【ラムの泉とダンジョン】遠征攻略 コメント一覧 (6ページ目)
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
2261年まえ ID:t8djm7bc限凸・AF・装備なしでハードⅢは無理だろと思っていましたが
「壁⇒回復⇒プラリネ連打でハードⅢまでは行ける」の書き込みを信じたら行けました。
情報提供ありがとうございました。
-
-
-
-
ななしの投稿者
2251年まえ ID:toqvaptxお宝の効果で同種の物は重複するのでしょうか?
それとも効果量が最大の物しか効果は発揮されないのでしょうか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
2241年まえ ID:gq71n0tx地獄ⅱまでクラフティ&コニカ(+ユイナ)のみでクリアしてきてるのですが、地獄ⅲもクリアできるでしょうか?
アーティファクト(B&C全て、スレイプニル、グラム)はレベル10前後までしか育ててません
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
2221年まえ ID:toqvaptx色々ありがとうございました
結果から言うと駄目でした
あれから助言の通りに進み、回数としては100に近い回数挑戦しましたが届きません
忌憚の無い言い方をするとうんざりして心が折れました
助言貰ったのにクリアできずすみません
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
2201年まえ ID:g6plinul戦闘の流れとしてはランク2→ビス×3→ヒーラー×1→アタッカー×1→ビス×3くらい→ヒーラー追加→ランク3→ビス連打(飛行処理が追い付いていない場合はビスキュイが突出しすぎないように注意しつつランク上げながら待機)
って感じでやると上下段もビスキュイ連打で撃破出来るくらいには道中も安定するんじゃないかなと
ただボス戦は真っ先にビスキュイ出すと瞬殺されて崩れるので、多少拠点への被弾も覚悟してギリギリまで敵を引き付けてランク3まで上げてからヒーラーと一緒に出せるのがベストだと思います。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
2181年まえ ID:g6plinul銀貨の獲得量はイベント運にだいぶ左右されるので多少の試行回数は必要ですが、
戦力的には完全に遠回りした上でこのメンツでクリア出来ているので参考までにどうぞ
-
-
-
-
ななしの投稿者
2171年まえ ID:toqvaptxありがとうございます
大分マシにはなりましたが、届きません
遠回りすればAPが足らず、銀貨も届かず
銀貨ばかり集めてたら戦力が足らずで
遠征の戦力と強化状況の詳細あるでしょうか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
2151年まえ ID:gc8luog4なるべくイベントを踏むようにする(最短距離でクリアしない)、かつ選択肢の内容を覚えて銀貨系、AP系を踏むようにするぐらいですかね
今確認したところ、一回の銀貨系イベントで300ぐらい貰えたので5~7回ぐらいを目安に銀貨系イベントを踏めば大丈夫かと
-
-
-
-
ななしの投稿者
2141年まえ ID:toqvaptxハードⅢのスキルレベル保証石が欲しいのですが
銀貨が1500枚なんて無理でした
1500枚も集める方法はどんな進め方なんでしょうか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
2121年まえ ID:n7f3ei7c208です。
勝てるパターン引いたらあっさり勝てました!
-
-
-
-
ななしの投稿者
2111年まえ ID:n7f3ei7c208です
185コメ見てきましたが必ず勝てない敵のパターンがあるみたいで数こなさないとクリア出来ないみたいですね。
ステータス、AFは充分なので数こなします!
-
-
-
-
ななしの投稿者
2101年まえ ID:mr7wuqqyそちらよりビスキュイのステータスが低いですが、そこそこ安定して勝てています。
マス選択はなるべく最短経路、
ボスまでの戦闘は開幕からビスキュイ連打、
ボス戦は2回ランクアップ→コストを貯めてからビスキュイ連打です。
メアにコスト割いてるのが悪さしてそうな気がするので、一旦ビスキュイのみで試してみてはどうでしょうか。
ダメそうなら、こちらスレイプニルの靴Lv.9持ってるので、ごめんなさいちょっとその影響かも
-
-
-
-
ななしの投稿者
2091年まえ ID:gggnxjvjコメント185の方法は既に試した感じですかね?
どういう負け方なのかにもよりますが基本的にクリアだけなら外す必要もないですがメアいりません。ナツナの回復が間に合っていないか攻略の仕方が間違えている可能性があるくらいですかね。ステータスは203のコメント見る限り問題なさそうですし。AFは育ってなくてもクリア可能です
-
-
-
-
ななしの投稿者
2081年まえ ID:bg9c81bfナツナLv.301
HP1351 防御力1225 回復力938
ビスキュイLv320
HP1751 防御力1513 攻撃力1251 クリ率 24.6%
メアLv341
HP1599 防御力1189 攻撃力5538 クリ率15.1%
これで地獄Ⅲ勝てません。メア外して回復入れるべきなのでしょうか?ちなみにアーティファクトはそんなに育ってません。
-
-
-
-
ななしの投稿者
2071年まえ ID:aqiar6qsいつも上下のラインを使ってビスキュイ増やしてる
上下の敵は地上固定&吹っ飛ばない&吹き飛ばされないので
ビスキュイを増やすのにとてもいい環境
ここに2~3体のビスキュイ流してHPの減り方次第で回復出すか出さないか決める
真ん中の防衛は一番いいのはこあくま出すこと
コスト29だから初期コストでも召喚出来て対空かつ自力回復なので倒されることはまずない
もし危なそうなら1体ビスキュイ流してやればいいだけ
上下に流しまくることで宝もとれるし終わると中央になだれ込んできて全てを飲み込む
-
-
-
-
ななしの投稿者
2061年まえ ID:onh1ifmdそろそろ遠征ステージ追加と総力戦の追加報酬が欲しい。
-
-
-
-
ななしの投稿者
2051年まえ ID:mi6ruj6k先週から初めてやっと地獄3クリアできた〜 コメントの攻略情報感謝
ビス最強〜
-
-
-
-
ななしの投稿者
2041年まえ ID:j933j39h
日を変えて何度も挑戦した結果地獄3まで今日やっとクリアできました
アドバイスの通りボスステージのリセマラだと思い何度も挑戦したところ唐突に即クリアできる回がくると言った感覚でした
構成としてはビス、ナツナ、マシロの3体で初手lv2→ビス2体召喚→ヒーラー2体召喚→押し込まれない程度にビス出しながらlvMAXからのビス連打でクリアしました
所感としてはビスが死ななければビスのスキルでビスが増えるループに入るため、道中はコスト形に加えてビスが固くなるアイテムを中心に集めていました
-
-
-
-
ななしの投稿者
2031年まえ ID:fat1hit6初めて地獄3クリアできたときのステータス:
ビスキュイ:
突10
スキルlv:14/11
hp:934
防御力:1383
攻撃力:890
クリティカル:22.3%
ナツナ:
二発喰らっても死なない程度のhpと防御力(個人的に約hp:730、防御力:710)
回復力:728
ご参考になればと幸いです。
-
-
-
-
ななしの投稿者
2021年まえ ID:onh1ifmdなくても勝てます。
やるなら転生2までがおすすめ。ただし遠征攻略がまだまだの段階では経験値が足りないかも。レベル解放1段階程度では大した違いはないです。
-
-
-
-
ななしの投稿者
2011年まえ ID:gggnxjvj地獄3でもレベル解放や転生は必須ではないと思います
ボスステージの当たり引いた時のビスキュイのステータスの下限を詳しく調べられないのでアレですが遠征のボスステージの難易度は本当に雑なので今の状態で地獄3クリアできる可能性まである
-
-
-
-
ななしの投稿者
2001年まえ ID:j933j39h
何度も挑戦していたところ、なんで勝てたのかわからないくらいあっさりと勝てました
アドバイスありがとうございます
試練3を挑戦するにあたってビスのレベル解放と転生はやはり必須なんでしょうか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
1991年まえ ID:gggnxjvj敵が異常にスタックしないと空中敵はビスキュイ連打で対処できるはずだから解決策として既に使ってたらすみませんがナツナの回復の遅さ対策にマシロ併用、試練あたりだと空中殴れるキャラなら育ってなくても処理できたと思うので前線構築したら隙を見てランファかシトリー出撃とかですかね?
出現テーブルは初手に飛行や強めの地上敵を連打されないパターンが当たりになるかと。初回クリアを狙う段階だとどうしようもないので。ステータスに関してですが過去の自分のコメントにピスキュイ lv280 スキルlv11/11 特性とオプションなしで試練3クリアとあったのでステータス不足はなさそうです
-
-
-
-
ななしの投稿者
1981年まえ ID:j933j39h
車殴られるまで待ってヒーラー(ナツナ)と出せるだけのビス出してますが途中まで膠着したとしても空中の敵が増えてくると瓦解します
出現テーブルの当たりというのは空中敵が出ない物を引くまでリセマラする感じでしょうか?
ステータスが足りてない場合レベル解放は六花が足りずなのですが少ない六花でオプション厳選したほうがいいでしょうか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
1971年まえ ID:gggnxjvjヒーラーが生存+敵がスタックしていないのにビスキュイ数体でも瞬殺されるのであればステータス不足の可能性があります
基本的な運用方法の確認として一応書いておきます
通常の戦闘は事故が増えるだけなので避ける(日数無視)
ボスステージの出現テーブルが当たりになるのを祈る
ボス戦は馬車近くに敵が来るまでコスト貯める
ビスキュイとヒーラーをセットで出撃→敵の種類で追加
前線が膠着するようにビスキュイ追加やランクを上げる
準備が完了したらビスキュイ連打して押し切る
-
-
-
-
ななしの投稿者
1961年まえ ID:j933j39hビスキュイ育ててるのに試練2で止まってしまいます
コスト系集めて固めて召喚しても数出る前に削られて突破されるんですがアーティファクトとかが足りてないんでしょうか?
ステはオール70レベル スキル11/11 特性10 アーティファクトはCの前衛キャラの体力が未所持で他はレベル6です
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
1941年まえ ID:ftkkqld6先人達のお陰で地獄3クリア出来ました
一例として雑記
ビスキュイ、コニカ、プラリネで攻略
コツというか意識したことは人数有利を作って各個撃破を狙うこと
ボス戦やボス前は雑魚相手でも人数不利になった途端に回復いてもビスキュイが溶けるので、タイミング考えてまとめて戦力投入することを意識してました
クリアした時のボス戦は車犠牲にしてランク3→コニカとビス4同時投入→ビス連打でした
重要なのは敵の並びとタイミング
ボス戦は空敵が出たら詰むので、祈りながらマラソン
前半は雑魚戦やエリートも踏みますが
ボス前は雑魚戦のクリア率が下がるので自分は戦闘回避も視野に入れてました
初期コスト増とコスト回復が正義
後は根気
-
-
-
-
ななしの投稿者
1931年まえ ID:cldni9p3サブミッションのAP50残しと仲間15人以上が難しすぎる
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
1911年まえ ID:cldni9p3
ありがとうございます😊
マシロでもクリアできるんですね可愛いので使ってみようかな
ひとまずアドバイスのおかけで地獄3クリアできましました!
あとは石のサブミッション(AP50残し、仲間18人以上)です
-
-
-
-
ななしの投稿者
1901年まえ ID:gggnxjvjビスキュイにリソース集中してゲーム開始から8日目
遠征の報酬+地獄周回で先程600階をクリアできました
ビスキュイ育成おすすめしていた先輩達に感謝です
-
-
-
-
ななしの投稿者
1891年まえ ID:g6plinul僕の場合は最近始めてまだまだ星5ヒーラーが居ないですが、初手ビスキュイ、ヒーラー2人(マシロ,カヌレ,エレナの内どれか)、ヒナorプラリネ(対空要員)を揃えたら後は戦闘もこなしつつ地獄Ⅲまでクリア出来ました
戦闘の流れとしてはランク2→ビス×3→ヒーラー×1→アタッカー×1→ビス×3くらい→ヒーラー追加→ランク3→ビス連打(飛行処理が追い付いていない場合はビスキュイが突出しすぎないように注意しつつランク上げながら待機)
って感じでやると上段もビスキュイ連打で撃破出来るくらいには道中も安定するんじゃないかなと
ただボス戦は真っ先にビスキュイ出すと瞬殺されて崩れるので、多少拠点への被弾も覚悟してギリギリまで敵を引き付けてヒーラーと一緒に出せるのがベストだと思います、
その後わりかし早めにアタッカーも出したいので出来れば初期コスト増orコスト回復増のどちらかは必須になりますね
ちなみに各キャラのステはこんな感じです。(オプションはわりとてきとーなままなのであまり気にしないで下さい。)
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
1871年まえ ID:ptnjc00x強い方だともっと簡単にクリア出来るかもしれませんが、私の育成段階では、最短距離を進んで敵の強化を抑えた上で、可能な限りアイテムを集めて進まなければ、ボスに勝つのは到底難しいかと思います。
そう考えて徹底したのが以下です。
・初回アイテムでキャラ全員確保+有用アイテム2つ。
・その後もアイテムを最優先で確保。その為、強敵や宝箱を優先的に踏み、APは足りなくならない事を祈る。
・具体的には残りAP1で、直進が休息マス、斜め右が強敵マスであれば、強敵マスを踏んで、AP回復薬+アイテム1確保出来なければ、その回は無理だったと諦める。
結果として、マス目運に恵まれてアイテムを沢山稼いだ上で、確保したアイテムの多くが有用で、APも上手い事足りてくれた。
しかもボス戦の沸きも何とか対処できて、ギリギリ倒しきる事が出来た。
そんな奇跡のような上振れの連続で初回クリアを達成しました。
挑戦回数は100を超えているでしょうし、初回アイテムでキャラ確保に失敗してやり直した回数は数えていません。
-
-
-
-
ななしの投稿者
1861年まえ ID:cldni9p3詳しくありがとうございます!
戦闘回避するものなのですね、今まで最短ルート(日数)で且つバフ目的で戦闘も積極的にこなしていました↓
それから開始からランク2→ビスキュイ×2とコニカ→ビスキュイ連打も参考になります。
この場合飛行が来た時点で詰みって感じですね
-
-
-
-
ななしの投稿者
1851年まえ ID:gggnxjvjビスキュイとコニカのみで地獄Ⅲまでクリア済ですが
クリア目的だと道中の戦闘は全回避で日数無視でイベ休憩でAPアイテムを稼ぐ。戦闘回避できない場合は即撤退
ボス戦の難易度がかなり雑で飛行や強めのモブ連打の無理ゲーからランク2→ビスキュイ2とコニカ→コスト貯まるたびに追加でビスキュイであっさりクリアするパターンまで幅があるのでボスステージのリタマラが最適解だと思います
ビスキュイはAF、特性やオプションなし。スキル11/11
ダンジョン用に転生1回してたのでレベルの下限は不明
-
-
-
-
ななしの投稿者
1841年まえ ID:cldni9p3こんな感じです!
プレーヤースキルの差ですね...
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
1821年まえ ID:ptnjc00x地獄Ⅲを(恐らくかなり低い育成度で)初回クリア出来たので、雑感とこんな育成でもなんとか行けますって事で書いていきます。
ビスキュイLV280限凸10スキル11.11特性4オプション攻撃25.2%
プラリネLV280限凸10スキル11.11特性1オプション攻撃28.8
コニカLV212(HP50防御81回復80)限凸3スキル5.5特性1オプション無し
ナツナLV221(HP50防御80回復90)限凸3スキル10.5特性0オプション無し
アーティファクトはスレイプニルLV5・グングニルLV4・B~CはいくつかのアイテムがLV2~3
アイテムはコスト回復速度・初回コスト増加・移動速度攻撃速度・ビスキュイ防御HP・プラリネ攻撃クリティカルを狙う。
最短で進みながら、アイテムを沢山拾えるように祈る。
何よりも大事なのが、どちらかが突出しないようにプラリネ・ビスキュイが同時に前に進んでいくように出していく事。
その為に、速度等倍で出現する敵をよく見ながら、両者を出していき、膠着状態に持ち込んでコストを溜め、ランクアップが出来ればベスト。
と言った感じです。
誰かの助けになれれば幸いです。
-
-
-
-
ななしの投稿者
1811年まえ ID:gggnxjvj追記で試練クリアの報酬で2回目のレベル上限解放
ビスキュイ lv300 他そのままで地獄Iをクリアできました
育成追いつかないので対空が息してませんが割といけますね
-
-
-
-
ななしの投稿者
1801年まえ ID:gggnxjvjビスキュイにリソース集中してゲーム開始から3日目
ピスキュイ lv280 スキルlv11/11 特性とオプションなし
初期確保の星5の回復2+こあくまの4人で試練Ⅲまでクリア
300層のボスも4人PTで安定して周回できて美味しい
-
-
-
-
ななしの投稿者
1791年まえ ID:l6jh3ij7返信ありがとうございます!
まだお金がカッツカツなので、自分の状況と相談しながら潜在厳選していきます!
-
-
-
-
ななしの投稿者
1781年まえ ID:nl22tyd4今持ってる資源次第で考えるのも手だと思います。
特性ですが、六花宝珠のみの使用でHPが1レベル辺り2%上昇します。正直誤差レベr(
レベル上限解放と転生させるまでに、六花宝珠600(200、400)必要で、勿論ながら経験値が必要です。経験値は一応遠征で回収可能なので、転生させる前にある程度稼いでおくと良いと思います。
代わりにオプションには、お金が必要であり、最終的には総力戦を考えるなら、防御よりも攻撃になります。所詮星1の前衛の火力なので気にするほどでは無いとは思いますが。
厳選を妥協しない場合はひとつ辺り多分ですが、変更1/6、強化1/25なので、沼ると六花宝珠も金も消費量が半端ないです。
メインで使うものでないでしょうし、防御HP被ダメで妥協、20%以上で妥協とかなら、かなりマシにはなると思いはしますが、そこは自分の資源と運と相談するのが良いと思います。防御(変更)は1/6ですし、粘る価値があるとは思いますが、沼れば30回以上は有り得ますね…。
-