Gamerch
ロマサガRS攻略Wiki|ロマンシング サガ リ・ユニバース

【ロマサガRS】最強キャラランキング|ミンサガ&サガエメ発売日記念の新スタイル追加 コメント一覧 (72ページ目)

  • 総コメント数7450
  • 最終投稿日時 3日まえ
    • ななしの投稿者
    4105
    4年まえ ID:tfzynjov

    ビューネイをビュウネイと書く意味って何?


    文字面が気持ち悪い事にも気づかない中国人か何か?

    • ななしの投稿者
    4104
    4年まえ ID:fnu50mft

    >>4079

    一応SSSは全部持ってますけど術で2属性なブーケと白薔薇は弱点狙いやすいしブーケの魅惑イカが単体火力でズバ抜け過ぎてるので言ってます。

    ビュウネイは斬属性で言えば術なだけで、全体速デバフは白薔薇と同じだけど用途違うから格下げでいいかと。実際斬は充分な位強い編成有るからビュウネイ入らないし。

    • ななしの投稿者
    4103
    4年まえ ID:rlfn0oqq

    >>4101

    水着セルマは勇健の維持できるかで理想火力も変わってくるからじゃない?最近敵も速くてHPも高めだから結構細かい数字で火力足りない場合もあり、被弾のリスクはつきまとうから周回においては火力数値の安定性は確保したい所。

    それに今までもそうだけどほぼ発動するならともかくセルマの気絶は現状あてにできない。

    • ななしの投稿者
    4102
    4年まえ ID:mqcusyp1

    周回性重視だとビューネイ>アセルスだね。

    • ななしの投稿者
    4101
    4年まえ ID:m5o4c7e4

    スティングレイの火力や技の素早さ補正を見ると

    範囲性能はどう考えても水着セルマ>アニバサラ

    単体性能でもサラの針千本がいくら強いとは言え三星衝の強さや気絶性能も考えると好みの問題レベル


    にもかかわらずサラがSSでセルマがSは異常

    今まで範囲が弱かったから評価が下がってた小剣キャラが範囲を得ても評価を変えないのは不当評価でしかない

    はっきり言うがガバガバ評価ならやるな

    セルマにはないサラのミリオンダラーやひだまりの矢がサラの評価を上げてる要因にはなってない

    水着セルマSS、その他セルマ2体S+、アニバサラS+くらいが妥当ではないか

    • ななしの投稿者
    4100
    4年まえ ID:ik1npq10

    白銀の皇帝が低コストの知力デバフキャラって事で持ち上げようとしたけど

    どうしてもマイナスポイントの方が目に付いてしまう

    火力に知力デバフを乗っけて相乗効果で評価が上がれば良かったのだが

    足を引っ張りあってる感じしか無い

    決戦アセルス&温泉ジニーがいないなら確保もありかもだけど、どちらか持ってたら極端に出番が少なくなる可能大なのに知力が低いから使うならスタレベ50欲しくなる

    それなりに単体火力があって、ついでに知力デバフも入る(かも)よと書けば聞こえがいい、、のか?ここまで中途半端感が凄いキャラは久々だ

    • ななしの投稿者
    4098
    4年まえ ID:ddsk1e8p

    海の娘はファスト冷属性の評価だけじゃないからな

    最強バフ持ちの特別枠だから


    SS+よりSSSが多いのがちょっとだけひっかかる

    佐賀アセルスとビューネイは斬と風だけど実質斬属性なのがな

    このランキングは上から唯一性などでランク付けしてるから、

    下位は属性被りしても特には問題ないよ、唯一性が無いという評価だからな

    佐賀アセルスはSS+に落とした方がすっきりする派

    • ななしの投稿者
    4097
    4年まえ ID:ar50jenb

    ん?どこかにランク付けのルールとして、同じ役割のキャラは異なるランクとすることなんて書いてるの?

    というかそもそもアセルスとビューネイを誰もが同じ役割で使ってるの?

    • ななしの投稿者
    4096
    4年まえ ID:b76b9wvn

    現状テンション5持ちはそれだけでSSSでいいと思うんだよな。

    これから増えてきたら状況も変わるだろうけど。

    • ななしの投稿者
    4095
    4年まえ ID:o4nqa1in

    ウンディーネは絶対先制スタンさせる性能

    海の主の娘はぶっ壊れのバフ技

    各々一番評価されてるポイントは属性アタッカー部分ではない

    どっちも冷アタッカーでもヒーラーでも2流


    アセルスとビューネイは基本が斬アタッカー

    単体も全体もトップクラスでいけて幻影が強力

    違いは範囲デバフの種類だとか突もいけるとかファストとか色々あるが基本は斬アタッカー運用での評価だろう

    • ななしの投稿者
    4094
    4年まえ ID:q4zcfqq5

    >>4093

    ランクと順位は違うからこのままでもおかしくないと思いますよ。

    属性かぶりとか言い出したらウンディーネと娘は同じだし、SSS以下の属性も被りまくってるからそれもNGになるよね。

    • ななしの投稿者
    4093
    4年まえ ID:o4nqa1in

    何言ってんだこいつ...そういうページだろ

    どっちが上か白黒つけるページ

    過去も同じ属性で複数並ばないように評価が変わってる

    • ななしの投稿者
    4092
    4年まえ ID:f3fp8kvw

    >>4091

    あくまで現状がこの数でこのランクだというだけで流動してるんだから増えたら変わるでしょ。


    共存出来るし住み分けも出来ると書きましたがビューネイとアセルスの場合は技、アビ共に構成が近い性能で両方がメイン張れるポテンシャルですが

    参照ステータスが腕力と知力で分散しているので無理に取捨択一をしなくても両方を選べるという話です。


    両方SSSにふさわしいと思うのですが、どちらか下げなきゃ気がすまない感じの人なんでしょうかね?

    • ななしの投稿者
    4091
    4年まえ ID:o4nqa1in

    共存できるからとかいう曖昧な理由で全部SSSに並べてたらSSが最高ランクだった時にSSに何十体渋滞してた時と同じ失敗の繰り返しでしょ、それなら他の属性も共存できるなら全部同じ評価にしろよって話。

    最高ランクに渋滞してるのを回避するためにSS+とSSSランクを追加して最高ランクを希少価値があるものにしたんでしょ?

    順位付けの方は全然話が別で属性や役割毎に完全に分けた順位、例えば斬アタッカー順とか知力デバフ順みたいなものでしたが?なくなってなくページが分離しただけです。

    • ななしの投稿者
    4090
    4年まえ ID:f3fp8kvw

    >>4089

    だったらランク分けじゃなくて順位にしてるよねって話なんだけど。

    元々はランクも順位もあったよここ。

    濁してるのじゃなくて評価基準が一律には出来ないからって順位無くなってランクに変わったんだよ。

    別にツートップだろうがスリートップだろうがSSSランクの強さならそれで良いと思うけどね。

    • ななしの投稿者
    4089
    4年まえ ID:okuzjqon

    >>4085

    共存できようがどっちが斬最強かわかりやすく明示するのかこのページの意味

    評価基準を濁して全部最強に並べていくだけならこのページ要らない

    • ななしの投稿者
    4088
    4年まえ ID:tezb7kvr

    まあビューネイは両方持ってるけれども。

    • ななしの投稿者
    4087
    4年まえ ID:tezb7kvr

    パワーチャージ持ってるキャラはBP11以上威力SSSを普通に使えるんだけど、そうじゃないキャラはBP8威力SSくらいの方がいいと思うんだ。

    例えば1周年リズの怒竜の咆哮がBP11威力SSSだったとしたらアクアバイパーないと考えても今よりずっと使い勝手悪いと思う。

    • ななしの投稿者
    4086
    4年まえ ID:odk3978h

    ビューは確かにファスト、SSS、全体低BP、単体低BP連打、範囲全て揃っているが斬のみなのが残念である。

    アースライザーや高速ナブラも汎用性は低く最新のクエストでは斬弱以外ではワンパンしにくい。

    その点複属は非常に汎用性が高く…と言うまでもなく、そこがパパとブーケの強みである。

    もしパパのアバドンが熱単体ならSS程度であっただろう。

    ただの周回キャラのマドがSS+なのも同じ。

    >>4079

    • ななしの投稿者
    4085
    4年まえ ID:f3fp8kvw

    >>4083

    斬弱点の的にアニマは使わないし、ドラグーン使うとせっかくの知力もったいないからカラフルか等倍の的にアニマでビューネイ使うと思うけど

    カラフルだと2人で知力、素早さデバフかけて全体撃ってボスでナブラと神速でダメ取ってダブル幻影出来てで並べて使えるのが便利。

    似たような性能の腕力依存、知力依存の斬で住み分けも共存も出来るコンビだと思う。

    • ななしの投稿者
    4084
    4年まえ ID:q4zcfqq5

    >>4079

    俺もそう思う。ブーケの火力出るのも弱点突けばの話しだし。

    ウンディーネもファストなくても高速スタン係に高難度デバフ冷周回もできて十分強いと思うよ。

    • ななしの投稿者
    4083
    4年まえ ID:okuzjqon

    同じ斬のアセルスとビューネイはどっちかでいい

    • ななしの投稿者
    4082
    4年まえ ID:f3fp8kvw

    妥当なランキングだと思いますよ。

    SSSの数も別に何体でも良いと思いますし。

    ビューネイやらブーケやらアセルスやらと話題にされてるけど1年以上ひたすらSSSキープし続けてる白薔薇は偉大ですね。

    • ななしの投稿者
    4081
    4年まえ ID:jaeiwskh

    ランクとかの評価は他の人に任せるけど、佐賀ブーケの黒雷はBP5で出していい火力じゃないと思う

    • ななしの投稿者
    4080
    4年まえ ID:ddsk1e8p

    SSSが各属性ごと1体に絞るとしたら

    落ちるのはファストがなくて、斬が被っている佐賀アセルス

    ブーケは陰の中では圧倒的だからな

    もっと数を削るとなると手動バッファー兼任の海娘くらいか

    • ななしの投稿者
    4079
    4年まえ ID:ph6zkfua

    >>4078

    ブーケは火力は凄いけど開幕全体陰のみデバフファストないから他のSSSと比べてダントツ優秀とは思わんぞ


    俺個人で言えば全部範囲可能で8の瞬間火力あるしファスト火力とデバフまで揃ってるビューネイのほうが強いわ

    • ななしの投稿者
    4078
    4年まえ ID:fnu50mft

    SSSばっかり増えすぎじゃ無いですかね?

    しかも術ばっかり💧

    刺さる所じゃ強いけど属性無視系の敵に滅法刺さらないし通常攻撃弱いし。

    今回の武器でロックブーケが高評価でアセルスランクインは解るけどビュウネイ・ウンディーネ・バルテミーはSS+落ちでも良いかと。

    ってかSSSがロックブーケだけで良い位断トツな優秀さ有りますよね?

    • ななしの投稿者
    4077
    4年まえ ID:tux0r74z

    タリア来たことで久しぶりにゲーム再開してサガスカ始めたけど、すげー面白いや

    やっぱロマサガシリーズは偉大だわ

    サガスカキャラが欲しくなってきたエリザベートとか

    • ななしの投稿者
    4076
    4年まえ ID:ruwwl5fd

    育成中の佐賀タリア装備込みで知力200まで来たけど、W知力バフのおかげで陣形バフなしでも石化マシンになってきた


    周回ではカラフル(速)配置+荒波bp6設定にしてR1アリタ→杖ぽこ&撃破→R2アリタ→杖ぽこ&撃破→R3荒波で石化パタン化安定してきてます(他にファスト持ちがいるとベター)


    ただ周回メンバーの総合火力が高いと1Tで撃破しちゃうから、育成2〜3枠時に引率ガイドさんとして大活躍中


    でも佐賀タリアが一番輝くのはやっぱ周回よりも水棲系高難易度バトルかなと


    ちな、これまでほぼネグられてきたプラタリアを大事に使ってきた人には好感度↑です

    忠実なる原作ファンですわ

    • ななしの投稿者
    4075
    4年まえ ID:h17u41mq

    ラウンド1未行動でも全体冷が打てるのは周回で十分強いと思う。言いたいこと分かるけどなぁ。石化とかじゃなく冷全体ダメが強い。周回だとそもそも生命の水打つような場面もほぼ無いし。

    佐賀タリアが無いと役に立つことは無いし旧スタイルの方が上になるとあべこべにはなっちゃうのは確かに気になるが。

    • ななしの投稿者
    4074
    4年まえ ID:td77xbmc

    佐賀タリアとプラタリアで素早さは12程度しかかわらんから正直微妙だな、どっちも鈍足

    どっちも50のタリアマスターが細かく使い分けるならともかく

    タリア揃ったからどっちか50にするか、なんて人にはダブル知力バフでの超知力が体現しちょっとした石化耐性を貫通し石化率においては零姫ですら足下にも及ばないサガタリア優先の方がいいだろう


    プラタリアは生命の水が外せないから周回で最後の圧殺役や吹雪役のような仕事も安定しないし、全体役をさせるには素早さが足りなくて安定しない

    ラウンド1未行動から石化石化なんて行動パターンもそんなに刺さらん

    • ななしの投稿者
    4073
    4年まえ ID:dn12t44n

    >>4072

    私もしっかり育てて使ってる側だから、余計知りたくなってね。プラチナ出た時点で引いて、育てたまま次を期待してやっときて、タリア目的で今回ガチャしたくらい喜んでるので、一緒にうまく使っていきましょう。

    • ななしの投稿者
    4072
    4年まえ ID:tntahde7

    文脈は『ペトラ運用における強み』という意味で統一できてる内容のはず。

    でももっとわかりやすい書き方できたはずなのはその通りなので、そこは申し訳なかった。

    • ななしの投稿者
    4071
    4年まえ ID:bbvzi91p

    >>4069

    素早さが上回っているから行動しやすい。しかしながら、もし、初ターンに行動しなくても、次ターンにもペトラが打てるよって話ね。


    動く話と動かない話を一文でしてるから、?ってなってたよ。

    • ななしの投稿者
    4069
    4年まえ ID:tntahde7

    >>4068

    100か0かで考えるわけじゃないんだからさ

    素早さが多少高くても安定はしない、だがその差はきちんと期待値どおり結果に表れることを考慮するもの。


    それと、もひとつコストの上の手札がBP14↑にできないと1手目無行動やらかした場合に2手目で事故起こす。ここで事故起こす場合ペトラ撃てないけど、事故がないなら2手目3手目が2連ペトラになる。

    もしものケースの損失具合をはかるのは無駄なんかじゃないのだ

    • ななしの投稿者
    4068
    4年まえ ID:bbvzi91p

    >>4067

    素早さで上回るうえに、1ターン目無行動が許される。なぜ?


    素早さで上回る、は行動する前提のことだよね。なのに、1ターン目無行動が許される。許されるとは?


    前半と後半が矛盾しているし。う~ん

    • ななしの投稿者
    4067
    4年まえ ID:tntahde7

    アリタペトラ継承したプラチナタリアの評価跳ね上がるはずなので気づいてあげて欲しい。

    石化役で起用する場合において佐賀タリアに知力で劣るものの、素早さで上回るうえに1ターン目無行動が許されるようになる。

    シルバー2種間の関係と似通う部分がある。

    • ななしの投稿者
    4066
    4年まえ ID:qadyz66b

    高難易度のボス戦なんて

    一戦だけだし回復1か2であとはデバフになる

    単体火力なんて好きなキャラ使えよって感じだし

    2属性ボーラーが最強に決まってる

    • ななしの投稿者
    4065
    4年まえ ID:ddsk1e8p

    陰斬周回環境があると、ルージュは最速装備にしても遅いなら難しいけど、他の7人はそこであがるHP上限マイナス20くらいまでは周回してると思うわ

    運営の用意するステージに偏りがあるので、楽なところ、上がりやすいところへと流れて、そこが一番良いとなれば、1ヶ月はそこがメイン周回場所になるからな

    • ななしの投稿者
    4064
    4年まえ ID:odk3978h

    継続単体火力、ファスト全体、低BP全体、バフ、デバフ、回復、突出したアビ

    このうち3つ有ればSSSなんじゃないかな。

    • ななしの投稿者
    4063
    4年まえ ID:c5j006hr

    斬か陰のボーラーを3体並べつつ周回したくてボーラーもHPくらいは育成したい

    といったボーラー最優先の陰斬周回環境が今時あったと仮定して

    ブーケ、ルージュ、ジュディ、マドレーン、アセルス、ミルザ、アイシャ、ビューネイが居たとする

    この場合候補から脱落するのは

    育成枠より遅くなりかねないルージュ

    HP育てても意味ないマドレーン

    同じくあまり周回以外用途がないジュディ

    陰無効でしか使わなく正直HP不要のミルザ

    恒常なので火力が物足りないアイシャ

    となりアセルスビューネイブーケで周回する事になる

    • ななしの投稿者
    4062
    4年まえ ID:q4zcfqq5

    >>4061

    ここでの総合は斬、打、突、術で分けないランキングだと思いますよ。

    • ななしの投稿者
    4061
    4年まえ ID:srmgu0o8

    >>4059

    なるほど。

    周回時に全体打てる周回性能があればおkで、

    デバフヒーラーには単体性能を求めてないと言う事ですね

    総合最強ランキングだから

    周回・単体・高威力単体・バフ・デバフの有無での総合的評価だと思ってたので「総合最強とは?」って感じですね

    • ななしの投稿者
    4060
    4年まえ ID:o9ejde5d

    パルテミーをテルミーって訳すの可愛くていいね

    • ななしの投稿者
    4059
    4年まえ ID:odk3978h

    周回時ボーラー要素とボス戦バフ回復キャラに単体術求める意味が分からない。

    テルミは下位周回専用のSS+達より明らかに抜きん出ている周回性能があるのだから据置でいいでしょう。

    ガラハドはボスでは皆無の火力と冷弱点専用の周回キャラなのでAでも良いぐらいだ。

    >>4058

    • ななしの投稿者
    4058
    4年まえ ID:srmgu0o8

    SSSのテルミー・白薔薇・海娘は流石に厳しいと思うな

    周回性能は申し分ないだろうけど、どれも単体で使える技がない

    白薔薇にセイバーあるけど、テンション無しは流石に厳しいし

    テルミーに関してはバフ・デバフすらないし

    再考の余地ありかと

    • ななしの投稿者
    4057
    4年まえ ID:ph6zkfua

    てかいつのまにかSS+周回キャラばかりしかいないw

    • ななしの投稿者
    4056
    4年まえ ID:t12xnqbn

    SSS持っていたので自分の使い勝手を書いてみた。

    ビューネイ>佐賀ルス>海娘>佐賀ブーケ>ウン子>白薔薇>テルミ

    こんな感じだがSS+より全員使えます。高性能です。(クリコーデ持ってないけど)

    • ななしの投稿者
    4055
    4年まえ ID:t12xnqbn

    SSS多いので誰か落とそうと考えてみた。

    そう考えたらバルテルミー。

    もちろん、申し分ない強さ。

    周回に関しては随一。たぶん最強確定。

    ただし、ボス戦では・・・。


    それに周回の時短にはなるけど、普通に回れたらいい人にはそこまで支持しなくても。

    でも、それを言ったらSS+のガラハドはもっと評価低くなるか。

    • ななしの投稿者
    4054
    4年まえ ID:a1y42u3l

    これだけキャラ増えると細かく調整はめんどいってのもあるんじゃないですか

    自分はもう評価ランク自体は気にしてませんね、個別の記事内容だけ参考にさせてもらってます

新着スレッド(ロマサガRS攻略Wiki|ロマンシング サガ リ・ユニバース)
ゲーム情報
タイトル ロマンシング サガ リ・ユニバース
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 ドット絵が魅力のファンタジーRPG

「ロマンシング サガ リ・ユニバース」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ