【ロマサガRS】新バーバラ(SS・発売日記念)の評価とおすすめ覚醒技
ロマサガリユニバース(ロマサガRS)のSSバーバラ(私と踊りたいの?)/プラバーバラの評価とステータス、技などの性能を掲載しています。おすすめの継承や覚醒パターンなども紹介していますので参考にしてください。
目次 (バーバラ(私と踊りたいの?))
バーバラの評価と基本ステータス
バーバラ(私と踊りたいの?)の評価
| 単体評価 | 96点/100点 |
|---|---|
| 完全体評価 | 97点/100点 |
| キャラ名 | バーバラ ロマンシング サ・ガ |
| ランク | SS |
| 武器種 | 槍 |
| ロール | サポーター |
| 術適性 | 闇術 |
| 入手方法 | プラチナガチャ |
| バーバラの特徴・簡易評価/▽詳細評価へ | |
| 【◎】 ・高い知力で影縛りの高確率マヒを付与できる ┗不意の変調でスタンを付与する確率も高い ・手動時は味方全体にモラルアップ(大)を付与 ┗パワチャでフラメンコに誘われてを開幕使用できる | |
| 【〇】 ・回復呼吸で継戦力も高い ┗エナジースティール継承でダブル回復も ・スウィングやペイン継承でスタン付与も狙える | |
| 【△】 ・与ダメ補正系の火力アビリティが無い ・オートでは強力なバフ役になれない ・腕力が低く、通常、槍技の火力は特に低くなる | |
バーバラ(私と踊りたいの?)のステータス
| 戦闘力 | BP | 初期:10 | |
|---|---|---|---|
| HP | - | MAX:20 | |
| LP | 6 | 回復:3 |
スタイル補正値(Lv50)
| 腕力 | +38%+5 | 知力 | +84%+11 |
|---|---|---|---|
| 体力 | +51%+5 | 精神 | +60%+5 |
| 器用さ | +69%+5 | ![]() | +38%+5 |
![]() | +75%+17 | 魅力 | +55%+5 |
| 合計補正値 | 470% | ||
バーバラのスキル・アビリティ性能
スキル
| 技1 | 影しばり |
|---|---|
| 属性:陰 威力:E コスト:3 種類:攻撃 覚醒段階:◇/覚醒素材:黒 攻撃/遠/間接/敵単体 (陰) 闇術で攻撃する 攻撃命中時、対象をマヒさせる(確率大/効果4ターン) | |
| 技2 | エナジーストーム |
| 属性:陰 威力:C コスト:10 種類:攻撃 覚醒段階:◇◇/覚醒素材:紫 攻撃/遠/間接/敵全体 (陰) 闇術で全体攻撃する | |
| 技3 | フラメンコに誘われて |
| 属性:- 威力:- コスト:14 種類:補助 覚醒段階:◇◇◇/覚醒素材:黄 補助/ファスト/味方全体 味方生存者全体に「モラルアップ(大)」を付与する(効果2ターン) モラルアップ:敵に与えるダメージが上昇する。 (この効果は重複しない。) |
属性耐性
| 斬 | 打 | 突 | 熱 |
|---|---|---|---|
| -45 | +25 | +65 | 0 |
| 冷 | 雷 | 陽 | 陰 |
| 0 | 0 | 0 | 0 |
アビリティ
| 1 | 回復呼吸Ⅲ |
|---|---|
| [ターン開始時]自身のHPを回復する(確率中/効果中) | |
| 2 | 不意の変調 |
| [ターン開始時]ランダムな敵1体をスタンさせる(確率中) | |
| 3 | パワーチャージⅡ |
| [バトル開始時]自身のBPを回復する(+2) |
スタイルLvボーナス
| Lv.1 | アビリティ解放1 | Lv.22 | 全能力値+2 |
|---|---|---|---|
| Lv.2 | 知力+1 | Lv.26 | マスターLv経験値+1 |
| Lv.4 | マスターLv経験値+1 | Lv.30 | アビリティ解放3 |
| Lv.6 | 知力+2 | Lv.34 | マスターLv経験値+1 |
| Lv.8 | 素早さ+3 | Lv.38 | 素早さ+4 |
| Lv.10 | アビリティ解放2 | Lv.42 | マスターLv経験値+1 |
| Lv.14 | マスターLv経験値+1 | Lv.46 | 素早さ+5 |
| Lv.18 | 知力+3 | Lv.50 | 全能力値+3 |
バーバラの使い道や強い点
手動時に開幕で味方全体の火力を底上げ

技3には新技「フラメンコに誘われて」を習得します。
▽モラルアップでパーティ火力底上げ!
「フラメンコに誘われて」は、覚醒後BP11で使用できるファスト付きの補助技で、味方全員にモラルアップ(大)を付与します。
モラルアップは、与ダメージを上昇させるバフで、パーティ全体の火力を底上げすることができます。
補助技のため、オートでは使用できませんが、水着セルマの「崩れ銀花」で付与できるモラルアップ(小)よりも効果量の高さに期待できます。※実装後要検証
※モラルアップ(小)...与ダメ上昇量:約15%
ファストで、味方が動く前にバフを付与でき、しっかり2ターン分の火力恩恵を受けさせられるのも◎
▽パワーチャージで開幕使用も可能
フル覚醒でもBPは11ですが、パワーチャージを持っているバーバラは、開幕のBPが12スタートのため、1ターン目から味方の火力アップをすることができます。
手動必須のボス戦で、短期決戦に持ち込みたい場合などで活躍してくれるかもしれません。
高い知力でマヒ、スタンを付与

新バーバラは、武器種「槍」のスタイルですが、腕力が低く、知力に特化した補正値配分となっています。
そのため、状態異常の付与確率が高いのが魅力です。
▽影しばりで高確率のマヒを付与
技1には、単体マヒ付与においては最強性能の「影縛り」を習得します。
低コストで高確率のマヒを付与することができ、バーバラの知力であれば、マヒ耐性が無い敵はほぼ確実にマヒを付与できるでしょう。
▽アビリティ、継承技でスタン付与も
また、マヒ以外にもアビリティ「不意の変調」で、毎ターン何もせずともスタンを付与する可能性があります。
ターン開始時にスタンを付与するので、成功した場合は、問答無用で相手が動く前に動きを封じれるのが便利なアビリティです。
また、ペインやスウィングといった継承技でスタンを狙うこともできます。
素早さもそこそこ高いので、陣形などで素早さを底上げすればスタン役としても活躍できそうです。
回復呼吸Ⅲやエナジースティールで自己回復
アビリティの回復系効果では最強性能の「回復呼吸Ⅲ」を所持しているので、継戦力が高いです。
バーバラの場合、吸収攻撃では、「フラメンコに誘われて」使用時に抽選もできないので、ターン開始時に抽選が行われる回復呼吸Ⅲになっているのが偉いです。
また、継承技で「エナジースティール」を持ってくれば、技の回復と回復呼吸Ⅲの回復で更に延命できます。
バーバラは、生きているだけでスタンを付与してくれる可能性があるので、継戦力が高いのは魅力です。
自身の火力には期待できない
「フラメンコに誘われて」で味方に高倍率のバフを付与できるバーバラですが、自身は火力アップ系のアビリティを一つも持たないため、火力が控えめです。
手動時にバフを付与する役目がメインで、合わせてマヒやスタン付与を狙う運用が基本となりそうです。
日常使いではあまり出番がないかもしれません。
バーバラにおすすめの継承
| スタイル | 継承技/解説 | おすすめ度 |
|---|---|---|
![]() Sバーバラ | ▷ペイン BP5→4威力C陰単体攻撃 スタン付与(確率中) | ★★★★☆ |
| ・単体に高めのスタン | ||
![]() SSバーバラ | ▷スウィング BP7→6威力E突全体攻撃 スタン付与(確率小) | ★★★☆☆ |
| ・全体スタン用。火力は低い | ||
![]() Sバーバラ | ▷エナジースティール BP7→5威力C陰単体攻撃 自身のHP回復(小) | ★★★☆☆ |
| ・長期戦の復帰用として有効 | ||
| ◇ おすすめ度の補足 | ||
| ★★★★★:理想運用に必須レベル。最優先で継承すべき ★★★★☆:+αとして優秀な技。運用の幅が広がる ★★★☆☆:場面によっては活躍する技。活躍頻度は少なめ ★★☆☆☆:上記がない場合の妥協枠。 | ||
バーバラのおすすめ覚醒パターン
パターン1:手動バッファー
| 技・術 | コスト | 覚醒段階 | |
|---|---|---|---|
| 技1 | 影しばり | BP3 | ◇ |
| 技2 | エナジーストーム | BP10 | ◇◇ |
| 技3 | フラメンコに誘われて | BP11 | ◆◆◆ |
| 継承技1 | ペイン | BP4 | ◆ |
| 継承技2 | エナジースティール | BP5 | ◆◆ |
手動時に開幕で「フラメンコに誘われて」を使用し味方の火力を底上げ、以降は影縛りでマヒを狙います。
エナジーストームは火力的にも使うことはないので、無理に覚醒する必要はなさそうです。
継承はマヒ以外にスタンも狙えるようになるペインや、ボス戦であれば自己復帰ができるエナジースティールを場面によって切り替えるといいでしょう。
バーバラの紹介やスタイル一覧
「力を抜いて。踊るときは楽しくよ。」
ロマンシング サ・ガより
スタイル一覧
| アイコン | スタイル名 | ランク | 武器種 |
|---|---|---|---|
| バーバラ(これ価値あるのかな?) | SS | 槍 | |
| バーバラ(さあ、手拍子を!) | S | 槍 | |
| バーバラ(さあハートを燃やして) | SS | 槍 | |
| バーバラ(情熱のダンサー) | S | 槍 | |
| バーバラ(木の葉を舞い踊らせよ) | A | 槍 | |
| バーバラ(死後の世界なの?) | SS | 槍 | |
| バーバラ(盛り上がりましょう) | SS | 槍 | |
| バーバラ(私と踊りたいの?) | SS | 槍 | |
| バーバラ(私の薔薇を受け止めて) | SS | 槍 | |
| バーバラ(踊ろう、喜びの為に!) | SS | 槍 |
同時期実装のスタイル
| アイコン | スタイル名 | ランク | 武器種 |
|---|---|---|---|
| ガラハド(念願のアイスソード) | SS | 大剣 | |
| グレイ(俺の邪魔はさせん) | SS | 大剣 | |
| ミリアム(ここは全体魔法ね) | SS | 杖 |
関連イベント
| レグルス・ヴィンターガン 前編 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
![]() シィレイレグルス前編ガチャ | |||||
![]() シィレイ | ![]() レオン | ![]() ウルピナ | |||
![]() レグルス・ヴィンターガン 前編 | 螺旋回廊500階 | ||||
![]() クラウド・レルム編『レグルス・ヴィンターガン 前編』公開記念 | |||||
| ロマンシング サガ3発売日記念 | |||||
![]() カタリナロマサガ3ガチャ | ![]() ゆきだるまロマサガ3ガチャ | ||||
![]() カタリナ | ![]() ブラック | ![]() ウォード | |||
![]() ゆきだるま | ![]() タチアナ | ![]() ロビン | |||
-
-
-
ななしの投稿者
1175年まえ ID:s3bzp1qfフラメンコの欠陥というよりファストの欠陥
ODに負けるわ早いファストに負けるわで台無し。
補助ファストと攻撃ファストで分ければいいだけでは?
大丈夫ここの開発?
-
-
-
-
ななしの投稿者
1165年まえ ID:ij2vsgo7イラストは超好きなんだけど性能だめすぎてつかえない・・・
-
-
-
-
ななしの投稿者
1155年まえ ID:g9783i4xこのパワチャ持ってるけど火力が無さすぎてどうにも使えないスタイルを救おうと思ったら、エナストに被せられる全体状態異常か攻撃判定付きの全体バフ/デバフの技マシンが来る必要があるな。
-
-
-
-
ななしの投稿者
1145年まえ ID:gh00g0cg好きなキャラの使えるスタイルが出たのは大歓迎だけど、
この性能で知力上限が69(2020/02現在)なのは地味な嫌がらせだろ
なんでそんなことするかね?
-
-
-
-
ななしの投稿者
1135年まえ ID:n3kf02ngやってみたらすぐ覚えてくれたわ、そういう仕組みだったのねサンクス
ただバイメイニャンもトルネードをいくらやっても覚えないんだよなぁ
あれはオートにしてても閃くよね?
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
1115年まえ ID:mc9pl5ehちゃんと通常オートにしてる?
補助だから術使ってると閃かないはず
-
-
-
-
ななしの投稿者
1105年まえ ID:n3kf02ngフラメンコがいつまで経っても覚えてくれないんだがなんか条件でもあるのか??
15-2-4に300回ぐらいは連れて行って、行動も2.3回してるのに未だにフラメンコ覚えてくれん、、
-
-
-
-
ななしの投稿者
1095年まえ ID:rierkkjxフラメンコOBはロマサガにて最強
-
-
-
-
ななしの投稿者
1085年まえ ID:n0ejch4mフラメンコ、35%らしいですね。
期待したより倍率高い!
-





















