コラボクエスト「狩りの季節」
コラボクエスト「狩りの季節」
【クエスト紹介文】
バロンの賢い手下が狩りを催すことにした…
獲物は俺だ。連中は俺の首を狙ってる奴らに向けて武器を投下するつもりらしい。
上等だ。そいつを奪って、このくだらない狩りに加わるバカども*1始末してやろう
| 発生時期・場所 | 「Dying Light Outpost」にてコラボレーションクエストのアクティベート後、ストーリークエスト「電力作戦」クリア以後に発生 | 
| 報酬 | XP×7500 戦場のキーチェイン(チャーム・エピック) 殺人フライパン(武器設計図(片手メイス)・エピック) バトルロイヤルのバット(武器設計図(ロングハンマー)・エピック) 狙われた男のジャケット(胴(チェストピース)・エピック) 狙われた男のグローブ(手(グローブ)・エピック) 狙われた男のズボン(脚(ジョガーパンツ)・エピック) 狙われた男の靴(靴(スニーカー)・エピック)  | 
10月31日~11月21日(時差の関係で日本では1日遅れとなる)までプレイ可能な「PUBG MOBILE」とのコラボレーションクエスト。
コラボレーションクエストをプレイするには「Dying Light Outpost」へのログインと、当ページにてコラボレーションクエストのアクティベート(起動)が必要となる。
複数の生存者や感染者との戦闘が多く、難易度は高いが銃火器・爆発物・弾薬を数多く入手出来るので実入りは大きい。
ライバル達を蹴散らしてドン勝を目指せ!
なお、各種コラボアイテムは2026月1月15日までしか使えない事になっている点には注意が必要だ(期間終了後に別アイテムに交換されるとの事)
物資の投下地点に向かう
2-1の右上、安全区域「発電所」より右上の高速道路の上。
オレンジ色のスモーク(煙幕)が炊かれているので遠くからでも分かりやすくなっている。
現場付近に着くと次へ。
投下された武器を調べる
空中投下(エアドロップ)されたチェストをピッキングして開ける。
現場には複数のバイターとバンシーがいるので倒して安全を確保してから開封したい。
フレアガンを使う
チェスト内のフレアガン(信号拳銃)をインタラクト。
インタラクトすると時間制限付きのイベントに移行するので準備を整えておこう。
選択肢
- フレアを発射する
 
クエストが進行。何の為の選択肢なのか。以後、フレアガンを拾っても選択肢は発生しない
次の投下ゾーンに向かう 2分
2-2の左上(ほぼ上)のスポーツグラウンド、安全区域「レクリエーション島の監視塔」の右上。
向かう途中にも複数の敵対的な生存者が行く手を阻んでくるので、車両で爆走するのが楽。
投下された武器を調べる
空中投下されたチェストをピッキングして開ける。
チェスト周辺には近接(片手)の生存者×2と複数のバイター・キメラ「リーパー」(チャージャーの亜種)がいる。
チェストを開ける前に排除して安全を確保しよう。
フレアガンを使う
チェスト内のフレアガン(信号拳銃)をインタラクト。
インタラクトすると時間制限付きのイベントに移行するので準備を整えておこう。
チェスト内には他に片手メイス「殺人フライパン(エピック)」・ピストル「K13軍用ピストル(エピック)」が入っているので回収しておこう。
次の投下ゾーンに向かう 3分
スポーツグラウンドに敵対的な生存者が複数乱入してくる。無視して車両に乗り込んで逃げよう。
目的地は1-2の右下境界付近の立体交差の道路。
向かう途中にも複数の敵対的な生存者が行く手を阻んでくるので、車両で爆走するのが楽。
投下された武器を調べる
空中投下されたチェストをピッキングして開ける。
チェスト周辺には複数の近接(片手・両手)・弓・ライフル持ちの生存者達がいる。
チェストを開ける前に排除して安全を確保しよう。
遠隔攻撃持ちが複数いるので、近接攻撃を仕掛けようと突撃すると穴あきチーズになりかねない。
こちらも弓やクロスボウ、各種銃火器や爆発物で応戦しよう。
フレアガンを使う
チェスト内のフレアガン(信号拳銃)をインタラクト。
インタラクトすると時間制限付きのイベントに移行するので準備を整えておこう。
チェスト内には他に「リモートC4(レジェンダリー)」・「SMG弾薬」が入っているので回収しておこう。
次の投下ゾーンに向かう 3分
ピックアップトラックで敵対的な生存者が複数増援でやってくる。無視して車両に乗り込んで逃げよう。
目的地は2-1の右上にある「工具店」。
向かう途中にも複数の敵対的な生存者が行く手を阻んでくるので、車両で爆走するのが楽。
投下された武器を調べる
屋上に空中投下されたチェストをピッキングして開ける。
工具店の周辺には複数の近接(片手)・弓・ライフル・マークスマンライフル持ちの生存者達がいる。
チェストを開ける前に排除して安全を確保しよう。
遠隔攻撃持ちが複数いるので、近接攻撃を仕掛けようと突撃すると穴あきチーズになりかねない。
こちらも弓やクロスボウ、各種銃火器や爆発物で応戦しよう。
工具店の日差しや屋上へ続く壁面にハシゴが掛けられているが、そこには弓・マークスマンライフル持ちが待ち伏せ(アンブッシュ)している。ウカツに近づくと狙撃でお陀仏なので、こちらも狙撃で反撃しよう。
屋上の既に開けられたチェスト内にはショットガン「軍用ショットガン(エピック)」が入っているので回収しておこう。
フレアガンを使う
チェスト内のフレアガン(信号拳銃)をインタラクト。
インタラクトすると時間制限付きのイベントに移行するので準備を整えておこう。
チェスト内には他に「ショットガン弾薬」・「エクスプローディングナイフ(レジェンダリー)」が入っているので回収しておこう。
次の投下ゾーンに向かう 2分
敵対的な生存者が工具店に押し寄せてくるが、無視して車両に乗り込んで逃げよう。
目的地は2-2の左上、「タウルス・メガストア」の左下にあるコンテナ置き場。
向かう途中にも複数の敵対的な生存者が行く手を阻んでくるので、車両で爆走するのが楽。
投下地点を調べる
現場の地面にあるタイヤ跡を調べる。
現場には複数のバイター・スピッター・グーンがいる。
痕跡をたどる
サバイバーセンスでオレンジ色に強調(ハイライト)表示されるタイヤ跡を辿っていく。
タイヤ跡は「タウルス・メガストア」の左端の扉まで続いている。扉を開けると次へ。
倉庫を調べる
倉庫奥にあるチェストを調べるとイベント。
近くのチェストの上にショットガン「軍用ショットガン(エピック)」が置かれているので回収しておこう。
生き延びろ!
ラック(置き棚)まみれの狭い倉庫内で押し寄せる大量のヴァイラル・チャージャー複数体との戦闘。
ある程度倒すとバロンの兵士達(近接(片手・両手)・ショットガン・ライフル)が乱入してくる。
さらにある程度倒すと次へ。
バロンの幹部を倒す
「バロンの補佐官」が乱入してきてボス戦となる。
戦闘スタイルはバロンと同じ(ようはコンパチ)でグレネードランチャー(擲弾発射器)を使用してくる。
時限信管式グレネードは威力も範囲も強力。ゼンマイを巻くような音が聞こえたら急いで加害範囲から離れよう。赤いガスタンクへの誘爆にも注意。
毒ガスグレネード弾は緑色のガスに触れている間はダメージを受け続ける。素早く効果範囲から逃れよう。
補佐官に近づくと銃床(ストック)での殴打、蹴りなどの近接格闘を仕掛けてくる。近づき過ぎないよう付かず離れずを意識しよう。
攻撃を加えると足元に毒ガス手榴弾を投げ付けて反撃してくる上、ガスによる煙幕でこちらの視界を遮ってくる。
また、毒ガス手榴弾は地面の油跡に触れると引火して地面を炎上させる効果がある。炎上による追い打ちで削り殺されないよう注意。
バロンの幹部はサバイバーセンスで位置が強調(ハイライト)表示されないため、捕捉は自力で行わなくてはならない。グレネードランチャー発射時の弾道上に残る発射煙から位置を割り出すのが基本か。
補佐官を倒すとクエストクリア。
勝った!勝った!夕飯はドン勝だ!!
チェスト内には
・ロングハンマー「バトルロイヤルのバット(エピック)」
・ピストル「K13軍用ピストル(エピック)」
・SMG「傭兵のSMG(エピック)」
・「エクスプローディングナイフ(レジェンダリー)」
・「火炎瓶(レジェンダリー)」
・「リモートC4(レジェンダリー)」
・「ピストル弾薬」
・「SMG弾薬」
・「ショットガン弾薬」
が入っているので忘れずに回収しておこう。
ジャーナル内のクレインのコメント
ジャーナル内で読めるこれまで起こった事に対してのクレインの心のつぶやき。クエストのネタバレが多いのでクリア後に見るのを推奨。
【投下された武器を調べる(1度目)】
最初の物資投下地点に到着した。
俺を狙う”狩人”どもの何人かは、すでに仲間割れして撃ち合ってたが、
物資にはまだ手をつけてなかった
【フレアガンを使う(1度目)】
1つ目の物資を漁ってたら、装備と一緒にフレアガンが入ってて…
そいつを撃ってみた。さて、お楽しみはここからだな
【投下地点を調べる】
物資をいくつか回収して”狩人”どもとやりあった後、意外なことが起きた。
物資の一つが消えたのだ。何があったのか調べなければ
【生き延びろ!】
何はともあれ、装備と物資が手に入った。悪くない成果だ
【バロンの幹部を倒す】
あのバカども(バロンの部下ともいうな)が”罠”を仕掛けてきた。
バイターをけしかけてきたが、きっちり同じ目に遭わせてやった。
            