Gamerch
アイマス デレステ攻略まとめwiki【アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ】

TOKIMEKIエスカレート

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: ゲストユーザー
最終更新者: 774P

タイプパッション
時間2:08
BPM140
実装日2015/12/14

 カテゴリー難易度スタミナNoteLongFlickSlide
TOKIMEKIエスカレート【DEBUT】BASICDEBUT9111400.360.000.00
TOKIMEKIエスカレート【REGULAR】BASICREGULAR14142400.250.000.00
TOKIMEKIエスカレート【PRO】BASICPRO19174940.170.080.00
TOKIMEKIエスカレート【MASTER】BASICMASTER28198000.180.050.00
TOKIMEKIエスカレート【MASTER+】MASTER+MASTER+30209370.050.060.09
TOKIMEKIエスカレート【LIGHT】SMARTLIGHT9102680.270.000.00
TOKIMEKIエスカレート【TRICK】SMARTTRICK18156410.150.050.47

実装情報、解禁条件

  • ストーリーコミュ 第17話/Everything About the Love
  • 2015/12/14 DEBUTの楽曲Lvが☆8から☆9へ変更
  • 2015/12/14 MASTERの楽曲Lvが☆27から☆28へ変更

楽曲情報

城ヶ崎美嘉(CV:佳村はるか


作詞:marhy
作曲・編曲:BNSI(内田哲也


MV情報

MVオリジナル配置

ランダムランダム城ヶ崎美嘉ランダムランダム

縦画面モードMV対応

フォトスタジオ対応


その他情報

収録CD曲名歌手発売日
THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 009 城ヶ崎美嘉TOKIMEKIエスカレート城ヶ崎美嘉2012/08/08
THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS TO D@NCE TOTOKIMEKIエスカレート -Tropical Summer Nude Remix-城ヶ崎美嘉2017/08/12

公式動画

楽曲(GAME Version)


譜面

MASTER

元画像(サイズ大)はこちら

MASTER+

元画像(サイズ大)はこちら


楽曲攻略

どの譜面も高難易度となっている。PROはMASTER下位クラス。MASTERは乱打体力譜面。

DEBUT

  • MASTERの影に隠れていた形で当初はLv8として実装されていたが、公式アナウンスで「Lv9の間違い」と発表があった。
  • 2分中心で8分はなく、4分は主に終盤に出てくるだけなのでLv9としてはやや弱め。

REGULAR

  • Lv14だが、他の3譜面とは違い、この譜面だけは難易度表記通りとなった。
  • ノーツ数は240とREGULARにしては多く、難易度自体もれっきとしたLv14である。
  • 後半になると8分が増えていく。BPMはそこそこなのでリズムよく打てれば問題はないだろう。
  • 難所は24同時ロング後の3の8分2連打ぐらいか。

PRO

  • PRO難易度詐称曲(実質Lv21~22クラス)
  • 総ノーツ数494は、輝く世界の魔法(470ノーツ)と絶対特権主張しますっ!(476ノーツ)を上回り、PRO最多であったが、現在はあんきら!?狂騒曲(495ノーツ)に抜かれ、2016年12月現在で2番目のノーツ数である。
  • イントロの時点でノーツの多さに驚いた人もいるだろう。これだけでもMASTER入門レベルに匹敵する
  • 後半~ラストにかけて、8分の24連打→16分のトリル9連打が4セットと、非常に長い連打ゾーンが続く。
  • 特に16分の9連打は、MASTERに配置されたトリルを彷彿とさせるようなもので、これまた驚いた人もいるだろう。
  • イントロサビ・Bメロ後のサビ前半:歌詞合わせの単押しやLNで構成されているが、その中にしれっと16分処理が混ざっているので注意。また、8分処理の最中にその速度でフリック処理まで行なわなければならない(例えて言うなら、アップルパイ・プリンセス(MASTER Lv23)を少し易しくした感じ)。処理した後すぐに次のノーツがやってくるので、気を抜かずしっかりとリズムキープしておきたいところ。
  • 間奏:最後の1小節以外8分乱打で、すべて左右交互で捌ける配置。最後の1小節は16分に加えて8分相当の短いLNも交えたフレーズでタイミングを外しやすいので注意。
  • Bメロ後のサビ後半:ほかのサビとはうって変わって、LNが来るまでは8分乱打と8分同時押し2連を処理する。いままでの跳ねた感覚で叩いていると簡単にFASTNICEが出るので、気持ちを切り替える。
  • サビの後~最後まで:4小節1セットで、1~3小節目は8分の乱打、4小節目は16分9連トリル。トリル9つ目はLNになっていて、終端にフリックあり。これを曲の終わりまで4セット繰り返す。奇数の目のセットのトリルは4開始でLNは右フリック、偶数の目のセットは2開始でLNは左フリック。偶数セットの8分乱打には縦連打が混ざっており、左右交互では捌けないので(特に4セット目)注意。
  • BPM140ではあるが8分の多さを考えると範疇を越えている。以上から楽曲Lv20を超えたPRO最難関の1つと言っても過言ではないと思われる。
  • 仕様上19までの表記となっているが、上に書いてある通り実際はMASTERの入門~下位であるLv21~22相当あるとみても問題はないだろう。PRO適正プレイヤーは苦戦を強いられる難易度。
  • フルコンもMASTER下~中位に匹敵するので、あんずのうたと並んでPROのフルコンが全て埋まらないプレイヤーも多い。

MASTER

  • Lv27として実装されたが、公式アナウンスで「Lv28の間違い」と発表があった名実共に詐称曲。
  • 総ノーツ数800は、MASTERでは絶対特権主張しますっ!(777ノーツ)やHotel Moonside(779ノーツ)を上回り最多であったが、共鳴世界の存在論(815ノーツ)にその座を譲ることになった。
  • 800はLv28としても最多であったが、のちに咲いてJewel(MASTER+、822)に抜かれている。
  • かなりの体力・物量譜面であるため個人差が大きく、クリアもフルコンボもLv28最弱と言う評価からMASTER最強という評価まである。
  • フリック系より物量系が得意な場合は、他のLv28よりは楽だろう。逆に乱打や縦連打が苦手な場合ぐっときつくなり最悪ラスト1曲まで残り得る。
  • かなり譜面認識力がないと乱打がどうしようもなくなるので、暗記してしまうのも手。
  • BPM140の16分に手が追い付かないor一度ラッシュでBADはまり等を起こすと即ライフが溶ける譜面と言う事もあり、2018年オールスターカウントダウンライブで発表されたライブ成功率の低い楽曲ではLv28で最も低い全体3位を記録している。
  • まずイントロ。同時押しを絡めた捌きにくい16分が大量に襲いかかる。ここが鬼門という人も少なくない。
  • (14同時)3135の16分は親指勢にはかなり厳しいだろう。
  • その終わりに16分乱打があるが、5241/5241/5142/5142/(14同時)と右手は規則的になっているのでそれほど難しくはないだろう。
  • サビは同時押しが多く、後半には時間差ロングや片手拘束も出てくる。目立ったコンボカッターはないのでクリア狙いでも確実に捌きたい。
  • 最初のサビが終わってから、Aメロに入るまで3小節分の16分乱打→16分縦連打(6連打)が襲いかかる。初見プレイの人はここで度肝を抜かれるだろう。
  • 乱打は[5241/5231/4231/4152][4152/4153/4253/5241][5142/3153/4152/4152]3の配置。
  • 16分は秒速9.33打が必要。縦連を指1本で押す場合、Trancing Pulseの最後のトリルとほぼ同じ速度である。
  • アウトロでは、曲の終わりまで16小節も続く16分の乱打と2連、10連縦連の組み合わせが襲いかかってくる。ここが一番の難所と言えるか。
  • 前半は(5142/5142/5241/4251が2セット+5241/5241/4251/4251+10連&2連縦連)が2セット。
  • 後半は5241/5342/4152/4131が2セット+4251/4251/3142/5341+10連&2連縦連、そこから2連縦連が増えてくる。
  • 256ノーツを16分間隔で27.4秒間捌く必要がある。非常に長いためクリア狙いでもライフの維持にはある程度の腕前が必要。
  • 反応範囲が縦に広い事を利用して、両手を縦に配置して取る方法もある。交互でも取れるしドラムのダブルストロークの要領(RRLLRRLL)でも良い。
  • 一度BADが出るとそのまま惰性で叩くと連続してBADが出続ける事がある(BADはまり)。判定をよく見て何とか持ち直すしかない。
  • フルコンボを狙う場合、乱打を確実に捌く腕前と、縦連打の速度における正確性が必要であり、どんなに物量が得意でもLv28にふさわしい難易度となっている。

MASTER+

  • MASTERでも乱打で猛威を奮った譜面がLv30になって帰ってきた超物量譜面。
  • AメロからサビにかけてはLv30としては密度が控えめだが、アウトロではMASTERを上回る286ものノーツが降り注ぐ。
  • MASTERほどではないが、地力譜面であるため難易度の感じ方には多少個人差がある。
  • 物量譜面が得意であっても絶対特権主張しますっ!と同じかそれ以上、苦手であればデレステのあらゆる譜面を凌駕する最難関譜面と感じられるだろう。
  • 特徴的な配置のフリックやスライドはないため、クリアが十分に安定する腕前ならフルコンボ狙いも不可能ではない。
  • ただし当然ながらLv30入門と言われているTwin☆くるっ★テール等と比べるとこちらの方が明らかに難しい。
  • 他の物量譜面にも言えることだが、思い切ってノーツ速度を上げるのも有効。見かけ上の密度が薄くなるだけでかなり見切りやすくなる。
  • イントロはMASTERの最後に配置されていた、2個のノーツが縦に並んだ微縦連が目立つ。
  • MASTERをフルコンできる腕前があればさほど驚異ではないかもしれないが、イントロの最後は3小節分と長く微縦連地帯の直後にロングが配置されているため、それまで「2回押して場所を移動」していた指をすぐに「押したまま離さない」動作に切り替えられるかどうかが鍵。
  • AメロはLv30とは思えない簡単な配置が続くが、最後に突然24分(8分3連符)の階段が襲いかかる。
  • 指が追いつかない場合はノーツ同士を同時押しとみなして取る方法(餡蜜)も有効だが、直後に同時押しが配置されているので12を同時押しで取る方法は親指だと使えないため注意。
  • その後の15同時押し→4→3の配置は、16分の等間隔ではなく4が24分となっているのでAP狙いの場合集中して押すようにしたい。
  • 実はアウトロの乱打地帯に24分はなく、ここがMASTER+で最も高密度な箇所である。
  • Bメロは特筆すべき難所はなく、低難易度のMASTER+と同等の配置が続く。
  • サビもLv30にしては簡単で、回復を入れたクリア目的のプレイだとライフを稼げるポイントとなる。なるべくライフを温存してアウトロに備えられるようにしたい。
  • この譜面に限った話ではないが、折り返したスライドの後のフリックは手前半分で折り返して取ろうとするとMISSになるので、きちんと大回りして取るよう心がける(詳細は「LIVEについて」のリズムアイコン・もっと正確に、の項を参照)。
  • ここからいよいよ問題のアウトロとなる。先程も述べたように24分は存在しないが、何と言ってもMASTERにはなかった縦連の同時押しがクリアを阻んでくる。また、前半部分の乱打も一見すると形が難解なので初見だとわけがわからないままクリア失敗になる恐れがある。
  • まずは前半の乱打だが、その螺旋状の配置から秘密のトワレMASTERの所謂「マジカルショー」地帯を思い出した人も多いのではないだろうか。
  • しかし、よく見てみると以下の点でマジカルショーとは異なることがわかる。
  • ノーツが流れてくるレーンの幅が4レーン分(2~5まで)のトワレと違い、こちらは3レーン分しかなく配置が単純。
  • ノーツの始点が終点と同じで、まっすぐ流れてくるため叩く場所が認識しやすい。トワレは反対側へ向かって動くので回転して流れるように見える。
  • 取り方はいくつかあるが、8分の縦連を中心に左右交互にノーツが配置されていることを利用して34、32、34…と2個1セットで考えると叩きやすい。
  • ただし、2個1セットを意識しすぎるとレーンの移動時(中心は1小節おきに左右に動く)に混乱するため片方の手で連続して押す箇所があることも忘れないようにしたい。
  • もしくは、自分の利き手で4分の3を処理してしまう方法も有効。例えば右利きなら、34323432…と続く配置の内2だけを左手に任せ、残りを全て右手で取ってしまう運指である。
  • この方法は、当然ながら片方の手に負担がかかるので、利き手でない方の手に比べ利き手がかなりよく動く人向けとなる。中指が使える置きプレイなら、右端(左利きなら左端)を中指で取ると楽になる。
  • 螺旋を抜けると16分のトリルが流れてくるが、BPM140の16分はトリルとしてはそれほど速くなく、直前までで力みすぎているとつい早く押しがちになってしまう。音をよく聞いて正確に叩けるようにしたい。
  • 後半ではいよいよ最大の難所である縦連の同時押しが襲いかかる。MASTERの縦連と同じ16分であるので密度こそ同じであるが、やはり同時押しであるという点で難易度はこちらのほうが圧倒的に上である。
  • 縦連と言っても殆どは2個しか連続していないが、何度も繰り返し流れてくるため気を抜くとMISSを連発しやすい。
  • 縦連が1つだけだと左右の指を上下に並べて交互に押すことで実質8分とする方法が使えたが、この譜面では同時押しなので左右それぞれに2本の指が必要となる。すなわち、親指だとこの運指は使えない。
  • では置きプレイなら簡単になるかといえばそうでもなく、指を上下に並べるのと元に戻すのを連続して正確に行うのは困難である。MASTERの縦連を片手で取れるなら指自体はBPM140に追いついているということなので、いっそ運指の工夫は考えずにそのまま1本の指で取ってしまったほうが繋がりやすいかもしれない。
  • 最後には唯一4つのノーツが連続している箇所があるので、そこだけは指を上下に並べる運指で取るのも良い。
  • 人によっては逆餡蜜、つまり同時16分の連続を32分トリルとして認識、処理(Trancing PulseのMASTER終盤のトリル攻略法の逆)した方が楽…かもしれない。
  • また、途中に同時押しでない縦連もあるが、そこは親指か置きかに関わらず左右の手で押す方法が有効。
  • 難所はいずれもMASTERに通じるところがある。縦連も乱打もともに16分で、MASTERで培った技術がそのまま活きてくるのでまずはそちらで練習することをオススメする。あちらをフルコンできる、またはそれに近い技術があればクリアは十分に見えてくる。
  • もしくは、デレステ以上の物量譜面がある他の音ゲーで練習するのも手。裏を返せばこれ以上に忙しい譜面はデレステにはほぼ無いと言っても過言ではないので、この譜面が安定してクリアできるようになれば立派な上級者である。自信を持っていいだろう。

LIGHT

  • LIGHT難易度詐称曲、実質楽曲難易度Lv.13。
  • 総ノーツ数268とあんきら!?狂騒曲の293ノーツが登場するまではLIGHT最多ノーツであった、しかしながらLv.13以下の全曲よりも多くスライドやフリックが無いTRICK譜面といってもいい。*1
  • 4分が常時あり、8分2連や3連、8分タップ+ロングノーツが構えている。
  • Aメロは8分4連と8分2連の構成。それ以外も4分配置。
  • Bメロはタップとロングノーツの8分2連、指がバウンドしてしまうとMISSになるので注意。
  • サビは8分2連と4分、ロングノーツ混合配置。かなり不規則配置が多いので注意。
  • アウトロはロングノーツ地帯だが8分が無く比較的楽、しかし最後は8分4連なので注意。
  • 以上からPROと同様、4分や8分の多さを考えると範疇を越えていて楽曲Lv10を超えたLIGHT最難関の1つである。
  • スライドやフリックが無くともLIGHT譜面としては規格外で、既にLv.13程度の内容。当然ながらフルコン出来てしまえばLv.13以下のTRICKは楽にクリアは出来ると思われる。

TRICK

  • ノーツ数641とSMART初実装から揺るぎない最多ノーツ数を誇る。
  • 641ノーツはMASTERでいうLv26前後相当。BASICであれば普通のMASTERな密度なのだが、SMARTでこの密度は強烈である。

脚注
コメント (TOKIMEKIエスカレート)
  • 総コメント数610
  • 最終投稿日時 2021年07月07日 21:52
    • 774P
    610
    2021年07月07日 21:52 ID:l9kzo6dx

    機種変したら途端に縦連繋がるようになって草通り越して虚脱感。何気に環境差が凄い大きいと思う…

    • 774P
    609
    2021年03月27日 15:41 ID:isxb5vo9

    この譜面、特に縦連が絶望的に苦手

    それこそTOKIMEKIを28の基準にしたらトワレは27と言い張りたくなるほど

    • 774P
    608
    2020年11月22日 02:22 ID:jb9u2dkj

    親指でやってて間に合わないけど右利きだからいつも右で押してたけど、左で押したら縦連のスピードに間に合って押すことが出来た

    利き手じゃない方が縦連押しやすいのだろうか

    • 774P
    607
    2020年10月17日 19:44 ID:q28fnejl

    >>590

    レゾナンスズルコン使って27すっとばして28初フルコン。

    しかし、ズルコン抜きでも多分一番フルコンに近い28曲がこれだと思う。

    頑張ればNICE以下10回位に出来るが、他の曲ではこれすら出来る気がしない・・・。

    • 774P
    606
    2020年09月24日 12:53 ID:m93igs0x

    マスプラクリアするのマスターフルコンより難しい

    • 774P
    605
    2020年09月18日 19:08 ID:knm04wum

    マスターをプレイするたびにみんな才能があって羨ましいと思う

    シンデレラじゃなければ今頃とっくに辞めている

    • 774P
    604
    2020年08月03日 02:46 ID:jlat314c

    デレステにおける難所はフリックやジグザグスライドと考えてる自分にとってはやりやすい譜面

    まあ本当に個人差なんだろうな

    • 774P
    603
    2020年06月13日 23:33 ID:r3vml986

    マスプララストの同時縦連は逆餡蜜が相当楽に感じる

    なんなら単押し縦連より押しやすいしラストに限ればマスターより良心的かも

    • 774P
    602
    2020年05月27日 20:31 ID:l0grxxbo

    縦連は片手で取りますねぇ(両手は己の不器用さが祟って安定しない)

    親指勢は歯を食いしばりながら全力で叩くのみだよ

    • 774P
    601
    2020年05月09日 23:13 ID:mobpvfqv

    マスターが粘着したい縦連と粘着したらすぐ癖つく乱打と隙がない

    粘着は癖はもちろん乱打で切った時に限って縦連繋がるとかその逆とか精神衛生上悪いわ…

    もう何度も言われてるだろうけどホント粘着厳禁な譜面

新着スレッド(アイマス デレステ攻略まとめwiki【アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ】)
ゲーム情報
タイトル アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2015年09月10日
    • Android
    • リリース日:2015年09月02日
カテゴリ
  • カテゴリー
  • 音ゲー・リズム
    美少女・萌え系ゲーム
ゲーム概要 アイドルマスター シンデレラガールズ のリズムゲームが登場!

「アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ