【ロマサガRS】巨竜たちとの戦い-グゥエイン&ドーラ-ロマンシング攻略
ロマサガRS(ロマサガリユニバース)のイベント「巨竜たちとの戦い-グゥエイン&ドーラ-」のロマンシング(チャレンジ)攻略情報です。グゥエイン&ドーラ戦の攻略ポイントや、おすすめキャラ、パーティなどを紹介しています。

目次 (巨竜たちとの戦い-グゥエイン&ドーラ-ロマンシング)
| 公開日 | 2022/11/21(月12:00 |
|---|
巨竜たちとの戦いロマンシング攻略
グゥエインのデバフが厄介

グゥエインはアビリティで毎ターン、腕力/器用さ/素早さデバフ小を付与してきます。
効果小なので数ターンでの影響は少ないですが長期戦になると辛くなってきます。
坑道前後での防御補正を受ける陣形もあるので、使用する陣形に合わせてデバフを打ち消すなりの対策を用意しておく必要があります。
奇数、偶数ターンで攻撃が変化
絶対というわけではないですが奇数ターンは単体攻撃が多め、偶数ターンはブレスなどの全体攻撃が多めになっています。
偶数ターンは2体同時に全体攻撃が行われるため、防御バフなどで対策しないと一気に全滅する可能性もあります。
耐性値の高い防具の確認はこちら 状態異常装備の確認はこちら
おすすめの攻略パーティ・キャラ
| パーティ編成例 | ||||
|---|---|---|---|---|
| ① | ② | ③ | ④ | ⑤ |
![]() にんげんおとこ | ![]() エスパーガール | ![]() ミューズ | ![]() アウナス | ![]() ヴァッハ神 |
| 陣形 | 陣形効果 | |||
![]() デザートランス改 | ①腕力/体力/器用さ/素早さ/精神+50% ┗狙われやすさが大幅に上昇 ②③④⑤素早さ-10% | |||
| ①行動後防御強化(特大) | ||||
| 継承 | ||||
| ①プラにんげんおとこ(グレートアドベンチャー/BP10) ②UDXエスパーギャル(ディメンションオーラ/BP10) ③Aミューズ(生命の水+/BP3) ⑤旧正月ヴァッハ神(神樹/BP9) | ||||
編成キャラの立ち回り
| スタイル | 特徴/立ち回り |
|---|---|
![]() にんげんおとこ | ・BPが溜まり次第グレートアドベンチャー ・BPがない時はクイックドロウ |
![]() エスパーガール | ・1ターン目やBPがない時はワインド+ ・2ターン目以降はディメンションオーラ |
![]() ミューズ | ・基本は高貴なる祈り ・他キャラのHPがやばそうなら生命の水+ |
![]() アウナス | ・1ターン目は通常攻撃 ・2ターン目以降はBPが溜まったら火術結界 |
![]() ヴァッハ神 | ・召巌でBPを溜める ・HP回復目的で神樹を使用 |
単体攻撃が多いのでにんげんおとこで耐久+カウンターでダメージを取りつつ立ち回る編成です。
アウナス自体は脆いですが火術結界でダメージをかなり抑え込めるので、うまく生き残るように立ち回る必要があります。
巨竜たちとの戦いの行動/耐性情報
グゥエイン

[系統:その他] [性別:不明] [特性:竜]
▼属性耐性
| 斬 | 打 | 突 | 熱 |
|---|---|---|---|
| -20 | +50 | -35 | +30 |
| 冷 | 雷 | 陽 | 陰 |
| +30 | +50 | 0 | 0 |
▼状態異常耐性
| 毒 | 暗闇 | スタン | マヒ |
|---|---|---|---|
| +999 | +999 | +999 | +999 |
| 眠り | 石化 | 混乱 | 魅了 |
| +999 | +999 | +999 | +999 |
| 狂戦士 | 気絶 | - | - |
| +999 | +999 |
▼技・術
| 技・術 | 属性 | 効果 |
|---|---|---|
| 角 | 体術/突 | 単体攻撃 |
| 牙 | 小剣/突 | 単体攻撃 |
| 巻きつき | 体術/打 | 単体攻撃+マヒ |
| 尾撃 | 体術/打 | 縦一列攻撃 |
| 竜の叫び | 体術/打 | 全体攻撃+スタン |
| 火炎ブレス | 体術/熱 | 全体攻撃 |
| 冷気ブレス | 体術/冷 | 全体攻撃 |
| 電撃 | 水術/雷 | 縦一列攻撃 |
| 稲妻キック | 体術/打雷 | 単体攻撃 |
| グライダースパイク | 体術/打斬 | 単体攻撃 |
| ボルテックススパイク | 体術/打雷 | 全体攻撃 |
| 弱体破り | 体術/- | ステダウン解除 |
| 巨竜雷壊砲 | 体術/打雷 | 攻撃強化+単体攻撃 |
▼アビリティ
| アビリティ名 | 効果 |
|---|---|
| 能力虚脱Ⅰ | [ターン開始時] 敵全体の腕力、器用さ、素早さを低下させる(効果小) |
| イーブンヒートⅢ | バトル開始から数えて偶数ターン目の開始時、自身に「ヒートアップ」を付与する(効果中) ヒートアップ 攻撃の与ダメージが上昇する(効果バトル中永続) |
| 弱点集中Ⅱ | Weak攻撃の与ダメージが上昇する |
ドーラ

[系統:その他] [性別:女] [特性:竜、浮遊、女性]
▼属性耐性
| 斬 | 打 | 突 | 熱 |
|---|---|---|---|
| -20 | +50 | -45 | 0 |
| 冷 | 雷 | 陽 | 陰 |
| 0 | 0 | 0 | 0 |
▼状態異常耐性
| 毒 | 暗闇 | スタン | マヒ |
|---|---|---|---|
| +999 | +999 | +999 | +999 |
| 眠り | 石化 | 混乱 | 魅了 |
| +999 | +999 | +999 | +999 |
| 狂戦士 | 気絶 | - | - |
| +999 | +999 |
▼技・術
| 技・術 | 属性 | 効果 |
|---|---|---|
| ヒートスワール | 火術/熱 | 単体攻撃 |
| エアスラッシュ | 火術/熱斬 | 縦一列攻撃+特効:浮遊 |
| 角 | 体術/突 | 単体攻撃 |
| 牙 | 小剣/突 | 単体攻撃 |
| 巻きつき | 体術/打 | 単体攻撃+マヒ |
| 尾撃 | 体術/打 | 縦一列攻撃 |
| 火炎ブレス | 体術/熱 | 全体攻撃 |
| 弱体破り | 体術/- | ステダウン解除 |
| 炎雷閃光砲 | 体術/熱雷 | 全体攻撃 |
| やきはらう | 体術/熱 | 全体攻撃 |
▼アビリティ
| アビリティ名 | 効果 |
|---|---|
| オッドヒートⅢ | バトル開始から数えて3ターン目以降、奇数ターン目の開始時、自身に「ヒートアップ」を付与する(効果中) ヒートアップ 攻撃の与ダメージが上昇する(効果バトル中永続) |
| レグルス・ヴィンターガン 前編 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
![]() シィレイレグルス前編ガチャ | |||||
![]() シィレイ | ![]() レオン | ![]() ウルピナ | |||
![]() レグルス・ヴィンターガン 前編 | 螺旋回廊500階 | ||||
![]() クラウド・レルム編『レグルス・ヴィンターガン 前編』公開記念 | |||||
| ロマンシング サガ3発売日記念 | |||||
![]() カタリナロマサガ3ガチャ | ![]() ゆきだるまロマサガ3ガチャ | ||||
![]() カタリナ | ![]() ブラック | ![]() ウォード | |||
![]() ゆきだるま | ![]() タチアナ | ![]() ロビン | |||
-
-
-
ななしの投稿者
122年まえ ID:p4qedlpqカウンター無しだとこんな感じに、ビューネイとエスパーガールはサポーターとは思えない火力
ビューネイが脆いけど、ブーケの片手間BP0回復でカバーでした
-
-
-
-
ななしの投稿者
112年まえ ID:p4qedlpqカウンターを軸に、聖王海娘ビューネイでデバフが大安定だった
ビューネイはデバフしつつ10万ダメ×2で強い
今回は火力のパガールより確実に高回復のバウムin
解除条件がかなり緩めで、4ターン目に0ダメ近くにしても解除は6ターン目だった
-
-
-
-
ななしの投稿者
102年まえ ID:oqo8ippnカウンターがいなかったので
ふくめん、リアム、聖王、ガール、カタリナでいって
ドキドキ詩、氷霧円舞剣、ディメンションのおかげで余裕をもってたおせましたね
-
-
-
-
ななしの投稿者
92年まえ ID:sgmog1pj古に伝わりしふくめんリアムとかでもいけるみたい
グウェのボルテックススパイク解禁はロマボルカノと同じでHP依存っぽいね
試しにドーラだけ削ってみたら9T目まで使ってこなかった(グウェHP80%~75%くらい)
-
-
-
-
ななしの投稿者
82年まえ ID:rtotsy5lあとでじっくりシャールの風車無双やるつもりでいたのに試しにオートやったらあっさり…
これおとこ介護してたほうが簡単そうだね
-
-
-
-
ななしの投稿者
72年まえ ID:btqeu35oロマンシングAUTO
最初フォルネウスで3戦したけど厳しかったから男に変えたら一発でくりあ
倒れてるのはミューズ
-
-
-
-
ななしの投稿者
62年まえ ID:sgmog1pjプラおとこでも倒せた
リズ、カタリナ、パガル、聖王(ドキドキ)
技防御大とガードアップだけで後列のブレスが100ダメ程度になって回復間に合うね
毎ターンステ低下は小だからか序盤と終盤で10000程度しか火力下がらなかったから無視でいいのかも
-
-
-
-
ななし?
52年まえ ID:teia7mm1佐賀フォルネウスが非常に役に立ちました!
直接系は反撃して間接系は無効にする‥‥
取っといて大成功でした。
-
-
-
-
ななしの投稿者
42年まえ ID:sgmog1pj最近術ばかりのボスや技しか使ってこないボスが多いからカタリナ、ツバキあたりが刺さり続けてる
-
-
-
-
ななしの投稿者
32年まえ ID:je17hokf貼り忘れた
-




















