Gamerch
ラムの泉とダンジョン攻略Wiki

【ラムの泉とダンジョン】遠征攻略 コメント一覧 (7ページ目)

  • 総コメント数425
  • 最終投稿日時 2025年05月06日 20:20
    • ななしの投稿者
    165
    1年まえ ID:t55ju8oa

    ノーマルかクリアできません

    星5の強キャラいないとかてませんか?

    • ななしの投稿者
    164
    1年まえ ID:epmr6y1i

    >>163

    こちらこそ!ランファにした理由はビスキュイと同じ物理アタッカーなくらいで、シトリーやノエルでも良いかもしれません

    • ななしの投稿者
    163
    1年まえ ID:aqfedio7

    >>162

    ありがとうございます

    ランファの復刻がはじまるみたいなので獲得目指します

    • ななしの投稿者
    162
    1年まえ ID:epmr6y1i

    >>161

    そうです。その3人だけでした。でも結局は序盤いかに飛ぶ敵が来ず、ビスキュイとコニカで安定した下地を作れるかだと思いました。

    • ななしの投稿者
    161
    1年まえ ID:aqfedio7

    >>160

    参考までにコニカとランファとビスキュイの3人のみでしょうか?

    • ななしの投稿者
    160
    1年まえ ID:epmr6y1i

    135です。皆さんのおかげで地獄Ⅲクリアできました。アドバイスを参考にビスキュイに成長リソースを集中しました。相方はコニカとランファです。

    星がだいぶ取れてないので、まだまだ楽しめそうです。ありがとうございました!

    • ななしの投稿者
    159
    1年まえ ID:aqfedio7

    >>158

    詳しく教えてくれてありがとうございます!リソース的に直ぐに同じ編成は組めないかもしれませんがとても参考になります。ビリー先輩とよばせていただきます。

    • ななしの投稿者
    158
    1年まえ ID:rdrx5k8i

    ビリボ使っているの自分くらいしかみてない。ビリボの利点はlv上限が高い事、ノックバックで押し戻されて攻撃に空白ができてもap回収率が変わらない事、攻撃速度に関係なくap回収率が変わらない事(移動速度が早いと戦線が分離して崩壊しやすくなる)。デメリットは✩2の分必要経費が上がること、スレイプニルの靴や攻撃速度系の恩恵が相対的に低いこと。ビズキュイ使ったことがなく挙げた理由も後付だからどっちが優秀かはわからない。まあマジョリティでいいと思うよ。

    • ななしの投稿者
    157
    1年まえ ID:aqfedio7

    ビスキュイ派とビリボ派で割れてるのかぁ

    もう育成してしまったのでビスキュイ、コニカ、ジェリークリス、シトリーで遠征制覇目指します。

    ※先日までジェリー枠はナツナでシトリー枠はプラリネでやっていました...

    • ななしの投稿者
    156
    1年まえ ID:rdrx5k8i

    地獄ⅲ

    ビリボlv280hp915防御1452攻撃844クリ33.2凸10特性15オプション防御52.8スキル16/12

    ナツナlv232hp786防御905回復737クリ2.5凸2特性6オプション防御22.8スキル5/5

    ランファlv229hp597防御659攻撃2192凸1特性3オプション攻撃25.2スキル5/5

    ジェリークリスlv202hp415防御509回復327クリ8.7凸0特性0スキル1/1


    ビリボのスキルを12から保護を使って16まで上げたら劇的に楽になった。

    確率的に結晶1500個位でなる(実際は運が良く80×5個)から金床無い場合はこの選択を選んでもいいかも。

    因みに✩2は80個だけど✩1は50個と消費も減る。


    アイテムが防御20%2個にコスト回復増加他にも有効なもの拾ってたと思うので結構ぎりぎり

    ただ、ダンジョンが300階層クリアした所でアーティファクトのs.aなしb.cがlv5〜7と低めなので中層クリア出来ているならこの辺で少し楽になるかも

    • ななしの投稿者
    155
    1年まえ ID:rdqnuzsp

    ピスキュイの転生は意外と必要経験値少なくてすぐ出来ました。

    あと、ピスキュイスキルレベルはどちらも15で地獄3クリア

    >>154

    • ななしの投稿者
    154
    1年まえ ID:rdqnuzsp

    とりあえずのクリアなら全てのステージピスキュイ転生2、限凸10とコニカスキル2MAXさえ居れば攻防アーティファクト20レベ、スレイプニル15レベで行けました。

    とにかく初期コスト系のやつと物理攻撃系なるべく集めて、敵の初手が空中飛んでなければ地獄3も行ける。

    装備も使うならもっと簡単に行けそうな気がしました

    • ななしの投稿者
    153
    1年まえ ID:aqfedio7

    >>150

    アドバイスありがとうございます。速度UPはそういう仕組みになっているのですね。ナツナ&コニカのダブル回復戦法は試練では使えそうにないので一旦、数ヶ月は育成に専念してみます

    • ななしの投稿者
    152
    1年まえ ID:rdrx5k8i

    自拠点に呼び込むやり方だと速度が早くなると前線を押し上げるから逆にデメリットになる事がある。開幕ダッシュで敵拠点まで押し込んで封殺するやり方だと速度はメリットの方が大きい。前者だと前衛キャラの凸が後者より抑えられる、後者は対飛空キャラも不要で前衛回復の二キャラで攻略が出来る。個人的に開幕3や4連打で飛空敵が来るのは稀だけどそういうのがあるとだれやすいから前者の戦法の方が好き

    • ななしの投稿者
    151
    1年まえ ID:o0syxra4

    2日前くらいまでハードで詰まってたけど意外と地獄3クリアできたので編成だけ置いとく、ビスキュイ10凸H防1000↑スキル13、ナツナ回復900カヌレ回復790.どちらも5凸スキル10、ノエル2凸攻撃1300スキル7、スレイプニル16%

    • ななしの投稿者
    150
    1年まえ ID:odv306ps

    >>149

    訂正 APの回復速度upじゃなくてコストの回復速度upです。

    • ななしの投稿者
    149
    1年まえ ID:odv306ps

    >>148

    攻撃移動速度upはダメージを受ける速度も上がるので回復が間に合わないことがあるだけで、回復が間に合ってればむしろ強くなります。ただ、スレイプニルの靴が育ってると速くなりすぎるってことです。

    APの回復速度up、例えば星の石はメリットしかないので積極的に取ってください。

    • ななしの投稿者
    148
    1年まえ ID:aqfedio7

    訂正

    チーズと何かで開始時のコストが20回復+コスト最大値+10でした。速度系のバフは逆に勝てなくなるような?

    • ななしの投稿者
    147
    1年まえ ID:aqfedio7

    ハード3低レベルながらクリアできました

    バフは戦闘開始時コストUP合計20

    速度UP系は無し

    あとは攻撃や防御系のバフに恵まれることを願う


    戦闘開始後ギリギリまでコストをためてビスキュイとナツナとコニカ同時に出撃、あとはビスキュイとプラリネをいい塩梅で出し続けました

    • ななしの投稿者
    146
    1年まえ ID:eoqi9s5f

    ハード3で詰まってたのに下の方のコメント通りにナツナとビスキュイ強化しまくったらプラリネいなくても試練3までクリアできた!ありがとう

    • ななしの投稿者
    145
    1年まえ ID:epmr6y1i

    >>137

    135です。アドバイス有難うございました!おかげで試練2までこれました。

    まずはビスキュイの凸重ねて鍛えたいと思います!

    • ななしの投稿者
    144
    1年まえ ID:rdrx5k8i

    別端末だからid変わってるけどそのあとに上げた動画もステは一緒、カヌレ加えて戦線維持力上げたけど基本は変わらない

    • ななしの投稿者
    143
    1年まえ ID:rdrx5k8i

    極論ヒーラーや後衛は喰らわなければlv41とlv120で攻撃回復量は変わらないからhpと防御は1でもいい。ただ実際問題殲滅が早すぎて前衛と後衛の戦線が伸び切ったとき飛空敵が抜けてくるからその保険に15降ってた気がする。コストが潤沢になって一定間隔で前衛キャラ前線に送れるようになれば飛行敵もそれで足止め出来るようになるからそれまでの一時凌ぎになればいいって感じ

    • ななしの投稿者
    142
    1年まえ ID:odv306ps

    >>140

    反映されますよ。

    • ななしの投稿者
    141
    1年まえ ID:aqfedio7

    >>128

    今ハード2クリアしたんですがヒーラー71レベルって相当バフに恵まれても厳しい気がしますハード1ではないでしょうか?

    • ななしの投稿者
    140
    1年まえ ID:toqvaptx

    >>139

    ありがとうございます、スキルはどうなんでしょうか?

    今かなり上げられるのはスキルだけなんですが

    • ななしの投稿者
    139
    1年まえ ID:odv306ps

    >>138

    反映されます。装備は自分の遠征攻略の時にはなかったから分かんないけど、もれなく反映されているので反映されると思います。

    • ななしの投稿者
    138
    1年まえ ID:toqvaptx

    遠征でスキル、限界突破、潜在能力、装備は全て反映されるのでしょうか?

    • ななしの投稿者
    137
    1年まえ ID:ibvgoeob

    >>135

    いつもはプラリネにしてるんだけど、星2の仲間引けなかった感じ。

    ビスキュイが敵の攻撃耐えれて、ビスキュイ連打できるかが大事な気がするから、

    シトリーの枠はモモとかベルとか空飛んでる敵に攻撃できるやつならなんでも良かったとは思う。

    • ななしの投稿者
    136
    1年まえ ID:d9owyw29

    400層やっといけるくらいで地獄1までクリア。ビスキュイとコニカのみ。ビスキュイは10凸のスキル11、レベル280。チーズとれたら敵がたくさん出る前に終わるので非常に楽ですね。

    • ななしの投稿者
    135
    1年まえ ID:epmr6y1i

    >>132

    火力はシトリーなんですね…遠征ずっと詰まってるので(ハード3泣)参考になりました

    • ななしの投稿者
    134
    1年まえ ID:lsin8nie

    >>133

    正直遠征においてはその他の要素の方が成否を分ける因子として大きいので、ナツナとコニカに差があったとしても誤差レベルでしかないと思います。

    • ななしの投稿者
    133
    1年まえ ID:aqfedio7

    遠征においてヒーラーはナツナとコニカどちらが優勢なのでしょうか二極化しているようで

    • ななしの投稿者
    132
    1年まえ ID:ibvgoeob

    >>131

    画質荒すぎて読めなかったので再投稿

    これで大丈夫かな…

    • ななしの投稿者
    131
    1年まえ ID:ibvgoeob

    地獄Ⅲ初めてクリアできたから編成とステ貼っとく

    何回もボスで全滅してたけど、

    初期コスト16、攻撃移動速度30%、前衛防御何個か

    って引けた回でクリア

    • ななしの投稿者
    130
    1年まえ ID:rdrx5k8i

    音声入ってたから消した。ハードⅡだけ再アップ

    • ななしの投稿者
    129
    1年まえ ID:rdrx5k8i

    ハードⅠ

    ハードⅡ

    >>128

    にカヌレを追加した&ボスの倒し方がちょっと想定外

    • ななしの投稿者
    128
    1年まえ ID:hm5noics

    ハードⅡ

    ビリボ Lv150 HP556 防御638 攻撃535 クリ17 元凸6 特性4 オプション無 スキル12/10

    コニカ Lv71 HP348 防御351 回復300 クリ2.0 元凸0 特性0 オプション無 スキル1/5

    モモ  Lv101  HP352 防御341 攻撃751 クリ2.0 元凸0 特性0 オプション無 スキル5/1

    主要アーティファクト無

    これでクリア出来たけどボス戦で良パターン引かないときついかも

    • ななしの投稿者
    127
    1年まえ ID:lsin8nie

    >>125

    ハードⅡは遠征における最初の難関ですね。目安として限界突破が4〜6ぐらいになってからやっとクリアできる難易度です。

    そこがクリアできるとⅢも続け様にクリア出来た覚えがあります。試練Ⅰはまた少し難易度が上がる所でしょうか。


    遠征クリアは必須事項ではないですが、進行具合に直結してると言っても過言ではない要素です。

    • ななしの投稿者
    126
    1年まえ ID:odv306ps

    >>125

    しなくてもダンジョンクリアはできるよ。

    ただ中盤の育成にめっちゃ貢献する。

    ダンジョンも進めると報酬が良くなるから階進めてから遠征するのもあり。

    • ななしの投稿者
    125
    1年まえ ID:toqvaptx

    ハード2で無理

    攻略見たけど出てくる強化アイテムに魔法系強化アイテム出てこないし出てきてもHP強化だの防御力強化だのばかり


    遠征なんか別にしなくてもいいんですよね?

    • ななしの投稿者
    124
    1年まえ ID:as2r83vl

    ついでに言うと今は転生もあるからもっと楽にクリアできるはず

    • ななしの投稿者
    123
    1年まえ ID:as2r83vl

    試行回数はめちゃくちゃ多かったけどナツナとビスキュイのみで最後まで行けたよ

    下手に分散して強化するより集中してビスキュイ育てた方がいいと思う

    地獄3までクリア出来たら毎日の報酬が美味いから注ぎ込んだ分はすぐに取り返せるし

    • ななしの投稿者
    122
    1年まえ ID:iq1q4aem

    >>121

    プラリネは確かナーフあった覚えがありますよ。当初は今より強かったとか。

    私もプラリネのみでクリアするのは厳しいと思いますね。

    • ななしの投稿者
    121
    1年まえ ID:dl7onxap

    >>119

    さっきナツナ3凸プラリネ7凸ノエル3凸でハード2クリアしてきたけどプラリネだけじゃ無理だね、プラリネだけでハードクリアしてる動画もあったけど挙動が今と明らか違うしなんか変わってると思うよ

    • ななしの投稿者
    120
    1年まえ ID:pd10objl

    >>119

    追記

    召喚キャラはなるべく絞った方が攻略は楽です。

    プリネラ以外は引く必要なし、くらいの心構えで良いかもしれません。

    他はスタミナ回復upや速度upがあればそれを入手して、後衛や魔法の強化アイテムを適当に手に入れていけば勝てるのではと思います。

    • ななしの投稿者
    119
    1年まえ ID:pd10objl

    >>116

    ハードとか、どんな風に攻略したかちょっと忘れ気味ですけど…プリネラだけで勝てていた気がするんですよね。

    溶ける、というのは敵に攻撃が届く前にやられているのだと思いますが、その対策としてはスタミナを溜め込んで連続召喚する事で解決したりもします。

    • ななしの投稿者
    118
    1年まえ ID:l54kmnz0

    >>117

    そうですよねありがとうございます

    • ななしの投稿者
    117
    1年まえ ID:lsin8nie

    >>116

    ハードⅡは敵の回復力が高くて高火力で攻め込まないと敵が増え過ぎて崩されます。

    タンクとヒーラーを出したらすぐにアタッカーとプラリネ連打で敵が増えすぎないようにするのがいいと思いますが、限界突破2ぐらいではステータス的にいささか厳しすぎるかもしれませんね。私が⭐︎4以下縛りでやった時はカヌレが5、プラリネが6でようやくだったので。

    • ななしの投稿者
    116
    1年まえ ID:hdcucp4v

    ハードⅡのボス戦でほぼ最短日数で瞬溶けして勝てません…

    カヌレ、エレナ、プラリネ、ビスキュイ全員各ステクリ率以外40でスキル5限界突破は2くらいなんですがやっぱ厳しいですか?

新着スレッド(ラムの泉とダンジョン攻略Wiki)
Wiki内ランキング
ゲーム情報
タイトル ラムの泉とダンジョン : ハクスラ放置系RPG
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
    美少女・萌え系ゲーム
ゲーム概要 スキマ時間で気軽に楽しめる放置系RPG

「ラムの泉とダンジョン : ハクスラ放置系RPG」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ