Gamerch
アイマス デレステ攻略まとめwiki【アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ】

つぼみ コメント一覧 (4ページ目)

  • 総コメント数862
  • 最終投稿日時 2023年11月01日 11:53
    • 774P
    809
    7年まえ ID:dnt1g29s

    初見でミス26とか、目が点になったのを思い出しますが、

    少し慣れてきて大分ミスも減らせました。

    この曲はほんと慣れるしかないですね。

    フルコンはまだまだですが、

    トワレやあんきらよりは先にフルコン出来そうな気がします。

    • 774P
    808
    7年まえ ID:nj4gi7tp

    >>807

    こっちはようやく自己解決したわ。

    4→1フリックの手前の1のフリック、右側向いてたのをちゃんと理解してなかった。

    そのせいで半拍右へ行くのが遅れてたようで、それと4→1フリックをゆっくりするのを徹底したら何とか取れるようになった。

    まだ全体では安定はしないけど、パレードの静岡(2曲・Lv26以上・1100ノーツ以下・2MISS、BAD以内)もクリアできたし一安心。

    • 774P
    807
    7年まえ ID:nj4gi7tp

    >>805

    フリックの始動は遅れがちだけど、速くフリックしてしまっているのか、だいたいフリックした手の上を左フリックがすりぬけていくわ…。

    しかしここ、左側もやばいけど、右側もさりげなくえげつないな。

    右端で右にフリックした直後に4タップ→3ロングとか…。

    特に4タップ、見えてすらいなかったかも。

    右フリックのタイミングが左の始動と半拍ずれているのもあってか、右フリックそのものも抜けまくり。

    • 774P
    806
    7年まえ ID:kutcmmpc

    >>805

    右のロングを拾った手で取ればそこはド安定するよ

    右手が<を描く感じで

    個人的にはサビのフリック+単ノーツ同時かつ左から右へ移動が1番安定しない

    • 774P
    805
    7年まえ ID:nss40osj

    サビ最後の一番切れやすいところ

    5LNと同時に1→4の大移動をしなければならない

    あと歌詞のリズムに惑わされてはいけない(「な」で4321フリックを始動しても遅い)

    • 774P
    804
    7年まえ ID:mph5laq2

    >>803

    たまにあるよね。

    端末が悪いのか、それともアプリ側が悪いのかわからんけど結構精神的にくる。

    もしかして手汗が酷かったりせん?俺も同じ現象になる時は手汗がドバドバ出てたりするからもしかしたら手汗でそうなってる可能性があるかもしれん。

    • 774P
    803
    7年まえ ID:lnamadwu

    長押し中に隣のノーツタップしたら長押しが勝手に切れるようになってクリアすらできなくなってんだけど何が起きたんだこれ??

    • 774P
    802
    7年まえ ID:f47o1q2a

    MASフルコン43だけど、MASTERは言うまでもなくできないし、

    PROも極端に苦手で5回に1回くらいしかフルコンできない

    PROはそんな特殊じゃないのに何でだろう

    同様に桜の頃もPROが苦手

    • 774P
    801
    7年まえ ID:b5yvzqgs

    苦節4ヶ月ついにミス0まできたぞ

    ここからが長いのだろうな

    まさかアタポン+よりフルコンが後になるとは思わなかったよ

    • 774P
    800
    7年まえ ID:c7vsbabr

    MASTERフルコン余裕やったわぁ…(試行回数139回、オバロ+限定奏さん、nice2、bad1)

    • 774P
    799
    7年まえ ID:d9gfbfkn

    出来るようになると安定感はついてくるけど、そこに辿り着くまでの道のりがとてつもなく険しい。

    • 774P
    798
    7年まえ ID:m82bjs4p

    >>793

    29は流石に言い過ぎだと思うがLV28でも全く問題ない難易度だと思う。少なくともLV25は正気を疑う。

    これよりクリアが難しいLv27は共鳴世界くらいのもの。正直クリアだけならウサミンのほうが楽。

    • 774P
    797
    7年まえ ID:c79xitoi

    >>796

    自分も普段は9.1~9.4でやってるけど,この曲は8.8まで下げたら安定感が増したな

    ノーツ数自体は凄く少ないから,スピードを下げると譜面がよく見えるようになると感じた

    • 774P
    796
    7年まえ ID:t0el7plj

    >>793

    普段ハイスピ9.5でやってるけどこの曲だけは8.0でやったわ。

    めっちゃ早くするか遅くするかして癖を消さないと泥沼よ・・・

    • 774P
    795
    7年まえ ID:gmf2pefa

    >>790

    少しずつは進んでるんだけど、サビ最後だけはよくわからないわ…。

    これでも26適正のころ普通にさっくり落ちてたのからすれば劇的な進歩だけど。

    • 774P
    794
    7年まえ ID:gmf2pefa

    >>793

    さすがにフルコン難度なら、だよね?

    下の人もコンボAだけど、サビ最後らへんなんだろうか、落とす辺り。

    自分も1回だけ最後付近までつながってきたことあったけど、あそこだけはまだどう手を動かせばいいのかすらわからないわ…。

    • 774P
    793
    7年まえ ID:pa6gtg4f

    つぼみはLv.29

    • 774P
    792
    7年まえ ID:evijz726

    >>790

    全く同じだわ

    もちろん個人差だけどフルコン難度29に感じる

    • 774P
    791
    7年まえ ID:hp5f20y3

    やめてくれよ…

    • 774P
    790
    7年まえ ID:fua33egn

    フルコン100曲目前。未だつぼみはとれず。唯一のLv26の未達成。

    「ああ、今のは惜しかったな~」ってのすらない。まずサビの入りがつながったことが一度もない。

    MAS全曲で唯一打開策が全然見えない曲。最後の最後まで残るんだろうなぁ。。

    • 774P
    789
    7年まえ ID:n85ee1hw

    ああああああやっと終わったああああ!!(45回目)

    これをスマホでフルコン安定化できる人は本当に尊敬する。

    • 774P
    788
    7年まえ ID:gpg9ip6g

    りーな来てから快進撃が止まらない

    これで残るは桜だけだし頑張ろう・・・

    • 774P
    787
    7年まえ ID:pq2uqtxc

    ちょっと思ったんだけど最後の1-4フリック→5LNってさ、5を押すタイミング曲の音とちょっとだけずれてない?

    フリック落とさないためにそっちに目を向けて5を音で判断してると落とす気がするんだよなぁ

    • 先程フルコンボ達成した者です
    786
    7年まえ ID:tu1hl0j7

    「早押しは得意だけど技巧系のフリックは苦手」という方は桜の頃で練習してみるといいかもしれません

    ガイドに沿って指を動かしているはずなのにサビでやたらと落とす人は、もしかしたらノーツのスピードよりも指の移動が早すぎるのかもしれないので、画面の上の方ではなく指先のボタンに目線を集中してやってみたらいいかもしれません

    あとは譜面のスピード上げたら意外とあっさりクリアできるかも…?

    • 774P
    785
    8年まえ ID:tdqcovn6

    地味にこれって最後に64分あるか?

    • 774P
    784
    8年まえ ID:bawemus4

    数回やって敬遠してた曲ですが、ライブパレードで3連を何回かやって改めて挑戦しフルコンできました。これで残すところはTPとトワレの2曲に。

    フリックが遅れる方へ提言なんですが、タップ位置をアイドルのアイコンから上に1個分ずらし、指とフリックノーツおよびラインが重なるようにスライドすると良いかもしれません。これで私は大きなフリック動作も不要になりました。

    当然タイミングとスピードでどのくらい上にずらせば良いのか変わりますので最適な位置があると思います。ちなみに私はスピード9.5のタイミング−6でした。

    • 774P
    783
    8年まえ ID:rjg2301a

    奏さんがいるからどうにかフルコンできました。ありがとうございます

    • 774P
    782
    8年まえ ID:j3vrntyq

    この曲のマスターほど一回コツ掴んだら何が難しかったのか分からない譜面は無いな。プレイ回数90超えて全くフルコンできなかったのに一回フルコンした途端それ以降フルコンが連続して出るようになった

    • 774P
    781
    8年まえ ID:fs7ry4ni

    >>いつもと同じ空なのに 感じていた胸騒ぎは

    感じていた胸騒ぎ(フリック地獄)

    • 774P
    780
    8年まえ ID:hemsr69d

    この曲、面白いです。

    ガイドのところは指離してもいいみたいですが、なぞっていくのがなんか楽しい。

    • 774P
    779
    8年まえ ID:lt71bslu

    連続フリックを他の曲のように一定の速さでなぞるように動かしていると曲の遅さゆえ取れない

    拍子に合わせてクッ、クッ、クッと動かすのがコツ、離さない方がやりやすい

    分かってしまえば所詮26だなと思うくらい簡単

    • 774P
    778
    8年まえ ID:so4f2dkk

    ☆26最後がやっと埋まったよー!たっのしー!

    • 774P
    777
    8年まえ ID:cr8xt9e7

    29小節目はタップを←方向のフリックとして処理すると比較的繋がりやすい

    • 774P
    776
    8年まえ ID:hemsr69d

    この曲、フルコンできないけどなんか楽しい。

    結局、俺は物量系の曲より技巧系の方が好きなんやなと再認識した。

    • 774P
    775
    8年まえ ID:pehx1nvk

    つぼみフリックもスライドも全く同じことが言えるけどなぞろうとする意識が強すぎると絶対遅れるので常に早めを意識してる

    • 774P
    774
    8年まえ ID:fe2clnc1

    APじゃないけどもう妥協!フルコンいける!と思ってから無反応はまりで結局26回掛かった...もうやりたくないよ

    • 774P
    773
    8年まえ ID:tj0xiyyd

    やっと初フルコン

    タップ音消してプレイするといい感じに音が聞き取れてフリック部分はずさなかった

    • 774P
    772
    8年まえ ID:co46v2nb

    安定しない曲No.1。

    フルコンとったらほとんど触らなくなったよ。

    • 774P
    771
    8年まえ ID:a1ir91q6

    そもそもフリックが嫌いなのにこんなもんやってられません

    • 774P
    770
    8年まえ ID:b8rsu1q3

    特に親指だと隣接フリックの誤爆に気を付ける必要がある譜面。サビ直後の隣接タップ+フリックは判定の上下の緩さを生かして左を画面真ん中付近、右をボタン付近にずらすと衝突は簡単に避けられる。

    その他「ロングノーツは画面から指を離さなければどこにずらしてもいい」っていう仕様なんかでロングに隣接したフリックが衝突しないようにずらすとか、工夫次第で楽になる部分も多い。

    27半分もフルコンしてない人間でもフルコンは出来たし、体力も全くいらないからコツさえつかめば楽しい譜面なんだけどやっぱり個人差が激しいのかな...相当特殊な譜面だし、苦手なせいで曲が嫌いになったって声を聞いたりして悲しみ

    • 774P
    769
    8年まえ ID:aihv0gvb

    >>758

    ごめん、この娘だれ?

    • 774P
    768
    8年まえ ID:fu6qel7m

    お 前 み た い な 2 6 が い て た ま る か

    3連8分フリックが絶望的すぎる 1個ずつ分けて取ろうとしても次の判定も巻き込まれてBADになるしどうしようもない

    これフルコン難易度はLV30でいいよ

    lunatic showも命燃やして恋せよ乙女もsweet witches nightも全部繋いだのにこれだけは繋げる気しないもん

    • 774P
    767
    8年まえ ID:pkx19l57

    捌きづらいフリックに加えて、無駄に長い最後のロングノートもまた苛立ちを加速させる要因だ

    • 774P
    766
    8年まえ ID:kb64oeam

    端末変えて画面サイズアップ、あと隣接誤反応がなくなってやっとフルコンできたぜ。

    • 774P
    765
    8年まえ ID:nt5a345t

    フリックが抜けたのか、フリックする指と隣接タップするもう片方の指が邪魔しあったのか、混フレのせいで指をスライドする手が無意識に早くなったのか・・・

    ケースはいろいろあるだろうけど、どのノーツをどういう形で取りこぼしたのかよく見ることがフルコンへの鍵(文字にしたら当たり前のことだけど)

    個人的にはフリックを難しくさせる隣接と混フレがこの譜面の難しさと思う。だからラブデスMas+ 密室 in factなんかで間隔のあいたフリック見ただけで「つぼみだ、無理…」と苦手意識を持つのはちょっともったいないんじゃないかな

    • 774P
    764
    8年まえ ID:hemsr69d

    花簪HANAKANZASHIでリハチケも使ってCONTなしでクリアまで5回ぐらいかかったけど、これはリハなしで初見でクリアできた。

    私にとっては連続フリックのところが曲に乗って流れる感じが気持ちいい譜面でした。

    • 774P
    763
    8年まえ ID:nuh266rw

    >>96

    26に昇格されました、おめでとう(絶望)

    • 774P
    762
    8年まえ ID:ap2e7n8q

    個人差大爆発譜面だわ...

    間隔を広いにしてほんのちょっとだけ気持ちを早めにフリックをやると繋がりやすい...なのかな?

    • 774P
    761
    8年まえ ID:i2b3j5w2

    ノーツ数無茶苦茶少ないのに、TOKIMEKIエスカレートなんかよりも圧倒的にクリア難易度が高い恐ろしい曲だ。

    フルコンとかもう何千回もやらないと無理だろうな。

    • 774P
    760
    8年まえ ID:jl9z9hd7

    >>751

    フルコン難易度に関しては冗談抜きでLv.29-30だと思う

新着スレッド(アイマス デレステ攻略まとめwiki【アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ】)
ゲーム情報
タイトル アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • 音ゲー・リズム
    美少女・萌え系ゲーム
ゲーム概要 アイドルマスター シンデレラガールズ のリズムゲームが登場!

「アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ