【アークナイツ】ブレイズの性能評価と昇進素材
アークナイツのブレイズの性能評価をまとめています。スキルの強い点や昇進すべきかを解説しているので、アークナイツ攻略の参考にしてください。

目次 (ブレイズ)
ブレイズの基本情報
| 入手方法 | スカウト |
|---|
ブレイズのステータス
| レア度 | ★6 | 職業 | 前衛 |
|---|---|---|---|
| HP | 2821 | 攻撃力 | 825 |
| 防御力 | 415 | 術抵抗 | 0 |
| 攻撃速度 | 普通 | ブロック数 | 2/2/3 |
| 再配置時間 | 遅い | 初期コスト | 20/22/24 |
| タグ | |||
※ステータス(HP/攻撃力/防御力/術抵抗)は、昇進+親密度がMAXの最大ステータスを記載しています。
ブレイズの特性と素質
| 特性 | ブロック中の敵全員を同時に攻撃 |
|---|---|
| 素質1 | HP25%を下回る時、1度だけHPを50%回復し、6秒間HPが50%未満にならない |
| 素質2 | 配置から15秒後、自身にレジスト(スタン、寒冷、凍結の継続時間が50%減少)を付与 |
ブレイズの攻撃範囲
| 初期段階 | 昇進1段階 | 昇進2段階 |
|---|---|---|
| ■□ | ■□ | ■□ |
ブレイズのスキル
スキルの数値は初期値を記載しています。
スキル
| スキル1 | 次の通常攻撃時、攻撃力が190%まで上昇 |
|---|---|
| スキル2 | 攻撃力+40%、防御力+10%、攻撃範囲拡大 退場まで効果継続 |
| ■□□ | |
| スキル3 | 攻撃力と防御力が徐々に+30%まで上昇し、前方1マスにいる敵全員を攻撃。効果時間終了後、一定範囲内の敵全員に攻撃力の300%の物理ダメージを与え、自身のHPが25%減少 |
| □□□ ■□□ □□□ |
基地スキル
| 昇進段階 | 施設 | 効果 |
|---|---|---|
| 初期 | 発電所 | 発電所配置時、ドローンの回復速度が1時間毎+10% |
| 最大 | 加工所 | 加工所で建築材料を加工時、副産物の入手確率+80% |
※昇進最大のスキルは、初期と同じ施設でのスキルの場合は効果数値がUP、違う施設でのスキルの場合は2つのスキルを所持します。
ブレイズの昇進素材と潜在能力
ブレイズの昇進素材
| 昇進1 | |
|---|---|
| 龍門幣×30,000 | 初級前衛SoCx5 |
| 初級装置x5 | 初級アケトンx4 |
| 昇進2 | |
| 龍門幣×180,000 | 上級前衛SoCx4 |
| D32鋼x4 | 上級装置x6 |
ブレイズの潜在能力
| 凸数 | 潜在能力 |
|---|---|
| 2 | コスト-1 |
| 3 | 第一素質強化 |
| 4 | 攻撃力+28 |
| 5 | 第ニ素質強化 |
| 6 | コスト-1 |
ブレイズの評価と使い方
ブレイズはそれなりの耐久力と高い火力を持ち、殲滅力に優れた非常に使いやすいオペレーターです。
スキル2を使うことで更にステータスを上げることができ、効果も発動後は永続なので中盤以降は安定した仕事ができるでしょう。
シルバーアッシュ以外の前衛オペレーターを喰ってしまう程の汎用性があるので、攻略のパーティからはなかなか抜くことが出来なくなるほど優秀なオペレーターになっています。
関連情報
◆攻略情報
◆オペレーター情報
-
フレンド(戦友)募集掲示板ID: 57251112 初心者です!よろしくお願いします。
- 7,322
- 11時間まえ
-
雑談掲示板この記事書いた人、アークナイツやっていないやろ
- 20
- 3カ月まえ
-
2-10「不治の病」不治の病で評価4にするには? 画面右上の評価1つ埋まりません。
- 1
- 3カ月まえ
-
低レアおすすめキャラI can't wait to feel the way your touch sends shivers down …
- 5
- 6カ月まえ
-
公開募集レシピ一覧The only thing hotter than this weather is the way you're l…
- 9
- 6カ月まえ
















