【SEKIRO】源の宮の攻略チャート【セキロ】
SEKIRO(セキロ/セキロウ/隻狼)のストーリー攻略、源の宮をチャート形式で解説しています。重要アイテムやNPCの位置、攻略のポイントについても記載しています。
鬼仏:源の宮~
- 鬼仏(源の宮解放)
- 橋の上で破戒僧と戦闘
鬼仏:朱の橋~
- 扉をくぐり、崖の岩を鉤縄を使って降りていく
- 屋敷に入り敵を倒してから外に出る
- 外にある門の屋根に登り屋根伝いに進む
- 一番大きい屋根の上の敵が数体いるが、背後から忍殺で倒せる
- 塀に囲まれている所に来たら壁沿いを伝って門の所まで行く。
- 門に入ると鬼仏(水生の屋敷)があるので解放
鬼仏:水生の屋敷~
- 屋敷の中に入り正面に進み少し広いところに出たら左壁を沿って進む
- 中庭のようなところに出たら1番奥の壁まで行く
- 奥にいって廊下を進む
- 突き当りを右に行き扉をくぐると鬼仏(花見舞台)があるので解放
鬼仏:花見舞台~
- 橋に行くと主の鯉が橋を食いちぎるので右側にある桜の木に鉤縄を使って向こう側に渡る
- 岩から降りて左側にある建物の左側に進み、滝の前の木に鉤縄を使い登っていく
- 上がって左奥にある滝の横で鉤縄が使えるので、鉤縄で上がる
- 正面に進み、滝の裏にある石の階段を登る。滝の真ん中から生えている桜の木に鉤縄を使い登っていく。上がった時に2体敵がいるので、奥の刀を持っている方から忍殺で倒そう
- 敵を倒したら奥の滝の裏にある石の階段を登り滝の間から生えてる木に鉤縄を使い登っていく
- 階段を降りて少し進んだ所にいる敵が2体いるので倒す
- 下に敵が複数体いるが倒スルーしてに先に鬼仏(大桜)を解放しに行こう月陰の飴を使い柵沿いに進むのがおすすめ
鬼仏:大桜~
鬼仏(大桜)を開放後、目の前にある大きな桜の枝に鉤縄で乗ると「淤加美の長 静」と戦闘
淤加美の長 静のコツ
- 静は蹴鞠に雷を纏わせて飛ばしてくる
- 雷の蹴鞠を避けて距離を詰めよう
- 「危」攻撃の雷蹴鞠もステップ避けれる
- 一気に距離を詰めて、攻撃すると体幹ゲージがすぐ溜まるので忍殺する。
- 淤加美の長 静と戦闘後、大桜の斜め下にある屋根にいくとお婆さんから次の場所に行くためのヒントが聞ける
- 屋根から白い木付近で水中に潜り、大きな石の方に泳いでいく
- 崩壊した建物のようなところの内部に泳いでいく
- 中に入ると主の鯉が泳いでおり、気づかれると確殺の攻撃をしてくる。中にはいったら左側の建物に入り身を隠そう中に入ると画面の端が暗くなり隠れ状態になるので主に気づかれないまま奥に進める
- 反対向きになっている建物の方向に泳いでく
- 奥まで泳いでいき、水没して居る建物の穴から中に入る
- 建物を抜けたらそのまま浮上して地上にあがる
- 地上に上がったら先に忍具で岩を登り、更に上がると鬼仏(宮の内裏)があるので解放する
鬼仏:宮の内裏~餌やり場
餌やり場までの行き方
- 建物内部から外にでて屋根に鉤縄で登る
【Point】
建物の中に宝箱があり中に「瓢箪の種」が入っている - 屋根を進み左側の木に鉤縄で飛び移る
- 下の屋根に飛び乗り、鉤縄で下の通路に飛び移る
- 通路を右に曲がりそのまま降りていくと、餌やり場に着くので鬼仏(餌やり場)を解放しよう
餌やり場
餌やり場では水中で「貢い餌」を入手し鯉に餌をあげると、管理人から「鱗」を貰うことができる
ぶら下がっている鐘を鳴らすと主が寄ってくる
正規ルート
- 木の枝を鉤縄で飛び移り階段を登って行く
- 階段の途中にある鬼仏(神域)を解放する
鬼仏:神域〜
- 階段を登った先の洞窟で拝むとBOSS:「白木の翁たち」と「桜竜」と戦闘
BOSS:「白木の翁たち」
- HPが少ない敵が多数出現するのを倒す
- 不死斬りでまとめて倒す
- 途中で黒い敵が出るが無視して白い敵を倒す
BOSS:「桜竜」
- 光っている枝に飛び乗り雷を飛ばして攻撃する
- 縦斬りはステップ、遠距離の危険攻撃はジャンプで避ける
- ラスト5分の1ゲージはしっかり引き寄せてから雷返しする