【CoD:BOCW】操作方法一覧とおすすめ操作設定

【いま見られている記事】
▶最強武器ランキング
▶おすすめカスタムクラス
▶効率良い武器レベルの上げ方
▶キャンペーン簡易攻略チャート
▶DIE MASCHINE謎解き|エンディングまでの進め方
コールオブデューティーブラックオプスコールドウォー(CODBOCW)の操作方法を一覧で紹介しています。また、おすすめ操作設定についても紹介しているので、是非プレイの参考にしてください。
目次 (操作方法一覧とおすすめ操作設定)
操作方法一覧
デフォルト

| ボタン | 動作 |
|---|---|
| 左スティック | ダッシュ/ステディエイム |
| 右スティック | 近接攻撃 |
| △ | 武器切替 |
| 〇 | しゃがむ |
| × | ジャンプ/立つ |
| □ | アクション/リロード |
| 十字キー上 | 未使用 |
| 十字キー下 | 未使用 |
| 十字キー左 | ピン |
| 十字キー右 | ストリーク使用 |
| L1 | タクティカル装備使用 |
| L2 | エイム |
| R1 | リーサル装備使用 |
| R2 | 武器を発射 |
| OPTION | 目標/メニュー |
| タッチパッド | スコアボード |
タクティカル

デフォルトからの変更点
| ボタン | 動作 |
|---|---|
| 右スティック | しゃがむ |
| 〇 | 近接攻撃 |
レフティー

デフォルトからの変更点
| ボタン | 動作 |
|---|---|
| 右スティック | ダッシュ/ステディエイム |
| R2 | エイム |
チャーリー

デフォルトからの変更点
| ボタン | 動作 |
|---|---|
| L2 | リーサル装備使用 |
| R1 | エイム |
片腕ガンスリンガー

デフォルトからの変更点
| ボタン | 動作 |
|---|---|
| L1 | 武器を発射 |
| R1 | タクティカル装備使用 |
| R2 | リーサル装備使用 |
バンパージャンパー

デフォルトからの変更点
| ボタン | 動作 |
|---|---|
| L1 | ジャンプ/立つ |
| × | タクティカル装備使用 |
バンパージャンパータクティカル

デフォルトからの変更点
| ボタン | 動作 |
|---|---|
| 右スティック | しゃがむ |
| 〇 | 近接攻撃 |
| × | タクティカル装備使用 |
| L1 | ジャンプ/立つ |
スティックと移動

デフォルトからの変更点
| ボタン | 動作 |
|---|---|
| 右スティック | ジャンプ/立つ |
| × | 近接攻撃 |
バンパーピン

デフォルトからの変更点
| ボタン | 動作 |
|---|---|
| 十字キー左 | リーサル/タクティカルを切り替え |
| L1 | ピン |
| R1 | リーサル/タクティカル装備 |
タクティカルピン

デフォルトからの変更点
| ボタン | 動作 |
|---|---|
| 右スティック | しゃがむ |
| 〇 | 近接攻撃 |
| 十字キー左 | リーサル/タクティカルを切替 |
| L1 | ピン |
| R1 | リーサル/タクティカル装備 |
ブロウラー

デフォルトからの変更点
| ボタン | 動作 |
|---|---|
| 右スティック | ピン |
| 十字キー左 | リーサル/タクティカルを切替 |
| L1 | 近接攻撃 |
| R1 | リーサル/タクティカル装備 |
おすすめボタン設定
バンパージャンパータクティカル
バンパージャンパータクティカルは、R3で「しゃがみ」ができてL1で「ジャンプ」ができます。
エイムしつつしゃがむことが可能かつ、ジャンプ撃ちでエイムが可能なため非常に動きやすくどんな場面でもエイムを操作しやすいのでおすすめです。
その他のおすすめ設定についてはこちら










