【サクナヒメ】取り返しのつかない要素
最終更新日時 :
1人が閲覧中
▶2020年11月12日発売 |
天穂のサクナヒメ(てんすいのさくなひめ)の取り返しのつかない要素についてまとめています。また、取り返しがつかなそうでつく要素も紹介しています。
目次 (取り返しのつかない要素)
取り返しがつかない要素
以下の項目の記述はあくまで実際にゲームをプレイした個人の感覚に基づいて記しています。いちプレイヤーの意見としてソフト購入の際の参考にしていただけたら幸いです!
アクションRPGがメインではない!
サクナヒメは米作りがメインのゲーム
天穂のサクナヒメはアクションRPGがメインのゲームではありません。
サクナヒメはあくまで米作りシミュレーションがメインのゲームであって、アクションパートはアイテムや素材集めのために米作りに付随した要素(サブ要素)だと考えたほうが良いでしょう。
購入前にはしっかり認識を!
なので、アクションRPGだと思ってゲームを購入した方はすこし肩透かしを食らってしまうかもしれません。
「サクナヒメ」はあくまで米作りシミュレーションがメインのゲームであることを購入前に認識しておきましょう。
■米作りパートとアクションパートの比率
- 米作り:アクション=およそ 8:2
ボスとの再戦は不可
ダンジョンなどで戦えるボスとは、現状では再戦不可能です。
(ゲームクリア後には再戦可能になるかもしれません)
取り返しがつかないようでつく要素
戦闘・稲作の難易度などの設定はいつでも変更可能
ゲーム開始直後にゲームの難易度など、各種設定を決めなければいけませんが、これらの設定はいつでも変更可能です。
■難易度の変更手順
「OPTION」→「その他」→「設定」→「ゲーム」→「戦闘難易度」と「稲作難易度」で変更可能
サクナヒメの関連リンク
▼おすすめ記事
サクナヒメ攻略wikiトップページに戻る
コメント (取り返しのつかない要素)
- 総コメント数64
- 最終投稿日時 2021/02/22 18:31
-
- 64
-
ななしの投稿者
2021/02/22 18:31 ID:mj8i64zu出来たら詳しく教えて下さい、お願いします(..)
-
- 63
-
ななしの投稿者
2021/02/22 18:30 ID:mj8i64zu火山噴火後は何をすれば良いでしょうか?
-
- 62
-
ななしの投稿者
-
- 61
-
ななしの投稿者
-
- 60
-
ななしの投稿者
2020/12/26 22:05 ID:bqeeevgk豊穣の〇〇って使用したあと再入手可能ですか?
-
- 59
-
ななしの投稿者
2020/12/24 13:56 ID:hiyaas15星魂がまた作れるってそれもしや爺を生贄に捧げるのか…?
-
- 58
-
ななしの投稿者
-
- 57
-
ななしの投稿者
-
- 56
-
ななしの投稿者
2020/12/14 18:12 ID:d7jvi3m7アプデで天返宮とアブラムシくんの初回限定報酬が再取得可能になったね。アブラムシくん100波で面を粘った人は泣いていい。
-
- 55
-
ななしの投稿者