Gamerch
ポケモンカード攻略Wiki

【ポケカ】クレイバーストの予約情報と当たりカード【ポケモンカード】

最終更新日時 :
1人が閲覧中

ポケモンカード(ポケカ)のクレイバーストの予約方法や発売時期をまとめています。収録される当たりカードの予想や値段も掲載しているので、是非参考にしてください。

【ポケカ】クレイバーストの予約・発売方法と当たりカード【ポケモンカード】

クレイバーストの予約情報

分類店名予約時間/期間
抽選ポケモンセンター3月17日(金)14:00
~3月19日(日)
抽選ヨドバシドットコム3月20日7:30~
抽選Amazon情報解禁日
抽選TSUTAYAアプリ3月22日(水)10:00
~3月28日(火)23:59
抽選イエローサブマリン
店頭抽選受付
~3月22日(水)20:00
抽選ジョーシンアプリ3月25日(土)~
抽選ふるいち3月19日(日)
~3月26日(日)23:00
抽選セブンネット速報待ち
抽選ホビーステーション3月24日(金)
~3月26日(日)
スノーハザードの予約情報

ジムセット

分類店名予約時間/期間
抽選ホビーステーション~3月22日(水)23:59
抽選ふるいち3月19日(日)
~3月26日(日)23:00
抽選フルコンプ3月23日(木)
~3月27日(月)11:59

クレイバーストの最新情報

ポケモンカード(ポケカ)のクレイバーストの最新情報をまとめています。

フォレトスexなどの新カードを公開

3月24日に判明した新カード

フォレトスex

クヌギダマ

カラミンゴ

ミカルゲ

ワタッコ

ポポッコ

災いの荒野

カラミンゴAR

クレイバーストに収録される新たなカードが公開されました。


ディンルーと相性の良い新フィールドや、草デッキのエネ加速フォレトスexやVポケモンの特性を消せるミカルゲが気になる所です。

クレイバーストの注目カード解説

収録カードの評価《早見表》

評価カード
確保必須級
環境
準環境
今後に期待

ナンジャモ(サポート)

ナンジャモは強力な汎用ドローサポートです。

過去に存在した「N」や「マリィ」といったカードに似た効果を持っており、手札を入れ替えるだけでなく、相手の動きを妨害できるのが大きな特徴です。

Dレギュ落ちからはマリィの代わりにジャッジマンが使われていましたが、ジャッジマンと入れ替わる形で今後は使われていきそうな1枚です。

勇気のおまもり(ポケモンのどうぐ)

勇気のおまもりと相性の良いカード

ディンルーex

ミライドンex
たねのV、EX全般

たねポケモン限定でHPを大きく伸ばせる道具です。

現環境ではVSTARがサイドを2枚しか取られないのに対してHPが270~280と高いため、たねのVやexが使いにくい環境になっていましたが、このカードでたねポケモンが軸のデッキはかなり風向きは変わりそうです。

そもそも今のスタンで唯一HPを伸ばせる道具になるので、今後様々なデッキで使用されるのが予想されます。

ディンルーex(たねポケモンex)

ディンルーexと相性の良いカード

ルチャブル

大口の沼

コライドンex

ディンルーは特性で「ダメカンが乗っている相手のポケモンex以外の特性を消す」効果が非常に強力です。

「ルチャブル」や「大口の沼」といったダメカンを乗せられる手段を使うことで、相手のゲノセクトVアーケオスレジエレキVMAXといったポケモンの特性を無効化できる他、アルセウスのVSTARパワーなども進化前にダメカンを乗せておくことで咎めることができます。


コライドンexの登場から闘サポート自体も増えてきているので、今後ディンルーexが軸となる新たなデッキタイプが環境に登場してきそうです。

フォレトスex(1進化ポケモンex)

フォレトスexと相性の良いカード

ナンジャモ

ツツジ

チオンジェンex

自身が気絶する代わりに、山札から草エネ5枚を好きなようにつけられる特性が特徴的なポケモンです。

相手にサイドを2枚取らせるのは基本デメリットですが、ツツジや同弾収録のナンジャモといったカードで相手の手札を削る動きをすることも可能になっています。


また、加速先としては同時発売のスノーハザードに収録されるチオンジェンexと相性がよく、フォレトスの特性を軸とした新しいデッキタイプが生まれそうです。

その他のカード評価

カード評価

イーユイ
・2エネでダメージを与えつつベンチに炎エネを加速できる
・ひおくりグレンアルマと相性◎で、今後炎エネを多く使うポケモンの追加に期待
・今の環境ではどうしてもロストのウッウにワンパンされるのが厳しいところ

キョジオーン
・実質自分にターンが返ってくる度にポケモン全体のHPを40回復できる強力な特性
・中打点を刻むデッキに対して特に強い
・今後キョジオーンexが登場した際に進化先の使い分けとしても期待できる性能

カラミンゴ
・だんけつのつばさ枠
・スノーハザードのヤミカラスと合わせて今回で2種類追加
・レベボ非対応の代わりに特性で自身を集められるのが優秀

クレイバーストの当たりカード予想

ナンジャモSR/SARは間違いなく大当たり

クレイバーストにはポケモンSVのハッコウジムのジムリーダー「ナンジャモ」が収録されます。


ナンジャモはそのビジュアルとキャラクター性でゲームの発売前から人気を得ており、ナンジャモのSR、SARがクレイバーストでのトップレアになりそうです。


バイオレットexのミモザSARが10万近い値段で取引されているので、キャラクターの人気度からもナンジャモSARはその倍近い値段になることも考えられます。

ディンルーのSARにも注目

ディンルーexは、今後新たなタイプのデッキの軸になりそうなカード性能になっています。

デッキのレートにこだわる方は何枚か揃えることも考えられる他、SARのイラスト次第では欲しいプレイヤーもいるのではないでしょうか。

クレイバーストの商品情報

販売価格180円(税込)
発売日2023年4月14日(金)
内容物1BOX=30パック入り
1パック=カード5枚入り(全73種+???)

ポケカ最新弾となる強化拡張パック「クレイバースト」の発売日や一部カード情報が公開されました。

◁クレイバーストの判明したカードリスト

クレイバーストのカードリスト


  • ディンルーex

  • イーユイex

  • フォレトスex

  • クヌギダマ

  • キョジオーン

  • コジオ

  • コジオ

  • ジオズム

  • カラミンゴ

  • ミカルゲ

  • ワタッコ

  • ポポッコ

  • ライチュウ

  • ピカチュウ

  • イッカネズミ

  • ワッカネズミ

  • ワッカネズミ

  • ナンジャモ

  • 勇気のおまもり

  • 災いの荒野

  • イッカネズミAR

  • ライチュウAR

  • カラミンゴAR

合わせてジム限定のセットも販売

希望小売価格12,800円(税込)
発売日2023年4月14日(金)
内容物拡張パック「クレイバースト」1BOX
拡張パック「スノーハザード」1BOX
デッキシールド(ナンジャモ)
デッキケース(ナンジャモ)
カードボックス×1
カードボックス仕切り板×4

クレイバーストの発売日には、ナンジャモのジムセットも発売されます。

ジムセットは12800円と高価ですが、同日発売のスノーハザードがboxも入手でき、ナンジャモのサプライも手に入る大変お得な内容になってます。

「sv2D」がクレイバースト

左下のアイコンが「sv2”D”」になっているカードが「クレイバースト」に収録されているカードです。

「sv2”P”」がスノーハザードに収録されているカードなので、最後についているアルファベットでどちらに収録されているカードか判断することができます。


コメント (クレイバーストの予約・発売方法と当たりカード)

  • 総コメント数0

新着スレッド(ポケモンカード攻略Wiki)

注目記事
ページトップへ