【ロマサガRS】SSバーバラ(踊ろう、喜びの為に!)の評価とおすすめ覚醒技
ロマサガリユニバース(ロマサガRS)のSSバーバラ(踊ろう、喜びの為に!)の評価とステータス、技などの性能を掲載しています。おすすめの継承や覚醒パターンなども紹介していますので参考にしてください。
目次 (バーバラ(踊ろう、喜びの為に!))
バーバラの評価と基本ステータス
バーバラ(踊ろう、喜びの為に!)の評価
| 単体評価 | 点/100点 |
|---|---|
| 完全体評価 | 点/100点 |
| キャラ名 | バーバラ ロマンシング サ・ガ |
| ランク | SS |
| 武器種 | 槍 |
| ロール | サポーター |
| 術適性 | 闇術 |
| 入手方法 | プラチナガチャ |
| バーバラの特徴・簡易評価/▽詳細評価へ | |
| 【◎】 ・熱情の魂でターン開始時に約40%で味方全員の与ダメ+20% ・狂乱撃でBP8威力SS突単体+混乱付与 ・イデアドリームで突+陰の威力Aループで継続火力 | |
| 【〇】 ・腕力はそこそこだが、オバテン+熱情の魂で与ダメ補正あり ・回復呼吸IIIで継戦力あり←熱情の魂と高相性 | |
| 【△】 ・普段周回で役立つような性能ではない | |
バーバラ(踊ろう、喜びの為に!)のステータス
| 戦闘力 | BP | 初期:10 | |
|---|---|---|---|
| HP | - | MAX:20 | |
| LP | 6 | 回復:3 |
スタイル補正値(Lv50)
![]() | +87%+17 | 知力 | +61%+5 |
|---|---|---|---|
| 体力 | +81%+11 | 精神 | +46%+5 |
| 器用さ | +66%+5 | 愛 | +26%+5 |
![]() | +77%+5 | 魅力 | +36%+5 |
| 合計補正値 | 480% | ||
バーバラのスキル・アビリティ性能
スキル
| 技1 | 飛び刺し |
|---|---|
| 属性:突 威力:C コスト:5 種類:攻撃 覚醒段階:◇/覚醒素材:緑 攻撃/近/直接/敵単体 (突) 槍で攻撃する | |
| 技2 | イデアドリーム |
| 属性:突+陰 威力:A コスト:8 種類:攻撃 覚醒段階:◇◇/覚醒素材:黒 攻撃/近/直接/敵単体 (突+陰) 槍で攻撃する | |
| 技3 | 狂乱撃 |
| 属性:突 威力:SS コスト:11 種類:攻撃 覚醒段階:◇◇◇/覚醒素材:白 攻撃/近/直接/敵単体 (突) 槍で攻撃する 攻撃命中時、対象を混乱させる(確率小/効果4ターン) |
属性耐性
| 斬 | 打 | 突 | 熱 |
|---|---|---|---|
| -45 | +25 | +65 | 0 |
| 冷 | 雷 | 陽 | 陰 |
| 0 | 0 | 0 | 0 |
アビリティ
| 1 | 熱情の魂 |
|---|---|
| [ターン開始時] 味方生存者全体に攻撃強化(効果特大/効果1ターン)を付与する(確率大) | |
| 2 | 回復呼吸Ⅲ |
| [ターン開始時] 自身のHPを回復する(確率中/効果中) | |
| 3 | オーバーテンション |
| 攻撃の与ダメージが上昇(効果大)し、さらに、自身の連携攻撃とOD攻撃の与ダメージが上昇(効果大)する (OD連携攻撃の場合は、連携攻撃強化とOD攻撃強化の効果が共に発揮される) |
スタイルLvボーナス
| Lv.1 | アビリティ解放1 | Lv.22 | 全能力値+2 |
|---|---|---|---|
| Lv.2 | 体力+1 | Lv.26 | マスターLv経験値+1 |
| Lv.4 | マスターLv経験値+1 | Lv.30 | アビリティ解放3 |
| Lv.6 | 体力+2 | Lv.34 | マスターLv経験値+1 |
| Lv.8 | 体力+3 | Lv.38 | 腕力+4 |
| Lv.10 | アビリティ解放2 | Lv.42 | マスターLv経験値+1 |
| Lv.14 | マスターLv経験値+1 | Lv.46 | 腕力+5 |
| Lv.18 | 腕力+3 | Lv.50 | 全能力値+3 |
バーバラの使い道や強い点
アビリティで味方全体をサポート
今回登場したバーバラの一番の特徴は、アビリティ「熱情の魂」と言っても過言ではありません。
ターン開始時に発動確率約40%ですが、発動すれば味方全体に与ダメ補正+20%と破格の性能をしています。
長期戦やゲキウラで活用
かみレイドのように規定ターン数殴るといった場合のダメージ底上げ要員としても活躍が期待できます。
また、ゲキウラのように攻撃回数を減らしたい場面でも試行する必要はありますが有効となります。
低BPでコスパの良い技

技1には新技「飛び刺し」を習得します。
使うタイミングは少ない?
| [BP4][威力19][突属性の単体攻撃] |
飛び刺しはBP4、突属性の単体攻撃です。
威力19と数値的にも悪くないですが、悪くない止まりの技となっています。
短期だと1,3T目に使える狂乱撃、6Aループのできるイデアドリームがあるので、この技の出番は多くはなさそうです。
使い勝手の良い複合属性技

技2には新技「イデアドリーム」を習得します。
6Aループのできる優秀な技
| [BP6][威力32][突+陰属性の単体攻撃] |
イデアドリームはBP6、突+陰属性の単体攻撃です。
威力32とAの中でもトップクラスの数値に加え、突+陰と申し分のない性能となっています。
Sスタイルから独妙点穴+を継承することで、簡単に6Aループに移行できるので使い勝手も非常に良いです。
複合属性のため、骸骨以外には等倍以上のダメージが出せるようになっています。
BP8の威力SS技

技3には新技「狂乱撃」を習得します。
混乱付与も狙える
| [BP8][威力45][突属性の単体攻撃][混乱付与(確率小)] |
狂乱撃はBP8、突属性の混乱付与できる単体攻撃です。
BP8なので行動を調整すれば1,3ターン目で使用することができます。
周回においては独妙点穴+→イデアドリームと選択になるので、周回先に合わせて動きを合わせるのがいいでしょう。
状態異常を活かすなら旧スタイル
![]() | ![]() |
| 知力補正+61%+5 | 知力補正+84%+11 |
バーバラは元々、スタン/マヒと状態異常付与が狙えるキャラでしたが、今回の狂乱撃で混乱の付与も狙えるようになりました。
混乱は使用できるスタイル数も少なく貴重な状態異常なので、混乱付与を活かすのであれば前回のプラチナ落ちスタイルでの運用も視野となります。
バーバラにおすすめの継承
| スタイル | 継承技/解説 | おすすめ度 |
|---|---|---|
![]() Sバーバラ | ▷独妙点穴+ BP13~10/威力SSS/突単体 | ★★★★★ |
| ・開幕で打てる最大火力 ・オートボス周回などに有用 | ||
![]() SSバーバラ | ▷フラメンコに誘われて BP14~11/味方全体にモラルアップ(大)[ファスト] | ★★★★☆ |
| ・味方全体の与ダメ+35% ・オートでは使わないので手動時のみ ・熱情の魂と合わせて火力サポート | ||
| ◇ おすすめ度の補足 | ||
| ★★★★★:理想運用に必須レベル。最優先で継承すべき ★★★★☆:+αとして優秀な技。運用の幅が広がる ★★★☆☆:場面によっては活躍する技。活躍頻度は少なめ ★★☆☆☆:上記がない場合の妥協枠。 | ||
バーバラのおすすめ覚醒パターン
パターン1:単体運用1
| 技・術 | コスト | 覚醒段階 | |
|---|---|---|---|
| 技1 | 飛び刺し | BP5 | ◇ |
| 技2 | イデアドリーム | BP6 | ◆◆ |
| 技3 | 狂乱撃 | BP8 | ◆◆◆ |
手動時や、味方のファスト支援などがあれば、8→0→8で狂乱撃の2回発動が狙える単体運用
4ターン目以降はイデアドリームループで火力
パターン2:単体運用2
| 技・術 | コスト | 覚醒段階 | |
|---|---|---|---|
| 技1 | 飛び刺し | BP5 | ◇ |
| 技2 | イデアドリーム | BP6 | ◆◆ |
| 技3 | 狂乱撃 | BP11 | ◇◇◇ |
| 継承技 | 独妙点穴+ | BP10 | ◆◆◆ |
オートボス周回などに優先する単体運用
開幕独妙点穴+から、以降はイデアドリームループ
手動ならフラメンコに誘われて継承も視野に
バーバラの紹介やスタイル一覧
「踊ろうよ。この瞬間を覚えておくために。」
ロマンシング サ・ガより
スタイル一覧
| アイコン | スタイル名 | ランク | 武器種 |
|---|---|---|---|
| バーバラ(これ価値あるのかな?) | SS | 槍 | |
| バーバラ(さあ、手拍子を!) | S | 槍 | |
| バーバラ(さあハートを燃やして) | SS | 槍 | |
| バーバラ(情熱のダンサー) | S | 槍 | |
| バーバラ(木の葉を舞い踊らせよ) | A | 槍 | |
| バーバラ(死後の世界なの?) | SS | 槍 | |
| バーバラ(盛り上がりましょう) | SS | 槍 | |
| バーバラ(私と踊りたいの?) | SS | 槍 | |
| バーバラ(私の薔薇を受け止めて) | SS | 槍 | |
| バーバラ(踊ろう、喜びの為に!) | SS | 槍 |
同時期実装のスタイル
| アイコン | スタイル名 | ランク | 武器種 |
|---|---|---|---|
| クローディア(さようなら、迷いの森) | SS | 弓 | |
| グレイ(俺は自由に生きる) | SS | 大剣 | |
| ジャミル(小銭稼ぎは卒業だ) | SS | 小剣 |
| ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン発売日記念 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
![]() ロックブーケリベサガガチャ | ![]() モミジリベサガガチャ | ||||
ロマ佐賀2025コラボ記念SSスタイル交換所 | |||||
![]() ロックブーケ | ![]() ノエル | ![]() オアイーブ | |||
![]() モミジ | ![]() ロリカリア | ![]() リアルクィーン | |||
![]() 大神官を討て!七英雄の復讐 | |||||
![]() ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン発売日記念 | |||||
| ライラ・ヴィンターガン編 | |||||
![]() 鬼八ライラ後編ガチャ | |||||
![]() 鬼八 | ![]() 金獅子姫 | ![]() ファティーマ | |||
![]() 螺旋回廊490階 | ![]() 四元像との対峙-シャムマベル- | ||||
-
-
-
ななしの投稿者
304年まえ ID:lsuxfgtl次のスタイルで手動人権まったなし
-
-
-
-
ななしの投稿者
294年まえ ID:sjprxadv育ててみたけど無駄に堅いな…
育てれば使いやすいわこれ
-
-
-
-
ななしの投稿者
284年まえ ID:tj8any19打耐性、6A陰ループと毎ターン熱情の魂前提で考えると世界塔対かみ戦パーティーの筆頭候補。
-
-
-
-
ななしの投稿者
274年まえ ID:beb8bgspなんか評価低いけど相当に強い。
-
-
-
-
ななしの投稿者
264年まえ ID:a2dlbuec👇🏻独妙点穴+で65000とか叩いた
-
-
-
-
ななしの投稿者
254年まえ ID:a2dlbuec今回のナーガ戦でも実感したけど、情熱の魂&オーバーテンション連携は発動すると与ダメ4~5万軽く変わるよ。コレは確実要素じゃないけど…もっと評価良くても良いんじゃ?
-
-
-
-
ななしの投稿者
245年まえ ID:eltmwdfu隠れた当たり
絶対評価上がるよ
プラチナで一番いいかな
次点がパワベルト、ゼノンの順
-
-
-
-
ななしの投稿者
235年まえ ID:p3nalzfyつ・・・つええ・・・・
絵もエロいし最高のバーバラ爆誕だな
狂乱撃のグラはもうちょいSFCロマサガ1のグラを参考にしてほしかった
独妙点穴+ がBP10なのにSSSで開幕から撃てるのも良いよね
よ~し、きたえるぞ~!
-
-
-
-
ななしの投稿者
225年まえ ID:a2dlbuec情熱の魂で2割上げはデカい。
突パ、にかなり有利。特に今回のクローディア、ジャミルは、多段攻撃だから、一撃がかなり違う。
バーバラ本体も腕力⥣スタイルで、独妙点穴+で高いダメージ狙える。
使えると思う
-
-
-
-
ななしの投稿者
215年まえ ID:tbnq4616今回の突陽決戦島でフラメンコ継承で置物運用した。確定でバフが欲しい場面以外でも熱情で乱数の底上げしてくれたしいい感じ
本人の攻撃性能も悪くはないからボス周回にも使えそうだけど、精神補正の低さに難儀する場面がありそう。ピースや書を割くほどでないかなあ
-
























