Gamerch
ロマサガRS攻略Wiki|ロマンシング サガ リ・ユニバース

【ロマサガRS】SSウルピナ(これぞ無刀の奥義!)の評価とおすすめ覚醒技

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:老紳士

ロマサガリユニバース(ロマサガRS)のSSウルピナ(これぞ無刀の奥義!)の評価とステータス、技などの性能を掲載しています。おすすめの継承や覚醒パターンなども紹介していますので参考にしてください。

ウルピナ(これぞ無刀の奥義!)の評価とスキル

ウルピナの評価と基本ステータス

ウルピナ(これぞ無刀の奥義!)の評価

ウルピナ

キャラ名ウルピナ
サガ スカーレット グレイス
ランクSS
武器種
ロールアタッカー
術適性なし
入手方法ロマンシングフェス
ウルピナの特徴・簡易評価

◇序盤のBP回復量を生かした短~中期戦が優秀
・バトル中3回までターン開始時に攻撃強化大1T&BP+2回復
・ターン開始時に約40%で腕力バフ特大+BP+2回復
・バトルハイテンションで開幕BP11スタート
┗BP11威力SSS斬打単体で瞬間火力
┗BP7威力B斬打全体を開幕から3連続使用
・BP0威力E斬打単体+スタン付与
・マルチウェイ+継承で高い継続火力
・二刀烈風剣+継承で2T目にファスト高火力斬全体
【〇】
・常時与ダメ+20%
【△】
・継承の関係上3T目以降の火力は基本斬属性のみ

ウルピナ(これぞ無刀の奥義!)のステータス

LPBP
初期MAX回復
610203

スタイル補正値(Lv50)

小アップ腕力+104%+16知力+44%+5
体力+79%+5精神+67%+5
器用さ+73%+5+40%+5
アップ素早さ+91%+12魅力+37%+5
合計補正値535%

ウルピナのスキル・アビリティ性能

スキル

技1追突剣
属性:斬+打
威力:E
コスト:1
種類:攻撃
覚醒段階:◇/覚醒素材:
攻撃/近/直接/敵単体 (斬+打) 剣で攻撃する
攻撃命中時、対象をスタンさせる(確率小)
技2暴れ釘バット
属性:斬+打
威力:B
コスト:9
種類:攻撃
覚醒段階:◇◇/覚醒素材:
攻撃/遠/直接/敵全体 (斬+打) 剣で全体攻撃する
技3過激反則殺法
属性:斬+打
威力:SSS
コスト:14
種類:攻撃
覚醒段階:◇◇◇/覚醒素材:
攻撃/近/直接/敵単体 (斬+打) 剣で攻撃する

属性耐性

+65-45+250
0000

アビリティ

1練気闘法Ⅱ(腕力)
[ターン開始時]
一定の確率で(確率特大)自身の腕力を上昇(効果特大)させ、かつ、自身のBPを回復(+2)する
2ヒロインパワー
[ターン開始時]
自身に攻撃強化(効果大/効果1ターン)を付与する(上限回数:バトル中3回)
さらに、自身のBPを回復(+2)する(上限回数:バトル中3回)
3バトルハイテンション
攻撃の与ダメージが上昇する(効果特大)
かつ、バトル開始時、自身のBPを回復する(+1)

スタイルLvボーナス

Lv.1アビリティ解放1Lv.22全能力値+2
Lv.2素早さ+1Lv.26マスターLv経験値+1
Lv.4マスターLv経験値+1Lv.30アビリティ解放3
Lv.6腕力+2Lv.34マスターLv経験値+1
Lv.8素早さ+3Lv.38腕力+4
Lv.10アビリティ解放2Lv.42マスターLv経験値+1
Lv.14マスターLv経験値+1Lv.46腕力+5
Lv.18素早さ+3Lv.50全能力値+3

ウルピナにおすすめの継承

スタイル継承技/解説おすすめ度
SSウルピナ
プラ限定SS
マルチウェイ+
BP12~9/威力SSS/斬単体
★★★★★
・継続火力枠として優秀な技
二刀ウルピナ
プラ限定SS
二刀烈風剣+
BP17~14/威力SS/斬全体
[ファスト]浮遊特攻
★★★★☆
・2T目に使用できる高火力ファスト全体
◇ おすすめ度の補足
★★★★★:理想運用に必須レベル。最優先で継承すべき
★★★★☆:+αとして優秀な技。運用の幅が広がる
★★★☆☆:場面によっては活躍する技。活躍頻度は少なめ
★★☆☆☆:上記がない場合の妥協枠。
このスタイルで使用可能な技一覧
アイ
コン
技1技2技3
ウルピナ(今日はおしとやかに)二段斬りみじん斬りつむじ風
ウルピナ(ユラニウス家の力)失礼剣疾風剣マルチウェイ
ウルピナ(たとえ敵わぬ相手でも)二刀の構え二刀十字斬二刀烈風剣
ウルピナ(これぞ二刀の奥義!)剣気クロスブレイク二刀荒時雨
ウルピナ(これぞ無刀の奥義!)追突剣暴れ釘バット過激反則殺法
ウルピナ(シルミウムの護り手)双舞剣二刀蜻蛉イリュージョンディバイド
ウルピナ(新たな時代を切開く者)ダブルソード姫剣士の呼吸二刀荒天剣
ウルピナ(黄金バットの威力!)風切りノック入魂の一打プリンセスホームラン

ウルピナのおすすめ覚醒パターン

パターン1:単体運用

技・術コスト覚醒段階
技1追突剣BP0
技2暴れ釘バットBP9◇◇
技3過激反則殺法BP11◆◆◆
継承技マルチウェイ+BP9◆◆◆

開幕過激反則殺法で瞬間火力から追突剣→マルチウェイ+で5T目までの火力が特に高い運用

BP進行表

経過使用技入力前入力後
1T過激反則殺法11(+1)2(+2)
2T追突剣5(+3)7(+2)
3Tマルチウェイ+10(+3)3(+2)
4T追突剣6(+3)6
5Tマルチウェイ+9(+3)0

パターン2:全体運用

技・術コスト覚醒段階
技1追突剣BP1
技2暴れ釘バットBP7◆◆
技3過激反則殺法BP14◇◇◇

開幕から3T連続暴れ釘バットで全体運用

BP進行表

経過使用技入力前入力後
1T暴れ釘バット11(+1)6(+2)
2T暴れ釘バット9(+3)4(+2)
3T暴れ釘バット7(+3)2(+2)

ウルピナの紹介やスタイル一覧

「今日は応援してくださる皆さんのおかげで勝ちました!」

サガ スカーレット グレイスより

スタイル一覧

同時期実装のスタイル

アイコンスタイル名ランク武器種
アザミ(あたしが相手だ!)アザミ(あたしが相手だ!)SS体術
ピンクタイガー(空中殺法!)ピンクタイガー(空中殺法!)SS体術

▼最新おすすめ記事


ロマサガRS攻略Wikiトップページ
ロマサガRS攻略Wikiトップページ

コメント (ウルピナ(これぞ無刀の奥義!))
  • 総コメント数20
  • 最終投稿日時 2022/01/20 08:23
    • Good累計50 ななしの投稿者
    21
    2022/01/20 08:23 ID:ttolavdh

    ウルピナは単体も威力だけならかなり上位だよ。ランダム要素がいらないのはそう思うけど。

    • Good累計300  
    20
    2022/01/18 02:14 ID:td61qukk

    周回向きのスタイルだと思うんだけど、ランダム要素がなぁ。どんなに良い効果でもランダム要素は計算がくるうので、使いづらい。お願いだから、周回向きのスタイルにはランダム要素を入れないで欲しい。

    • Good累計50 ななしの投稿者
    19
    2022/01/12 19:17 ID:jlwo6xru

    >>17

    あちらのは盛り過ぎててやべーなんてもんじゃないよね

    • Good累計500 ななしの投稿者
    18
    2022/01/12 18:53 ID:kcugh319

    サガスカキャラはそろそろインタラプトを再現して欲しいね

    荒時雨にしてもただのカウンターじゃもったいない

    • Good累計100 ななしの投稿者
    17
    2022/01/12 18:02 ID:e7z73ml8

    海外のウルピナの技が来日すれば、剣の火力で頂点を取れるんだけど練達でならないかな?


    あっちだとクロスブレイクに追撃がついてて、カウンター技もかなり強くなってると聞いた

    • Good累計100 ななしの投稿者
    16
    2022/01/12 14:49 ID:glbiuzd9

    ピナが一番使えそうだけど激戦区の片手剣という不遇

    • ななしの投稿者
    15
    2022/01/11 19:57 ID:k3f4wxwe

    レオナルド編エンド後のウルピナかな?

    こりゃユラニウス家の人達も嘆くわw

    • ななしの投稿者
    14
    2022/01/11 19:56 ID:bvezpy4e

    毎ターンクロスブレイクでつよつよやん、と思ったがUDXのアビないと追撃しないのな

    カタリナもそうだがアビに追撃系は技の継承で遊ぶ要素が減ってハズレ感ハンパない

    • Good累計500 ななしの投稿者
    13
    2022/01/11 19:50 ID:bm4z31as

    RSきっかけに今まさにサガスカやってるから、ようやくまともに使えるウルピナ来てくれるのはうれしい。

    • Good累計100 ななしの投稿者
    12
    2022/01/11 19:48 ID:ovczb1ox

    性能的にも設定的にもレオナルド、どうしても女キャラにしたけりゃせめてレオに影響されたエリザベートとかにして欲しかった。

現在受付中のアンケート一覧
新着スレッド(ロマサガRS攻略Wiki|ロマンシング サガ リ・ユニバース)
Wiki内ランキング
ゲーム情報
タイトル ロマンシング サガ リ・ユニバース
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2018/12/05
    • Android
    • リリース日:2018/12/05
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 ドット絵が魅力のファンタジーRPG

「ロマンシング サガ リ・ユニバース」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ