非公式難易度リスト MASTER+ コメント一覧 (3ページ目)
-
-
-
ななしの投稿者
91437カ月まえ ID:bksldki2【評価】易(27中(最下位))
【環境】スマホ親指
【傾向】フリック、スライド、タップフリック複合
初見は連続両手フリックに面食らうかもしれないが、3回もやればなれる範疇
前半のタップ、フリック複合配置、スライド片手拘束とか特記すべき要素はあるが、
ほぼ27の範疇に感じる。またノーツ数も639とかなり少ない(しかもスライドやフリックが多く実質物量は数値以上に少ないと思われる)
正直28要素はほとんど見当たらないから27クラス、他の27中の曲と比べても簡単なくらい
27弱か悩んだが、マスプラ相応の要素はあるし27中の最下位が妥当か
-
-
-
-
ななしの投稿者
91427カ月まえ ID:adyaf6ry【評価】強
【適正】(平均して)30中
【環境】iPhone、親指
【傾向】ジグザグフリック、なんどでも笑おうの下位互換
フリックの左右振りや密度、タイミングが嫌らしく、全体的になんどでも笑おうの下位互換的な譜面に感じる。
と言う事は28としては熾烈に感じる譜面でもあり、難所に限ればアタシガルール、スバル、学園天国並のスキルが要求されそう。
ただし難所以外はごく普通。
-
-
-
-
ななしの投稿者
91417カ月まえ ID:adyaf6ry【評価】易(27中)
【適正】(平均して)30中
【環境】iPhone、親指
【傾向】遅いフリック両手拘束×12
もちろん全くミスらない訳でも、難所が他に無いわけでもなく、素早く真ん中から端へ移行しなければならないスライド、若干のトリル、左右への振りが各々ひっかかりもするとは思う。
とは言え特徴として考えれば傾向は上記ただ1つと言ってよく、クリアとして考えれば28適性者が苦労する部分が無いように思える。
-
-
-
-
ななしの投稿者
91407カ月まえ ID:adyaf6ry【評価】強
【適正】(平均して)30中
【環境】iPhone、親指
【傾向】短ロングフリック2連、ジグザグフリック、初見難
上から抑えるタイプの譜面か。
ニュージェネが動きの激しい曲を持ってきた感じで、とにかくフリック全般が辛い。
中でも「左手で」素早く短ロングフリック2連の連発はかなり辛い物がある。
右手拘束のまま、左手で曲に合わせて狭いタップを取り続けなければいけない序盤もなかなかの物。
後半ジグザグフリックがとにかく乱発する。
個人的に初見はnear to you remixの絶望感があったが、何度かやればマシと思えるか。
-
-
-
-
ななしの投稿者
91397カ月まえ ID:dfkg8yf2アイ NEED YOU(FOR WONDERFUL STORY)(Lv28・833ノーツ)の評価はこちら。
最終決定:2024/12/13
集計の便宜上、下記のテンプレを使用して評価してください。
※適正・環境・傾向省略可
【評価】
【適正】
【環境】
【傾向】
-
-
-
-
ななしの投稿者
91387カ月まえ ID:dfkg8yf2なんどでも笑おう(Lv29・907ノーツ)の評価はこちら。
最終決定:2024/12/13
集計の便宜上、下記のテンプレを使用して評価してください。
※適正・環境・傾向省略可
【評価】
【適正】
【環境】
【傾向】
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
91367カ月まえ ID:dfkg8yf2We wish your smile(Lv28・639ノーツ)の評価はこちら。
最終決定:2024/11/27
集計の便宜上、下記のテンプレを使用して評価してください。
※適正・環境・傾向省略可
【評価】
【適正】
【環境】
【傾向】
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
91348カ月まえ ID:adyaf6ry【評価】中(個人差)
【適正】(平均して)30中
【環境】iPhone、親指
【傾向】認識難、左右振り、フリック、スライド、短ロング
前半は短ロングで味付けしたタップが中心だが、平均的29の難易度が伴っているか。
個性を全開にして迫り来るのが中盤以降で、少々認識し辛いジグザグフリックが多数配置され、スライドも特殊な形が突然迫ってくる為、個人差ではかなり厄介かもしれない。
ただ、裏を返せばギミックを無視出来れば平均的29の域を出ない譜面に感じ、極端な難所は無いが数多く難所をこなす必要があるタイプの譜面か。
-
-
-
-
ななしの投稿者
91338カ月まえ ID:adyaf6ry【評価】弱上位
【適正】(平均して)30中
【環境】iPhone、親指
【傾向】フリック、スライド、局所認識難
前半から中盤で上記傾向の山場が全て来る感じで、後半は割と消化試合になり得るか。
最近前半の方が難しい譜面が多い気がするが、前半だけ見てもこのところ多用されるフリック多発が厄介なものの大半は29の域を出ておらず、後半は更に難易度が抑えられていて、後半だけなら28を行うのと相違ない(ミスしないとは言わない)風に感じた。
よって間を取って弱上位。
-
-
-
-
ななしの投稿者
91328カ月まえ ID:q8uu207rTOKIMEKIエスカレート -Tropical Summer Nude Remix-(Lv29・986ノーツ)の評価はこちら。
最終決定:2024/11/27
集計の便宜上、下記のテンプレを使用して評価してください。
※適正・環境・傾向省略可
【評価】
【適正】
【環境】
【傾向】
-
-
-
-
ななしの投稿者
91318カ月まえ ID:q8uu207rにんぎょひめ練習中!(Lv29・908ノーツ)の評価はこちら。
最終決定:2024/11/27
集計の便宜上、下記のテンプレを使用して評価してください。
※適正・環境・傾向省略可
【評価】
【適正】
【環境】
【傾向】
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
91288カ月まえ ID:q8uu207rあいくるしい ~For SS3A rearrange Mix~(Lv24・372ノーツ)の評価はこちら。
最終決定:2024/11/15
集計の便宜上、下記のテンプレを使用して評価してください。
※適正・環境・傾向省略可
【評価】
【適正】
【環境】
【傾向】
-
-
-
-
ななしの投稿者
91278カ月まえ ID:adyaf6ry【評価】⭐︎1(⭐︎2に近い)
【適正】(平均して)30中
【環境】iPhone、親指
【傾向】フリック(太字)、後半難、物量
⭐︎1…ではあるものの、1つ1つの難所は熾烈さはそこまででも無くて、最近はメチャクチャな局所難は少ないので(全体難は多い)、普通に全体難の31を仕上げて来るんだろうなあと考えていたら、その通りの難易度だったと言うオチで、特に31の中では難しい曲ではなく収まっていると思われる。
とクリア圏内と思われる(フリック主体なので)MISS20前半にも行き着けない人間が宣うのはここまでで、「そこまででもない譜面をこれでもかと連続で絶え間無く続けられると、ここまで付いて行かないか」と実感させられる良譜面。
実際延々と難所物量を相手にさせられると、終盤指先が疲れて付いて行かず、最後粘れば何とかなるのに…が全く通用しない。
⭐︎1とは書いたものの難所の密度と回数が30とは一線を画す物であり、さすがは31の洗礼です。
-
-
-
-
ななしの投稿者
91268カ月まえ ID:jemjh8lc【評価】☆2
なんか普通の31って感じ。全体難で何かしらに尖ってる訳でも無い
回復無しで完走してないので評価のしようがないかもしれないが、その気になれば回復無しクリアぐらいはいけそう
フルコン基準だと難所はフリックになるが、クリア基準だとフリックのダメージが小さいためそこまで気にならないはず
【適正】30強ぐらい
【環境】Android(Pixel8a)、基本置きプ
【傾向】全体難、連続フリック、高速トリル、3鍵、スライド
-
-
-
-
ななしの投稿者
91258カ月まえ ID:q8uu207rEPHEMERAL AЯROW(Lv31・1265ノーツ)の評価はこちら。
最終決定:2024/11/10
集計の便宜上、下記のテンプレを使用して評価してください。
※適正・環境・傾向省略可
【評価】
【適正】
【環境】
【傾向】
-
-
-
-
ななしの投稿者
91248カ月まえ ID:adyaf6ry【評価】強
【適正】(平均して)30中
【環境】iPhone、親指
【傾向】後半難、前半局所難、スライド、スライド終点フリック、フリック、トリル
クリアの観点から見ればスライドとフリックが絶え間なく押し寄せる後半全般が難しい。
ただしコンボの観点から見れば前半のタップや短ロングで構成される局所難地帯の方がより厳しく感じる。
いずれにせよ後半の地力が問われる譜面であり、29適性者がミスを10未満で抑えるのは左手を使う譜面でもあり一苦労では無いかと思われる。
-
-
-
-
ななしの投稿者
91238カ月まえ ID:q8uu207rこいかぜ-Night Wind Remix-(Lv29・962ノーツ)の評価はこちら。
最終決定:2024/11/01
集計の便宜上、下記のテンプレを使用して評価してください。
※適正・環境・傾向省略可
【評価】
【適正】
【環境】
【傾向】
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
91219カ月まえ ID:adyaf6ry【評価】弱上位
【適正】(平均して)30中〜強
【環境】iPhone、親指
【傾向】フリック、左右振り、トリル
この物量の少なさでなかなか面白い29譜面に感じた。
最近はあまりミスらない場合は初見に近い方が出来が良い事があり、個人的評価は易〜弱程度だが、神様絶対だよ、ジュビリーやこの間の周年曲などは後になるほど難しく感じたので、この曲もそんな匂いがして上乗せ。
中盤から終盤にかけて大きな山場が3つに分かれている感じで、まずは左端から右端への大きなスライドと終点フリック。次にサビ後半の曲最大の特徴である時間をかけた片手拘束で左端から右への横断フリック。そして一転した形で右端から左端へのトリル。
逆に言えば大きな難所はそこくらいとも言えるが…
-
-
-
-
ななしの投稿者
91209カ月まえ ID:q8uu207rFin[e]~美しき終焉~(Lv29・722ノーツ)の評価はこちら。
最終決定:2024/10/09
集計の便宜上、下記のテンプレを使用して評価してください。
※適正・環境・傾向省略可
【評価】
【適正】
【環境】
【傾向】
-
-
-
-
晴
-
-
-
-
晴
91189カ月まえ ID:pqrjyps8最近のイベ曲の譜面はあまり変わらないけどユニット選択時右下にあるレガシーMAS+の表示が出るのは去年の蟹までの範囲ってことでいいのかな
(Dreamy Anniversaryはあったけど次のハードボイルドウォーズは無かった)
-
-
-
-
ななしの投稿者
91179カ月まえ ID:q8uu207rClock Hands(Lv27・578ノーツ)の評価はこちら。
最終決定:2024/10/11
集計の便宜上、下記のテンプレを使用して評価してください。
※適正・環境・傾向省略可
【評価】
【適正】
【環境】
【傾向】
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
911410カ月まえ ID:jtw7ijs4【評価】中の中
【適正】31☆2
【環境】手持ち親指
【傾向】スライド中間で誤魔化しなしでの1227ノーツは筋肉譜面としてかなり体力勝負な感じだが、配置としてはそれほど無茶させる部分がない。個人差あるかも
邪道だが、体力ない人でもサビ前の虚無タイムでポーズして休憩すれば30の中でもかなりやりやすい部類なのでは?と感じる。
30強はない、でも弱でもないって感じで中判定
-
-
-
-
ななしの投稿者
911310カ月まえ ID:adyaf6ry【評価】ギリギリで難(個人差で強+、と言うよりボーダー)
【適正】(平均して)30中〜強
【環境】iPhone、親指
【傾向】物量(太字)、ロングスライド(太字)、ジグザグスライド、左手タップ縦連拘束、視認難(一部)
ノルあんずより簡単か難しいかと言われたら結構微妙なラインで、前半難と思われる。
もちろん後半も息付く暇も無いほどM@gicよろしく左手の縦連タップ拘束に右手ジグザグフリックの山、終盤は左手の素早いフリックに切り替わるなど、物量に負けない地力要求のオンパレードだが、それよりも前半に待ち受ける、真ん中を軸とした短ロングスライド複合をどれだけこなせるかで個人差が分かれると思われる。
自分はかなり悩まされて前半でクリア領域と考えるラインをかなりの確率で超過してしまう為、ギリギリではあるが対応し辛さを重く見て難評価とした。
とは言え、強+としてもほぼ違和感が無いほどボーダーではあると思われる。
-
-
-
-
ななしの投稿者
911210カ月まえ ID:e50umevq【評価】強+(の上)
【適正】30強~強+
【環境】縦長Androidスマホ置き5本、デザインType6
【傾向】複合配置(赤太)、物量(赤太)、ラス殺し(太)、縦連、左右振り、総合譜面
28としては比較的マシな方だったMasとは違い、とにかく複合配置が行く手を阻む30でも難関クラスの譜面。しかも短ロングやスライド中点によるかさましがあまりないため、「1227」と言うノーツ数がほぼそのまま襲い掛かる。
序盤はゲシュタルト崩壊しそうなスライド終点フリックや縦連配置、中盤は1軸+ロング終点フリック複合、終盤はタップ・ロング・スライドがひっきりなしに合わさって襲い掛かる…と休憩地帯こそあれど山場が多く、30相応の地力が無い人は門前払い。
特に終盤の圧が非常にすさまじく、ここだけで致命傷も普通にあり得るレベル。ノるあんず2000(30難)ほどではないが、あんきらより強く感じたので(の上)を付ける。それにしてもRemix音源暴れすぎである。
-
-
-
-
ななしの投稿者
911110カ月まえ ID:q8uu207rOTAHEN アンセム-Massive New Krew Remix-(Lv30・1227ノーツ)の評価はこちら。
最終決定:2024/09/26
集計の便宜上、下記のテンプレを使用して評価してください。
※適正・環境・傾向省略可
【評価】
【適正】
【環境】
【傾向】
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
910910カ月まえ ID:adyaf6ry【評価】難(29中)
【適正】(平均して)30中〜強
【環境】iPhone、親指
【傾向】スライド、リズム難、タップ乱打、混合、ラス殺し(不意打ち注意)
例によって適正レベルの難易度が当てはまらないRemixシリーズ。
最初からスライドギミック搭載で十分に難しく感じるのに、後半がリズム難、タップ乱打、混合と難所のオンパレード。そして終盤更に混合難易度が上がる。
やっと終わった…となるプレイヤーに最後の試練、存在証明より更に長い感覚を空けての不意打ちラスト。
どう見ても29です。しかも弱く感じない。
-
-
-
-
ななしの投稿者
910810カ月まえ ID:adyaf6ry【評価】弱(上位)
【適正】(平均して)30中〜強
【環境】iPhone、親指
【傾向】隣接タップ階段、スライド、左右振り
ハマるかハマらないか。
どみらの印象が強いかで決まりそうな譜面で、個人的には28で来てもあまり違和感が無い。
29をめったにフルコン出来ないが、この曲はnice1まで詰める事が出来たので、体感としては簡単な方寄り。
ただし、全体的に速く感じやすい譜面でもあり、細かい動きを要求されるタップと幅広い動きを要求されるスライドが合わさり、ミスする時は結構ミスするタイプの曲でもあるかもしれない。
特に前半でミスが重なると連鎖的に後半も上手く行かずイライラする可能性は否定出来ない。
最近のイブ楽曲然り、前半をどう乗り切るかが問われてる曲は体感も変化しやすいか。
-
-
-
-
ななしの投稿者
910710カ月まえ ID:e50umevq【評価】強
【適正】30強~強+
【環境】縦長Androidスマホ置き5本、デザインType6
【傾向】左右振り、縦連、片手拘束(スライド・タップ複合)、隣接、同時押し、総合譜面
またしても左手力譜面、例によってミラーは人によっては有効。と言うか下手すると右利きの人がミラー無しで挑むと酷い目に遭いかねない譜面。
開幕から左右に振り回すスライド拘束、そして二重階段→「隣接」二重階段。ここも下手するとすぐにダメな癖がつきかねないので要注意。
そして中盤は縦連+αで認識をバグらせ、サビは同時ラッシュ、そしてラストはリタルダンド付きのスライド片手拘束。アニバーサリー曲らしく?いろんな地力を試される譜面だがとにかくゴツイ。
それこそアニバ曲繋がりでGo Just Go!と比較しうるレベルはあるのではなかろうか。ちなみにミラーを付けても(運指は全体的に楽になっても、結局要求される地力はほぼ据え置きなので)体感「強」から「強の下」に代わる程度。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
910410カ月まえ ID:q8uu207rStage Bye Stage -emon(Tes.) Remix-(Lv28・780ノーツ)の評価はこちら。
最終決定:2024/09/13
集計の便宜上、下記のテンプレを使用して評価してください。
※適正・環境・傾向省略可
【評価】
【適正】
【環境】
【傾向】
-
-
-
-
ななしの投稿者
910310カ月まえ ID:q8uu207rFantasia for the Girls(Lv29・778ノーツ)の評価はこちら。
最終決定:2024/09/10
集計の便宜上、下記のテンプレを使用して評価してください。
※適正・環境・傾向省略可
【評価】
【適正】
【環境】
【傾向】
-
-
-
-
ななしの投稿者
910210カ月まえ ID:r7w0pzvz【評価】難(30中の中位)
【適正】29
【環境】スマホ置き人差し指
【傾向】物量、スライド、トリル、フリック複合
1182ノーツという物量は短ロングやトリルで水増しされてるので実際はそこまで大したことない
視認難・配置難・リズム難もなく、真っ当な物量にフリック・短ロング・同時押し・トリルが絡むオーソドックスな譜面
やってみると難所らしい難所はサビ前くらいなので、Trust meや∀NSWERあたりの物量についていけるなら余裕を持ってクリアできるはず
という評価が「レベル30」を前提として成り立つレベルの詐称譜面
個人的に物量譜面に適性があるので初見5ミスで通れた分評価は甘めだと思うけどそれでも30中より下にはならなそう
物量に絡む上記要素が苦手な人なら30強レベルに感じるかもしれない
-
-
-
-
ななしの投稿者
910110カ月まえ ID:s42c11f8【評価】難(弱寄りの30中)
【適正】31
【環境】ipad置き2本
【傾向】物量 局所難
masに引き続きアイコン数で想像できる通り説明不要な詐称
見た目はアレだがやってみると意外とそうでもないタイプではあるがそれは30基準で見た話
序盤の軸は個人差出るかもしれないがこのレベルに挑戦するなら難なく捌けるのが理想
短ロングアイコンのごちゃっとしたプチ乱打も突然来る上に結構見えにくくて厄介
サビ前のアイコン付き高速スライドからサビ前半が特に難しい
体力系譜面ではあるが同じ配置の繰り返しがとても多い
-
-
-
-
ななしの投稿者
910010カ月まえ ID:adyaf6ry【評価】難(30強下位)
【適正】(平均して)30中〜強
【環境】iPhone、親指
【傾向】物量(赤太字)、スライド、縦連、フリック乱打混成
………何がしたいの運営?
縮小したからスムーズにプロセカにユーザーを移行でもさせたい狙いでもあります?
29の要素なんて何一つ見当たらない、かなり邪知するとデレステはプロセカに比べて簡単な方だから、最後にユーザーのレベルを引き上げようかな?と言う意図を持ったような悪意を感じる譜面が最近かなり多い。
一言で「あり得ない」譜面。
適正レベルって何だろうか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
909910カ月まえ ID:q8uu207rNear to You -PicoPico D’n’B Remix-(Lv29・1182ノーツ)の評価はこちら。
最終決定:2024/09/03
集計の便宜上、下記のテンプレを使用して評価してください。
※適正・環境・傾向省略可
【評価】
【適正】
【環境】
【傾向】
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
909711カ月まえ ID:adyaf6ry【評価】中(上位)
【適正】30弱〜強+(波が激しい)
【環境】iPhone、親指
【傾向】リズム難、フリック、混成
上から抑える事だけを考えたら確かに弱なのだけど、この譜面混成やリズムを取り辛い部分がかなりあって、適正者にとって見極めたりフリックを合わせながら叩くのはそれなりにキツイのでは無いかと判断。
はにかみdaysが強烈に出来なかった頃を思い出すような感じで、これだけ混成で攻められると適正者クラスではわちゃわちゃ混乱すると思われる。
-
-
-
-
ななしの投稿者
909611カ月まえ ID:e50umevq【評価】弱
【適正】30強~強+
【環境】縦長Androidスマホ置き5本、デザインType6
【傾向】左右振り、片手拘束、短ロング、スライド
直近のLv28が流星浪漫・ノるあんず2000(Mas)・Secret Daybreakリミとゴリゴリ過ぎて感覚が狂いそうだが、これ自体は(28としてはやや弱くても)仮に27に置いたら強い方判定する。
全体的にスライドで片手拘束からの逆手処理が多め…だが、今回は幸い左手拘束なのと右手処理も28の範疇に収まってるので28適正なら割と何とかなるだろう。後は短スライド→直後フリックのラッシュで指の押し離しがちゃんと出来るか。
こんなに素直な譜面久々に見た気がする…
-
-
-
-
ななしの投稿者
909511カ月まえ ID:knu2i4l3【評価】易〜弱
【適正】28
【環境】iPhone、置き、4本
【傾向】ーーー
この2人らしくなく?素直な譜面という印象
勝負所を挙げるならサビのフリックとスライドの切り替え辺りだけど曲に乗りながらぬるっと取りやすい気がする
レベル適性だとMasのリズム難の方がフルコンにはきついかも
自分が慣れてきたのもあるだろうけどイベ曲Mas+で初見フルコン取れたのは初めてで嬉しかったので投稿してみます
-
-
-
-
ななしの投稿者
909411カ月まえ ID:q8uu207rモラトリアム(Lv28・782ノーツ)の評価はこちら。
最終決定:2024/08/10
集計の便宜上、下記のテンプレを使用して評価してください。
※適正・環境・傾向省略可
【評価】
【適正】
【環境】
【傾向】
-