Near to You コメント一覧 (3ページ目)
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
1828年まえ ID:ok8xk4nz2か月振りにイベ走ってみたが
やっとフルコンできたぜ!(LV26適性)
master+?無理です
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
1808年まえ ID:skxgnu0qノーツスピードが早いと遅れ判定が短くなるから
ロングノーツとフリックの遅れナイスはノーツスピードが遅いときにだけ存在するよ。
ミスになるタイミングがノーツが画面最下部に到達した時なのが原因、ノーツが速ければ速いほどミスのタイミングが速くなって遅れ判定が短くなる。
もう見てるかわからんけど一応
-
-
-
-
774P
1798年まえ ID:dr8fgg9d自分もまだ全部はつながってないですが(特に最後)・・・
>序盤(160~170ノーツあたり)のロングノーツとフリックの複合のところ
単押しが混ざってくるが、これもロング(+フリック)だと思って処理すれば、
同じ動きの連続でいけるので安定するかも。
>中盤(250~300ノーツあたり?)の左手ロングノーツ右手連打&右手ロングノーツ左手フリックエリア
ロングの側は見ない。見なくても打てるようにする。ロングは判定が甘いので割となんとかなる。
>最後
気合い
-
-
-
-
774P
1788年まえ ID:ebt9dcsr色々試したけどやっぱり人差し指で交互が一番安定したな
強いて言うなら気持ち早めを意識するくらいか
あんまりもたもたしてるとフリック巻き込んでわちゃってなる
フリック左からなのがいやらしいよなw
-
-
-
-
774P
1778年まえ ID:s5ll3mo8おお、これは俺が今日夜中言ってたダガダガダガダンシャンシャン地帯ではないか!
まぁそれはいいとしてオレサファで練習したり顔を画面に近づけたりするといい。
-
-
-
-
774P
1768年まえ ID:bfofftf4やっぱ71小節目の階段で切ってしまうw
画像みたいに4、3に分けて4本指で取りたいんだけど
前後が詰まってるせいでなかなかつながらない
似たような77小節目辺りは綺麗に取れるのに・・・
取れる人は全部人差し指で取ってる?
-
-
-
-
木主
-
-
-
-
774P
1748年まえ ID:pu1uqpxtやはり視覚難と呼ばれる原因は自身が対応できない速さで設定してあるということなのですね。
また2Dと3Dでも大分印象が変わってきそうですね。調べようと思います。
-
-
-
-
774P
1738年まえ ID:nlqr4cihいつもの05DAD11569君か。
設定速度を8.7なら8.4~8.5ぐらい上手く調整すれば視覚難は緩和出来る。
速すぎると飛び回るかのごとく見辛くなるので。
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
木主
-
-
-
-
774P
1708年まえ ID:pu1uqpxt画像のコンボ数から察するに不可能ではないようなので、ひたすらこの曲をやるのが一番の練習ですね。
右側のくの字が間に合わないというのであれば、荒業ですが左手を大きく振って解決する方法もありでは?
-
-
-
-
774P
1698年まえ ID:h1jw094g序盤(160~170ノーツあたり)のロングノーツとフリックの複合のところと、
中盤(250~300ノーツあたり?)の左手ロングノーツ右手連打&右手ロングノーツ左手フリックエリアと、
最後のところがどうしても安定しない・・・それぞれ10回に1回くらいしかつながらない。
何かよいコツは無いでしょうか?
他のところもちょくちょくniceだのbadだの出るから、100回くらいやっても300コンボの5ミスが精一杯。
置き人差し指に変更してから隣接やジグザグフリックはかなり安定したけど、
いらんところでniceだのbadだのが多発するようになった・・・
ちなみにmasterの話です。
-
-
-
-
774P
1688年まえ ID:lsej73qtlv29初フルコン目指して結構数やって頑張ってるけど、71小節が全然繋がらなくて泣けてくる
左右交互ってのは頭では理解してるしフルコン動画見て運指練習しつつやってるんだけど、どうしても最後まで繋がってくれないわ
運よく繋がってもその後の右側のくの字フリックが追いつかない事が多くて…なんかいい練習方法とかないかな?
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
1618年まえ ID:s5ll3mo8毎回695コンボ目のノーツを押し待ちがえてMISSになってしまいますが対策などあればお願いします。
-
-
-
-
774P
1608年まえ ID:ph92zduv急カーブやクロスして降ってくるところ
譜面画像だけ見ても一切分からないのでプレイしてください
人によって場所は違ってくるので、コメ主が「真っ直ぐ降りてこいよ、見えるわけないだろふざけんな」と思ったところが視覚難となります
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
1568年まえ ID:pu1uqpxtmasterの説明にある「視覚難」というのはどこを指しているのですか?
誰か教えて下さい!
-
-
-
-
774P
1548年まえ ID:tn9omeq3この曲は、歌詞的にもイメージ的にも乙倉ちゃんや北川真尋辺りの陸上部系のアイドルに合ってるね。
この2人にボイスが実装され、CDデビューしたらこんな感じの楽曲を歌って欲しい
-
-
-
-
774P
1508年まえ ID:f96pm84wリズムが間違ってるんでないかな?
最後の3つのうち二つ目は16分だから、その小節の連打からもう1段階細かくなるよ
最後の6つのノーツで言うと、
タタタタタンじゃなくて、
タタタタカタンみたいな感じ
(伝わるだろうか……)
もしわかってたらすまん。
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
1488年まえ ID:bfofftf4毎回617コンボで切れるんだけど、いい練習譜面はないかな
オレサファと明日また会えるよねは何か違う気がするし・・
-
-
-
-
774P
1478年まえ ID:gd2cs1vg全く同じです><
毎回フルコン!っていう時に2conboで終わるのでがっかりです・・
速度変えたり タップを気持ち遅め・速めなど色々試しているんですがまだ1度も乗り越えられません。
難しいです><
-
-
-
-
774P
1468年まえ ID:dr8fgg9d自己解決しました
一個前の単押しから押しっぱなしにしてロングが押せてないだけだった・・・
歌詞合わせで「どこまでもゆくよー」の「よー」がロングになっていると思ってたけど、
「どこまでもゆくよ」まで単押しの後5ロングは押し直さなきゃならないのか。
誤認識してたのは端末ではなく私の方だったという・・・
そして癖がついてしまっていて抜けない
-
-
-
-
774P
1458年まえ ID:qe0km07aMAS最後の3つがどうやってもつながらない…
いつも2conboで終わってるから焦りすぎなんだろうけどむずい
-
-
-
-
774P
1448年まえ ID:p80aea8w1515イナズマフリックの質問したものです
無事マスプラフルコンしてスコアも金安定圏内入りました
アドバイス本当にありがとうございました!
-
-
-
-
774P
1438年まえ ID:dr8fgg9d持ち親指勢だが、
MASTERのロング押しながら連続フリックの所で毎回ロングが切れるの何故だ・・・
フリックの勢いで指が離れてしまってるのか?誤認識してるのか?
しっかり押してるつもりなのに何度やっても途切れる
-
-
-
-
774P
1428年まえ ID:ebt9dcsr置きプレイなら右手で4回薙ぎ払えば余裕よ
二本目を本来のタイミングより早めに、というか全部同じタイミングで繋がる
左右の手で交互にフリックできるなら右手→右手→左手→右手で更に余裕をもって繋げられる
コツは二本目を1までフリックしないようにすることぐらいか
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
1408年まえ ID:i1nd0147やっとこさMAS+フルコンできたが、未だに89小節目1LNで安定しない
今は、両手人差し指・中指を構えて直前の4連フリックを左右2個ずつで処理しているんだが、そうすると直後の1LNを左人差し指で取る時間が少なくて始点は取れても画面外に指が吹っ飛んだり、右人差し指が2じゃなくて1LNを押していてミスったり
どうしたら安定するのかなここ、、、
-
-
-
-
774P
1398年まえ ID:ebt9dcsr妖怪リハチケデフルコンが出たぞー・・・orz
-
-
-
-
774P
1388年まえ ID:hq996oxhLNとLN後の4-5のフリックは右手、残りは左手ですね。
自分はむしろ最後の最後が鬼門。
左手痛めてて運指が若干鈍くなってるので16分以上の速さでは2→1がとにかくつながらない。
あそこだけはmas+のほうが楽に感じます・・・
-
-
-
-
774P
1378年まえ ID:ohnkqugh自分の場合は逆だったな。
ロング入りのタイミングは正しいのに、5→1フリックの最後をロング入りに合わせようとして
速く動かしすぎて早NICEになってた。
ゆっくり動かすように意識したら安定するようになった。
-
-
-
-
774P
1368年まえ ID:jawppmgrクリアSまで83節一度も繋がったことがない、もうあきらめるわ・・・
-
-
-
-
774P
1358年まえ ID:ebt9dcsrタブレットの仕様の話
タッチ範囲外から範囲内にフリックすると境目にタップ判定が発生する
それが悪さしている可能性もあるので、フリックの際、指が画面外に出ないようにしてみては
-
-
-
-
枝主
1348年まえ ID:emccbt7dそーなん?>ロングに遅れNICEない
フリックが遅れたら全部ミスというのは体験したことあるし知ってたけど、ロングではそういうのはないと思ってた
というか、ゴキパCoやフレちゃんの曲で、明らかに遅れたからBADになっただろうロングがあった(そしてコンボは切れたけどロングは消えなかった)体験があったり
まあ、動画撮って確認するようなまめな性格ではないから気のせいかもしれないけど
-
-
-
-
774P
1338年まえ ID:kus8aafhデレステのロングノーツには遅れGREAT・遅れNICE・遅れBADは無いよ。PERFECTの領域を超えたら全部MISS扱い。練習LIVEで試してみるとわかる。
で、毎回NICEになる理由だけど上記の通りロング(ちなみにフリックも)遅NICEはないので早NICEになってるはず
ということはロングを押すのが早いか、ロング意識しすぎてフリックが早過ぎるのどちらかじゃないかな
もしくは、ジグザグを端で毎回指を離すやり方をやっている場合、最期の5→1フリックの始点がその後ろのホールド判定に吸われてNICEってる可能性も考えられる
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
1318年まえ ID:g48trvnq皆さんありがとうございます
やっぱり譜面しっかり覚えて考えながら叩かないとダメっすね...
にしてもミラーか。一回も使ったことなかったんだけど試してみます、ありがとう!
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
1298年まえ ID:emccbt7dすでに記事にも書かれているけど、あれはフリックの途中からロングに入るから、フリックの最後とロングが同時という癖がついていると遅れNICEになっちゃう
ほかに似てる配置のある譜面はほとんどないはず(あえて言うなら咲いてjewelのMASTER+のつぼみフリック+単押しや、トワレAメロのフリックしながら単押しを処理するやつ)から、頭に入れておいた方がいいポイントかも
-
-
-
-
774P
1288年まえ ID:p80aea8w一番最後の1515のイナズマフリック中の5のロングが毎回ナイスになってフルコン逃すんだけどあれどうやったらナイスにならんのかコツとかあったら教えてください
-
-
-
-
774P
1278年まえ ID:icq3yib2別にレベルが高い低い、逆詐称してるしてないの談義をしてもいいのよ
ただ
「この曲、同じレベル体と比べて簡単だとおもうんだけどどう思う?」
てのと
「この曲ざっこwwwwレベル詐欺wwwクリアできない奴いないだろwww」
て書くのどっちが議論しやすいと思う?
フルコン自慢もそうだけど、好意的に見られたいなら好意的にみられるように書き込みしなさいよ
わからないゴリラはもう地球から出て行ってどうぞ。
-
-
-
-
774P
1268年まえ ID:fkrhei50親指勢はミラーを検討してもいいかも。
正規の430ノーツあたりのロング地帯に癖がついてたし、
2連フリックも右手で取れるからやりやすいと思います。
-
-
-
-
774P
1258年まえ ID:btyk7nihMAS+、83小節目のロングが反応してくれない・・・
-