【CoD:BOCW】チャレンジ「ゾンビモード」一覧

【いま見られている記事】
▶最強武器ランキング
▶おすすめカスタムクラス
▶効率良い武器レベルの上げ方
▶キャンペーン簡易攻略チャート
▶DIE MASCHINE謎解き|エンディングまでの進め方
コールオブデューティーブラックオプスコールドウォー(CODBOCW)のゾンビモードのチャレンジをキャリア、バトルハーデン、ダークオプスごとに掲載しています。
目次 (チャレンジ「ゾンビモード」一覧)
チャレンジ「ゾンビモード」一覧
キャリア
DIE MASCHINEレポート
| チャレンジ名 | 達成条件 |
|---|---|
| エンドステーションの歴史学者 | レクイエムのインテルを20個収集 |
| 陰謀論者 | マキシスのインテルを12個収集 |
| KGBの記録保管人 | オメガのインテルを14個収集 |
| 次元間送信 | ダークエーテルのインテルを32個収集 |
| 幽霊目撃 | スペクトル反射を全部見る |
| 徹底調査 | 1回のゲームで全てのエリアに移動 |
| DIE MASCHINEレポートマスター | DIE MASCHINEレポートチャレンジを全て完了 |
ブートキャンプ
| チャレンジ名 | 達成条件 |
|---|---|
| ショータイム | 電源を入れる |
| PERKでパンプアップ | 6種類のPERKを飲む |
| 品出し | ウォールバイから購入した武器を使用して敵を100キル |
| ギャンブラー | ミステリーボックスの武器を使用して敵を100キル |
| 科学の進歩 | フィールドアップグレードを使用して敵を100キル |
| スカベンジャー | 装備を使用して敵を100キル |
| ブートキャンプマスター | ブートキャンプチャレンジを全て完了 |
灰色のベテラン
| チャレンジ名 | 達成条件 |
|---|---|
| ゾンビ生存者 | 〇〇ラウンドのマイルストーンに到達 |
| ヘリに向かえ | 脱出に成功 |
| 武闘派 | 近接キルを達成 |
| ヘッドハンター | クリティカルキルを達成 |
| メディック | 自分やその他のプレイヤーのHPを100以上に回復を達成 |
| パワーキラー | パック・ア・パンチ済の武器を使用して敵をキル |
| 不屈のベテランマスター | 不屈のベテランチャレンジを全て完了 |
バトルハーデン
ゾンビハンター
| チャレンジ名 | 達成条件 |
|---|---|
| トラッパー | C4、エネルギーマイン、セントリーターレットを使用して敵をキル |
| 個性派スレイヤー | ワンダーウェポンを使用して敵を1000キル |
| ビッグゲーム | エリートの敵を50キル |
| 破壊屋 | 装備を使用してマルチキルを達成 |
| 巧妙な策略 | 気を取られている敵を100キル |
| 上官命令 | 単独サポートで敵を30キル。セントリーターレットは無効 |
| ゾンビハンターマスター | ハンターチャレンジを全て完了 |
エレメンタリスト
| チャレンジ名 | 達成条件 |
|---|---|
| 疫病の運び手 | 脳死状態のゾンビを使用して敵を1000キル |
| 電気工事 | 電気ダメージでスタン状態の敵を1000キル |
| ブラスター | 爆発ダメージで敵を1000キル |
| パイロマニアック | 火だるまになった敵を1000キル |
| 寒冷前線 | 凍結ダメージで動きが鈍ったり凍りついた敵を1000キル |
| 相乗効果 | 2種類のエレメンタルダメージを受けた敵を1000キル |
| エレメンタリストマスター | エレメンタリストチャレンジを全て完了 |
タクティシャン
| チャレンジ名 | 達成条件 |
|---|---|
| 忍び寄る脅威 | かくれんぼ勲章を獲得(エーテルシュラウドに覆われた状態で敵を5人以上キル) |
| 木こり | トマホーク1つで5キルを達成 |
| そこを動くな | 2秒の間隔を空けずにスタン状態の敵を3キルを達成 |
| 救いの手 | 蘇生キットかヒーリングオーラで自身または他のプレイヤーを蘇生 |
| リングマスター | リングリーダー勲章を獲得(自分のリング・オブ・ファイア内で敵を10人以上キル) |
| 大暴れ | 壊滅勲章を獲得(敵を素早く25人以上キル) |
| タクティシャンマスター | タクティシャンチャレンジを全て完了 |
シルバーバック遠征隊
| チャレンジ名 | 達成条件 |
|---|---|
| 完全武装 | DEAD OPS ARCADEの1ゲームで7種類の全てのプレイヤー武器が最大パワーに到達 |
| 考古学者 | DEAD OPS ARCADEの1ゲームで荒れ地のダンジョンを4つ全て見つけてクリア |
| 高みを目指して | DEAD OPS ARCADEで25のアリーナをテレポートで離脱 |
| ボーナスラウンド | DEAD OPS ARCADEで10箇所のボーナスエリアをクリア |
| 不撓不屈 | DEAD OPS ARCADEで運命を5回享受 |
| ママを倒せ | DEAD OPS ARCADEでママバックを倒す |
| シルバーバック遠征隊マスター | シルバーバック遠征隊のチャレンジを全て完了 |
ゴリラストーカー
| チャレンジ名 | 達成条件 |
|---|---|
| ダメージデリバリー | DEAD OPS ARCADEでメック/タンク/ハインドを使用してゾンビをキル |
| 新たなスタイル | DEAD OPS ARCADEの1人称視点にてゾンビをキル |
| 商売道具 | DEAD OPS ARCADEでブースター/爆弾を使用してゾンビをキル |
| 指1本触れさせない | DEAD OPS ARCADEでスコア倍率7倍まで到達 |
| 最高のトロフィーコレクション | DEAD OPS ARCADEでママバックとその手下を全種類倒す |
| チキンなんて呼ぶな! | DEAD OPS ARCADEでニワトリを使用してゾンビをキル |
| ゴリラストーカーマスター | ゴリラストーカーチャレンジを全て完了 |
ダークオプス
※海外の情報を翻訳して記載しているため、多少の誤りがある可能性があります。
| チャレンジ名 | 達成条件 |
|---|---|
| アンデッドの刈り取り | 1,000,000人の敵を倒す |
| 完全武装 | 弾薬MODを装備してPERKを6つ発動させた完全なパック・ア・パンチ付きの武器を2つ所持 |
| ソーシャルディスタンシング | 攻撃を受けることなくラウンド20に到達 |
| 金床 | 近接攻撃のみでゲームを脱出 |
| もう1ラウンド行く? | ラウンド100に到達 |
| これで十分 | 開始時のロードアウトのみ、アップグレードなしでラウンド20に到達 |
| 無敵 | ダウンせずにラウンド30に到達 |
| チェックメイト | DIE MASCHINE1回のゲームで全てのトライアルをプレイ |
| 運命の先駆者 | 単独サポートで敵を50キル |
| 解き放たれた悪 | DIE MASCHUNEでメインクエストを完了 |
| ボックス中毒 | 1回のゲームでミステリーボックスから全ての武器を購入 |
| シルバーバックの王 | DEAD OPS ARCADEで、累積ハイスコア999,999,999を獲得 |
| 手付かずの毛皮 | DEAD OPS ARCADEで死ぬことなく最終ラウンドでMamabackを倒す |
| ダークオプスマスター | ダークオプスチャレンジをすべて完了 |
CoD:BOCWの関連リンク
-
-
-
ななしの投稿者
844年まえ ID:pq4a559u期間限定チャレンジ5シーズン
「二重苦」の効率的なやり方を教えてください!
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
814年まえ ID:tn32berzテンペストボルトってなんですか?どうやって撃墜するのですか?すいませんが教えて下さい。
-
-
-
-
ななしの投稿者
804年まえ ID:gawgjk0cマウアーデアトーテムのトライアルの両側の上(ワンダーフィズか工作台のとこ)
下の西ベルリン通りでトレインしてワイヤーで上がり、ゾンビが上がったら飛び降りて打てば簡単
-
-
-
-
beeyan
794年まえ ID:hm0x64i2シーズンチャレンジの地の利なし(5m以上下層から上にいる敵をキル)の効率のいい場所とかわかる方おられますでしょうか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
beeyan
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
beeyan
754年まえ ID:hm0x64i2シーズン5のチャレンジミッションの無傷(アウトブレイクでダイレクトに60m落下)のミッションをクリアしたいのですが、60mの高さがあるところが分かりません。
どなたか分かる方おられたら、教えていただけないでしょうか?
-









