Gamerch
ラムの泉とダンジョン攻略Wiki

質問掲示板 (18ページ目)

  • 総コメント数1082
  • 最終投稿日時
    • ななしの投稿者
    1
    3年まえ ID:zhrf8njw

    質問をする際にお使いください

    • ななしの投稿者
    272
    1年まえ ID:k02h48ie

    今日やっと300階層まで到達できた開始1週間目の初心者です。

    入手数増加が大事!と思って今までの魔石をほぼ全てソロモンの指環に一極集中で突っ込んでたのですが、Lv10までだと思っていたらLv20まであると今知って、このまま突っ込むより一度他のアーティファクトを鍛えたり魔石を捧げた方が良いのか悩んでいます。

    現在アーティファクトが

    S:スレイプニルLv2(速度↑)・ヘーパイストスLv3(ス強率↑)・ソロモンLv9(魔石数↑)

    A:グングニルLv2(ボス攻↓)

    B:カドゥケウスLv2(魔攻↑)・フラガラッハLv2(物攻↑)

    C:ガンダールヴLv2(魔防↑)・イージスLv2(物防↑)

    で魔石を捧げるのが次回2408個です。

    • ななしの投稿者
    271
    1年まえ ID:kbeehx2u

    なるほど、ありがとうございます!

    • ななしの投稿者
    270
    1年まえ ID:odv306ps

    >>268

    944です。

    • ななしの投稿者
    269
    1年まえ ID:gc8luog4

    >>268

    現状950ぐらいじゃないかな

    キャラ数、ステージ数で増えるから今後もアプデでちょろちょろ増えるよ

    • ななしの投稿者
    268
    1年まえ ID:ruwli8ro

    このゲームの最大加護値ってなんぼですか?

    • ななしの投稿者
    267
    1年まえ ID:gpoh0u2d

    >>262

    グラム?グングニル…?

    と思って調べたら両方18でした(´-ω-`)

    たまにボスで事故ってるのでグングニルから育てて両方MAX目指していきます(*´꒳`*)

    ヒーラーももう少し耐久方面を育ててつつ、のんびり1000目指して頑張ります(*´꒳`*)

    ありがとうございます🙇

    • ななしの投稿者
    266
    1年まえ ID:odv306ps

    ぶっちゃけ結晶ドロ率は運営がサイレントでいじっても分からん。階層の追加で微調整したかもしれないし。

    • Good累計50 ななしの投稿者
    265
    1年まえ ID:lsin8nie

    >>264

    虹結晶ドロップ率検証板で検証してくれた有志がコメントを残してくれていますよ。

    曰く、無限ループは無理そうとの事。

    • じんしゅー
    264
    1年まえ ID:ieqmw6zr

    >>263

    それかそれぞれの層の結晶ドロップ率とかレアステージ発生率とか判明してるなら教えて欲しいです。表は頑張って自分で作ります!

    • じんしゅー
    263
    1年まえ ID:ieqmw6zr

    1000層周回かつ結晶系アーティファクト全回収だと加護900うんぬんかんぬん以上で結晶の期待値が黒字になるみたいなのがあったと思うんですけど、結晶の期待値まとめた表みたいなのあったりしませんか?

    • Good累計50 ななしの投稿者
    262
    1年まえ ID:lsin8nie

    >>261

    詳細ありがとうございます。

    見たところ後ろ4人の耐久力不足に原因がある疑いが強いです。道中は一度に3〜4発貰う事もありそれで一人事故死するケースが多いので。

    例えばナツナなら一発のダメージが400近くだったりしませんか? 4連撃くらったら落ちるというのは赤信号です。

    ミィもその耐久力では一度に受けるダメージが700超えているのではないかと。後ろ2人は2連撃は耐える程度が望ましいです。

    アーティファクトはグラムとグングニルはLv最大になっていますか? もしまだでしたらそちらを優先するのがお勧めです。

    回復力はこれ以上伸ばす意味は非常に薄いです。

    • ななしの投稿者
    261
    1年まえ ID:t404xg1b

    >>256

    >>258

    >>259

    アドバイスありがとうございます(*´꒳`*)

    とりあえずモモ→メアでいこうと思います。


    今のステータスを貼っておきます

    殊座hp2199 防御3364 攻撃1425 クリ24%

    フィー hp 防御2688 攻撃1610クリ 45.2%

    ナツナ hp1473 防御1751 回復1847 クリ48%

    コニカ hp1394 防御1602 回復2018 クリ39.3%

    ミィ hp1445 防御1353 攻撃7166 クリ43.3%

    オプションは、殊座防御 フィーhp防御 コニカ、ナツナ 回復 ミィ攻撃   という感じです


    ちょうど他スレで回復キャラもhp振った方が、とみたので、回復極にしようと思ってたんですが耐久方面にも降って行こうと思います(*´-`)

    • ななしの投稿者
    260
    1年まえ ID:rdrx5k8i

    1700要らないや。hp防御共に1500位

    • ななしの投稿者
    259
    1年まえ ID:rdrx5k8i

    900fは殊座がいて最後列で1700位欲しかった気がする。(ヒールの頻度も関係するだろうから参考値)grpdpsは40kもあれば恐らく十分。これは装備実装前の育成限界のランファの単体dpsに相当、現環境なら装備や転生でこの倍以上のdpsが出るから火力キャラは基本何でもいいのでそこに個性を求めても面白いかも。ミィは転生しているみたいだから最低ラインの耐久はありそう。(ただ火力1キャラだと保険がないから余裕を持たせたい)中列は後列+200↑かそれ以上ほしかった気がする。モモが落ちたところで多少攻撃の頻度は上がるだろうけど影響としてはそこまで大きくなさそう。単純に全体のステが足りないかヒーラーが欠けて回復が追いつかなくなるあたりが予想される。だから比較的硬い前衛火力を増やして回復を一列下げるかオプションで回復の耐久面を伸ばすのが恐らく手っ取り早い。

    • Good累計50 ななしの投稿者
    258
    1年まえ ID:lsin8nie

    >>255

    モモの耐久力が800層以上で戦うには心許ないように思います。他のキャラのステータスが気になります。今の情報だけではやられてしまう原因を特定するのは難しいです。

    もしモモを変えるなら断然メアをお勧めします。HPを伸ばせば火力と耐久を両立した理想的なアタッカーになるので。

    • ななしの投稿者
    257
    1年まえ ID:rdrx5k8i

    単純な火力キャラの交換だと改善はしないんじゃないかな。今の環境なら装備に転生と火力の底上げがしやすいから1000fでも火力一人で十分に足りる。そこで耐久も考えて、hp系の装備があるなら耐久かつ火力で優秀なメア、次点である程度耐久がある前衛火力のツバキあたりをモモを変える。余談だけど、射程が短いキャラは敵の攻撃のノックバックにより攻撃遅延が発生しdpsが下がる。これを後列に置くことでいくらか緩和できる。ただ回復が道中で崩れるようなら本末転倒だから前列使用

    • ななしの投稿者
    256
    1年まえ ID:bsl1id3j

    >>255

    火力面の補強ということでしたら、フィーは抜いたほうが良い気はします。タンクは1人で良いかと思います。今は装備も実装されているので2番目にヒーラーおいて耐久力上げられれば倒されないかと思います。

    私ならモモ抜いて、メア入れます。装備でHP上げるだけで攻撃力も上がって行くキャラなので火力上げる系統の装備を取られにくいです。またHPを上げることで他のアタッカーと比べてもHP上げる圧倒的に死ににくいですね。


    その他、オプションが結構大事なので使うキャラなら6個ぐらい解放してキャラの役割・目的にあった能力を選んでそこそこの値つければ行けるんじゃないかと思います。オプションに触れていなかったので、もしつけてなかったら是非つけてみて下さいね。

    • ななしの投稿者
    255
    1年まえ ID:sp66g7x6

    アドバイスください😭

    左から

    限界突破10 9 10 9 10 10

    スキル全員15レベル

    特性18 20 17 17 15 20

    ミィだけ一回レベル解放済み 

    の状態で、800階周回しています。(大体1周5秒6秒ぐらい?)


    900目指そうとして進むんですが820階も行かずにやられる事が多く、アーティファクトが育ち切ってないのが原因かな?とも思い800周回してる感じです。

    火力面の補強を考えていてモモと誰かを交換しようと悩んでますが、皆さんならどうされますか?


    良ければ意見を参考にさせてください。゚(゚´Д`゚)゚。

    • ななしの投稿者
    254
    1年まえ ID:fhwoc150

    ニーナの潜在オプションは結局何が最適解でしょうか?

    今はクリ率とクリダメ4ずつにしてます。

    • ななしの投稿者
    253
    1年まえ ID:aqfedio7

    持ち越しシステムがあるのですね、たまに最初に選べる回数多いなとは思っていました。6花の使い道も参考になります!

    • ななしの投稿者
    252
    1年まえ ID:rdrx5k8i

    200て事はレベル解放ってことだろうけどステータスは5%前後くらいしか伸びなさそう。それならオプション解放5個、厳選18個、強化30個で防御25%くらい狙った方が良さそう、伸びて15%くらいだろうけど防御が一番大事だしこっちのほうが効果が大きそう。あとは遠征でボスまでの道のりで敵を迂回しながらアイテムやap銀貨を回収して持ち越し上限を最大にするとほんの少し楽になる。

    • ななしの投稿者
    251
    1年まえ ID:aqfedio7

    >>250

    ありがとうございます

    現状ほ試練で詰まっています。珠座の復刻でもこようものならショップにある2周年パック購入も視野に入れています(石1万と六花1000)

    • ななしの投稿者
    250
    1年まえ ID:odv306ps

    >>249

    上限解放2段階と転生2までカンストすればいい感じのステータス上昇(各ステが基礎の約25%増しくらい)になりますが序盤で★1に花600個、経験値5000万弱かけてまですることでもないかなと思います。

    遠征攻略に詰まってきたら選択肢の一つとしてアリかな。

    • ななしの投稿者
    249
    1年まえ ID:aqfedio7

    なんと意外にも転生の優先度は低いのですね。そういうことであれば、ダンジョンと遠征の両方で活躍できそうなシトリーかミィにしようかなと。

    • ななしの投稿者
    248
    1年まえ ID:odv306ps

    >>247

    遠征を進めるためにビスキュイでもいいと思います。

    六花を使う先の効果はオプション>特性強化>レベル上限解放だけどオプションは運要素があるのでレベル10くらいまで特性強化してからオプション付けて強化がいいかな。

    ダンジョン攻略パーティのアタッカーの特性強化に使うのもいいと思いますよ。

    • ななしの投稿者
    247
    1年まえ ID:aqfedio7

    そろそろ初の200溜まりそうです六花はビスキュイに注ごうと思うのですがいかがでしょうか

    • Good累計50 ななしの投稿者
    246
    1年まえ ID:lsin8nie

    >>244

    拠点のレベル上げを優先する事をお勧めします。

    拠点がレベルアップした時にわずかですが六花が貰えますので、それでオプションを付与してHPアップや防御アップなどを引ければ500層周回も安定率が上がります。

    それと拠点は高速採集が出来るようになるまではどうしても“待ち”になるタイミングが何度かあります。そのタイミングで限界突破やスキルレベル・かかしレベル上げにゴールドを回してあげればいいかと思います。

    • ななしの投稿者
    245
    1年まえ ID:rrjf0f71

    >>244

    自分も今500層で止まってるけど殊座フィーはH1400↑防御1300、ナツナカヌレがH1300↑防御1000↑モモランファがH900防御800、4〜5凸スキル11で稀にタンクがやられるけど負けることはない、個人的に遠征攻略優先、遠征が終わってるならかかしor拠点にお金使う、正直ノーマル召喚で限界突破(凸)進めて早く600層まで行っても良いと思うけど6凸するにも2〜3千万使うからどちらにせよ500層である程度は足止められるかなって思う

    • ななしの投稿者
    244
    1年まえ ID:dce1gtac

    ちょうど500層勝てたくらいなのですが周回してるとたまに負けてしまう感じで、コインも枯渇しているのでコインを拠点など進めるために使うべきか500層安定させられるようにスキルや限界突破のためのゴールドガチャなど他にあてるべきか悩んでます


    使っているキャラは全員突破+4スキル10か11でへーパイストスもまだLv10とかです

    • ななしの投稿者
    243
    1年まえ ID:b2558ded

    >>242

    ありがとうございます。

    編成は並べ方がわからずこうなっていただけなので直します。

    ユイナと殊座も殊座のステータスがユイナに追いついたら交換したいと思います。

    • Good累計50 ななしの投稿者
    242
    1年まえ ID:lsin8nie

    >>241

    いいバランスだと思いますよ。ヒーラーがタンクのユイナより前にいるのが気になりますが、耐久で勝っているからでしょうか?


    ちなみにユイナを入れているのはこだわりでしょうか? 一応殊座がタンクとしてトップクラスの性能で、フィーも優秀で残したい為、ユイナと入れ替えで殊座を入れるのがお勧めではありますが。

    それ以外でここを絶対に変えた方がいいという箇所は無いように思います。ランファを手に入れたい…くらいですかね。

    • ななしの投稿者
    241
    1年まえ ID:b2558ded

    >>240

    ありがとうございます。一応画像の様にパーティを組んでますがこのキャラとこのキャラを変えたほうがいいというのがあれば教えてほしいです。

    • Good累計50 ななしの投稿者
    240
    1年まえ ID:lsin8nie

    >>239

    火力枠としてはシトリーかランファが次点に上がります。

    厳密には代わりが務まるキャラはいないので復刻が来たら是非引き当てる事をお勧めします。

    • ななしの投稿者
    239
    1年まえ ID:b2558ded

    始めまして、最近始めたのですがメアの代わりをつとめられるキャラって誰になりますか?

    • ななしの投稿者
    238
    1年まえ ID:grbn0b65

    アーティファクト3回返還して3回同じの送り返されて来たんだが厳選しない方がマシなのか厳選は課金勢用か??運ゲーとはいえこんなんされたらもう返還する気失せるよね

    • ななしの投稿者
    237
    1年まえ ID:aqfedio7

    >>236

    そうなんですね安心してカカシレベルアップがんばれます💪

    • Good累計50 ななしの投稿者
    236
    1年まえ ID:lsin8nie

    >>235

    少し前までは600層前後でしたが転生が実装された今はいくらあっても足りないくらいなのでほぼ永遠にありがたいです。

    • ななしの投稿者
    235
    1年まえ ID:aqfedio7

    ちなみにカカシの経験値がありがたいのは何層くらいまででしょうか。

    • ななしの投稿者
    234
    1年まえ ID:aqfedio7

    >>232

    >>233

    悩みが解決しましたアドバイスをありがとうございます!

    厳選はやめてビスキュイのスキル15目指してみます。ハードまで進めて遠征報酬のありがたさがみえてきました...

    • Good累計50 ななしの投稿者
    233
    1年まえ ID:lsin8nie

    >>231

    前に実験的にアーティファクト厳選をした事がありますが、返還コストが最も安いアーティファクト1個の状態(コスト33石)でさえ目当ての3つのうちの1つを引き当てるのに30回の引き直しを要しました。990石の消費です。

    アーティファクト7個の状態ではコストも数倍に上がっていますので、それらを維持しながら一点狙いをするとなるとよほどの強運でなければ数千の量の石が消える事になると思います。正直ちょっと勿体無いです。

    それくらいだったらその石をスキルレベルの保護に使ってビスキュイのスキルをLv.15ぐらいまで上げた方がはるかに安上がりではないでしょうか。そこまで上げれば遠征もかなり攻略しやすくなりますのでもう一つの目標の達成に近づけます。

    • ななしの投稿者
    232
    1年まえ ID:odv306ps

    >>231

    アーティファクトの指輪は不要なので返還してもいいですがソロモンの1点狙いはやめた方がいいかなって思います。

    虹結晶をたくさん使うなら周回して先に進んだ方がマシかなと。

    • ななしの投稿者
    231
    1年まえ ID:aqfedio7

    銀行レベル3: 14ゴールド/1秒

    カカシ3体: 414万/24h

    ダンジョン280階クリア

    遠征ハード2クリア


    アーティファクト

    スレイプニルの靴、オシリスの首飾り、アレイオーンの蹄鉄、ヨグ=ソトースの鍵、カーバンクルの宝玉、魔槍グングニル、ゴーゴンの目玉、アントヴァラナウトの指輪、アルテミスの弓


    今の目標

    ・遠征が詰んだためビスキュイとプラリネの限界突破を目指す

    ・アーティファクト厳選。ゴーゴンとアントヴァラ消してソロモン狙うか石使うけど現状維持でいくべきか悩んでいます

    • ななしの投稿者
    230
    1年まえ ID:b8y1pz65

    メアのオプション強化って攻撃とHPのどっちが火力出ます?スキル効果が掛かるからHPが正解ですかね?

    • ななしの投稿者
    229
    1年まえ ID:fpo94rnz

    >>223

    アドバイスありがとうございます。育成がんばります!

    • ななしの投稿者
    228
    1年まえ ID:m15xuuch

    >>226

    ありがとうございます!

    見にくいだけであったんですね!!

    • ななしの投稿者
    227
    1年まえ ID:m15xuuch

    >>225

    返答ありがとうございます。

    ちょっと背伸びして石砕きますm(*_ _)m

    • ななしの投稿者
    226
    1年まえ ID:ibvgoeob

    >>224

    俺も最初見つけられなかったわw

    わかりづらいけど、左下の7:52のところにあるからタップしてみて!

    • ななしの投稿者
    225
    1年まえ ID:odv306ps

    >>224

    各拠点の一番下のアイテムは待つか高速回収か素材購入しかないですね。研究所がレベル最大じゃないなら高速回収も使えない。

    そのくらいのものは待った方がいいと思いますけどね。施設のレベル上げてもまた他の施設でも必要になりますし。次の拠点に行けるとかなら多少無理することもありかな。

    • ななしの投稿者
    224
    1年まえ ID:fflzsf7u

    拠点の神々の遺跡に分解水がないのですが、石で素材交換するしかないのでしょうか?

    • ななしの投稿者
    223
    1年まえ ID:pd10objl

    >>222

    冗談抜きで最初に育てるのは☆1ビスキュイと☆2プラリネで遠征の攻略も並行。

    ダンジョン攻略で残り4名は☆4メルルとカヌレ、☆5メアとコニカといった所でしょうか?

新着スレッド(ラムの泉とダンジョン攻略Wiki)
ゲーム情報
タイトル ラムの泉とダンジョン : ハクスラ放置系RPG
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
    美少女・萌え系ゲーム
ゲーム概要 スキマ時間で気軽に楽しめる放置系RPG

「ラムの泉とダンジョン : ハクスラ放置系RPG」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ