桜の頃 コメント一覧 (16ページ目)
-
-
-
774P
508年まえ ID:t801hhst譜面の難易度云々ではなくて、「音符を小さく印刷した楽譜」とか「薄く印刷された楽譜」を渡された気分。
せっかく良い曲なのに、気持ち良く演奏させてやらないぞ、みたいな悪意が見え助けてイヤだな。
-
-
-
-
774P
498年まえ ID:r9om73xo譜面はいいとして降ってきかたがホント糞
-
-
-
-
774P
488年まえ ID:ooc10jgaGrooveアンコール曲ってアタポン形式と比べて比較的易しい難易度の曲が出るイメージがあったんだけど、今回はGrooveで使われた曲の中ではトップクラスにいやらしい譜面な気がする
-
-
-
-
774P
478年まえ ID:dnyjc05p便乗して自分もスクショ。
初見こんなん絶対無理!と思ったのですが、プレイする毎に目に見えてミスが減っていき、4回目でフルコン達成。
典型的な視認難ですが、慣れると難所らしい難所が余りない比較的素直な譜面に感じました。
ちなみに自分もつぼみは死ぬほど苦手で、一応まぐれでコンボSにはなってますが、プレイ回数S超えてフルコン出来たのは1〜2回だけです。
-
-
-
-
ルカP
-
-
-
-
774P
458年まえ ID:br4iq8t7これが26なら、ショコティアとかエボレボ、ンミナミィなんかは25でいいんではないかね。次の指位置を把握しとかないとフルコンは絶対にできん。確かに密室に傾向は似てるかな。
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
438年まえ ID:qmxeneltこういうフリック全然出来ないからMAS+は一生フルコン出来そうにないや
それより問題はMASで親指勢にはかなりつらい配置
親指ならMASフルコン難度は27中~上位ってのが2,3回やった感想(端末がZ Ultraなせいもあるかも)
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
418年まえ ID:s5ll3mo8MAS/MAS+
ノーツ数
517/586
です。
-
-
-
-
774P
408年まえ ID:s67i3pxeとにかく不意打ち気味な振り方をする譜面ですね
意外と感覚で取れてしまうので殺傷力
は"そこまでは"高くありませんが速度落とした方が安定しそう
-
-
-
-
774P
398年まえ ID:c7my7cj7Lv26とはいえLv27に近い感じだと思いました。
フリックがしっかり裁ければ出来る曲。
曲自体は神曲。美しい。
-
-
-
-
774P
388年まえ ID:nfaqm2yz何か初めてつぼみプレイしたときと同じ感覚がした。
-
-
-
-
774P
378年まえ ID:hklgz9uo何これ・・・ホントにLv26?
クリア難易度でも26中~上位?くらいあるかな、フルコンとなると明らかに27に片足どころか両足突っ込んでる気がする・・・
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
358年まえ ID:htxq73psMASTERはロングとフリックの合わせ技でつぼみに似てるって言われてるけどロングとフリックの複合自体はさほど難しい配置ではないと思う
むしろそのややこしい配置がクロスしながら飛んでくるせいで認識を非常に難しくしている点がこの譜面の難易度上げてる
-
-
-
-
774P
348年まえ ID:r453n6lr初見の曲を3Dでやるとかばかなの?って言われそうだが敢えて
あの桜吹雪はひどいと思うの(´;ω;`)
-
-
-
-
774P
338年まえ ID:j2fu303h曲は本当にいいのに譜面が苦手すぎて泣ける
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
318年まえ ID:bmyvkpfeつぼみ言ってる人多いけどこれに似てるの密室事件の方じゃね?
何にせよどうしてこんな譜面にしてしまったのか・・・
-
-
-
-
774P
308年まえ ID:tn9omeq3なんか長いと思ったら2分14秒もある(咲いてJewelと並び最長)のね
-
-
-
-
774P
298年まえ ID:jawppmgr速度を0.3落とすだけで弱めの25に
フリックもそこまで遅いわけでもないし、つぼみとはそもそも比べにもならない
-
-
-
-
774P
288年まえ ID:i5rqgoezMAS+の譜面よりMASのほうが認識難だと思う人いない?
-
-
-
-
774P
278年まえ ID:pjxinlhs普段速度9.5でやってるけど速度9に落としたら結構出来た。
慣れない内は少し速度落としてやってみるといいかも
-
-
-
-
774P
268年まえ ID:q3mb34mrつぼみ一生フルコンできる気がしない勢だけど、この曲は10回目でできた!
つぼみより明らかに難易度は低いし、慌てて勘でやるんじゃなくて、しっかり落ち着いてフリックを見て捌くのが大事だと思います。
ある程度譜面を覚えてしまうのもアリかも。
LN取る指間違えたらヤバい箇所もあるしね。
何よりも個人的にデレで1、2を争うくらい神曲だと思うし、プレイしていて楽しいです。
-
-
-
-
774P
258年まえ ID:s8i7i4sgやだ
-
-
-
-
774P
248年まえ ID:t0g0vf9l個人的にはこういうローテンポの曲は曲調的にもMas+でも28ぐらいの方が合ってる気がするけど
やっぱり29↑の方が需要あるのかな
-
-
-
-
774P
238年まえ ID:htxq73psマスターみてからやったからマスプラはどんなおぞましいものが飛んでくるかと思ったら思ったほどじゃなくツンデレ譜面って感じだね
ただ序盤がほんときちい…
-
-
-
-
774P
228年まえ ID:cmfkcf72MASTERはつぼみ苦手勢にはきついな
つぼみよりは楽にフルコンできそうな気もするが
-
-
-
-
774P
218年まえ ID:ndnm6ontmasterの「それぞれの歩むべき道を」の辺りのLN終点フリックが左右で違う方を向いてるのすごく好き
ただフリックが抜けてとても辛い
聴きなれないジャンルだからかもしれないけど、難しいなこれ
-
-
-
-
774P
208年まえ ID:hpz3ywhv明治か大正ぐらいを舞台にしたアニメのEDで流れそうな良曲ですね
-
-
-
-
774P
198年まえ ID:mkjv3sg8ロングノーツを逆の手で取ってしまい指クロス多発してて辛いw
-
-
-
-
774P
188年まえ ID:fso2dqjsMAS+に関しては難所は序盤の稲妻フリックと中盤の稲妻スライドぐらいかな?
両方とも左手でやらされるのでミラーが効果抜群かもしれない
-
-
-
-
774P
178年まえ ID:mg2amz5p親指が届かない
-
-
-
-
774P
168年まえ ID:nuh266rwMasterでミス32回叩き出して1コンティニューしたよ... なんだこれ...
-
-
-
-
774P
158年まえ ID:dpv4e7lwみんなマスプラのほうが簡単と言うが、25適性の自分はやっぱりマスプラのほうが難しく感じる。同じ編成でマスターは何とかクリア、マスプラは無事死亡。
-
-
-
-
774P
148年まえ ID:omiybw2sみんな言ってますが、MAS+のほうが素直な譜面って印象。MASTERは配置トラップが多く、未だに覚えられなくてフルコンが取れない...
左が弱い親指勢だからサビ前辺りの左乱打に殺されるし、ミラーにするとトラップに余計かかるしですごく難しいわ
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
128年まえ ID:qps9de5aREG:メロディ合わせな16分もある上に、同単軸押しの8分まで存在する。
逆詐称ばかりで名高いLv14だが、今回ばかりは「本当のLv14」なので注意すべし。
PRO:ノーツ数が(美城)346である。
サビ以降の同時押し、そこから同時フリックもある。
さらには押し返しフリックが左右同時にあるなどLv19らしさを感じさせる。苦手だとLv19強レベル。
またLNフリックからLN始点も近いところもあるので油断はできない。
MAS:確かに皆さんと同じく初見殺しやフリックもあり、さらには軌道トラップも多いので難しく感じられる。
-
-
-
-
774P
118年まえ ID:ao182tf2よよ子の曲聞いて癒されようと思ってたのに、自分の譜面捌きが下手くそすぎてイライラしてくる・・・なんでだよ。くそが・・・
-
-
-
-
774P
108年まえ ID:n85d6bmg(mas)つぼみアレルギー持ちには辛い譜面。気が抜けない。
(mas+)あれ?意外といけるぞ??
-
-
-
-
774P
98年まえ ID:rizg5wjbクリア難易度というか下手するとコンボのつながりやすさ的にもマスプラの方が簡単かもしれないレベル
-
-
-
-
774P
88年まえ ID:g882k44zチケットMAS+は何度もやるものじゃないからまあいいやと思ってたが
イベ曲にイライラ棒譜面が来ると周回がダルいなあ
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
58年まえ ID:rizg5wjb普段27と28はフルコン出来るのに
この曲は26の癖にライフを200失う恐ろしい譜面だ
それなのにグルーヴだからあんまり練習出来ないという
-
-
-
-
774P
48年まえ ID:ojfldq24MV並び順、あやめ、紗枝、歌鈴、芳乃、珠美と俺は判断
あやめ殿とたまちゃんがどっち?ってのが迷い所…
-
-
-
-
774P
38年まえ ID:lae4qcvz[Mas]
Tulip(Mas+)並みのフリーダムな軌道で短ロング混じりだったり二重だったりするスライドやつぼみフリックが降ってくる超認識難かつ運指難。
小さな恋の密室事件(Mas)を強化したような譜面で、少なくとも初見ではLv28~29相当と思ってかかったほうが良いと思われる。
-
-
-
-
774P
28年まえ ID:ko7infvq(MAS)
とにかく譜面が複雑の一言。どちらの指で取るかをしっかり把握しておかないと次のノーツが取れなくなる初見殺しや、フリックと絶妙に同時押しを回避している単押しが非常にややこしい。
フリックそのものも軌道トラップや二重複合など多彩。
物量よりテクニカルに殺しにかかる譜面であり、クリア26強、FCは27にも匹敵すると思われる。
-
-
-
-
774P
18年まえ ID:ms6mqa7326なのに死にそうになった。
初見殺しやフリックの軌道トラップが多用されていてなかなか厄介な印象。
クリアフルコン共に26強か詐称気味のような気がする。
-