コメント履歴一覧(2ページ目)
-
猿楽を見るで秀才出ました。武将育成:若狭武田家
-
先で永禄の変イベントと天下布武イベントのバグについて言及した者です。さっき気づいたのですが制作者様がアプデで両イベントの不具合を修正してくださったみたいです。この神アプリの制作者様に感謝を。トップページ
-
>>317 勘違いだったらすみませんが、将軍家や関白家はCPU大名から従属要求されることはなかったような気がします。逆にCPUの将軍家や関白家から臣従することもないはずです。トップページ
-
>>314 返信ありがとうございます。国衆はカスタムシナリオのみの登場なんですね。トップページ
-
返信ありがとうございます。イベント発生条件を満たしているかは隅々まで確認しているので間違いないと思います。因みにですが、永禄の変イベント発生前までに三好家は最大で10カ国領有するまで拡大してましたが足利家が三好家に従属してたことは一度も無かったです。非プレイ大名家が他家に従属要求する条件や、従属を申し込む条件とかも気になりますね。>>315トップページ
-
補足ですが、国衆武将がどこの国で何年から何年まで登場するのかの確認は武将一覧から調べられます。>>314トップページ
-
>>313 「天下に武を布く」イベントは不明ですね、「濃尾を領有している」が発生条件のはずですが。。斎藤家三代のステータス的に美濃は武田今川あたりが抑えがち→単純に美濃領有できてないわけではないと思いますし。 「永禄の変」に関しては足利家が三好家に従属してる可能性が無いわけでもなさそうです。63年三好家であれば長慶の代ですし、2年以内に領土拡大→足利家に従属要求があるかも?ですね。トップページ
-
カスタムシナリオ専用の扇動コマンドで、"反乱の種類"というカスタム設定で"一揆と国衆"を選択した場合に、カスタムシナリオ内で国衆が所属する国に扇動を行った場合にのみ出てきます。>>310トップページ
-
歴史イベントが全て発生する設定で、イベント条件を満たしているのにイベントが不発の時があります。織田信秀が当主の織田家でプレイした際、寿命もしくは隠居で信長が家督を相続した後の1567年の天下布武イベントは五割くらいの確率で不発でした。また、1563年織田家プレイで、永禄の変イベントが不発のことも稀にありました。これらのバグの回避法知っている方は是非教えてくださいトップページ
-
包囲網のことでよろしいでしょうか? 包囲網を形成すると、包囲網に参加している他大名家と親善無しで同盟を結ぶことができ、また包囲網参加大名家と包囲を受ける大名家が絶縁状態になります。もしかしたら情報抜けがあるかもしれないですが主に上記の効果があります。>>141質問掲示板
-
>>311 大坂冬の陣 徳川秀忠 1ターン目に北信濃の真田信之に宣戦布告。上野国、武蔵国、甲斐国、南信濃国で最大まで徴兵。兵数を調整しながら引き分けを狙って10回攻める(相手の兵数+1000ぐらいにするのがおすすめ) 以上で条件は達成してるのであとは勧告等を用いて統一すればOKです!トップページ
-
最弱の支配(勝率0%)ってどうしたらいいですかトップページ
-
国衆ってどうやったら登場しますか?トップページ
-
>>200 天下一統モードの話ですか? 織田信忠は1570年〜1581年の織田家を選択し、織田信長が隠居することで登場します。武将育成
-
織田信忠で天下統一の仕方武将育成
-
>>197島津武将育成
-
>>193徳川家武将育成
-
>>144 減っていくのは兵糧収入を兵糧消費が上回っているからです 兵を増やせば兵糧消費は増えます 内政値を上げることで収穫期の兵糧収入をあげることができます いつ収穫するかは忘れました質問掲示板
-
兵糧がどんどん減っていくのはなんでですか? あと兵糧はどうやって増やすのですか?質問掲示板
-
>>142 兵糧がないと兵は辞めていきます質問掲示板
- <前へ
- 2
- 次へ >