米づくり・稲作情報共有掲示板
-
-
ななしの投稿者
-
-
ななしの投稿者
823年まえ ID:pmggwx6f直撮りですみません、基礎材をどれだけ入れても肥料のパラメータが上がらず、田んぼのステータスも0で、格も1に戻り、ステータスも下がりました。まだ5章なので、豊穣の力を失うイベントは来てないと思うんですが、何が原因なんですか?
-
-
ななしの投稿者
813年まえ ID:nktjghzf↓難易度は標準、各病気がまだ緑ゲージだった夏3夜から秋1朝の出来事です。ビビります。
何かバグる条件が揃ってしまったんですかね?今回はそのイベントを別の日にずらす事で対処し、病気も一切なく無事過去最高の米が作れました。
今度は田植え後に力をいれてみます!
ご丁寧にありがとうございました。
-
-
ななしの投稿者
803年まえ ID:nktjghzfご返答ありがとうございます!
実は、力を入れていた年だけにショックですぐ書き込んでしまったのですが、あの後なぜこうなったのかロードを繰り返してしばらく原因を探ってみた所、夕餉のあとそのまま活動を開始して様子を見ると3時間後田んぼにほぼ変化はなく、下記のイベントが入った時のみ3時間で田がボロボロになっていました。
縁側でそのまま放置して観察してみたらちょうど100時間以上放置した状態に似てました。
それが3時間で起こってしまったと。
…結果的にはバグみたいです( ´ Д`;)
きんたと和尚恐るべし…
-
-
ななしの投稿者
793年まえ ID:b1k4d45c←土壌に残る養分(三角形分)のみなので、ゲージとして「過剰育成」等になっていなければ気にしなくて大丈夫かと思います。
最後に悪いゲージが赤くMAXになるとショックを受けますが、【稲日報】にある通り、毎日の成長の合計値として精米時に成長します。
出穂~成熟期というと夏の2か3だと思いますが、過熟の秋には一切成長しません。
たぶん日報が出た時にはほぼ成長しきっているので、そこまで気にしなくても良いかと思います。
ただ、精米時に僅かにお米が減る可能性はあります(´・ω・`)
一番成長するのは、田植えをした日から日報3日分なので、そこに力を入れてみてはいかがかと…
長々と失礼いたしました。
-
-
ななしの投稿者
773年まえ ID:b1k4d45c難易度が「標準」だと結構シビアな部分が多いとは言え、3時間の出来事だと随分ですね。
一応思い当たる限りで順番にお答えします。参考になればと…
まず肥料についてですが、出穂~成熟期はまさに穂を育てる時期なので肥料も消費します。
消費する分育ったとお考え下さい。また併せてその成長する分、虫や病気の影響も受けやすくなります。
縞葉枯病、坪枯、斑点米、共に虫を起因とする病気なので、害虫のゲージが少し高かったのではないでしょうか?
田んぼの水については、気温が高いと短時間でも20%くらいなら減ってしまいます。
基本的に肥料は撒いた時(10時間)の効果に加えて、→
-
-
ななしの投稿者
763年まえ ID:nktjghzf初心者です。
出穂期の夜に綺麗な土壌三角形(各90%ほど)が翌日の成熟期にいきなり穂肥だけ10%まで落ち、昨日までなかった縞葉枯病と坪枯と斑点米ゲージがいきなりmaxになり、田んぼの水が夜25%あったのが三時間で朝カラカラの0%になっていたのですがそんな事ってあります??
春に剪枝の妙薬を入れすぎたのが原因でしょうか…
ちなみに朝になる間にきんたと和尚のイベントが入った後の事です。
-
-
ななしの投稿者
-
-
ななしの投稿者
-
-
ななしの投稿者