花簪 HANAKANZASHI コメント一覧 (2ページ目)
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
4406年まえ ID:j30t415vここめっちゃむずい
-
-
-
-
774P
4396年まえ ID:g52gqsnmマスプラサビからはそんなんでもないけどサビの前までがクレイジーすぎる
オバロ入れるとサビすら聞けずに沈む
-
-
-
-
774P
4386年まえ ID:ink9wxxrフリック左右で色別にしたい…。
-
-
-
-
774P
4376年まえ ID:bsi8p8bhこのゲームのフリックの判定の悪さを考えたら単発フリック祭りは十分クソですが。
-
-
-
-
774P
4366年まえ ID:a5fojo9p見切るよりポイントを覚えたほうが良いですよ
・基本、「フリック方向は左右交互」「4は左、5は右」。
・サビ前、サビ終わりの2箇所に3,4で来る箇所があり、そこは3左4右。フリック方向が左右交互に来ることは一緒なので、左右交互に来ることだけ覚えておけば位置を見るだけで良い。
・一番最後の遅くなる箇所で1回、フリック方向が4左3左となる箇所がある。ここは左手の動きはスライド保持だけなので右手に集中。
-
-
-
-
774P
4356年まえ ID:rcwivxeqマスプラまじで無理ゲー
色んなノーツ速度試したけど短ロングフリック見切れない
どうしようもないわこんなん
-
-
-
-
774P
4346年まえ ID:fv4x474oこのwikiって苦手な譜面は曲と合ってないって批判するする人一定数いるけど、苦手な譜面は苦手なりに楽しむか割りきるかしたらいいのにね
-
-
-
-
774P
4336年まえ ID:sh2c9xhe正直凸凹Mas+よりも難しいんだよねこれ
それと、難易度関係なくごまかし必須の超高速ジグザグスライド、これ判定ゆるいのを利用してやる前提なのが嫌
音ゲーでありながら指の動きは音楽にまったく合わないっていうのが気持ち悪い
という物量得意親指勢の感想でした
-
-
-
-
774P
4326年まえ ID:qajo0xo8クソ譜面ではないけど単発フリックは視認しづらいというこのゲームの使用がクソ
左右の色変わるやつくれ~
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
4286年まえ ID:s0kgwp63Mas+のつぼみ枠と化しててPartyが楽しい
-
-
-
-
774P
4276年まえ ID:tv1vcjh9何回かやってフルコンした程度の実力だけどあんまり楽しくないよ。
ここで批判している人=クリア出来ない人の式が成立しているわけじゃぁないと思う。それなら凹凸なんて一発で炎上するし、単純にこの譜面がこの曲に合ってなくて楽しくないだけ。マスの時点でほぼ音取ってたからむりやり難しくするという形でこの譜面になったんだろうけど、こんな譜面になるのならせっかくBPMも可変なんだし初のソフランを実装してしまっても良かったと思ってる。
-
-
-
-
774P
4266年まえ ID:rog26li0あれ?MAS+評判良さそうな譜面だなと思ったけど、気に入らない人も居るのか。
少なくともクレイジーとライアーに比べると全然マシ。
-
-
-
-
774P
4256年まえ ID:dlafud6qパレードで初フルコンしてしまう悲しみ
まぁたくさんやったからいつ繋がってもおかしくない状況だったけども
-
-
-
-
774P
4246年まえ ID:sh2c9xhe視認性が悪いのもあるけど、次のノーツが来る方向に対して逃げる向きにフリックがくると少しずつ遅れが生じてしまうのもつらい
対処法としてロングのガバガバ判定を利用するわけだけど、それがまたリズム感のずれを引き起こして気持ち悪くなる
-
-
-
-
774P
4236年まえ ID:eapk9jl4なんか荒れてっけどとりあえず数こなせば出来るんじゃね?知らんけど
-
-
-
-
774P
4226年まえ ID:t1hk3fbsキチガイがコメ荒らしまくってますやんw
普通に面白いしやりがいのある譜面だよ?
どうせ数回やっただけで終わった人たちばかりなんだろうなぁ
何十回もやれば難所も覚えるし突破もできるわ
-
-
-
-
774P
4216年まえ ID:oq8b8snpお前らリズムアイコン5の太鼓の達人のやつにしてみ?
-
-
-
-
774P
4206年まえ ID:tv1vcjh9フルコンしたらもう触れたくないタイプの譜面してる。
マスの時点で譜面がかなり完成系だったから無理やり難しくしたがためにこんな譜面が出来上がってしまったんだろうなぁと。
-
-
-
-
774P
4196年まえ ID:ri6vo432デレステに嫉妬してやらおんからシュバって来たのは分かったからもう荒らすなよミリシタン
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
4166年まえ ID:cp83w30p「万人受けする譜面が続くとマンネリになるだろう」と言う人に反論したい
「奇をてらった譜面で良譜面or糞譜面のギャンブルで後者だったときの不快」と
「少なくとも糞ではない堅実な譜面が続いてマンネリになったときの不快」で
天秤にかけたときどっちがマシかって聞かれたら断然後者だよ
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
4146年まえ ID:sc9o48yy難易度が難しいのはもちろん、それに加えてやってて楽しい難しさじゃなくて
ただただつまらない難しさなのがなあ…
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
4116年まえ ID:ld6rhfee左右だけならまだしも、時折ひっくり返ったり、同じ方向が何度か続いたりしているのが問題。
さらに、右と左分業とか絶対無理。脳が10個ぐらい欲しいわ。
-
-
-
-
774P
4106年まえ ID:iri7nusb見た人が不快だから荒れたコメントは消しとけよ
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
4086年まえ ID:d8qk34a7個人差補正もあるだろうけど同アルバム内の杏、あんきら、Tulipよりも明らかにむずい。
-
-
-
-
774P
4076年まえ ID:fbk8x0wbうへーなんだこの譜面lv33くらいあるぜw
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
4056年まえ ID:cazcnd7hこれはwiki荒れてそうと思い見に来たら案の定…
マスプラなんて嫌ならやるなで通せる範囲だし騒ぎすぎ
似たり寄ったりの譜面なんて飽きるだけだし視認難に尖ったタイプの譜面なんやろ
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
4026年まえ ID:ahmn7gtoガルパやってるけど、フリックの方向自由だとその時の気分で自由に方向決められるから爽快感あって楽しいよ
それと方向が自由になったらそれに合わせて難しい譜面が出てくるだけだからヌルゲーにはならんよw
-
-
-
-
774P
4016年まえ ID:bjau9it3一度やれば交互なのは分かるからそもそも注視しなくても拾えるようになる
けど口が裂けても視認性に問題がないなんて言えないわ
単に混フレの交互フリックさせたいなら短ロングのゴミなんてつける必要ないからね
譜面製作者の性格の悪さが如実に現れてる
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
3996年まえ ID:bfh0j97z特許を言い訳にそんなやりにくくなるだけの仕様にしてるのはいかんでしょ
それこそ爽快感なんかとは程遠いよ
ていうか何曲かやって思ったけど、普通に真っ直ぐ降ってくることあるじゃん
これが出来るなら変なとこでレーン変えんなよな
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
3946年まえ ID:bfh0j97z最後のフリックを左右反対に降らせてるとかは、明らかに嫌がらせだよね
結局見にくくして難易度上げるってのは、この曲以外にもやってんじゃん
そんな要素音ゲーにいらないよ
-
-
-
-
774P
3936年まえ ID:k8e5qwsrあくまで個人的な意見だけど、TYPE4以外はフリックの左右判別がしづらい
4も分かりやすいって訳じゃないが、他より大分マシ
ちなみに速度9.3、TYPE4、手持ちサイズ
-
-
-
-
774P
-
-
雑談掲示板>>494877 大阪公演のフルコンチャレンジ達成したPが太鼓にして…
- 48万
- 1時間まえ
-
SS投稿掲示板ビビっと来たのでやってみた
- 4,814
- 7時間まえ
-
非公式難易度リスト MASTER+碧空ノ一路(Lv28・664ノーツ)の評価はこちら。 最終決定:2025/…
- 9,138
- 8時間まえ
-
【イベント】LIVE Groove Visual burst 202503>>36 |278位|199426pt| |6629位|2179038|(TOUCH) |232位|133349…
- 40
- 20時間まえ
-
イベント考察・予想>>778 あ、こずえが当てはまる条件ってのは「スシローに起用済…
- 778
- 1日まえ