【FGO】ダヴィンチシステムの運用方法と必須条件
FGOのダヴィンチによる周回システム『ダヴィンチ(ロリンチ)システム』についてまとめています。実際のシステム運用方法やシステムに必要な最低条件なども掲載しています。
目次 (ダヴィンチシステム)
ダヴィンチシステムのメリット
ダヴィンチシステムとは?
ダヴィンチシステムは、ダヴィンチのアーツ全体宝具を連続で使用できるようにするシステムです。
ダヴィンチの宝具を回転させるためには、自身のスキルやサポート鯖のスキルが必須になります。
ライダーの全体攻撃で周回が可能
ダヴィンチがライダーのため、対キャスターで特に強いシステムです。日常的な周回では、QP稼ぎの宝物庫周回で明確な用途があります。
ダヴィンチシステムのデメリット
スキルレベル要求が高め
ダヴィンチの宝具自体は”3ヒット”とヒット数自体は多くないため、自身のスキルレベルやサポート鯖のスキルレベルの要求が高めになってしまいます。
▽特に黄金律は優先して上げたい
ダヴィンチのスキル1「黄金律(体)」はレベル1でNP10%、レベル10でNP20%とターン進行でのNP獲得に大きく影響するので優先して上げておきましょう。
反対にスキル3の「星に夢を」はスキルレベルにかかわらず固定NP10%チャージになるので、無理に上げる必要はありません。
カレスコが無いと厳しい
NP獲得スキルがNP10%獲得のスキル3しかないため、カレスコ未満のNPチャージ系護符ではオダチェンから3体目のサポート鯖を用意する必要が出てきます。
サモさんシステムで代用可能
同じくライダーでシステムが組める水着モードレッドは、自前でNPを30%獲得できるスキルを所持しているため、ダヴィンチに比べて礼装の敷居も低めです。
ヒット数的にも水着モードレッドの方が5ヒットと多いので、基本的にダヴィンチシステムは水着モードレッドがいない方向けです。
ダヴィンチシステムの運用方法
※宝物庫周回での検証結果です。
パターン1:3体完結型(周回速度重視)
▽編成一例
▽礼装・スキルレベルの最低条件
ダヴィンチ(騎) | 【礼装】 カレスコ完凸 or *カレスコ無凸 *無凸はマスター装備を魔術協会制服 |
【スキルレベル】 玉藻の絆礼装無し→スキル1:Lv7 玉藻の絆礼装有り→スキル1:Lv5 | |
パラケルスス | 【礼装】 ※宝物庫周回ならQPアップ系 |
【スキルレベル】 玉藻の絆礼装無し→スキル1:Lv8 スキル2:Lv9 玉藻の絆礼装有り→スキル1:Lv6 スキル2:Lv8 | |
玉藻の前(術) | 【礼装】 絆礼装 ※絆礼装無し条件は上記に |
【スキルレベル】 スキル3:Lv9 | |
※攻略班で確認した内容でまとめています。 実際は少し低めでもいけるかも?(※要検証) |
▽1ターン目の動き
▽2ターン目の動き
ダヴィンチ(騎) | ・スキル3使用 ★宝具発動 |
▽3ターン目の動き
ダヴィンチ(騎) | ★宝具発動 |
パターン2:オダチェン型(編成難度低め)
※現在検証、更新中です。
類似のクエスト周回システム
他のアーツパーティーを使った周回システムの作り方やおすすめパーティーをまとめています。
どちらも有用なシステムなので、こちらも要チェックです。
サーヴァント一覧
概念礼装一覧
素材一覧