【ロススト】4-21の攻略とおすすめ配置場所とキャラ【ロストストーリーズ】
【ロスストの注目記事】
ロススト(コードギアス)の4-21攻略を掲載しています。4-21攻略のコツをはじめ、おすすめのキャラやナイトメア(KMF)の組み合わせも掲載していますので是非攻略の参考にしてください

4-21の攻略情報
攻略の手順
| ① | ジェレミアを配置してすぐに撤退 |
|---|---|
| ② | 守護キャラを①に左方向に配置 |
| ③ | 守護キャラを②に上方向に配置 |
| ④ | 守護キャラを③に左方向に配置 |
| ⑤ | ④に修理キャラを配置する |
| ⑥ | 守護キャラの後ろに殲滅タイプや突撃キャラを配置して援護役を |
おすすめ配置場所と順番

ジェレミアは奇襲キャラとして遠隔敵の背後に
バトルが始まったらジェレミアを配置してすぐに撤退させましょう。
コスト回復要員と同時に遠隔で攻撃してくる敵の背後に回り込む奇襲要員として活躍できます。
ジェレミアの性能へ①②③は守護キャラを
敵は①→②→③の位置の順番に敵が進行してきます。
突撃キャラだと突破されてしまうので守護キャラを配置して敵の進行を食い止めましょう。
守護キャラ一覧へ②は必ずこの位置で守護キャラを

②を配置する場所を青い陣地の隣にしてしまうと隣に上から来る敵に突破されてしまう恐れがあります。
②に配置すると修理キャラからの回復が来ない為、自己回復スキルを持つ仙波か修理キャラが配置まで持つことができるキャラを必ず②に配置しましょう。
④に修理キャラを配置

4‐21は各方面から大量にやってきます。
守護キャラが倒されないように修理キャラを配置しましょう。
援護役をバランスよく配置
守護キャラを配置したら守護キャラを援護する為のキャラを配置しましょう。
遠隔タイプなら④に配置した修理キャラの周りに、近接タイプなら守護キャラの後ろに。
おすすめキャラとナイトメア(KMF)組み合わせ
| 突撃 | 突撃 | 殲滅 | 守護 |
|---|---|---|---|
![]() スザク | ![]() ジェレミア | ![]() ヴィレッタ | ![]() カレン |
| ナイトメア | |||
![]() ランスロット | ![]() グラスゴー (カレン機) | ![]() サザーランド | ![]() ランスロット |
| 守護 | 守護 | 守護 | 殲滅 |
![]() 藤堂鏡志朗 | ![]() 仙波崚河 | ![]() スザク | ![]() コーネリア |
| ナイトメア | |||
![]() 無類 | ![]() 無類 | ![]() グロースター | ![]() グロースター |
| 修理 | 修理 | ‐ | ‐ |
![]() ユーフェミア | ![]() シャーリー | ||
| ナイトメア | |||
![]() グラスゴー | ![]() グラスゴー | ||
守護キャラは3体以上と修理キャラは入れましょう。
守護キャラがいないと敵に突破されてしまいます。
また、修理キャラがいなと敵のダメージでリタイアしてしまうので修理キャラを配置して食い止めましょう。
| キャラ・ナイトメア情報一覧 | |
|---|---|
| 最強キャラランキング | リセマラ当たりランキング |
| 高速リセマラのやり方 | 最強ナイトメアランキング |

















