きみにいっぱい☆ コメント一覧 (4ページ目)
-
-
-
774P
638年まえ ID:sgrcu7jgmasterはリズムが難しいね・・・
ギリギリgreatでなんとかフルコンしたけど、未だにリズムがよくわかんない
-
-
-
-
774P
628年まえ ID:k8aspzjyこの曲のリズムはサンバ?それともサルサ?それとも別の何か(ルンバとか。。。)??
(松平健さんが歌っていたタイトルにサンバが付く曲のリズムはサルサって聞いたことがあるけど。。。)
ラテンのリズムは難しいですね。
でも楽しいからいいかぁ~!
-
-
-
-
774P
618年まえ ID:gqku0aoa4回左右2回フリック来る所のラストフリックが2の単と当たってmissが何回も…(Master)
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
568年まえ ID:a3hxcsjvMAS+フルコンできたが、クリアは逆詐称気味だと感じた。フルコンは地味な難所とサンバっていう独特のリズムも相まって28弱あたりだと思う。
-
-
-
-
774P
558年まえ ID:js1l67sgmas25回目にしてようやくフルコン
下にもあるけど普段8.5で出来ない人は一回9にあげてみることをおすすめする
フリック地帯が格段にやりやすくなるよ
-
-
-
-
774P
548年まえ ID:kh2glhqimas→mas+で、masは初見フルコン出来なかったけど、mas+は一回曲も聞けたのもあって初見フルコン成功しました!
終盤の早い2連打のとこが途切れそうで危なかった(汗)
-
-
-
-
774P
538年まえ ID:tbonpupoリズム難はノーツごとの隙間の大きさ判別しやすければその場気合い処理できるからね、極論だが無音でも拾いやすい。
混フレ地帯が軸と縦連で縦に詰まって見難いのもあるのでスピードは最低でも8以上推奨、いけるなら9が丁度よさそう。
-
-
-
-
774P
528年まえ ID:f9g63249普段8.5だけどマスターやる分には9の方がいいと思う。
中盤の矢印地帯が繋がらない笑
-
-
-
-
774P
518年まえ ID:tbonpupoこの曲に関してはネタ抜きで一度体揺らして踊ってみるといい。
耳だけではサンバのリズムは簡単には掴めんぞ。熱い情熱を肌で感じて心で跳ねるリズムの波に乗るのだ!
Mas+は逆詐称というには微妙なラインなので、たとえるなら「Lv28入門曲ポジション」と思われる。
リズム難、混フレ、やっかいなフリック、縦連が散りばめられつつも回復個所もそこそこある。
適正26・27帯あたりの人にも、フルコンとは言わずとも今後のためにリハチケ分だけでもやってプレイしてみてほしい。
-
-
-
-
774P
508年まえ ID:jcsty8eaMASは初見フルコンしたけど、
MAS+はリズム取れないね、やたらグレでる
-
-
-
-
774P
498年まえ ID:e4e0oa4h楽しく叩けてわりと簡単だけどリズム譜面だから音ズレすると最悪死にかける
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
478年まえ ID:e6c7ul01mas+28逆詐称は言い過ぎかな、弱い方だとは思うけど
mas28(個人差)>いっぱい>ハイファイ>>>咲いて
個人的にはこんな感じ
-
-
-
-
774P
468年まえ ID:nrkj7h3tMas+28は逆詐称だと思う。ただ、もと判定が厳しければ(16分ずれがMISS扱いになるレベル)だったら28妥当かなとも思う。
-
-
-
-
774P
458年まえ ID:kf8l7w55mas+は27相当だろう
どう考えてもメルヘンとか特権の方が難しい
リズム難とは言うけど完全に曲通りだから分かりやすいし、変な巻き込みとかのコンボカッターもない
曲に乗れば楽しく叩ける良譜面だと思う
-
-
-
-
774P
448年まえ ID:o4998otj10回以内でフルコン。マスプラはハイファイ、ジュエルのlv28しかフルコンしてないですが、その中では最小回数。これと言ったコンボカッターがないので個人的に難易度は弱28〜逆詐称と思います。
ちなみにハイスコアランキングで、Pa特化とNNG特化のどちらで挑戦してる人が多いのでしょう?
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
428年まえ ID:idsvcf0wMasterやってるけどイントロのフリック4連発と「この想い〜」の単押し→フリックがかなり切れやすい...
でもリズムに乗れればかなり楽しい良い譜面だと思う
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
398年まえ ID:c8qzk3y9MASTERをプレイしたけど、咲いてJewelに比べると
タイミングが取り辛くて叩いていて難しいと思った。
もう最初の時点でコンボカッターされてるし。
既にMVは出したからあとはPROでのんびりプレイしますか。
-
-
-
-
774P
388年まえ ID:m4nzg2hwどちらも詐称とまでは行かないけど割と難しいと思う
双方ともにリズム難なのがかなり厄介
見た目以上にハネリズムが多く、見るとやるとでは体感難易度が大きく変わる曲だと思う。
攻略としては何回もやってリズムを頭に叩き込むしかない。
まあ、曲と譜面はあってるし、かなりノリのいい良譜面だと感じた。
-
-
-
-
774P
378年まえ ID:opo6v663やっと曲調はつかんできたものの、MASのサビの2連フリック地帯、リズムが全くつかめない…。
-
-
-
-
774P
368年まえ ID:iukp1hvpマツケン☆パワーでダッシュ!(ダッシュ)
にしか聞こえないw
-
-
-
-
774P
358年まえ ID:kjd1h24x乱打にしれっと混ざってる縦二連ホントツラいわ
親指動かない
-
-
-
-
774P
348年まえ ID:lgw6oe2m始めて2週間だけど初見MASTERでひどい成績にならずに楽しく叩けたのは始めてだった キャラは揃ってないしCu偏重だからスコアはひどかったけどね……(泣
-
-
-
-
774P
338年まえ ID:et31qdylMASTER+よりMASTERのほうがきつく感じるのは私だけかな
-
-
-
-
774P
328年まえ ID:dqbwusonMASTER+は28にしては弱めか。フリックが切れやすいくらい、人によってはちょくちょく現れる縦連が厳しいか
MAS、MAS+共にノリやすくて楽しい、良い譜面だと感じました
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
308年まえ ID:a154pw3oなんでや!灼熱1は良譜面やろ!
Anotherは流石に語れないけど、Hyperは皿の猛特訓が楽しい良譜面だと思うぞ…ゲーム違いの話を広げて申し訳ないけど。
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
288年まえ ID:o4uxb80v【MASTER 】全体的にリズムが難しく、譜面の認識力が問われる譜面。リズム難という点で類似するものはアタポンやラブデスなどいずれもLv26クラスの曲に含まれる要素のため、Lv25入門者or適性者にとっては厳しい内容かもしれません。難易度は詐称クラスとまでは行かなくても25強クラスだと思います。
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
258年まえ ID:dnppv4md楽曲報酬の事言ってるならこれが妥当と思うが・・・?
(そもそも期間限定であって実際に限定楽曲として実装されるのは
イベント終了から約1ヶ月後で楽曲報酬も周りの曲と同じ報酬に変わる)
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
238年まえ ID:pqe83sdd28にしては簡単だなぁ
MASTERにしてもいいぐらい
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
218年まえ ID:k1wxm8s5報酬がしょぼくされすぎてモチベあがらんな
-
-
-
-
774P
208年まえ ID:tng9yvaiTOKIMEKI超ニガテだけどMAS+はフルコンできそうな勢いだな
同じリズムで単調な連打が苦手な人でも、こっちの連打は案外行けるかもね
-
-
-
-
774P
198年まえ ID:cn37f36x今までの28★では最弱。初見でBコンボまで届けるのは初めてだよ…(太鼓プレイヤー、フリック/スライド苦手勢)
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
178年まえ ID:o0pom53tMASもMAS+もある曲でその両方がここまで楽しく感じたのは初めてかもしれん
-
-
-
-
774P
168年まえ ID:is5yo2loiPhone6Sだけどサビ入り前の乱打後(24小節目)の単打直後2連フリックでなぜか毎回こぼす・・・
フリックと同時にロングノートの起点があるからだと思う
フリック取ってるつもりでもMISSと言われる
あの単打直後2連フリックを同指でいっぺんに取ってるのもいけないのか?
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
148年まえ ID:prgyj457MASはサンバのリズムがとれれば引っかかるところは殆どない
MAS+もそこまでの難解さはない
-