【白夜極光】絆の上げ方とメリット
白夜極光における光の絆レベルの上げ方とメリットを掲載しています。キャラの好感度を上げたい方や上げる恩恵など気になる方はぜひご覧ください。

目次 (絆の上げ方とメリット)
光の絆の上げ方
光霊の好感度を上げるやり方を掲載していますので、どこで上げれば良いか分からない方など参考にしてください。
ギフトを渡す

キャラに「オークの銀鈴」などのギフトアイテムを贈ることで光の絆を上げることができます。
キャラの好みに合ったギフトをプレゼントすることで通常よりも多く絆ゲージを増やすことができます。好物のギフトは贈る際、ギフトの左上にハートマークがつくので確認しましょう。
ギフトは巨像にて対象キャラをタップするか、ホーム画面の「光霊」から対象キャラ画面に行くことで贈ることができます。
【ギフトによる獲得絆例】
| ギフト | 獲得できる絆の数値(好物) |
|---|---|
| レディーゼルオイル | +10(+20) |
| ラビットベア | +10(+20) |
キャラと会話する

ホーム画面の左にある会話一覧や巨像にてキャラと会話すること(ストーリー開放)ができ、話が終わった後、絆ゲージを上げることができます。

ホーム画面の左にある会話一覧では会話可能なキャラはポップアップが出るので小まめに確認しておくようにしましょう。

また、巨象にて開放できるストーリーはスキップしてしまうと絆を深めることができない可能性があるので、しっかり選択肢を選ぶようにしましょう。
光の絆を上げるメリット
光霊の絆レベルが上がった際の恩恵などをまとめています。ギフトを誰に贈ろうか迷っている方などはぜひご覧ください。
ステータスが上昇する

光の絆レベルを上げることで、攻撃力や防御力などのステータスが上昇します。
性能面での観点では、レベルを上げた方がステータスは強化できるので最大までレベル上げしてさらに強化したいという方以外は優先度は下げて問題ありません。
【絆レベル毎のステータス増加量】
| レベル | 攻撃 | 防御 | HP |
|---|---|---|---|
| 1 | 0 | 0 | 0 |
| 2 | +6 | +3 | +30 |
| 3 | +12 | +6 | +60 |
| 4 | +18 | +9 | +90 |
| 5 | +25 | +12 | +120 |
| 6 | +32 | +15 | +150 |
| 7 | +40 | +18 | +180 |
| 8 | +48 | +21 | +210 |
| 9 | +56 | +25 | +250 |
| 10 | +65 | +30 | +300 |
ボイスやヒストリーを開放できる

光の絆レベルを上げることで専用のボイスやヒストリーを楽しむことができます。
上述の通り、ステータス目的で絆を上げるメリットは少ないので、好きなキャラを中心に絆レベルを上げていくことをおすすめします。
【絆レベル毎に解放されるコンテンツ】
| レベル | 開放コンテンツ |
|---|---|
| 2 | ヒストリー・ボイス |
| 4 | ヒストリー |
| 5 | ボイス |
| 6 | ヒストリー |
| 8 | ヒストリー・ボイス |
ギフトアイテムの入手方法

【ギフトアイテムの主な入手方法】
- デイリー任務
- キャラストーリー(ヒストリー)
- 匿名ギフトパックの開封
- ミステリー「黒金市場/秘境商店」で購入 など
ギフトアイテムはデイリー任務や巨像でキャラと会話した際解放できるストーリーの視聴後などに入手できます。
また、事前登録報酬で獲得した「匿名ギフト袋」や「匿名ギフトパック」を開封することでも入手できます。

ギフトアイテムにはレア度が設定されており、「匿名ギフトパック」でレア度の高いギフトを入手することができます。
【おすすめ記事】
白夜極光攻略Wikiトップへ白夜極光攻略Wikiにお越しいただきありがとうございます。個人作成サイトのため情報が追いつかない場合もございますのでご了承ください。
