質問・要望掲示板 コメント#80
-
-
-
ななしの投稿者
802年まえ ID:acabh9kz旧WikiのDBには、項目に「-」を入力したらDBページで非表示にする機能があるが、新システムのDBテンプレートは全ての項目を強制的に表示し、値が空白や非表示にしたい項目があったらDBテンプレートを使わずDBページの構文をいちいち編集しかありません。
そして旧WikiでDBのページ名の後に空白スペース「 」を入力したら似たページ名を持つ複数のDBページを作成できるが、今じゃ編集したくても"ページ名:既に存在しています"というエラーが出てきて、もしDBのページ名を変更したら今度は数百個もあるそのDBページへのリンクが無効になり、とても困っています。
どうか、使い慣れた旧Wikiのこういう機能を再現してください。
-