ススメ!シンデレラロード【34th ロード/2023-08-11】 コメント一覧 (2ページ目)
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
121年まえ ID:hdwu3nv44のコメントをした者です。
様々な返答ありがとうございます!
デレステ始めて日が浅いため高スタランのカードが少なく、何よりリズムゲーが上手くないこともあってGRANDという選択肢が抜けていました。
返答にあったプロデュース方針を割り振るなどして進めていこうと思います。
ありがとうございました!
-
-
-
-
ななしの投稿者
111年まえ ID:cdtk8qw3PIANOは終わっててFORTEが残り6曲。
あくまで回数S石の回収が第一なので50回以上はやらない。放置は手段として楽だからやってるだけで必要なら開幕は叩く。スタランは気にしてない。
-
-
-
-
ななしの投稿者
101年まえ ID:gueserw4いつものスタゴラpianoオートと営業で足りるから
Debとかは低難度課題でしか使わない
Masすらやらんよね
DebRegLightは塔まで取っておく、かな
-
-
-
-
ななしの投稿者
91年まえ ID:p7sxo3hrGRAND放置って出来る曲が限られるイメージだけど回数S石満遍なく回収できてる?
今見たら放置しやすい星環世界FORTEを830回くらいやってたけど回数Sまで行ってる曲はほとんど無かった
スタラン妥協すれば行ける曲結構増えそうではあるけど。それか開幕だけ叩くかか
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
61年まえ ID:p7sxo3hrDEBが効率いいとかDEB用の放置なら☆15SRだけでも組めるとか過去にも何度か出た話題だし
周知の事実のイメージだったけど確かに知らないと意外に思うかも
方針2振り ☆61以上対象アイドル入り 曲タイプボーナス有りでDEBだと丁度10マスでわかりやすい
-
-
-
-
ななしの投稿者
51年まえ ID:t0fjr4fcスタミナ効率でデビュー譜面が優れているのは確かです
デメリットはプレイ回数が増えるせいで時間効率が悪いのと、手動でやる場合は譜面がスカスカで眠くなることですかね
無駄になる端数については基本的には気にしなくて良いですが、プロデュース方針をスシローにいくつか振っていると効率がわずかに変わってくるかもしれません
-
-
-
-
ななしの投稿者
41年まえ ID:hdwu3nv4移動量早見表を参照するとマップExにおいて☆33以上あれば時間効率は悪いですが、スタミナ1あたりの進行効率はマスターよりデビューの方が上になりませんか?
例えば☆33、スタミナ90あるとして
デビューで最小スタミナ消費のLv5~7(消費st10)を9回で54マス。
マスターだとLv20~24(消費st18)を5回で50マスになりますよね。
獲得ポイントで無駄になってしまう端数はデビューの方が大きいですが、それがイベント進行にどのような影響があるのかいまいちピンと来なくて…
時間に余裕があればデビューでやった方が良さそうに思えるのですが、その辺の記述がないのは何か決定的なデメリットでもあるのでしょうか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
21年まえ ID:p7sxo3hr「自分の「ピンときた」という勘だけでは説得力がなかったからだ。」
…いやアイマス世界の採用基準としては凄くメジャーな気がするんだがw
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
雑談掲示板明日がエイプリルフールってことは今日で3月も終わりなのか 今…
- 48万
- 1時間まえ
-
推奨環境>>1784 【備考】 Game Booster の最適化は [パフォーマンス]。…
- 1,786
- 15時間まえ
-
ガシャアイドル予想期間限定ガシャ予想……混戦 4月。制服系もしくは春らしい明るめ…
- 8,098
- 22時間まえ
-
【イベント】LIVE Groove Visual burst 202503・Blooming Days(382) ・薄紅(261) ・サマーサイダー(468) の全…
- 31
- 1日まえ
-
SS投稿掲示板新ブラン藍子ちゃん、めっちゃイメチェンしましたね。
- 4,811
- 1日まえ