【ロマサガRS】飛翔せよ!ステスロスの攻略情報まとめ|おすすめ周回パーティ
ロマンシングサガ リユニバース(ロマサガRS)のイベント「飛翔せよ!ステスロス」の攻略情報まとめです。イベントでやるべき事やオート周回編成などを紹介していきます。
目次 (飛翔せよ!ステスロス攻略)
「飛翔せよ!ステスロス」開催期間 |
---|
9/21(火) 12:00~10/5(火) 4:00 |
UH10周回の攻略ポイント
打/突を中心に編成を組む
敵の編成が見られませんが、打/突が共通して弱点として設定されています。
また、陽属性もガスマスク以外には弱点として通るのでこの辺りを中心に編成を組むのがおすすめです。
約9万弱のダメージが必要
ラウンド1,2ともに一番硬い敵はHP約9万弱あるので、快適に周回するために毎ラウンドともにこのダメージを目指す必要があります。
ステスロス登場に注意!
「飛翔せよ!ステスロス」ではターン開始時に確率でステスロスが登場して敵を全て倒してくれます。
ラウンド1,2ともに登場する可能性があるので、運が良ければ両方ともステスロスが倒してすぐ終わることもあります。
しかし、ラウンド1に登場するとBP調整がずれてしまうので、周回編成はラウンド1にステスロスが登場しても大丈夫なように編成を組みましょう。
UH10おすすめ周回編成
育成向け:育成3枠/4手編成(要錬成武器)
パーティ編成例 | ||||
---|---|---|---|---|
① | ② | ③ | ④ | ⑤ |
デューン | 聖王 | 育成枠 | 育成枠 | 育成枠 |
錬成武器 | 錬成武器 | - | - | - |
陣形 | 陣形効果 | |||
アマゾンストライク・改 | ①腕力+50% ┗狙われやすさ上昇 ②③腕力+50% ④⑤素早さ-25% | |||
①行動順補正上昇(特大) | ||||
継承例 | ||||
①聖王←UDX聖王(シャイニィグローリー/BP12) |
▶各キャラのBP調整とラウンドの動き
番号 | キャラ | 技1 | 技2 | 技3 | 継承 |
---|---|---|---|---|---|
① | デューン | 4 | 8 | 10 | - |
② | 聖王 | 5 | 5 | 12 | 12 |
各ラウンドの動き | |||||
R1 | ②:技2→①:技3 | ||||
R2 | ②:技2→①:技1 | ||||
R2’ | ①:技3→②:継承(R1でステスロスが登場した場合) |
敵を全て倒すのに約9万弱のダメージが必要なため、少ない手数で周回するには厳選した錬成武器が必要になってきます。
聖王にシャイニィグローリーを継承することで、R1でステスロスが登場した場合にワイズリチュアルの暴発を防ぎながら全体攻撃で処理が可能です。
強錬成武器なし向け:育成1枠/4手編成
パーティ編成例 | ||||
---|---|---|---|---|
① | ② | ③ | ④ | ⑤ |
最終防衛システム | グゥエイン | アルカイザー | ジェラール | 育成枠 |
錬成武器(※) | SS武器 | SS武器 | - | - |
陣形 | 陣形効果 | |||
飛散陣 | ①②素早さ+50% ┗狙われやすさが上昇 ③④⑤狙われやすさが低下 | |||
①②体術攻撃強化(中) ③体術攻撃強化(極大) ┗行動順補正低下(小) ④⑤行動順補正低下(中) | ||||
継承例 | ||||
①最終防衛システム←S最終防衛システム(スターカタストロフ/BP16) ②グゥエイン←UDXグゥエイン(割雷/BP4) |
※最終防衛システムの錬成武器(合計:62%)は「最終防衛システムとの戦い」の交換報酬を採用しています。
▶各キャラのBP調整とラウンドの動き
番号 | キャラ | 技1 | 技2 | 技3 | 継承 |
---|---|---|---|---|---|
① | 最終防衛システム | 6 | 13 | 15 | 16 |
② | グゥエイン | 4 | 5 | 9 | 4 |
③ | アルカイザー | 5 | 11 | 12 | - |
⑤ | ジェラール | 4 | 12 | 18 | - |
各ラウンドの動き | |||||
R1 | ③:技3→②:技3 | ||||
R2 | ①:継承→②:継承 | ||||
R2’ | ③:技3→②:技3(R1でステスロスが登場した場合) |
周回向けに編成難易度を落としたパターンです。
ジェラールで全体のダメージを底上げしつつ、ファストやグゥエインの開幕デバフで敵の攻撃頻度を下げた編成です。
また、ジェラールはディレイ付きの「不動剣・光」があるので、動かずにバフだけかけることができます。
編成の代用キャラ
スタイル | 特徴/役割 |
---|---|
ヴァルドー | ・腕力/素早さ枠 ・最終防衛システムの入れ替え候補 ・ヴォルテックスブレイカーでR2の火力枠 ・グランドアウトのディレイでR1は行動しない |
敵モンスターの出現情報
Round1 | Round2 | |
---|---|---|
![]() | ![]() | |
モンスター | 弱点耐性/状態異常耐性 | |
マミーキャット | 耐性:斬/打/突/熱/冷/雷/陽/陰 全状態異常耐性0 | |
トランスレディ | 耐性:斬/打/突/熱/冷/雷/陽/陰 全状態異常耐性999 | |
フォーカス | 耐性:斬/打/突/熱/冷/雷/陽/陰 全状態異常耐性999 | |
パズズ | 耐性:斬/打/突/熱/冷/雷/陽/陰 全状態異常耐性0 | |
ガスマスク | 耐性:斬/打/突/熱/冷/雷/陽/陰 全状態異常耐性999 |
飛翔せよ!ステスロスでやるべきこと
イベント攻略チャート
① | UH層までのバトルクエストクリアを目指す [目的:初回クリア報酬のジュエル回収] |
---|---|
② | できるだけ上の階層を周回する [目的:交換用アイテムの収集] |
③ | 交換所でアイテムを入手 [目的:SS装備やSスタイルの回収] |
+ | UH周回で4倍キャラを育成 錬成素材を集めて作成 |
交換所でSS装備品、スタイルを交換する
今回のイベントではSS装備品2種にSスタイル3種がイベント限定で交換可能です。
げんじのよろい、げんじのかぶと
げんじのかぶと | 打耐性+36 石化耐性+24 精神+5 |
げんじのよろい | 斬耐性+26 打耐性+32 突耐性+32 石化耐性+26 腕力+2 器用さ+2 精神+2 |
Sスタイル:デューン、ボラージュ、シリュー
成長キャンペーンキャラの育成
UH10の育成上限 | HP1,780/旧上限値+107 |
---|---|
4倍対象キャラ | |
全てのキャラ |
全てのキャラが4倍で育成可能なため、育成目当てで周回といった点でも優先したいイベントです。
雲上の魔王殿探索! | |||||
---|---|---|---|---|---|
シャール魔王殿ガチャ | オトマン魔王殿ガチャ | ||||
シャール | ミューズ | ハリード | |||
オトマン | トーマス | ようせい | |||
虚夢を払う二つの銀の手 | |||||
雲上の魔王殿探索! | |||||
GW記念!GBSaGaバカンス祭! | |||||
にんげんおんなバカンスガチャ | ![]() エスパーガールバカンスガチャ | ||||
にんげんおんな | シリュー | にんげんおとこ | |||
エスパーガール | ミルフィー | デューン | |||
闘者の関門-ミロク- |
-
-
-
ななしの投稿者
213年まえ ID:c1bcr7bd強錬成無し、SSR武器でもいける4手だと、育成枠2つ確保出来るこっちのが良い気がする。
アラケス、デューン、時の君編成。
-
-
-
-
ななしの投稿者
193年まえ ID:fhhnh469この速さでねこだましは脅威以外の何でもない。
敵の素早さ調整ミス( •᷄ὤ•᷅)
-
-
-
-
ななしの投稿者
183年まえ ID:dnnfw4bqカタストロフィな防衛システムは引退していいと思います!
かっこいいから引いたけど。
-
-
-
-
ななしの投稿者
173年まえ ID:sexf9t6tランダムでダメージ与えてくれるとかならまだしも、何撃っても問答無用の即死攻撃だからね。
最終防衛システムが引退を考えそうな性能。
-
-
-
-
ななしの投稿者
163年まえ ID:fhhnh469技ランク上げにはステスロス邪魔ですな…
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
143年まえ ID:sl4ap7ufシンプルにステロスロがジャマですね
2ラウンド目だけにしていただきたいところです
-
-
-
-
ななしの投稿者
133年まえ ID:glbiuzd9皆取ってるであろう聖王+PU中のデューンが主軸の周回です
*錬成武器は全員無し
陣形:マギア
中列が育成枠ですが全体スキルが必要です
打or突が望ましいです
デューンが1、2ターン全体攻撃
聖王が1、2ターンファストウェイ
その後中列のどれかが全体ぶっぱで大体6手周回になります
デューンのスキルレベルがまだ40と低いのと
槍と片手剣の錬成武器があれば4手周回いけるかもしれません
-
-
-
-
ななしの投稿者
113年まえ ID:iqd9b9rf今は錬成武器のせいでこの編成で行けたってだけの報告じゃ何もわからなくなったなぁ
少ない手数でできてる人は間違いなく強い錬成武器があるってことだけはわかるけど
-
-
-
-
ななしの投稿者
103年まえ ID:iuq562il飛散陣ナハト メカ アルカイザー+育成2で3手安定しますね。
アルカイザーは羅刹BP13にしておけば1waveでステスロス来ても、ナハト1手でいけました。
-