Gamerch
アイマス デレステ攻略まとめwiki【アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ】

Hotel Moonside コメント一覧 (3ページ目)

  • 総コメント数427
  • 最終投稿日時 1日まえ
    • 774P
    369
    7年まえ ID:lj4a7xht

    真面目な話、ケツを左右に振ってリズム取るとフルコンも楽だぞ

    • 774P
    368
    7年まえ ID:ommeus8s

    >>367

    必要な指の移動量はノーツの見た目より少ないので多分だけど指を離すのが早すぎるんだと思う

    あとフリックじゃなくてスライドね

    • 774P
    367
    7年まえ ID:e841gmed

    TRICKのキスキスフリック全く繋がらん... 何か意識してることあります?

    • 774P
    366
    7年まえ ID:fpvj6t3o

    TRICKはこれが最難関に思う

    • 774P
    365
    7年まえ ID:i8onkh68

    >>363

    自分は逆でTOKIMEKIが回復なしクリアが無理で、これは1~2割くらいの確率でフルコンできます。

    ちなみにデレステが初めての音ゲーです。

    • 774P
    364
    7年まえ ID:ct7r7ucu

    >>363

    こいつはサビから「着地ゲー」とまで言われてるからね

    寺ポップンギタドラみたいな物理キー慣れしてる古めの音ゲープレイヤーは戸惑うよね

    私も同じ状況だった(ポプ勢)

    • 774P
    363
    7年まえ ID:q1yix3mn

    TOKIMEKIエスカレートはフルコン余裕だが

    これはクリアも出来ない…フリックが苦手過ぎる(弐寺勢)

    • 774P
    362
    7年まえ ID:o5nf19xq

    >>351

    個人差、というよりどのようにとればミスらないかを知ってるかどうかって感じ。

    技術的に高いものを要求してくるわけじゃない。「こういうやり方すればミスらない」ってのがわかってるかどうか。

    特徴的な譜面だけど、フリックだからとるのが難しいって譜面でもない。

    巻き込みやすくはないし、高速ジグザグもないし、スローフリックもない。フリックをとる技術を要求されてるわけじゃない

    • 774P
    361
    7年まえ ID:qlrv1ww9

    LIGHT、4分中心の譜面だが短いロングノーツがあるので注意。

    ロングノーツ以外は典型的なREGULARな感じだろうか。

    • 774P
    360
    7年まえ ID:sk2w1pbx

    >>359

    最初はビョンビョン言ってるシンセの音のタイミングやよ

    Aメロは矢印がボーカルでタップがシンセ、の複合

    • 774P
    359
    7年まえ ID:jaa2gsnv

    Trick、後半の譜面のわけわからなさ度合が凄まじいのはもはや語るまでもないが、前半は前半でリズムがわけわからな過ぎる。

    前半だけでnice以下が凄まじい数になる。何に合わせてタップすればいいのかなかなか見えてこない。

    • 774P
    358
    7年まえ ID:i8onkh68

    >>351

    GOIN>LGH≒ロマナウ≒ホテムン≒EVER>その他27 って感じのフルコン難易度ですかね。

    • 774P
    357
    7年まえ ID:oihed8q2

    >>356

    後半の矢印地帯丸暗記しないと俺には繋げそうにないわ……

    何回やってもそこだけでミス6〜8くらい出る

    • 774P
    356
    7年まえ ID:ck07busa

    SMART追加

    杏美嘉に続くTRICK最高難易度 アウトロがなんのこっちゃわけわかんなくなっちゃう…

    • 774P
    355
    7年まえ ID:aemod4vg

    Lv27にビビってたけどプレイしてみたらすごい楽にクリアできちゃって逆にびっくり。

    26どころか25くらいに感じてしまった

    • 774P
    354
    7年まえ ID:jhz1147l

    今回追加されたコミュを見ていたらこの曲のカラオケが流れることに気付いてしまいました

    • 774P
    353
    7年まえ ID:glclvnw1

    >>351

    MASを初めてプレイしたときは面食らいましたね。非常に個性的な譜面で。

    今は27の中では比較的取りやすい曲です。

    置きプレイなのでキスフリックは交差で問題ないし最近のフリック曲のようなリズム難な個所が無いので。

    片手ロング+フリックの連続は慎重にやらないと左右の人差し指をぶつけてミスりますがw

    • 774P
    352
    7年まえ ID:q4das11y

    >>351

    さっき始めてMASTERやったけど、

    キスの部分でびびった。あとサビ前もね。

    俺もタップ多めのが得意だけど、かといって

    TOKIMEKIの縦連打は無理だからイリュージョニスタくらいがちょうどいいかな。

    • 774P
    351
    7年まえ ID:tn5t9gse

    強烈な個人差譜面だと思う。

    自分はどちらかと言えばタップ特化譜面が得意で、フリック特化譜面は苦手です。

    みなさんはどうですか?

    • 774P
    350
    7年まえ ID:dm9npwkr

    MASフルコンまだ30に満たないヘッポコPですが、個人差って書いてあったのでダメ元でトライしたらすごく好きな譜面でフルコンできた

    キスのところは一本指で高速消し消しする感じで取ってるんだけど、大きめに往復するとmissらなくなったよ

    • 774P
    349
    7年まえ ID:tsm68byy

    >>345

    すごい、試しにやってみたら本当にミスしなかったー!

    ありがとうございます!

    • 774P
    348
    7年まえ ID:s8awev7h

    補助線で繋がっている連続のフリックは、途中で指を離してもミスにならない。

    矢印のノーツが通り過ぎる瞬間だけフリックすればよく、補助線をなぞる必要はまったくない。

    さらにフリックは指をべったりと広く押し付けて薙ぎ払うと激甘判定してくれる。

    初心者などまだ知らない人はこれを知ると一部の曲が劇的に簡単になる。

    • 774P
    347
    7年まえ ID:b6kenhzi

    サビのちょい押しフリックがミスになりやすくて爽快感/ZEROなんだよな

    • 774P
    346
    7年まえ ID:i6qgj9if

    >>344

    向きが違ってもmissにはならない

    >< を > 一回で大きく取る場合、

    右側の←を先に取らない状態では右→が反応しなくなった

    だから折り返して右←は取れるけど右→は取り残す

    なのでZで再度右へ動けば取り残していた右→も取れてmissは出ない

    攻略に書いてあるのはそういうこと(のはず)

    • 774P
    345
    7年まえ ID:sctbfm4z

    クロスノーツのところは、片方の指だけ上にずらす。

    縦にも判定があるからタイミングさえ合えば叩ける。たとえば左はいつも叩くところ。右だけいつもより上にゆびをおいて、そのままタイミングを合わせて動かす。

    これでクロスノーツは簡単にクリアできる。

    知ってる人は恥ずかしいからスルーして。知らない人は試してみて。

    • 774P
    344
    7年まえ ID:prqwi421

    クロスの所、左右端折り返しでは取れなくなったってのは

    要するに今までは→のフリックを←でもmissにならずスルーするだけで、その後急いで→やれば取れたのが

    今は最初の←フリックでmiss判定されるようになったって認識でいいのかな?

    • 774P
    343
    7年まえ ID:gv1kioao

    フリック嫌いすぎて体感29~30な感じ・・・ ロングは意識せず大げさにフリックすると繋がる感じでした

    • クロスできない
    342
    7年まえ ID:l8zuhoc7

    フリックは、タメを持つと結構楽

    • 774P
    341
    7年まえ ID:mmynj0mb

    >>337

    Lv26だから気づきにくいかもしれないけど、あんきら(785notes)よりも少ないんだよなぁ…

    • 774P
    340
    7年まえ ID:dc1chdby

    一応ノーツのタップ判定はプチデレラのあごくらいまであるので落ち着いて指をクロスさせればできますよ

    • 774P
    339
    7年まえ ID:ru9y26t5

    >>337

    本来wikiってのはこういう古くなる表現は極力避けるべきなんだがなぁ

    • 774P
    338
    7年まえ ID:hemsr69d

    >>327

    無反応というよりタイミングかタップする位置が微妙にずれている可能性が高い。

    • 774P
    337
    7年まえ ID:e9nddbjq

    存在論から3ヶ月経ってるんだしそろそろ一番上の「ノーツ数2番目」更新しません?

    • 774P
    336
    7年まえ ID:la9r7hfn

    フルコン行けなくはないけどキスフリックの成功率が8割くらいだな

    • 774P
    335
    7年まえ ID:n50idn4e

    master100曲ちょっとフルコンしてるけどこの曲は普通にサビでmiss連発して死ぬ

    難し過ぎるんじゃ

    • 774P
    334
    7年まえ ID:dnt1g29s

    いつもは同時押しフリック地帯でミス連発するのですが

    最後まで繋がり27初フルコンできるかと言う希望も

    最後の連続階段フリックで砕かれました。

    現実はなかなか厳しいですね。

    • 774P
    333
    7年まえ ID:lq6aq9l1

    親指でやると繋がる気しなかったがipadでやると結構あっさりフルコンできたわ

    なおリハ…

    • 774P
    332
    7年まえ ID:s2237nr3

    交差フリックが抜けすぎて草も生えない

    • 774P
    331
    7年まえ ID:n06ad532

    やっとAP!

    ロングノーツからの終点フリックが抜けすぎて諦めていました。

    • 774P
    330
    7年まえ ID:djoxfrvm

    先日初挑戦したけど、クリアするだけなら意外と簡単だった。

    もっとも、フルコンとなると全く別、というか出来る気がしない・・

    サビのところで端末がユラユラしてやりにくいw

    • 774P
    329
    7年まえ ID:rgpekcen

    >>328

    片手で取るなら1往復と半分フリックすればつながるよ フリックの仕様が変わったみたい(要検証)

    • 774P
    328
    7年まえ ID:dj1w7uv3

    以前からクロスフリックを交差で処理してたけど何故かクロスの左上フリックが高確率で抜けてフルコン出来なくなってきた

    端末は最近変えたばかりのXperiaXZなんだが

    • 774P
    327
    7年まえ ID:lnamadwu

    間奏で無反応がありえないくらい起きる

    端末小さい人間に不利すぎる

    • 774P
    326
    7年まえ ID:a0q9ollv

    KISSKISSは右下からZを描くようにすれば取れるぞ

    • 774P
    325
    7年まえ ID:j3rzbf5v

    置きプレイしてるけどフリックで端末がずれるずれる

    これは☆27ですわ

    • 774P
    324
    7年まえ ID:t1ytr1lt

    指を交差させるなら図のように動かすと安定すると思う

    指を一瞬クロスさせて、素早く戻す感じ

    各フリックを2回ずつ通るので取りこぼしにくくなるかと

    • 774P
    323
    7年まえ ID:fb4xjbir

    >>318

    見づらくて見落としがちだけど1個目のフリックと2個目のフリックは結構間隔空いてる

    交差するスピードが早すぎる人は、早入りすると後ろが抜けるし遅入りすると前が抜ける

    仕様変更前から交差でやってるけど判定厳しくなった感じはしなかったよ

    1個目拾う時の判定位置と2個目が拾えるところまで通り抜けてるか確認してみたらどうかな

    • 774P
    322
    7年まえ ID:gr8xl2d6

    指キスさせても「絶対」抜けていくな

    改悪後1回も成功できてない

    4インチ端末じゃ厳しいか

    • 774P
    321
    7年まえ ID:gmf2pefa

    >>240

    これはもう使えなくなったし、両手交差も安定しなくなったし、結局歌詞通りに両手で指をくっつけて離すようやるべきなんだろうか?

    ただでさえサビが不安定なのに…orz

    • 774P
    320
    7年まえ ID:gmf2pefa

    >>58

    今はもう、この方法は通用しなくなったね。

    2017/04/24のアップデート時に後ろのフリックを先に取ってしまうことがなくなったらしい。

    お知らせなどには書いてないから推測でしかないけど、いくつかの譜面で巻き込みがなくなったり、やり易くなっている面も。

    ここに関しては難化してるような気しかしないけど…。

新着スレッド(アイマス デレステ攻略まとめwiki【アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ】)
ゲーム情報
タイトル アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • 音ゲー・リズム
    美少女・萌え系ゲーム
ゲーム概要 アイドルマスター シンデレラガールズ のリズムゲームが登場!

「アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ