【モーマンタイム】畢方の性能
モーマンタイムの聖獣「畢方」です。スキル詳細や絆名士、図鑑バフなどを掲載しています。モーマンタイムの攻略にご活用ください。
基本情報
基本スキル
戦スキル | 梵天Lv.27: 4ターンごとに発動。スキルをまだ発動していない味方の名士のうち、最も実力の高い1人にスキルを発動させる(制御効果は無視する。スキルがない場合は通常攻撃を行う)。さらに460%のダメージバフが付与される。 |
---|---|
霊スキル1 | 覚醒の力Lv.13: 万物に宿りし霊は、進化の兆し。聖獣の強大な霊力の加護により、自軍名士の全ダメージ+26%。 |
霊スキル2 | 覚醒の体Lv.13: 骨を鍛え、魂を宿す。聖獣の堅固な霊体の守護により自軍名士の全被ダメージ減少+26% |
図鑑バフ | 幻の神獣上級9級 すべてのダメージ増加+13.5% |
小白小青、鯉鵬、白沢、畢方 |
覚醒
最大進化 | |
---|---|
進化効果 | 絡繰獣解放: 4ターンごとに発動。スキルをまだ発動していない味方の名士のうち、最も実力の高い1人にスキルを発動させる(制御効果は無視する。スキルがない場合は通常攻撃を行う)。80%の確率で、このターンの行動回数にカウントされなくなり、さらに200%のダメージバフが付与される。 メカ獣スキル: 4ターンごとの開始時に発動。味方全体のダメージ軽減+240%(1ターン持続) |
権利表記
©COPYRIGHT 2025 37GAMES ALL RIGHTS RESERVED.
当サイトはGamerch編集部が独自に作成・編集したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像などの無断使用・無断転載は固くお断りします。
[提供] 37ゲームズジャパン株式会社