質問掲示板 (23ページ目)
-
-
-
ななしの投稿者
81年まえ ID:n958c0ae自分で答え言ってるようなもんだけど途中からボスの方が強くなるからその時使う
というかボスの方が弱く感じるって珍しいな
大抵みんな攻略を早めようと耐久優先で上げるからボス戦になると火力足りなくなる(からボスの方が強く感じる)もんなんだけど
ボスの方が弱く感じるって事は多分火力を優先して上げてるタイプだね
-
-
-
-
ななしの投稿者
71年まえ ID:ie9y5uou今400層にいますが、100層前の300層へのスキップってする意味あります?このゲームスキップデメリット0のように感じるので100層前からのスキップの必要性が感じられないのですが、何かやる必要あります?
それどころか400層まではボスの方が道中の雑魚敵よりも圧倒的に弱いので、400層クリア時点だと、300層から始めると失敗(全滅)リスクが跳ね上がって、デメリットしかないのですが、何で100層前からがあるのでしょう?
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
51年まえ ID:hr0l58hx詳細な与ダメ、相手の防御などの数値が不明な状態での予想
火力が高い程、与ダメが減るような処理はあると思う。(今回は火力が高いに該当しないと仮定)
320Fでだいたい700の物理防御、600の魔法防御(減算)が働くと仮定。
クリティカル発生時、2度防御による減算が働くと仮定
最終ダメージにクリティカル補正じゃなくて、攻撃力にクリティカル補正 → 防御で減算の順と仮定
辻褄が合うように計算しただけなので全部が間違っている可能性もある。
ビスキュイ
通常攻撃 768 - 700 =68
クリティカル 768 *3 -700 *2 =904
シトリー
通常攻撃 1595 -600 = 995
クリティカル 1595 *2.3 -600 *2 =2468.5
-
-
-
-
ななしの投稿者
41年まえ ID:ie9y5uouこのゲームクリティカルのダメージ計算ってどうなってるか分かる人居ます?クリティカルって最終ダメージに2+0.1*限界突破をかけるのかと思ってたのですが、それだけじゃなくて防御無視みたいなのあります?シトリーはほとんど上記の通りのダメージなのですが(今限界突破3で約2.3倍)ビスキュイ(限界突破10)は何故か10倍以上軽く出ます。今320階でビスキュイ攻撃力768で大体通常ダメージ50-60ぐらいなのにクリティカル900前後出ます。シトリーは攻撃力1595で大体通常1000弱、クリティカルは2200前後出てます。ダメージの伸び率が違い過ぎるのでどういった計算式になるのでしょうか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
32年まえ ID:dgzgio2pハーフアニバーサリーのパックとコラボカフェの特典の内容が知りたいんですけど知ってる方いませんか?
探しても出てこなくて…
-
-
-
-
ななしの投稿者
22年まえ ID:sk2ug2bw遠征のときのキャラのステータスってアーティファクトの効果適用されます?説明なくてわからん。
-