【ロマサガRS】アセルス(ハーフアニバ)の評価とおすすめ覚醒技
ロマサガリユニバース(ロマサガRS)のSSアセルス(決戦を前にして)の評価とステータス、技などの性能を掲載しています。おすすめの継承や覚醒パターンなども紹介していますので参考にしてください。
目次 (アセルス(決戦を前にして))
アセルスの評価と基本ステータス
アセルス(決戦を前にして)の評価
| 単体評価 | 97点/100点 |
|---|---|
| 完全体評価 | 98点/100点 |
| キャラ名 | アセルス サガ フロンティア |
| ランク | SS |
| 武器種 | 剣 |
| ロール | アタッカー |
| 術適性 | なし |
| 入手方法 | ロマンシングフェス ハーフアニバーサリー2弾(2019/6/9) |
| アセルスの特徴・簡易評価/▽詳細評価へ | |
| ・覚醒後BP4で打てる斬全体攻撃+知力デバフ | |
| ┗練気高揚発動で高頻度で使用可能 | |
| ・フル覚醒でBP9、開幕使用可能の威力SS単体攻撃 | |
| ・アビリティ「幻影」で稀に敵の攻撃を回避 | |
| ・Sスタイルから継承で「天地二段」を持てる | |
アセルス(決戦を前にして)のステータス
| 戦闘力 | 562 | BP | 初期:10 |
|---|---|---|---|
| HP | - | MAX:20 | |
| LP | 6 | 回復:3 |
スタイル補正値(Lv50)
![]() | +83%+14 | 知力 | +41%+5 |
|---|---|---|---|
| 体力 | +47%+5 | 精神 | +63%+5 |
| 器用さ | +63%+5 | 愛 | +36%+5 |
| 素早さ | +62%+14 | 魅力 | +69%+5 |
| ボーナス ステータス | 腕力2 | ||
アセルスのスキル・アビリティ性能
スキル
| 技1 | ミラージュステップ |
|---|---|
| 属性:斬 威力:E コスト:5 種類:攻撃 覚醒段階:◇/覚醒素材:赤 攻撃/遠/直接/敵全体(斬)剣で全体攻撃する 対象の知力を低下させる(小) | |
| 技2 | つむじ風 |
| 属性:斬 威力:C コスト:10 種類:攻撃 覚醒段階:◇◇/覚醒素材:緑 攻撃/近/間接/敵横一列(斬)剣で範囲攻撃する | |
| 技3 | ロザリオインペール |
| 属性:斬 威力:SS コスト:12 種類:攻撃 覚醒段階:◇◇◇/覚醒素材:青 攻撃/近/直接/敵単体(斬)剣で攻撃する[特効:不死] |
属性耐性
| 斬 | 打 | 突 | 熱 |
|---|---|---|---|
| +65 | -45 | +25 | 0 |
| 冷 | 雷 | 陽 | 陰 |
| 0 | 0 | 0 | 0 |
アビリティ
| 1 | 練気高揚 |
|---|---|
| 攻撃した時/まれに BPを1回復する | |
| 2 | テンションアップⅣ |
| 常時 敵に与えるダメージが上昇する(大) | |
| 3 | 幻影 |
| 被弾時/まれに 敵の攻撃を回避する |
スタイルボーナス
| Lv.1 | アビリティ解放1 | Lv.22 | 全能力値+2 |
|---|---|---|---|
| Lv.2 | 素早さ+1 | Lv.26 | マスターレベル経験値+1 |
| Lv.4 | マスターレベル経験値+1 | Lv.30 | アビリティ解放3 |
| Lv.6 | 腕力+2 | Lv.34 | マスターレベル経験値+1 |
| Lv.8 | 腕力+3 | Lv.38 | 腕力+4 |
| Lv.10 | アビリティ解放2 | Lv.42 | マスターレベル経験値+1 |
| Lv.14 | マスターレベル経験値+1 | Lv.46 | 素早さ+5 |
| Lv.18 | 素早さ+3 | Lv.50 | 全能力値+3 |
アセルスの使い道や強い点
高腕力で高火力の剣アタッカー
アセルスは剣スタイルの中でもトップクラスに優秀なアタッカー性能になっています。
Lv50時の腕力補正が+83%+14と非常に高めで、アビリティにテンションアップIVを持つため、条件にとらわれず常時高い火力を出すことができます。
高頻度の全体攻撃と知力デバフ

技1には新技の「ミラージュステップ」を習得します。
初期BP5の全体攻撃技で、知力デバフが付いています。
アセルスはアビリティに練気高揚を持つため、覚醒でBP4にすればオートでも高頻度で使用することが可能になり、斬アタッカーの引率役に欲しい場面では唯一無二の性能を発揮できます。
更に、低コストの全体攻撃というだけでなく、知力デバフまで付いているのがかなり破格です。
腕力デバフと比べて現状知力デバフはBPが重めの技しかなかったため、BP4で知力デバフが付与できるという点だけでも十分に優秀な技です。
そして全体に知力デバフを入れることができるので、火力を下げるだけでなく、複数の敵が状態異常を付与してくる場面などでも輝きます。
開幕使用可の威力SS技「ロザリオインペール」

技3にも新技の「ロザリオインペール」を習得します。
初期BP12の威力SS単体攻撃で、不死特効付きです。
サザンクロスの剣版といったような技で、フル覚醒でBPが9になるので開幕からでも使用できます。
BP9にすれば練気高揚が発動しなくても覚醒ミラージュステップにつなげることができます。
注意点として、ロザリオインペールを優先使用させるにはつむじ風を覚醒させてロザリオよりBPを少なくする必要があります。
アプデにより、同じBPの場合上の技を使用するようになったため、つむじ風のロザリオのBPが同じ場合、ロザリオを使用します。
幻影でまれに敵の攻撃を回避

アセルスは新アビリティ「幻影」を所持しています。
被弾時に”稀に”敵の攻撃を回避する効果で、被ダメ軽減に役立つアビリティになっています。
発動すればパリイと同様に攻撃の種類問わず、すべての攻撃を回避することができます。
”稀に”ということで、発動率は25%ほどですが、同じ”稀に”系の練気高揚や吸収攻撃とは違い”受け”で発動するアビリティなので、ヒドラ系の三連撃など複数回抽選する機会が多く、発動の機会も多いです。
自己回復は持たないものの、この幻影のおかげで継戦力が非常に高く、ワンパンされる攻撃を回避で無効化することもできるため、場面によっては回復よりも優秀です。
継承込みで多彩な攻撃手段

アセルスはすでにホワイトデーフェスで実装されたSSスタイルや、同時実装された「聖塔アセルス」で入手できるSスタイルから技を継承させることができます。
継承候補の一つとしてSから継承できる「天地二段」は、継承させることでオートでも高い単体継続火力アタッカーにすることができます。この運用にする場合は※ミラージュステップを覚醒させないのがおすすめです。
(※今後のアプデで段階切り替えが実装されれば場面によって切り替えることが可能になり、汎用性が増します。)
※BPカスタマイズ実装により、使い分けが可能に
剣アタッカーにはギュスやレディ、カタリナといったオート単体火力が高いスタイルが他にも複数存在するので、ほかのスタイルで代用できる単体火力よりも、唯一無二要素であるミラージュステップメインの運用でそのまま扱うのも十分に優秀です。
他にもホワイトデー限定スタイルを所持している場合は縦一列攻撃の「ブルームローズ」や斬+熱複合技の「ライジングノヴァ」を継承できます。
特にブルームローズはフル覚醒でBP7になるので、練気高揚が発動すればオートでも使用することができます。
所持技と合わせて縦/横/全体の範囲攻撃から好きなものを選択できるのも強みの一つです。
ライジングノヴァは熱アタッカーに困っている場合には高火力の熱攻撃として活躍できます。
アセルスにおすすめの継承
| スタイル | 継承技/解説 | おすすめ度 |
|---|---|---|
![]() Sアセルス | ▷天地二段 (斬単体攻撃+スタン) | ★★★★☆ |
| ・中火力の斬攻撃 ・オート単体継続火力運用で採用 | ||
![]() SSアセルス | ▷ブルームローズ (斬縦一列攻撃) | ★★★☆☆ |
| ・斬属性の縦一列攻撃 ・オート縦一列攻撃運用で採用 | ||
![]() SSアセルス | ▷ライジングノヴァ (斬+熱単体攻撃) | ★★★☆☆ |
| ・斬+熱属性の複合技 ・熱属性火力が欲しい場合に採用 | ||
| ◇ おすすめ度の補足 | ||
| ★★★★★:理想運用に必須レベル。最優先で継承すべき ★★★★☆:+αとして優秀な技。運用の幅が広がる ★★★☆☆:場面によっては活躍する技。活躍頻度は少なめ ★★☆☆☆:上記がない場合の妥協枠。 | ||
アセルスのおすすめ覚醒パターン
パターン1:オートステップ
| 技・術 | コスト | 覚醒段階 | |
|---|---|---|---|
| 技1 | ミラージュステップ | BP4 | ◆ |
| 技2 | つむじ風 | BP9 | ◆◇ |
| 技3 | ロザリオインペール | BP9 | ◆◆◆ |
全ての技をフル覚醒させて継承技なしの構成です。
開幕からロザリオインペールで単体攻撃を行い、以降ミラージュステップを高頻度で使用することができます。
斬の引率役で扱いたい場合に最適の覚醒パターンです。
パターン2:オート範囲攻撃
| 技・術 | コスト | 覚醒段階 | |
|---|---|---|---|
| 技1 | ミラージュステップ | BP5 | ◇ |
| 技2 | つむじ風 | BP8 | ◆◆ |
| 技3 | ロザリオインペール | BP12 | ◇◇◇ |
| 継承技 | ブルームローズ | BP8 | ◆◇ |
つむじ風をフル覚醒し、1覚醒のブルームローズを継承した構成です。場面によって縦と横のどちらの攻撃を使うかでブルームローズを付け外しします。
開幕で範囲攻撃を使用し、基本は2ターンおきにステップ、通常攻撃に2連続で練気高揚が発動すると範囲攻撃を使用します。
オート斬引率におすすめの構成で、ほかに比べて使う書も少なめですむので覚醒段階変更が実装されるまではこの構成でやり過ごすのもありです。
パターン3:オート天地二段
| 技・術 | コスト | 覚醒段階 | |
|---|---|---|---|
| 技1 | ミラージュステップ | BP5 | ◇ |
| 技2 | つむじ風 | BP10 | ◇◇ |
| 技3 | ロザリオインペール | BP10 | ◆◆◇ |
| 継承技 | 天地二段 | BP6 | ◆◆ |
フル覚醒の天地二段を継承させて、オートでのステップ全体火力よりも天地での単体火力を重視した構成です。
こちらも斬の引率役として活躍できる構成ですが、ギュスやレディなどと役割がかぶるため、手持ちと相談して運用したい覚醒パターンです。
パターン4:オートブルームローズ
| 技・術 | コスト | 覚醒段階 | |
|---|---|---|---|
| 技1 | ミラージュステップ | BP5 | ◇ |
| 技2 | つむじ風 | BP10 | ◇◇ |
| 技3 | ロザリオインペール | BP10 | ◆◆◇ |
| 継承技 | ブルームローズ | BP7 | ◆◆ |
フル覚醒のブルームローズを継承した構成です。
2ターンに1度でも練気高揚が発動すればオートでもブルームローズが使用可能です。
アセルスの紹介やスタイル一覧
「囚われた心を解き放つ、
これはそのための大切な儀式、
そしてただ一つの手段。
落ち着け、アセルス。
ただ無心ですべてをぶつければいい。
相手は妖魔の君、結果を考えても仕方がないよ。」
サガ フロンティアより
スタイル一覧
| アイコン | スタイル名 | ランク | 武器種 |
|---|---|---|---|
| アセルス(この先には幸せが?) | SS | 剣 | |
| アセルス(この力、受け入れよう) | SS | 剣 | |
| アセルス(なんかドキドキしてる) | SS | 剣 | |
| アセルス(ワクワクしたいのに) | SS | 小剣 | |
| アセルス(今の自分を信じて) | SS | 剣 | |
| アセルス(君の気持ちに応えたい) | SS | 剣 | |
| アセルス(我が名はアセルス!) | S | 剣 | |
| アセルス(曳山に血がたぎる!) | SS | 剣 | |
| アセルス(本当に皆のお蔭だよ) | SS | 剣 | |
| アセルス(永遠に少女のままで) | SS | 剣 | |
| アセルス(決戦を前にして) | SS | 剣 | |
| アセルス(白薔薇の衣装が楽しみ) | SS | 小剣 | |
| アセルス(赤い血が、欲しい…) | S | 剣 | |
| アセルス(針の城の新たな主) | SS | 剣 | |
| アセルス(陰キャには似合わない) | SS | 剣 |
同時期実装のスタイル
| アイコン | スタイル名 | ランク | 武器種 |
|---|---|---|---|
| T260G(装備強化が必要です) | SS | 銃 | |
| アセルス(我が名はアセルス!) | S | 剣 | |
| 特殊工作車(何でも修理します) | A | 銃 | |
| 白薔薇姫(寵姫白薔薇姫) | S | 杖 |
関連イベント
| ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン発売日記念 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
![]() ロックブーケリベサガガチャ | ![]() モミジリベサガガチャ | ||||
ロマ佐賀2025コラボ記念SSスタイル交換所 | |||||
![]() ロックブーケ | ![]() ノエル | ![]() オアイーブ | |||
![]() モミジ | ![]() ロリカリア | ![]() リアルクィーン | |||
![]() 大神官を討て!七英雄の復讐 | |||||
![]() ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン発売日記念 | |||||
| ライラ・ヴィンターガン編 | |||||
![]() 鬼八ライラ後編ガチャ | |||||
![]() 鬼八 | ![]() 金獅子姫 | ![]() ファティーマ | |||
![]() 螺旋回廊490階 | ![]() 四元像との対峙-シャムマベル- | ||||
-
-
-
ななしの投稿者
8915年まえ ID:g9783i4xプルミエちゃんが幻影の下位互換持ってきたことで、やっぱ幻影強いよなあってなった。
不満と言えば開幕の一撃だけだから、技マシンだけでも欲しいわ。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
8895年まえ ID:anirjk54それな。
特になぜか知力が高くて、いまだに斬属性で唯一の知力デバフ技持ってるから直近のイベントロマンシングでお世話になったわ。
なんだかんだで腐らない。
-
-
-
-
ななしの投稿者
8885年まえ ID:gqdbw6i4素ステが異様に高いし、ミラージュと幻影はいまだに便利。腐りそうだけど腐り切れないスタイルナンバー1
-
-
-
-
ななし?
8875年まえ ID:nd3hjtmq器用さが84いきました。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
8845年まえ ID:tk2p4l0uなかなかアセルスのスキル覚えないよどうしたら覚えられるか教えください
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
8825年まえ ID:aqg9gusk昔は使ってたけど信者が気持ち悪いから使うのをやめた
-




















