秘密のトワレ コメント一覧 (5ページ目)
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
3698年まえ ID:stuirymf最後あたりのジグザグスライド二本指で適当にジグザクしても繋がるからオススメ
-
-
-
-
774P
3688年まえ ID:j0dfd8yjマジカルショーの螺旋部分は、右利き置きプレイの場合
「左のでっぱり2回(と最後の同時押しの1)だけ中指(薬指)でとる」
って意識しておくと、それ以外は2本指でも割と捌けるし
何より脳みその処理が大変じゃないから楽?かもしれない。
逆に両側のでっぱりを中指薬指でやろうとしたり、乱打部分全部を4本指でやろうとすると多分速さも相まってパンクする。少なくとも自分はそうでした。
-
-
-
-
774P
3678年まえ ID:krljcj3s久々にやってみたら全然クリアできなくてビビる
前は結構安定してたんだけど
音ゲーってそういうことあります?
-
-
-
-
うぇる
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
3648年まえ ID:b50hdm5n本気で繋げたいのであれば、まず親指をやめること。
人差し指2本プレイでいいので置きプレイにしよう。
慣れたら隣接やフリックにも圧倒的に対応しやすい。
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
うぇる
3628年まえ ID:j468mnz5みなさん、フルコンを諦めないでください!
初見での死にかけギリギリから、ここまで来られました!
-
-
-
-
774P
3618年まえ ID:arw7cvgc練習しよう、としか言いようがないんだがそれだとろくなアドバイスにならない気がするので。
私の場合「マジカルショーの」まではパーフェクトで、そこからぼちぼち落とす感じです(トワレクリア安定)
なのでそこまでは安定させることと、イントロなどで落とさないこと。
強いて言えば後はノーツ速度を上げることかな…
結局練習あるのみなので、頑張ってください
-
-
-
-
774P
3608年まえ ID:gmf2pefaパレードじゃなくてパーティーのほうかな。
最近フリックも怖いけど、それ以前にAメロ最後の16分ラッシュとかが怖くなってきたわ。
タップ得意な自分でも全然ノーミスで抜けられる気がしない…あんなのどう考えても29か30だろって。
-
-
-
-
774P
3598年まえ ID:gmf2pefaやっぱり真の強敵はAメロ最後なの?
全部タップだからミスるとめちゃくちゃ減るし、怖いよね…。
確かに終盤は思ったよりは減らなくなってきた、けど回復1じゃまだ怖い26適正程度。
-
-
-
-
774P
3588年まえ ID:cn70woh7トワレの練習法についてアドバイスください。
いま回復一人で完走できるのを、回復無しでクリアできるようになりたいのです。
苦手な箇所はマジカルショーの幕が上がるところで、ここでライフが赤くなるまで削られます。終盤のジグザグフリックはときどきタイミングがズレてライフが減りますがうまくできることもあります。
環境はiPhone 5Sで親指です。
よろしくお願いします。
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
3558年まえ ID:juuugmkwトワレは回復1でそこそこいけるようになったけどトキメキはまだ回復1だけじゃ安定しないなあ。
トワレはクリア狙いだけならマジカルショーまで切り抜ければジグザグはわちゃわちゃしつつタップだけよく見てなるべくとるように頑張れば何とかなる…と思う
-
-
-
-
774P
3548年まえ ID:dpr2ycdq回復とタメガ編成で27以上の壁を崩しかけてますが、これとトキメキは無理すぎる。回復2とタメガをいれても死んでしまいます。トワレはムリです
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
3528年まえ ID:p7pvull5cuのmas最多ノーツから陥落しました。
-
-
-
-
774P
3518年まえ ID:bcgue1ks石2000個使うくらいの難易度だった
-
-
-
-
774P
3508年まえ ID:ndnm6ontライブパレードで何回も出てくる
サビ前のギューンが聞こえてくると反射的にアッッッ!!!!!嫌!!!!!!!!フリックの嵐嫌!!!!!!ってなる
-
-
-
-
774P
3498年まえ ID:rv8txkzzマジカルショーの幕が上がらない
-
-
-
-
774P
3488年まえ ID:l7vh5xuiLIVEparadeで出てきよるけど叩けるかwww腕がやばいwww
-
-
-
-
774P
3478年まえ ID:csa8m6ci目では余裕でタイミングも分かってはいるが親指が動けない。
-
-
-
-
774P
3468年まえ ID:baoap1rv人体実験で半殺しにされてマジカルショーで昇天。生き残ってもギザギザフリックで微塵にされるっていう負けパターンが成立してもう勝てる気がしません。。。
-
-
-
-
774P
3458年まえ ID:nmt6jo00正直、現状既存の曲でトワレMASTER越えそうな譜面がもういないから当分は安心してもいいと思う(MAS+実装時は知らないが)
今後CDデビュー&二週目勢の曲次第かね
-
-
-
-
774P
3448年まえ ID:a1mhh86yいい加減楽曲レベル29に変えろと言いたい。EVERMOREのMAS+より個人的には難しいと思うよ。
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
3428年まえ ID:ede785qd200回くらいでやっと特技なしAP取れた…
グレ1フルコン5回くらいやって諦めそうになったけどやり続けて良かった
-
-
-
-
774P
3418年まえ ID:qsx3x8zf序盤の16分階段、マジカルショーの螺旋が繋がらない不器用な親指勢はミラーをかけてみよう。
するとどうだろう。右手を少し痙攣させれば簡単に繋がるぞ!
「でもミラーかけたら発狂フリックヤバくね。」というそこの君!
人生試してみるものだよ。車のワイパーみたいにブンブンやれば意外と繋がるぞ!
-
-
-
-
774P
3408年まえ ID:q0px9n20はじめてクリアした!どれだけチケットとスタミナを使ったか…。荒木先生は神でした!
-
-
-
-
774P
3398年まえ ID:dnf5b0uhジグザグとラスト交差接続攻略法(タブレット勢推奨、指2本フリックOK)
○右手ジグザグ
始めにジグザグを入り口の緩やかな部分から線を意識せず全力でゴシゴシしたものを手元動画として収めて、自分が出せる速度の限界を把握する。
左図黄色ラインより遅れると上のフリックが吸い込まれるのでこの線を目安に速度を調整。(同時補助線の位置は100%アウト)
○ラスト交差
右手1往復したら速度を上げて4つを早取りする。すると残り23フリックに余裕ができるのでこれを左手で取り、右手でロング。
2→4←はかなり速いので遅れないようにするためと、上にある3の吸い込み防止も兼ねる。
-
-
-
-
774P
3388年まえ ID:oa32z3hgやっと出来た…66回目だった…
譜面動画でリズム(特に終盤のフリック)を把握するのが割と近道だった気がする。
-
-
-
-
774P
3378年まえ ID:h3pbq9jr334
難易度 曲調 解放されるタイミング クリア後見れるMVの出来すべてを取ってもデレステ通常楽曲のボスって感じがする、それ故に初めて自力クリアした時の喜びは物凄く大きいと思う
-
-
-
-
774P
3368年まえ ID:ccdpvb5r最近Pとしての限界を感じてきたがコイツを回復ナシでクリア出来たのでもう少し頑張る事にした
-
-
-
-
774P
3358年まえ ID:rhr1ljryこれとメルヘンと密室がまだフルできてないけどメルヘンと密室はミス2とかでいつでもフルできるのにこれだけはまだコンボC…
これが28とか正気かよ…
-
-
-
-
774P
3348年まえ ID:ede785qd18回目で何とかフルコン
あの螺旋階段と序盤のフリック→ロング以外は数こなせばそのうち安定して繋がるので、ブチブチ切れるようだったら一旦放置
序盤のアレはロングは少し遅れてもいいので、フリックとタップをしっかり取るべき
螺旋階段は右手交差は2回だけだが、交差した手を戻したらすぐに16分トリルに切り替わるので崩されないように
あとはラストの1つ目のジグザグは2本指で適当になぞった方が繋がりやすい、2つ目はタップでミスりやすいのでタップにも気を配るようにした方がいい(スライドは案外1本で適当になぞっても繋がる)
-
-
-
-
774P
3338年まえ ID:ocjdn4bw153回目でようやくFCでけた
-
-
-
-
774P
3328年まえ ID:j31gat26やったぜ。iphone5なんていうミニ液晶の親指勢でも頑張ればいけるんですね。正直難所は怒涛の16分ラッシュより20小節目の階段のがよっぽど難しかった…特にジグザグフリックは親指で安定する人とかいるんですかね(疑問)それと
手汗と処理落ちには気をつけよう!(2敗)
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
3308年まえ ID:hqajoigsmas制覇 かかった回数なんて覚えてない 二度とやりたくない
乱打は以下に指を外さないか、サビのフリック+ロングノーツは頑張る(癖ついてた、気持ち早入りしたらなんとかなった) ラストフリックは最初の裏打ちノーツだけ外さないよう見て後は32分がラストくるぞー切るなーくらいの気持ちで望みました
-
-
-
-
774P
3298年まえ ID:o2ilonzpラストにコンボカッターを持ってくるせいで心折れる
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
3278年まえ ID:kkkxz6c9リハチケでやってみて(いずれ上手くなったらこの悪魔に挑戦しなきゃいけないのか…!?)と思ったらデレステやめたい気持ちになったけどここ見て安心した
クリアすら覚束なくても恥ずかしくないレベルの譜面だったのね…
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
3248年まえ ID:q6pdfiff某上位プレイヤーのジグザグの取り方を紹介
まず人差し指と薬指の二本で右へフリック
指を付けたまま3と5の辺りで反時計回りで4回転
そのまま5回転目で3と4を人差し指と中指で右へフリック
指の指定に関しては画面サイズと要相談
イメージとしてはこんな感じに取るようになる
驚くほど安定したので練習の価値ありかと
-
-
-
-
774P
3238年まえ ID:pnujzr5qライフを削るデスゾーンが明確すぎて回復が意味をなさないのが難易度を押し上げてる。
ダメガがうまく発動しないとキツかった。正直、二度とクリアできる気がしない。
それだけにPV解放の喜びもひとしおといったところだが、でもいつかこれを超えるmasterが出るんやろな…。
-
-
-
-
774P
3228年まえ ID:bdc9nbetCuのコミュ解放楽曲Lv27以上は問題児しかいないのか(呆れ)
-
-
-
-
774P
-