Gamerch
サクナヒメ攻略wiki

【サクナヒメ】肥料の作り方とおすすめ追加素材|時期やタイミングはいつ?

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:PIN

肥料の作り方とおすすめ追加素材|時期やタイミングはいつ?バナー


▶2020年11月12日発売

天穂のサクナヒメ(てんすいのさくなひめ)の肥料の作り方とおすすめ追加素材を掲載しています。冬の時期に肥料を撒くタイミング、肥料集め、木魄(こはく)の利用、肥料の熟成中に追加素材を投入したときの効果を素材別でまとめています。

目次 (肥料の作り方とおすすめ追加素材|時期やタイミングはいつ?)


肥料の作り方


肥溜めで熟成させる


肥料の熟成


肥料を作成するには、厠から糞尿を汲み取り、肥溜めで熟成させます。


肥料の熟成が完成するのは半日に一回なので、毎朝の作業前の撒いて肥料を作成を行いましょう。


1日2回の下記作業をルーティーン化するのがおすすめです。


肥料作成のルーティーン
・朝一で肥料を撒く
・肥溜めで肥料を熟成させる
夕餉前・朝のうちに熟成させた肥料を撒く
・肥溜めで肥料を熟成させる

熟成中に追加素材を投入できる


追加素材の投入


肥料の熟成中は、肥溜めで肥料に追加素材を投入できます。


痛んでしまった食材、素材など、稲作の質に影響する数値を変動することができるので、追加素材を投入して理想のお米を育成可能です。


肥料作りのQ&A


肥料作りのQ&A
Q1:木魄(こはく)は追加するべき?
Q2:冬の時期に肥料は撒くべき?
Q3:肥料の栄養比バランスは考えるべき?
Q4:トライフォース農法て実際どうなの?

木魄(こはく)は追加するべき?


A.木魄を追加する必要はありません。


木魄を追加すると、累積できる栄養の量を短時間で増やせるだけなので、毎日肥料を田んぼに撒く場合には木魄を追加する必要がありません。


肥料を撒く回数を減らしたい場合には木魄を追加して時短するといいでしょう。


冬の時期に肥料は撒くべき?


A.冬の時期にも肥料を撒いておきましょう。


稲作中にほとんど栄養を使いきってしまうので、来年度の稲作ように冬の時期にも肥料を撒いておくのがおすすめです。


肥料の栄養比バランスは考えるべき?


A.肥料の栄養バランスは均等でも問題ありません。


お米の品質を最高品質に高めたい場合には、稲作の状況に合わせて栄養バランスを調整した方がいいですが、単純にサクナを成長させたい場合が多く、大きく品質に影響しないので、栄養バランスは均等でもいいと考えています。


トライフォース農法て実際どうなの?


A.トライフォース農法でも品質の良いお米はできます。


また、トライフォース農法だけの影響で稲作が失敗することはありません。


トライフォース農法で稲作をおこなっていても、水量、虫、雑草などの田んぼ管理をしておけば稲作に失敗することはありませんでした。完成したお米も品質が著しく低下することもなかったため、品質へのこだわりや執着がないのであれば、トライフォース農法で問題なさそうです。


■トライフォース農法とは?

田んぼの土の養分(栄養状態)を示す「葉肥・穂肥・根肥」の3要素が常にMAX状態の田んぼで稲作を行うこと。

リアル農業では、栄養を与えすぎると防虫に影響が発生するため、よしとされていない状態。


肥料を撒くタイミング


肥料を撒くタイミング
・タイミング①:早朝
・タイミング②:夕餉前

タイミング①:早朝


朝から夕方にかけて田んぼの栄養を吸収して稲が成長します。そのため、早朝(夕餉のあと朝まで休んだ直後)に肥料を撒いておくのがベストタイミングです。


早朝に肥料を撒けるように、夕餉前(1日の作業終わり)に肥料を熟成し始めるサイクルを整えておくと効率良く稲作できます。


肥料は半日経過(縁側で6時間休憩)すると熟成され、田んぼに撒ける状態になります。


タイミング②:夕餉前


朝、1日の作業を行う前に肥料を熟成し始めておけば、夜前には肥料が完成しています。


我が家を出発する前に肥料を作り、夕餉前に肥料を撒いてから翌日に備えましょう。


おすすめ追加素材


おすすめ追加素材
・腐った食材
・◯◯の粉
・◯◯の薄片
・秘薬の素

腐った食材


入手が簡単

食材が痛むと、「腐った食材」に自動変換されるで簡単に入手できるアイテムです。


サクナの全ステータスが上昇する

肥溜めに熟成中の肥料に追加素材として「腐った食材」が投入可能で、命、力、体力、食力、運気、神気、のサクナの全ステータスが【+1】される効果があります。


デメリット

全ステータスが上がる代償として、防虫-2のマイナス効果が発生してしまいます。


お米の品質を保つためには、防虫効果のある「秀日の妙薬」を一緒に投入するといいでしょう。



  • 命の粉(命+20)
  • 技の粉(食力+10/運気+10)
  • 力の粉(力+20)
  • 体力の粉(体力+20)
  • 神気の粉(神気+20)
  • 運気の粉(運気+20)
  • 満腹の粉(食力+20)

ダンジョンの宝箱から入手可能


粉系のアイテムはダンジョンの宝箱から入手できることが多いです。


デメリットなし


粉系のアイテムを肥料に追加素材として投入しても、防病、防虫、防草、毒性に影響を与えないので、使用してもデメリットがありません。


デメリットがないかわりに、入手困難なアイテムです。


投入数が増えるほど1個あたりの効果が薄れる


粉系アイテムに限らず、肥料に投入できる追加素材の同名のアイテムの投入数が増えていくほど、1個あたりのステータス上昇量が減少していきます。


つまり、最大効果を得られるのは、同名素材を1個まで投入した場合に限られます。


▼例・命の粉


投入数効果
1個命+20
2個命+33
3個命+47
4個命+57
5個命+67
6個命+77

薄片


  • 命の薄片(命+50)
  • 技の薄片(食力+25/運気+25)
  • 力の粉(力+50)
  • 体力の薄片(体力+50)
  • 神気の薄片(神気+50)
  • 運気の薄片(運気+50)
  • 満腹の薄片(食力+50)

粉系アイテムの上位互換


薄片系アイテムは粉系アイテムの上位互換アイテムです。


上昇するステータスの数値が倍以上になります。


粉系アイテムより入手困難


薄片系アイテムは貴重なアイテムで、粉系アイテムよりも入手困難です。


宝箱から入手したさいは、肥料に混ぜて田んぼに撒きましょう。


秘薬の素


全ステータス上昇


肥料に投入するとサクナの全ステータスが上昇します。


「腐った食材」と異なり、何個投入してもデメリット効果が発生しません。


追加素材の効果まとめ


表をの▼をタップすると並び替えが可能です。


防病防虫防草毒性葉肥穂肥根肥
兎肉----1---1-----
豚肉--3-----1-----
猪肉-3------1-----
鹿肉-----2--1-----
熊肉-55-----1-----
貉肉----22--1-----
スッポン肉5-------1-----
雀肉-----1--1-----
雉肉----3---1-----
----1---1-----
-----2--1-----
団栗--1----------
-3-------1---
植物油----------5--
力の薄片-50-----------
うつろいの粉-------------
壮盛の妙薬------10------
剪枝の妙薬--------10----
秀日の妙薬-------10-----
腐った食材111111--2-----
粘土---1-----1---
石材--1------1---
銅鉱石--2------2---
鉄鉱石--5------1---
翡翠--3--5---1---
黒曜石--5--3---1---
金鉱石--10------3---
木材1-------1----5
良質な樫3-------1----5
5-------1----5
鉄刀木8-5-----2----5
-----2-----5-
-----3-----5-
棕櫚-----5-----5-
創世樹の葉--------50-5050100100100
黄檗----2--1----5-
紫の根----3--1----5-
----5--1----5-
藍の鱗----5---2--55-
-----10--2-----
霊糸-----20--5-----
千年紙--8--8--3-----
鬼の組紐-20----10-------
神鳴の襷--10---20-------
毛皮2------------
鹿の角-----5----10--
鬼真珠-----3-------
黒鹿の毛皮-4---1-------
白雉の羽根-3--1--------
大猪の牙-5--------10--
貉の葉-----5------10
熊の皮-41----------
鶴の羽根-----50----50---
龍神の鱗--50----50-----
月の狭土----------20---
結びの木花------20------
宿火の眼-------20-----
目一箇の金砂子--------20----
--------1-10--
------1010105---
砂糖---1-----1---
胡麻----------5---
毒矯-------3-----
-------------
魚油----------5--
命の粉20------------
技の粉---1010--------
力の粉-20-----------
体力の粉--20----------
神気の粉-----20-------
運気の粉----20--------
満腹の粉-------------
命の薄片50------------
技の薄片---??--------
力の薄片-------------
体力の薄片--50----------
神気の薄片-----50-------
運気の薄片----50--------
食力の薄片---50---------
秘薬の素252525252525-------
--------22--10-
清水----------5---
名水----------10---

関連記事

▼おすすめ記事


コメント (肥料の作り方とおすすめ追加素材|時期やタイミングはいつ?)
  • 総コメント数8
  • 最終投稿日時 2023/01/01 22:54
    • ななしの投稿者
    8
    2023/01/01 22:54 ID:tis0wpab

    木魄を追加すると、累積できる栄養の量を短時間で増やせるだけなので ←これが分かりません 木魄なしでもステータスに反映されるのが遅いだけでしっかり養分になるんですかね

    • ななしの投稿者
    7
    2020/12/10 20:20 ID:g3bb5ccp

    追加肥料のおすすめのあげ方の動画が↓にありましたが

    毒性があがるとどんな問題がるのでしょうか

    • ななしの投稿者
    6
    2020/11/28 21:32 ID:tr9jw6d4

    まだ色々ないね。

    塩、葱、生姜、胡瓜、稗、芋など

    • ななしの投稿者
    5
    2020/11/27 10:48 ID:he2mur4w

    大蒜、山葵とか入ってないぞ

    • ななしの投稿者
    4
    2020/11/24 11:59 ID:kvcba67j

    >>1

    ワロタw

    • ななしの投稿者
    3
    2020/11/23 17:49 ID:g6uzzvql

    >>1

    左右で調整できます

    4年やってて気付かないというのはある意味すごいですね(笑)

    • ななしの投稿者
    2
    2020/11/23 17:29 ID:cccdc00c

    毎回家の周辺にあるカワヤからウンチを回収して穴に入れないと始まりません。チュートリアルが一回しかないので見落としたのかもですね。。

    • 悩んでますん。
    1
    2020/11/23 16:02 ID:fa3v8wzd

    肥料の基礎材や追加肥料の選択が出来ない…

    検索しても全然出てこなくて。

    皆さんどうやってるんですか。

    材料はあるのに0/395って表示されたままいつまでたっても選択できない…

    稲作4年目なんですけど…

新着スレッド(サクナヒメ攻略wiki)
注目記事
ページトップへ