Gamerch
FGO攻略Wiki

【FGO】ミドキャスの評価と再臨素材

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:saku

FGOのミドキャスの評価と再臨素材をまとめています。ミドキャスのスキルや相性の良いサーヴァント、最終再臨絵などを掲載していますので参考にしてください。

ミドキャスのステータス・スキル・宝具

ミドキャス

サーヴァント名ミドラーシュのキャスター
クラスキャスター
初期HP1,940
初期ATK1,438
最大HP12,127
最大ATK8,629
Lv100 HP14,704
Lv100 ATK10,448
Lv120 HP17,281
Lv120 ATK12,267
カード構成
(HIT数)

Q= 4HIT、A= 3HIT、B= 4HIT、
EX= 5HIT
宝具
5HIT

宝具

スリー・エニグマズ
三つの謎かけ
敵単体に超強力な攻撃
&防御力をダウン(3ターン)<オーバーチャージで効果アップ>
&攻撃力をダウン(3ターン)<オーバーチャージで効果アップ>
&HP回復量をダウン(3ターン)<オーバーチャージで効果アップ>

スキル

スキル1 カリスマ B-
味方全体の攻撃力をアップ(3ターン)
スキル2 精霊の目 A
自身のクリティカル威力をアップ(1ターン)
&無敵貫通状態を付与(1ターン)
スキル3 魔神の叡智 A
味方全体のArtsカード性能をアップ(3ターン)
&Busterカード性能をアップ(3ターン)
+スターを獲得
スキル1
(強化後)
味方全体の攻撃力をアップ(3ターン)
+自身のNPを増やす
スキル2
(強化後)
スキル3
(強化後)

クラススキル

スキル1 陣地作成 C
自身のArtsカードの性能を少しアップ
スキル2 対魔力 A
自身の弱体耐性をアップ

アペンドスキル

スキル1 追撃技巧向上
自身のExtraAttackカードの性能をアップ
スキル2 魔力装填
自身のNPをチャージした状態でバトルを開始
スキル3 対キャスター攻撃適性
自身の〔キャスター〕クラスに対する攻撃力をアップ

ミドキャスの評価

強い点



弱い点

ミドキャスの運用方法


ミドキャスの再臨素材・スキル強化素材

ミドキャスの再臨やスキル強化に必要な素材と数を掲載しているので、最終再臨したい方などぜひご覧ください。

再臨素材

段階必要な素材
1段階キャスターピース×4
2段階キャスターピース×10 鳳凰の羽根×5
3段階キャスターモニュメント×4 宵哭きの鉄杭×24 蛇の宝玉×4
4段階キャスターモニュメント×10 蛇の宝玉×7 封魔のランプ×6
合計キャスターモニュメント×14 キャスターピース×14
封魔のランプ×6 鳳凰の羽根×5 蛇の宝玉×11 宵哭きの鉄杭×24
QP×220万

スキル強化素材

Lv強化素材
1→2術の輝石×4
2→3術の輝石×10
3→4術の魔石×4
4→5術の魔石×10 宵哭きの鉄杭×12
5→6術の秘石×4 宵哭きの鉄杭×24
6→7術の秘石×10 鳳凰の羽根×4
7→8鳳凰の羽根×7 愚者の鎖×15
8→9愚者の鎖×45 智慧のスカラベ×8
9→10伝承結晶×1
合計術の秘石×14 術の魔石×14 術の輝石×14
智慧のスカラベ×8 鳳凰の羽根×11 宵哭きの鉄杭×36 愚者の鎖×60
伝承結晶×1 QP×2,720万

アペンドスキル強化素材

Lv強化素材
1→2術の輝石×4
2→3術の輝石×10
3→4術の魔石×4
4→5術の魔石×10 蛇の宝玉×4
5→6術の秘石×4 蛇の宝玉×7
6→7術の秘石×10 封魔のランプ×3
7→8封魔のランプ×5 九十九鏡×2
8→9九十九鏡×6 真理の卵×8
9→10伝承結晶×1
合計術の秘石×14 術の魔石×14 術の輝石×14
封魔のランプ×8 九十九鏡×8 真理の卵×8 蛇の宝玉×11
伝承結晶×1 QP

レベル別宝具・スキル効果と育成優先度

ミドキャスの宝具やスキル効果の上昇値をレベル別に掲載しています。ミドキャスを育成・スキル上げする際の参考にしてください。

宝具:三つの謎かけ(スリー・エニグマズ)

宝具の効果
敵単体に超強力な攻撃
&防御力をダウン(3ターン)<オーバーチャージで効果アップ>
&攻撃力をダウン(3ターン)<オーバーチャージで効果アップ>
&HP回復量をダウン(3ターン)<オーバーチャージで効果アップ>
防御力&攻撃力ダウン
OC:1
10%
OC:2
15%
OC:3
20%
OC:4
25%
OC:5
30%
HP回復量ダウン
OC:1
30%
OC:2
40%
OC:3
50%
OC:4
60%
OC:5
70%

スキル1

スキルの効果
味方全体の攻撃力をアップ(3ターン)
攻撃力アップ
Lv1
8.9%
Lv2
9.8%
Lv3
10.7%
Lv4
11.6%
Lv5
12.5%
Lv6
13.4%
Lv7
14.3%
Lv8
15.2%
Lv9
16.1%
Lv10
17.8%
スキルの効果
味方全体の攻撃力をアップ(3ターン)
+自身のNPを増やす
攻撃力アップ
Lv1
10%
Lv2
11%
Lv3
12%
Lv4
13%
Lv5
14%
Lv6
15%
Lv7
16%
Lv8
17%
Lv9
18%
Lv10
20%
NPチャージ量
Lv1
20%
Lv2
21%
Lv3
22%
Lv4
23%
Lv5
24%
Lv6
25%
Lv7
26%
Lv8
27%
Lv9
28%
Lv10
30%

スキル2

スキルの効果
自身のクリティカル威力をアップ(1ターン)
&無敵貫通状態を付与(1ターン)
クリティカル威力アップ
Lv1
50%
Lv2
55%
Lv3
60%
Lv4
65%
Lv5
70%
Lv6
75%
Lv7
80%
Lv8
85%
Lv9
90%
Lv10
100%
スキルの効果
○○の倍率
Lv1
Lv2
Lv3
Lv4
Lv5
Lv6
Lv7
Lv8
Lv9
Lv10

スキル3

スキルの効果
味方全体のArtsカード性能をアップ(3ターン)
&Busterカード性能をアップ(3ターン)
+スターを獲得
Arts&Buster性能アップ
Lv1
10%
Lv2
11%
Lv3
12%
Lv4
13%
Lv5
14%
Lv6
15%
Lv7
16%
Lv8
17%
Lv9
18%
Lv10
20%
スキルの効果
○○の倍率
Lv1
Lv2
Lv3
Lv4
Lv5
Lv6
Lv7
Lv8
Lv9
Lv10

スキルの育成優先度

※優先度:→○→△

スキル1スキル2スキル3

その他の基本情報

ミドキャスの再臨(最終再臨)画像やプロフィール、マテリアル、バレンタイン礼装など掲載しているのでぜひご覧ください。

再臨画像

ネタバレがあります。
初期第2段階
第3段階最終再臨

プロフィール

  • キャラクター詳細

誰もが一度は名前を耳にしている伝説の女王。
その実態はいまだ謎に包まれる神秘的な人物。
時代と幻想を超えて彼女は我々カルデアスの前に姿を現した。

決して忘れがたき、
一つの約束を果たすために―――。

  • プロフィール
声優(CV)佐藤聡美
イラストレーター加藤いつわ
性別女性
属性中立・善
特性
出典旧約聖書、新約聖書ほか
地域東アフリカ、アラビア半島南西部
  • パラメーター
筋力D耐久C
俊敏D魔力A
幸運A宝具B

マテリアル

以下ネタバレがあります。

プロフィール1

真名解放および絆Lv.1で解放

身長/体重:173cm・59kg
出典:旧約聖書、新約聖書ほか
地域:東アフリカ、アラビア半島南西部
属性:中立・善  副属性:人  性別:女性
耳もしっぽも、スベスベのモフモフです。

プロフィール2

真名解放および絆Lv.2で解放

『旧約聖書(列王記)』『新約聖書』などに登場。
エルサレムの南方にある「シバ王国」を統治したとされる謎多き女王。しかし、女王と王国の実在を示す確かな証拠は一切発見されていない。

王国候補地の一つである東アフリカのエチオピアでは、女王はソロモン王と結ばれ、初代皇帝の母となった、とする壮麗な建国神話が残されている。

プロフィール3

真名解放および絆Lv.3で解放

『三つの謎掛け』
ランク:B 種別:対人宝具
スリー・エニグマズ。
女王に仕える三つ子の霊鬼(ジン)が現れ、敵に難題を問いかける(物理)。
三体の霊鬼の名前はそれぞれ「エハッド」
「シュタイム」「シャロッシュ」。

ある時、女王は、名高き賢者ソロモンの知恵を授かろうと、大量の献上品をたずさえてエルサレムを訪れた。ソロモンを試す三つの謎掛けはことごとく看破され、エルサレムの繁栄ぶりに女王は感服する。女王とソロモン王は互いに贈り物を交わし、そして再び帰路についた。

プロフィール4

真名解放および絆Lv.4で解放

○精霊の目:A
公正厳重な取引が行われる結界を周囲に形成する。物品の鑑定のみならず、戦闘中の敵の疑わしい挙動も見逃さない。

○魔神の叡智:A
ソロモン王に謎掛けを挑むほどに恵まれ研ぎ澄まされた才覚と知恵。

○カリスマ:B-
後世の人々を惹きつけて止まぬシバ王国の伝説的な女王。

プロフィール5

真名解放および絆Lv.5で解放

蜃気楼のような不確かな存在でありながら、否、それゆえなのか、シバの女王はソロモン王の威厳ある姿にもひけをとらぬ「絶世の美女であった」と多くの伝承に残されている。
そう、確かに美女には違いないがどこか残念な雰囲気が漂うのは何故だろう……いや勿論わかりきっている。まずはとにかく商売繁盛。全てにがめつく無意味な浪費は許さない。金銀財宝コネ儲け話、それらこそ彼女の身心を巡る血と息吹だ。それでも尚、彼女の見せるポーズが遙か未来を見据えた演技、まやかしである可能性も心に留めおくべきだろう。

プロフィール6

「針の穴を通るより難しい」をクリアすると解放

また他に「人間離れした身様の持ち主であった」という伝説も各地に残る。
いわくアラビアでは「女王は毛深い脚とロバの蹄を持っていた」。南仏では「足にガチョウのような水かきがあった」など。

極めつけは「霊鬼の女と人間の男との間に産まれた娘」とする逸話である。
女王には、あたかも光を屈折させるレンズのごとく、多彩な姿を見せる変幻自在の力が備わっていたとも思われる。

絆礼装/バレンタイン礼装

  • 絆礼装
  • バレンタイン礼装

  • サーヴァント一覧

素材一覧

銅素材
英雄の証凶骨虚影の塵竜の牙魔術髄液
宵哭きの鉄杭愚者の鎖万死の毒針励振火薬
銀素材
世界樹の種ゴーストランタン八連双晶隕蹄鉄鳳凰の羽根
ホムンクルスベビー大騎士勲章追憶の貝殻枯淡勾玉無間の歯車
禁断の頁蛇の宝玉巨人の指輪オーロラ鋼永遠結氷
閑古鈴禍罪の矢尻光銀の冠
金素材
混沌の爪精霊根原初の産毛血の涙石智慧のスカラベ
奇奇神酒封魔のランプ黒獣脂蛮神の心臓竜の逆鱗
呪獣胆石戦馬の幼角暁光炉心九十九鏡真理の卵
煌星のカケラ

注目動画
【FGO】99連《ラスベガス御前試合ピックアップ1召喚(日替り)》[水着武蔵・水着刑部姫・水着カーミラ]
コメント (シバの女王)
  • 総コメント数0
新着スレッド(FGO攻略Wiki)
ゲーム情報
タイトル Fate/Grand Order
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2015/08/12
    • Android
    • リリース日:2015/07/29
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 Fateの新作RPGがついに登場!スマホでも本格的なRPGが楽しめる。 500万字超という、圧倒的なボリュームを堪能できるストーリー!

「Fate/Grand Order」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ