毒茸伝説 コメント一覧 (2ページ目)
-
-
-
774P
1736年まえ ID:ljjmircv個人的にはm@gicのが難しい
-
-
-
-
774P
1727年まえ ID:npshopdw最後の32連打が無理ゲーすぎてフルコンが見えない。
28はそういうのばっかだけどこいつも極度の局所難で、ここさえ繋がればいつでもフルコン出来そうなんだけど。
むやみにLIVEするより楽器やってる奴みたいにちゃんとリズム取れるように練習するとかの方がいいのかね。
-
-
-
-
774P
1717年まえ ID:qhqfovcb初フルコン決まってMASTER以下全フル達成したけど
ラストの長トリル→フリック→フリックが地味にかなり難しい
置き勢ならラストのフリックは最初の位置さえ正確に取ればあとは大げさに振っとけば後ろは取れるはず
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
1697年まえ ID:eg81ckwpスキブとときらNG3枚で恥も外聞もなくズルコン
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
1667年まえ ID:m4jllzcySMARTのラスト(MASTERのトリルの部分)のスライドが全く認識できなかったから録画してきた
始点から右に行って中間点3個の後、もう1回右に行ってるのね
その後はジグザグでOKだった
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
1647年まえ ID:c6rwiqtuくの字は右親指一本で処理するのが一番安定する
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
1627年まえ ID:nj4gi7tpMAS+の大半いけてる今でもまだ不安定なんだけど…。
トワレはクリア"だけ"ならそこそこ安定(フルコンは最後らへんのフリックのせいでまだ無理)だけど、こっちはトリルのせいでクリアすら怪しいわ…。
TPとかは超高速トリルとか言っても適当連打してりゃ乗り切れるけど、これは微妙な速度かつ長さがあるから、リズム保てないと一瞬で削りきられる。
トリル以外にもジグザグフリックやタップ→フリックを高速で行わないといけないとことか、切れる箇所多いし、MASの中では1、2を争う難易度だと思ってる。
-
-
-
-
774P
1617年まえ ID:nj4gi7tpこのスクショは速度9.5とか10とかなのかな…。
自分がいつもやってる速度8.5とかだと上下がもっと潰れて見えるわ。
タップとフリック、結構間が空いているように見えるけど、実際は瞬時にタップからフリックにいかないといけないし、タップした手を離してられるほど暇がないから、事実上短ロング終点フリックが4→2と1→3で連続して来ているようなものだね。
-
-
-
-
774P
1607年まえ ID:ckd6vpax初めて1nice出して「お、フルコンいけるやん!」って撮ったスクショの日時と初めてフルコンして取ったスクショの日時を比べたら半年ぐらい差があって茸生えた
-
-
-
-
774P
1597年まえ ID:dbb963clここが地味にエグい
-
-
-
-
774P
1587年まえ ID:nlg3yo3xやってて楽しいけどフルコンは無理
-
-
-
-
774P
1577年まえ ID:o5iq0qb7コーラスのマッシュアップの言い方になんかデジャヴ感じるなって思ってたけどあれだ、またさいたまだ…
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
1557年まえ ID:jaa2gsnvごめんなさい!共鳴世界に書くつもりだったのに毒茸の方に書いてしまった。
こっちは見なかったことにしてください。
こちらは、ギリギリクリアできます。割と高確率で死にますがw
-
-
-
-
774P
1547年まえ ID:jaa2gsnv今となっては特技なしで1度もクリアしたことが無いmasterはこれとトワレだけだけどトワレの方がまだクリアの希望があるな。この曲のLV27って設定はかつてあった、TOKIMEKIのLV27設定どころかつぼみのLV25設定よりも冗談に聞こえるレベルだな。。
確かにトリッキータイプではあるけど物量や連打系も凄まじいからある意味総合力問われてる感じ。もはや得意分野苦手分野の域を超えた難曲って感じですね。
もうマスプラ譜面ってことにしてマスター用譜面を別に用意しても許されるレベルですわ。別にマスプラは絶対にスライドが無ければいけないってわけでもないんだし。
-
-
-
-
774P
1537年まえ ID:kpr20e2p色々試した結果一個目のくの字は右手で4単音とフリック処理、二つ目は右人差し指で単音取りスライド後離して中指で単音取り左にスライドで安定してきた、77節も右手のみで安定してる
左手始動不安だったからやってみたら以外にいけたので参考程度に
-
-
-
-
774P
1527年まえ ID:hp5hy01wAメロ〜サビまでは28では緩めの配置なので、コンボランクAまでは比較的楽。
ただし、フルコンの難所はヒャッハーとマッシュアップとラスト16分トリルに集約されているので、フルコンが楽という訳ではない
-
-
-
-
774P
1517年まえ ID:om1mhk5wトワレの次に難しい。っていうか、トワレよりミス多くなるわ。
これの難易度が低いって冗談かよ。
まあ個人差が大いにありそうなトリッキー譜面だけど。
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
1497年まえ ID:dnt1g29sトワレとは違ってフルコンも希望が見えてきた感じです。
パーフェクトの数字がThe Number Of The Beastって感じで気になりますが。
-
-
-
-
774P
1487年まえ ID:nhduioxuMAS+30全曲フルコン済みワイ、毒茸いまだ埋まらず焦る
-
-
-
-
774P
1477年まえ ID:knugdjiiフルコン難度は28でも一番低いと思う
-
-
-
-
774P
1467年まえ ID:hq4jufiyフリックの仕様が変わってから、ラストのフリックを片手でやろうとするとミスが大量に出る
両手でやるしかないのかな
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
1437年まえ ID:gmf2pefaヒャッハーはできるようになりつつあるが、4か月経ってもくの字とトリルは無理ぽorz
トワレ1度とはいえどパーティの回復無し状態でクリアできてもこれか…もう29でいい気すらしてきた。
-
-
-
-
774P
1427年まえ ID:gmf2pefa昨日MAS+2種類やった後でリハチケ1枚余してたんで、譜面見たしできるかなとやってみたが、まだ回復なしクリアには遠いようだ…。
くの字についていけなかったり、トリルで残りを削り取られたり…頭で理解したところで手が動かないorz
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
1408年まえ ID:n9ze6qpu既出かもしれんが「かさを開き立ち上がれ」のところのこのノーツ、キノコ型なのでは?と思っているのはわたしだけ?
∀NSWERのMASの「イキノコレ」でも出てきてたからきっとキノコなんだろうな……と
-
-
-
-
774P
1398年まえ ID:a5j35omw速度9.2から9.4に変えたら「く」の字が繋がるようになった。あとは最後の連打さえできれば…
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
1378年まえ ID:ipg10tclSASの峠を越えようやくフルコンできた…
「く」の字のところは個人的にはこれが一番安定したわ
(赤=左手、青=右手)
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
1358年まえ ID:tdjvpzxz俺の場合、最初の1~4を全部右手➡そのままロング取って左手で1~2➡その後は右手処理➡ラストの3~1のみ左手
で取ってる
かなり安定するのでオススメ
-
-
-
-
774P
1348年まえ ID:hq4jufiy今までラストのトリルできてたのに、ある時突然できなくなってた。なぜだ…
-
-
-
-
774P
1338年まえ ID:gmf2pefa今のところ、これとトワレだけは回復あってもちょい怪しいわ…。
初っ端からヒャッハーされて一瞬でライフ半分なってたり、最後のトリルでライフが一瞬で真っ赤になったり。
自分の中では他の28より一段上に思えてる。
いや、トワレは29だから色々諦めてるけど。
-
-
-
-
774P
1328年まえ ID:fr8jy56vゴートゥヘーーールッされるための鬼門曲
ライブパーティーで少なくとも誰か1名以上はゴートゥヘーーールッ(ライフ切れ)されているのを見かけている。
-
-
-
-
774P
1318年まえ ID:akbhrbkxついに100回突破したorz
くの字が100回中2、3回しか繋がったことない・・・
ここに載ってる色々なやり方試してるけどくの字だけは繋がる気がしない
単ノーツ意識してるとフリックミスるし、フリック意識してると単ノーツをミスる ハゲそう・・・
-
-
-
-
774P
1308年まえ ID:k3m0kq36最後のジグザグフリックが何度やっても成功せずにいて、
やけくそで右手だけで指3本(タブレットの場合、小さい画面なら2本とか1本でも)使って画面全体を移動させる感じでやったら安定してとれるようになった。
どうしても最後つながらない人は試してみてほしい。
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
1278年まえ ID:rhr1ljry知ってた
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
1248年まえ ID:lb011p7f黄緑が左手、赤が右手
右利きの人で、開幕が出来ないor不安でロングノーツは押している間は移動してもいいっていう仕様を使うのは構わないっていう人はこの運指がいいかもしれない
俺はこれでやってる
-