【ロマサガRS】制圧戦「新春!四天包囲の制圧戦」の攻略まとめ|おすすめ周回編成
ロマサガRS(ロマンシングサガ リユニバース)の制圧戦イベント「新春!四天包囲の制圧戦」の攻略まとめです。やるべきことやおすすめ周回編成、楽園の場所、全滅周回などを知りたい方は参考にしてみてください。
目次 (新春!四天包囲の制圧戦)
開催期間 | 1/11(水)12:00〜1/24(火)4:00 |
---|
1/15 18:00にレイドボス四天王が解禁
四天王 | |||
---|---|---|---|
フレイムタイラント | タイニィフェザー | ||
水竜 | アディリス |
レイドは5ターンで強制終了
レイドは通常のバトルとは違い5ターンまでの制限があります。
また戦闘に敗北(失敗)が存在せず、5ターン経過or全滅することで戦闘終了になりキャラの成長判定などが行われるようになっています。
レイド用ミッションも追加
レイドで与えたダメージ量で達成できるミッションが追加されています。
ボスごとではなくレイドバトルで設定されているので、ボスのいずれかで達成すればOKです。
▶レイド用ミッション
ダメージ量 | 報酬 |
---|---|
10~100万 | ゴールドピース×84 |
110~500万 | 遠征帰還チケット×160 |
レイドミッションはアディリスがおすすめ
アディリスだけ5体と敵が多いため全体攻撃でダメージが稼ぎやすくなっています。
パーティ編成例 | ||||
---|---|---|---|---|
① | ② | ③ | ④ | ⑤ |
シェラハ | サルーイン | 自由枠 | 自由枠 | 自由枠 |
陣形 | 陣形効果 | |||
鳳天舞の陣・改 | ①体力/知力/精神+50% ┗狙われやすさが大幅に上昇 ②③精神+50%,素早さ+25% ┗狙われやすさが低下 ④⑤精神+50%,素早さ-25% ┗狙われやすさが大幅に低下 | |||
①被ダメージ軽減(大) | ||||
継承例 | ||||
②UDXサルーイン(撃剣破/BP8) |
サルーインの撃剣破が強くかなり余裕があるため、自由枠もアタッカーや全体回復のできるヒーラーなど選択肢が豊富です。
アディリス本体は直接攻撃がメインのため冷の全体攻撃カウンターができるシェラハもダメージを稼いでくれます。
またアディリスヘッドは火炎ブレスのみなので、アウナスの火術結界を使うとかなり楽になります。
フレイムタイラント全滅周回
フレイムタイラントは熱攻撃が主体のため全滅周回がしやすくなっています。
熱耐性を下げる
装備品 | マイナス耐性値 | 入手場所 |
---|---|---|
Aスカルマンティス | 熱-14 | メイン1章 H5-1-4など |
Aホワイトチャーム | 熱-30 | 聖塔白銀の皇帝 |
副防具とアクセサリの装備品でどちらも熱耐性を下げることができ、同時に装備すれば熱耐性-44とかなり下げることが可能で、熱の被ダメージが増えるため全滅がさらにしやすくなります。
陣形はラピッドストリームがおすすめ
フレイムタイラントは3ターン目に縦一列攻撃の「火神縮退撃」を使用してくるため、縦配置になるラピッドストリームを使用していると全滅しやすくなります。
直接攻撃もおすすめ
フレイムタイラントは常時セルフバーニングとなっているので、直接攻撃には熱ダメージで反撃します。
反撃で約700ダメージほど喰らうことができます。
新春!四天包囲の制圧戦の攻略ポイント
育成上限が高い
4周年で上限の高かった運命の回廊特別層よりも高く設定されているので、更なる育成が可能になっています。
敵が全体的にタフ
上限がすぐに上がった影響か敵が全体的にHPが多く周回しにくくなっています。
また制圧戦特有の敵がランダムで弱点を突きにくいのも影響して、周回が難しくなっています。
全体気絶を入れるのもおすすめ
全ての敵に有効ではありませんが、全体気絶で何体かは気絶で倒せるので敵を倒し損ねた時に敵の行動回数を減らしやすいです。
また気絶が入らないのは不死系などが多く弱点がある程度偏るので、うまく弱点属性を補完することで周回しやすくなります。
全体気絶のおすすめキャラ
制圧戦のおすすめ周回場所
タラール族の村
育成上限 | HP2580/旧上限値+187 |
---|
敵が縦一列配置固定のため高威力の技を選びやすい場所です。
パーティ編成例 | ||||
---|---|---|---|---|
① | ② | ③ | ④ | ⑤ |
ドーラ | グスタフ | 育成枠 | 育成枠 | 育成枠 |
陣形 | 陣形効果 | |||
龍陣・改 | ①腕力・体力・素早さ・知力+50% ②素早さ+50% ③素早さ+10% | |||
①行動順補正上昇(中) ┗ターン終了時、BP1回復 ④行動順補正低下中 ⑤行動順補正低下特大 |
▶各キャラのBP調整とラウンドの動き
番号 | キャラ | 技1 | 技2 | 技3 | 継承 |
---|---|---|---|---|---|
① | ドーラ | 3 | 9 | 12 | - |
② | グスタフ | 3 | 8 | 16 | - |
各ラウンドの動き | |||||
R1 | ①:技2→②:技2 | ||||
R2 | ①:技2→②:技2 |
▼①②のおすすめキャラ
スタイル | 運用方法・役割 |
---|---|
ミスティ | ・知力枠 ・黒渦風閃で全体火力 ┗全体攻撃だが並の縦一列よりも火力が出せる |
サルーイン | ・腕力枠 ・撃剣破継承で全体火力 ┗全体攻撃だが並の縦一列よりも火力が出せる |
ブルー | ・知力枠 ・陽光縦鎖で陽の縦一列火力 |
ノースポイント・西
育成上限 | HP2590/旧上限値+188 |
---|
斬属性が弱点のボスマスです。
HPは多いですが斬の単体火力を3~4人編成することで1~2ターンで周回することができます。
育成枠で育成というよりは火力役をそのまま育成する形になります。
▼斬の単体火力おすすめキャラ
スタイル | 運用方法・役割 |
---|---|
ローラ | ・腕力枠 ・滅多斬り継承で単体火力 ・獣人特効が刺さるので火力が出しやすい |
最終皇帝男 | ・腕力枠 ・無明剣・連継承で単体火力 |
ネーベルスタン | ・腕力枠 ・極楽連衝継承で単体火力 |
サルーイン | ・腕力枠 ・神威・無窮自在で単体火力 |
デス | ・知力枠 ・冥府の大鎌で単体火力 |
にんげんおんな | ・腕力/素早さ枠 ・ハロウィンバットアーツで単体火力 |
デューン | ・腕力枠 ・インフィニットソードで単体火力 |
グスタフ | ・腕力枠 ・バーニングナイトで単体火力 |
アルベルト | ・腕力枠 ・レフティフォークで単体火力 |
ソウジ | ・腕力枠 ・雷殺斬+継承で単体火力 |
新春!四天包囲の制圧戦でやるべきこと
イベント攻略チャート
① | 未制圧の拠点に挑戦し、エリアを制圧 [目的:交換アイテムの入手/全拠点制圧ボーナスの獲得] |
---|---|
② | 交換所で錬成装備素材セットや昇段の巻物などを交換 |
③ | 1/15(日)18:00~レイドバトル周回で報酬をゲット |
+ | 成長3倍キャラの育成 錬成装備の素材集め |
黄褐シリーズに武器種が登場
新春!四天包囲の制圧戦の交換所では、黄褐シリーズの新たな武器種「大剣、斧、棍棒、小剣、槍」の素材を入手することができます。
過去に登場した錬成装備素材も入手
ドロップ期間 | 1/11(水)12:00〜1/18(水)4:00 |
---|
新春!四天包囲の制圧戦で入手できる錬成装備 | |
---|---|
・エンシェントシリーズ ・アカガネシリーズ ・瑠璃シリーズ | ・黒鉄シリーズ ・翠緑シリーズ ・黄褐シリーズ |
また、制圧戦では期間限定でこれまでに登場した様々な錬成装備素材を入手できます。この機会に制圧戦の対象クエストを周回して錬成武器を作成しましょう。
錬成武器の詳細はこちらレイドバトルは1/15(日)以降で登場
四天王とのレイドバトルは全てのエリア制圧後、1/15(日)18:00以降で登場が予定されています。
レイドバトルの報酬
0~ダメージ |
---|
・うさぎ年祝賀祭 プラチナチケット[期間限定] ・遠征即時帰還チケット ・シルバーピース ・ブロンズピース ・【S】強化素材(武器、主防具、副防具) ・【A】強化素材(武器、主防具、副防具) ・【S】光石(三、斬、打、突、杖、鎧、甲) ・【A】光石(三、斬、打、突、杖、鎧、甲) ・◯の砂(黒、赤、黄、紫、緑、橙、青、白) ・うさぎ年祝賀祭スタミナ回復剤(大)[期間限定] ・うさぎ年祝賀祭スタミナ回復剤(中)[期間限定] ・うさぎ年祝賀祭スタミナ回復剤(小)[期間限定] |
150,000~ダメージ |
・うさぎ年祝賀祭 プラチナチケット[期間限定] ・遠征即時帰還チケット ・ゴールドピース ・SS[真の二刀の奥義]アントニウスのピース ・SS[転がされたいの?]サファイア(RS2)のピース ・SS[古代DJハートは未来]はにわのピース ・SS[俺が先に行こう]タイラーのピース ・S[足りないのは経験だけ]ラファエル(RS1/MS)のピース ・S[騎士の娘として]コンスタンツのピース ・S[腹が減った]リアルクィーンのピース ・S[キラーズのカーンだ]カーンのピース ・シルバーピース ・【SS】強化素材(武器、主防具、副防具) ・【S】光石(三、斬、打、突、杖、鎧、甲) ・◯の石(黒、赤、黄、紫、緑、橙、青、白) ・うさぎ年祝賀祭スタミナ回復剤(大)[期間限定] ・うさぎ年祝賀祭スタミナ回復剤(中)[期間限定] ・うさぎ年祝賀祭スタミナ回復剤(小)[期間限定] ・オーラム |
300,000~ダメージ |
・うさぎ年祝賀祭 プラチナチケット[期間限定] |
レイドバトルでは、5ターン制限のバトル中に与えたダメージに応じて報酬が追加される形式になっています。
各マスの能力上限
拠点 | 能力上限 |
---|---|
ボス拠点(大マス) | HP2590/旧上限値+188 |
通常拠点(小,中マス) | HP2580/旧上限値+187 |
上限値の違いはマスの大きさでも判断が可能です。
マスのサイズ比較 | |
---|---|
![]() | ![]() |
上:中マス、下:小マス | 上:大マス、下:小マス |
成長キャンペーンキャラの育成
雲上の魔王殿探索! | |||||
---|---|---|---|---|---|
シャール魔王殿ガチャ | オトマン魔王殿ガチャ | ||||
シャール | ミューズ | ハリード | |||
オトマン | トーマス | ようせい | |||
虚夢を払う二つの銀の手 | |||||
雲上の魔王殿探索! | |||||
GW記念!GBSaGaバカンス祭! | |||||
にんげんおんなバカンスガチャ | ![]() エスパーガールバカンスガチャ | ||||
にんげんおんな | シリュー | にんげんおとこ | |||
エスパーガール | ミルフィー | デューン | |||
闘者の関門-ミロク- |
-
-
-
ななしの投稿者
262年まえ ID:g9nf9ddm総長でフレイムタイラントに俺に任せろしたらセルバの反撃が他のキャラにいくんだな・・・
ヘッドロックされた側なのに何故かイエローカードを貰った長友の気持ちがわかる気がする
-
-
-
-
ななしの投稿者
252年まえ ID:l370t4iqコーディー育てる時は兎のやつだけは止めといた方がいいよな
アビのせいで無駄に生き残る
-
-
-
-
ななしの投稿者
242年まえ ID:jaeiwskhA〜S並べればタイニィの鍼治療で0ダメ全滅も可能ですねー
-
-
-
-
ななしの投稿者
232年まえ ID:e2cx74n2錬成のみ欲しいなら打弱点ディレイ5人でタイニィ2手全滅
プラチケも稼ぐならミスティビックバンで30万稼いでから残りディレイでタイニィ3手全滅
火力0で育成出来るのもレイドの良いところなんで育成5枠でアディリスとかでもいいし、欲しいものに合わせて周回方法選べるね
-
-
-
-
ななしの投稿者
222年まえ ID:g9nf9ddm確かにアディリスだとシェラハのカウンターが気持ちよかったわ
しっかしまた全滅周回かあw
-
-
-
-
ななしの投稿者
212年まえ ID:d3flm2we500万チャレンジは借りパク四天王のアディリスが一番やりやすいな?( ´∀`)
-
-
-
-
ななしの投稿者
202年まえ ID:nij29e40熱耐性マイナス装備のアディリスなら育成4枠取れるか
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
182年まえ ID:bofjrlwgスマホ縦持ちのゲームだからねえ、縦のがたくさん並べられるんだよきっと。
しっかし周回しにくいな、毎回敵違うし、気絶入らないやつ混ざってるし
のんびりやりますか〜
-
-
-
-
ななしの投稿者
-