Gamerch
アイマス デレステ攻略まとめwiki【アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ】

LIVE PARTY!! コメント一覧 (8ページ目)

  • 総コメント数2106
  • 最終投稿日時 2025年01月13日 19:11
    • 774P
    1797
    4年まえ ID:ohp287qn

    最近編成時もライブ最初の方とかにコンボ表示見て問題ないって思ったのにライブ終わったら皆と通信が切れてるってこと多くなった気がする。これっておま環?それともライブ途中で切れてることに気づけてないだけ?

    • 774P
    1796
    4年まえ ID:l4hb0xkj

    >>1787

    あれってそういうことなの?

    時々そうなるからなんでだろうって思ってたわ

    なんでそんな仕様なんだろうね

    • 774P
    1795
    4年まえ ID:il2yua0d

    >>1793

    貢献度重視ならアピ値優先。

    マッチングが分からない野良ならなおさら。

    • 774P
    1794
    4年まえ ID:sld4btgr

    >>1793

    別に強がらなくてもええんやで

    イライラしたときは素直にそう書き込んでも許しちゃる

    賛同は得られへんやろけどな

    • 774P
    1793
    4年まえ ID:n8ajejsk

    野良は特技ポテ無視したゴミばかりで楽しい

    • 774P
    1792
    4年まえ ID:k6zduay4

    >>1791

    ありがとうございます。

    • 774P
    1791
    4年まえ ID:b43i33qr

    >>1790

    リセットされる

    • 774P
    1790
    4年まえ ID:k6zduay4

    スターエンブレム交換所の交換回数上限とか、初回割引とかって、次の年の同じ月になったらリセットされるんですか?それともそのままなんですか?

    • 774P
    1789
    4年まえ ID:icwegt5w

    >>1785

    あんまりちゃんとやっていないので詳しいことは解りませんけど、スコアでいえば多分水着茄子さんのほうが出るような気がします…

    高難易度曲だとオーバーロードで自害する羽目になるのでむしろヘレンのほうが安定しますけど…

    • 774P
    1788
    4年まえ ID:evgbqjvt

    >>1785

    補正低いな? って思ったけど、ダンス値に超特化してるおかげで思ったよりアピール値上がるんだね、結局他の恒常と変わらないくらいなのかな?

    時間経過後のこと考えるとスコアは…と思ったけど、特技がダメガなのが…。

    • 774P
    1787
    4年まえ ID:ak4vcxcg

    ルーム入って難度変更→準備完了を手早くすると主がルームの設定が変更したってダイアログが出るようになったの邪魔だな。

    • 774P
    1786
    4年まえ ID:blz5p2ou

    >>1785

    情報ありがとうございます。表を更新しました。

    • 774P
    1785
    4年まえ ID:icwegt5w

    ヘレンの「ワールドレベル」のセンター効果は以下の通りです

    自分のダンスアピール値140%アップ、一定時間経過後は182%アップ

    • 774P
    1784
    4年まえ ID:cl2j3tu6

    >>1753

    オレもmas+チャレンジ勢だからリーダー枠は回復系希望だけどまぁしゃーないわ。

    でもたまにリーダー枠にオバロ採用して一人で死んどる奴は、なに考えとんねんと思う

    • 774P
    1783
    4年まえ ID:a9aly2df

    >>1778

    あとクリア条件を他人に求めるより自力を上げるか今の実力に見合った難易度を選ぶ方が早いかと。

    これは煽りじゃなく大体皆んなそうしてるんじゃないかなと思うので。

    自分の場合申し訳ないけど「野良」でライフ回復スキルが無くて乙ってしまった人を見てもドンマイ次行こうか位にしか感じないですし

    逆の立場に立ったとしてももっと練習頑張ろうと思うだけで、ライフ枠の人が回復入れてくれなかった所為だとは考えないです。

    • 774P
    1782
    4年まえ ID:a9aly2df

    >>1778

    A9DD4BD7Eだけど何か言い方強目でごめんね。

    主の言いたい主張も分からなくもない一面もあるけど、協力とは言っても結局の所野良は自由にやれるのが良さだと思うから

    例えサイトとか動画とかでここはこうしたら良いと言われたところで、スタエンやファン数の大小に関わらず最終的にはその人が設定したいアイドル入れて遊ぶ事になるだろうし、実際レゾでもライフでも無く担当SRとか設定してるPは少なくは無い訳で。

    この条件の場合の理想はコレってなって部屋を立てて全員一致させる前提の話しじゃ無い限り野良論についての賛同は得辛いと感じます。

    • 774P
    1781
    4年まえ ID:c4fn5yqn

    >>1778

    曲も編成も自由に決められないライパでの高難易度はリスクを伴うのは、ある程度は仕方のないこと。

    編成は自由に決められるグルーヴでも、高難易度はリスクを受け入れる覚悟が必要なのは同じだし、そういうものと思うしかないだろう。

    • 774P
    1780
    4年まえ ID:ohp287qn

    >>1778

    木主ですが、ここで話を聞くまで野良レゾがそこまで強いとは思わず、微弱にスタエン上がる位ならライフ回復で安定とった方がよくない?という考えでした。ですが、思っていたよりレゾでの実入りが良いらしく、またMas+を回される方も少ないようなので、自分の考えは間違っていたんだなと感じました。ファン活用編成の例えは、合ってるか分かりませんが。

    自分としては自他は問わず誰かが乙ることは気にならないの?という疑問がありましたが、誰も気にされてないようなので野良は乙っても事故というように思うことにして自分も気にしないようにします。

    • 774P
    1779
    4年まえ ID:k9sjkkoa

    >>1778

    ほんとこれ。

    何で野良に自分都合求めてんのか分からん。条件付けるなら部屋立てたら良いのに。

    逆にもし仮に野良の他人に『MAS+フルコン位余裕だろうが。俺のファン活用に合わせてお前もチャームレゾ編成で野良しろや』って言われたら木主どうすんの。

    そんなの居ないから皆んな自分都合ある人は部屋立てる訳でしょうに。

    • 774P
    1778
    4年まえ ID:duehgjr1

    >>1753

    野良のMas+はゴリラしか選べない

    どこに問題が?

    • 774P
    1777
    4年まえ ID:r1w0xcuv

    >>1768

    ああ、確かに前はLe枠は仕事ないんだから回復持ってこいみたいな時代ありましたねw

    仮に、自分がMasで27や28引いたら落ちるくらいの腕でこれは落ちるって曲のLe枠だったとして。

    Leに回復置いたおかげで自分はスコア80万で生きる、その時上手い人が100万だった。

    Leにレゾ置いたから自分は落ちたけど、その時の上手い人は120万だった。

    こういう事が起きるとしても、野良ならレゾかな。そして体感だけどそのくらいの差は出ます。

    スタエンに関しての差はそれ以上。自身で比較してみる事が1番だけど出来ないとなると、そういう時代になったと思うしかないですね。

    • 774P
    1776
    4年まえ ID:ohp287qn

    >>1768

    皆さんありがとうございます。そこまでレゾでのスタエンの入りがいいのは驚きでした。確かにそうなってくるとMasとかでスタエン稼ぎするのも分かる気はします。他の枝の皆さん方も様々なご意見ありがとうございました!

    • 774P
    1775
    4年まえ ID:g5gyx8vt

    >>1768

    難易度はカジュアルのPRO、上の方と概ね同じ理由で。特化ポジションはチャームの指定席になっている一方、レゾナンス自体にはポジションボーナスはなく、リーダーだとライフポテでアピール値を伸ばせるという理由もある。スタエンは回復だと180、スパークルだと150くらいだったのが、レゾナンスでは200以上出せるようになった。

    • 774P
    1774
    4年まえ ID:q22h89ur

    >>1768

    PRO、MAS半々くらい。

    レゾナンス本人のファン活とエンブレム稼ぎ…ぶっちゃけエンブレム(ジュエル、ドリンク)さえ取れればライパ自体はあまりやりたくないし、練習には使いたくない。

    ライフ回復は最近まで持ってなかったので比較は分からない…ただスコア15%くらいの差をひっくり返せるほど強い。

    • 774P
    1773
    4年まえ ID:ctyoacgr

    >>1768

    貢献度目当てでproかmas

    「回復の頃」は無いので比較は無理だけど気になるなら他人がどれだけ貰ってるか見ればわかるでしょ

    mas+もたまにやるけど地力不足だから生き残りたいときはレゾは抜いて全ポジに何らかの回復力を持たせてる

    編成変えるのが面倒な時はそのまま特攻することもある

    • 774P
    1772
    4年まえ ID:tressdjg

    >>1768

    野良ですがレゾナンスは属性不一致でも全ての属性に置いてます

    自身の獲得エンブレムに関してはレゾナンスのボーナス枠で増えてます。たしかこのページにもボーナスの割合が書いてありました

    自分以外にそのボーナスはないと思いますがスコアはかなり伸びるので皆にもメリットはあると思います。属性不一致で置いたとしても

     

    ただ自分はMas+で遊ぶとよくLive失敗するのでスタミナ0プレイOKなルームか、Mas+練習部屋って所で回復系持参で遊んでます

    自ら適正以上を含む難易度に挑んでるので、不便は仕方ないなと思ってます

    • 774P
    1771
    4年まえ ID:g5gyx8vt

    >>1756

    特化不一致は基本的に論外。ライパではタイプ一致よりも特化一致の方が重要。特化不一致が許可されている部屋もあるが、不許可の部屋の方が圧倒的に多い。

    一方で、特技発動率にもタイプボーナスがあるので、特化一致が同じならタイプ一致している方が良いことになる。

    • 774P
    1770
    4年まえ ID:ohp287qn

    >>1756

    返信ここであってるか分かりませんが。

    枝にあるタイプ一致シナジーって特化一致シナジーじゃなく本当にタイプ一致シナジーであってますか?それとも特化は合わせる事前提でタイプも合わせないとオルランを抜けないということでしょうか?是非お教えください

    • 774P
    1769
    4年まえ ID:ohp287qn

    >>1767

    そうみたいですね。

    オルランで☆31回せるように頑張ります。

    • 774P
    1768
    4年まえ ID:ohp287qn

    >>1753

    一つ聞きたいのですが、野良でリーダー枠にレゾナンス挿している方ここにいらっしゃいますか?

    よく選ばれている難易度とか、レゾナンス挿している理由とか教えていただけませんか?ライフ回復の頃と比べてどれだけスタエン採れるようになったというようなこととか。

    • 774P
    1767
    4年まえ ID:f2pnr1fv

    >>1753

    Mas+の練習としてライパを活用したい木主と、純粋にスコアをあげていきたい人たちの意見が交わることは残念ながらないと思う。死ぬのも含めて練習だと割り切るしかないのかも。死にやすい曲は来ないことを祈るか、リハーサルでめっちゃ練習しておくかじゃない?

    • 774P
    1766
    4年まえ ID:ohp287qn

    >>1764

    極論言えばそうなりますけど……でもライフ回復をLv10五人用意するって大掛かりじゃないですか。極論は議論できないので面白くないです。

    自分としてはレゾはファン活用の編成でのみ力を発揮するようなものだと考えてたので、野良ではライフ回復の方が必要だと思っていました。

    皆さんの意見を見るに野良レゾでも実入りがよさそうな事と、他人の死は気にしないという方ばかりで驚いています。

    ライパはスタでMas+回せる上に曲がランダムなので、やってますが、最低限オーランで☆31回せるように上達しないといけないですね。頑張ります。

    • 774P
    1765
    4年まえ ID:g5gyx8vt

    >>1756

    個人のハイスコア、というかファン数を多く稼ぐなら、ライパであろうとなかろうとコンボを繋げることが前提になる。

    全体の話だったら、レゾナンスがいなければスコア系とコンボ系がバランス良くある方が良いし、レゾナンスがいればシナジーが多い方がチャームの効果も加わってファン数が多く稼げる。

    オールラウンドはカバー率がちょっと低いので、シナジーの方が良い。タイプ不一致のシナジーを出すくらいならタイプ一致のオルランの方がましかもしれないけど。

    リーダーレゾナンスは、その方が「皆もファン数が稼げるだろう」と思っているかもしれないのに、それを「自己中心的」と言われるのはちょっと心外だと思う。

    • 774P
    1764
    4年まえ ID:jp1but9b

    >>1753

    自分が全部のポジションに回復スキルある子入れればええやん

    • 774P
    1763
    4年まえ ID:ctyoacgr

    >>1756

    ルール説明の6ページに『全員で高スコアを目指せ』と8ページに『協力報酬は合計スコアが高いほど良くなる』と書かれてて協力要素の目標はこれしか提示されてない

    まぁ現状ではほぼ気にしなくて良い要素ではあるんだが…

    公式でそういう説明になってるので他人の生死について考慮する義務なんか無い

    それがすべてです

    死にたくないなら個人で安全策をとる

    編成を安全方向に特化して低リスク低リターンを受け入れれば回復が必要な難易度でも選択できます

    赤の他人に頼るより安定しますよ

    • 774P
    1762
    4年まえ ID:od4j7e4c

    >>1756

    ライパの目的が高スコアってのも全員が思っているわけじゃないです。目的がある人はそれこそルームでメンバー募集してます。

    野良ライパはランダムマッチなんだから、各人がどんな思惑でプレイしているのかなんて知りようがない。

    なので、木主も他人のことは気にせずに好きなように編成すればいいよ。

    でもそのかわりに人の編成に注文つけるようなこと言うと嫌われるから気をつけて!

    MAS+だって死んでも完走できるんだからゴリラじゃなくてもできます。練習と割り切れば?

    効率云々言うんだったら、それこそ腕を磨けとしか。

    • 774P
    1761
    4年まえ ID:evgbqjvt

    >>1754

    逆に野良だと秒数合わせどころか特技の種類が出鱈目なこと多いからね…。

    一応何でも有効にしてくれるレゾナンスは思ったより効果が大きいよ、アピール値だと回復かもしれんけど、それを補う程度には。

    あとそもそも、PARTYの目的はスコアでもライフでもなく貢献度→スタエンだと思うんだけど、その点ではレゾは圧倒的においしい。

    本人はボーナス倍率で上がるし、周りもレゾの人のアピール値が低いことによって相対的に上がるんで1割くらいは余分に取れるかと。

    回復入れなきゃ1割は死ぬとしてもスタエン半減で済むし、レゾ入れてもらったほうが結局平均スタエンは増えるんじゃない?

    • 774P
    1760
    4年まえ ID:ohp287qn

    >>1756

    すみません、ライパの高スコアってどこに影響してくるんですか?あまり気にしないでやっていたもの分からないんです。

    自分は置ける所にオールラウンドを置いてますがそれも高スコアのためには駄目なことなのでしょうか。また、明らかに回復を入れるために設定されているようなリーダーという枠において、「自分はフルコンとれるような難易度でやってるから回復はいらない」というのは自己中心的とも言えるのではないでしょうか?

    結果一番初めのレスにも書いた通り、Mas+はゴリラしか選べなくなると思うのですが。どう思いますか?

    • 774P
    1759
    4年まえ ID:ohp287qn

    >>1754

    ルームについては仰るとおりかもしれません。ルームはファン活するところという風に思い込んでいたので、そういったお手軽のタイプの部屋設定でも素早く人が集まってくれるならそうしようと思います

    • 774P
    1758
    4年まえ ID:ohp287qn

    >>1755

    それでも、ここで一番良いと紹介されているのはレゾナンスで、ただでさえ分かりにくいライパをやるにあたってwikiに書いてあるのだからそうしておこうかなと丸呑みで従う人はいるはずなので、そういった人に効果はあるのではないでしょうか?

    • 774P
    1757
    4年まえ ID:ohp287qn

    >>1754

    自分は持ってないのでどこまで差がでるものなのかわからないのですが、野良の秒数あわせも何もしていないレゾナンスでそこまでスコアが出ているのか謎で、そうまでしてミスの可能性を作るよりライフ回復を入れた方がいいのではないかと思ったんです

    • 774P
    1756
    4年まえ ID:tf7bczxo

    >>1753

    以前から何度も言われてることだけどライブパーティの協力要素はライフ残すのが目的ではなく高スコアを出すのが目的です

    また、高難易度でライフが残らないのを他人のせいにするのは間違っていてあなた自身が全ポジションに回復を置けばいいのです

    個人的な貢献度が不利になることを他人に求めるのは良いが自分が行うのは嫌だというならそれは自己中心的な考え方です

    • 774P
    1755
    4年まえ ID:gdia86d6

    >>1753

    ここで誘導するような文面があろうが、結局見た人がどう思うかはわからないし、そもそも見てない人も多いと思う。

    第一、野良に色々求める事自体間違いってものだから、ライブが生き残れるか怪しい人は自分で各ポジションにオルランやチャームを入れてく方が確実だと思うよ。

    • 774P
    1754
    4年まえ ID:g5gyx8vt

    >>1753

    レゾナンスの方が、個人的な貢献度だけでなく大抵は総スコアも上がるから。

    MAS+で死ぬのが嫌なら、マッチングルームを活用するか(必要なメンバーが揃っていないとかチャーム以外でファン活したいとかだとちょっと厳しいが)、野良イパでは大人しくMASにして他の場所で死なないように練習するか、になると思う。

    • 774P
    1753
    4年まえ ID:ohp287qn

    野良のライパのリーダー枠はレゾナンスではなくライフ回復を入れて欲しいと思ってます。ファン活用に建てた部屋ならチャーム並べてあるから高難易度曲でも落ちることはないのだろうけど、ライフ回復が入っているとは限らない野良ではレゾナンスで高難易度曲は大変です。このままレゾ配置が増えていった場合野良のMas+はトキメキなんかを素でフルコンできるようなゴリラしか選べなくなってしまいます。

    個人的な貢献度が高いのは分かるけど野良での協力ライブということも考えて、wikiの内容をライフ回復の方へ誘導する形に変えて貰えませんか?

    • 774P
    1752
    4年まえ ID:r6u51rn9

    >>1751

    アンコールじゃなくてチャーム目的の運用だと思う。

    • 774P
    1751
    4年まえ ID:kaao12px

    >>1747

    チャーム部屋でシナジーコピーが主目的だろうけど…肝心の発動時間が短すぎるのがね。部屋の条件緩くする時の妥協ラインの一つにはなっているけど、その域は越えられないね。

    • 774P
    1750
    4年まえ ID:kaao12px

    >>1743

    ウケ狙いで滑ってる感じ。

    隣がコンボミスします も許されるんかな?

    他人をネタにするのは嫌われやすい行為

    • 774P
    1749
    4年まえ ID:f5xm6fen

    >>1748

    LIVE PARTY のトップページ右下辺りに「チャット設定」のボタンがあるので

    そこを押すと設定ページに移動できます。

    設定ページの右上から「開始前」「終了後」「ルーム」と個別に設定できるので

    設定後に右下の「保存」ボタンを押すことで設定したスタンプが使用できるようになります。

    • 774P
    1748
    4年まえ ID:qpphpjsw

    実際にプレイするとここに載っているスタンプの一部しか無いんですがどうすれば他のスタンプも使えますか?

新着スレッド(アイマス デレステ攻略まとめwiki【アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ】)
ゲーム情報
タイトル アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • 音ゲー・リズム
    美少女・萌え系ゲーム
ゲーム概要 アイドルマスター シンデレラガールズ のリズムゲームが登場!

「アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ