Nocturne コメント一覧 (2ページ目)
-
-
-
774P
1277年まえ ID:ely6478eタップ音2だったのを4に変えたとたん往復フリックノーミスで抜けられた
たかがSEと甘く見てたけど効果絶大だわ
-
-
-
-
774P
1267年まえ ID:idwmd1q726は魔境すぎるんだよなぁ。この曲は良心というよりも他の26連中が悪さしてる印象。親指でやってるとフリック地帯で物理的に火傷しそうになるけどそれ以外は特に問題ない。
かえみず担当としては初めて面子見たときは「かえみずのデュエットに混ぜんなクソ運営○ね!」って思ってたけど、実際に聴いてみるとCoでも歌唱力極振りしてる中の人達で原曲のイメージ崩すことなくアレンジしてくれて、掌返しながら運営にごめんなさいした記憶。その分MVのクオリティが昨今のイベ曲の中では低い方というか恒常曲の延長っぽくなってるからそっちも頑張って欲しかった。
-
-
-
-
774P
1257年まえ ID:sgen88qkひさしぶりにmassプレイヤーして「そうだよこれがlv26だよ」ってなった。
セクシーギルティが同じlvって絶対おかしい
レベル設定の基準っていったいどうなってるんだろう・・・
-
-
-
-
774P
1247年まえ ID:m8b5bgo3やっぱこれ親指でやるとかなり辛いな
右指ゴキゴキ鳴るわ
-
-
-
-
774P
1237年まえ ID:ely6478eギルティ周回でフリックにもだいぶ慣れた気がしてたので
久々にこの曲に挑んだけど最後の往復フリックだけで10ミス積み上げて戦意喪失
そういやギルティでも往復フリックで切られまくってたわ・・・
-
-
-
-
774P
1227年まえ ID:ruppl108イベント時はフルコン10前後で手も足も出なかったけど、この空の下同様、一発でフルコンできました!
最近は存在論やNbYといったきつい曲ばかり追加されてたので、どちらも相対的にかなり簡単に見えますね。
26の良心と言えるかも
-
-
-
-
774P
1217年まえ ID:m82bjs4pマジか。こっちはノクターンは少なくとも50回はイベでやったがフルコン出来る気せんかった(瀕死も結構あった)。一回だけ1missがあったが・・・そして今でも現在進行形でフルコン苦戦中
流石LV26、個人差が激しい曲が多いぜ
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
1197年まえ ID:om1mhk5wこの曲のフリックは、見た目はごちゃごちゃしてそうでも
曲のリズムと合致してて素直だから取りやすいね。
冷静さを保てる程度に譜面を見慣れれば難度が一気に低下する。
Lv26以上の難易度に進むための譜面認識力の強化にはちょうどいいかも。
まあ確かに最近の☆26にしては簡単だけど、むしろ最近の☆26はオカシイからね・・・。
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
1177年まえ ID:a0q9ollvNbYのインパクトが強過ぎて存在自体を忘れてた
譜面もフリックが難所とされてるけど特に難しくは無いし最近の☆26にしてはかなり簡単な方じゃね
-
-
-
-
774P
1167年まえ ID:dnt1g29sイベント時は結局フルコン出来なかったけど、
通常配信されてからあっさりフルコン出来ました。
やはりフリックさえ出来ればそんなに難しくないかと思いますね。
フリックさえ出来れば。
-
-
-
-
774P
1157年まえ ID:peet54v926での初フルこれ。次は何狙えるかなぁ
-
-
-
-
774P
1147年まえ ID:ely6478e終盤のフリック地帯以外は24~25相当に感じる
フリック抜けで一気にフルコン難度跳ね上がってるだけで
-
-
-
-
774P
1137年まえ ID:dnt1g29sフルコン出来そうで出来ないのがマスターのマスターたる由縁なんでしょう。
でも、感覚的にはプロの上級クラスの感じで叩けるので簡単な部類なのかとも思いますが。
-
-
-
-
774P
1127年まえ ID:pl9kjbwt無反応を起こしやすい端末のひとつのパターンに別々のタップがその2点間のフリックと誤判定されてしまうというのがある
この場合はスライド終点で指を離す→ほぼ同時に単ノーツタップ、とやるとその間をフリックしたという判定になってしまう
この誤判定が起きると、スライド終点では右フリックしてしまってる事になりMISS、単ノーツもタップしてないことになりMISSとなる
ただ、このパターンの無反応を起こす端末だと別の場所でも似たような誤判定が起きるはずなので、この箇所だけというのはよくわからんね
-
-
-
-
774P
1117年まえ ID:gmf2pefaMAS+、なんかNICE量産中…。
真ん中らへんはなんとか1回つながってコンボBまで取れたけど、結構ぽろぽろNICEが…。
76小節目の単押しフリック同時とトリルが交互に来るところで切れ、最後のダンベルは調子次第で大半NICEやBADに…。
微妙に速いBPM189も影響してるのだろうか?
-
-
-
-
774P
1107年まえ ID:o38gk5vuMASTER、全然違うところでの1ミスが多発してとうとうSASになってしまった。
なんなのこれ? この行けそうなのに行けないの、すごく腹立たしい。
-
-
-
-
774P
1097年まえ ID:j762ncxoマスプラの50小節目らへんのスライドの終点の所がたまに単ノーツと一緒にミスになるのはなんなの・・・
他のスライドは問題なく繋がるけどここだけたまによくわからない無反応起こす
指を離す位置もタイミングもあってるはずなんだが
-
-
-
-
774P
1087年まえ ID:bp8k7qoamasはそこそこ行けるようになったがmas+は全くついていけん・・・
恒常SR川島さんと涼さん居なきゃ無理だ・・・
-
-
-
-
774P
1077年まえ ID:o04l282bmaster ノーコン早めにとれたので、伸びしろでいいスコアを期待したら、その後、序盤、中盤で1ミス多発して、どんどん深みにはまりスコアが伸びない・・。
普通は上手くなるはずなのに、癖がつきはじめているんだろうな・・・。
奥が深い譜面という感想。
-
-
-
-
774P
1067年まえ ID:lnamadwumaster+、「星の距離超え」のとこ無理ゲー過ぎる…
俺はいつになったらmaster+出来るようになるんだ……
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
1017年まえ ID:gmf2pefaその辺、JttFのMAS・MAS+と逆になってるね。
ラブレターのときはMAS+30周してたのに、あれのときはフリックでしんどくなってMAS+は1回クリアでやめたわ。
今回も早めにやらないとMASが30周できなさそう…。
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
987年まえ ID:tapxtv5gマスプラは後半の交互とフリックが連続する場所で変な癖がつくと目も当てられないので今更ながら早期で蹴りつけることをお勧めします(ミス1達成5回目フルコン達成25回目)
-
-
-
-
774P
977年まえ ID:s4xp41nyトリル3発目の指を離さずに右に引っ張ってフリックまで一緒に取れれば多分追いつくと思う
フリックの部分も新たにタップしてたらどうしても右過多になってわけわかんなくなってくる
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
957年まえ ID:na1zzdc9正直MAS+よりMASの方がフルコン難易度が高い気がする。
主にフリック抜けのせいで
-
-
-
-
774P
947年まえ ID:oqhe3wtz俺も人差し指勢で同じところで詰まってるんだけど、45フリックの部分を人差し指と中指でやって人差し指の移動距離を極力押さえる方法を試してる。
移動距離が短くなれば34トリルを叩く余裕ができそうなので。
-
-
-
-
774P
937年まえ ID:pq2uqtxcうーむマスプラの45フリック34トリルのあそこでコンボが途切れる
どうにも人差し指だけじゃおっつかない…
なんかいい方法ないかな
-
-
-
-
774P
927年まえ ID:s4xp41nyジグザグの最後の2ノーツがそれまでと速度(角度)が違うのは取りやすくするための譜面的配慮なんやで
折り返しのあるジグザグは指を逆に切った時に判定が入るけど最後の2ノーツはそのまま判定が入るのでそれまでと同じ速度でやってたら早過ぎてNICEとかBADが多発するんよ
だから速度的な意識は特にしないで曲に合わせてグリグリやってれば取れるよ
けっこう昔の話だけどサマカニ!のMAS+のサビジグザグがいい例でアレは最後の2ノーツまで同じ角度の部分があったから意識してゆっくりにしないとコンボ切れる仕様だった
-
-
-
-
774P
917年まえ ID:i6iiyct9おっ今回マスターは簡単やな通常編成でマスプラもやったろ!
↓
瀕 死
-
-
-
-
774P
907年まえ ID:hemsr69d>一番最後にも往復フリックがある。フリック終わりの2ノーツの早さがそれまでより早い事を意識しておくと良い。
いつも最後になぜかミスしてたのはこれだったのか・・・
せっかく親切な解説あるのによく読めよ俺。
-
-
-
-
774P
897年まえ ID:ls0sjj933Dのレーザービームがかっこいい!
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
877年まえ ID:tnm388v5この曲のmasが尋常じゃなく苦手で辛い
何をどうしようがフルコンできない…
-
-
-
-
774P
867年まえ ID:nb2j7kefmas
全然簡単じゃねぇ……
いや、端末の問題かな……
LNがとにかく途切れる途切れる……ラストは瀕死
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
847年まえ ID:pvd1fh5kMASTER+は隣接トリルが抜けいないよう祈るゲーム感ある
同じく隣接トリルが特徴的なMASTER+はラブレターとかSWNとかあるけど、ラブレターは12分だからこっちより遅い上周りが詰まってないし、SWNは片方が端レーンなので指を離してトリルを打ちやすい分こっちのが難しい
-
-
-
-
774P
837年まえ ID:dnt1g29sマスターフルコンまであと一歩。
ま、コンセントレート入ってるのでnice無くてもフルコンできてるか微妙ですが。
26の楽曲ではSWNよりフルコン率高くなりそうなので
通常楽曲になればPARADEの合計LV78以上でフルコン付きのような条件クリアに重宝しそうです。
-
-
-
-
774P
827年まえ ID:lg7llort端末のせいなのかわからないけどマスター終盤のフリックが抜けまくりでつらい・・・
むしろマスプラのほうが先にフルコン出来そう
-
-
-
-
774P
817年まえ ID:ccydopo4cool曲のイベmas+で「咲いてJewel」以来のやってて楽しい譜面でモチベ上昇
※ただしフルコンできるとは言っていない
最後の同時押しは何とか捌けそうな気はするんだけど、2サビ前(?)の←→フリック・3連トリルの3セットが上手く捌けない。ちな親指プレイ
-
-
-
-
774P
807年まえ ID:l0dm9ppsマスプラは露骨なコンボカッターも無いし地力が出る譜面だなあ
フルコンできないけどあの譜面は叩いてて楽しいよ
ただ、やっぱ地力が無いせいでラストのパスピン(?)みたいなところでコンボ切れるのが精神的にくる
-
-
-
-
774P
797年まえ ID:d3ht6dhnのっけから変則リズムだからなぁ・・・最初はミスでまくりだった。
自分の場合は、最初の5LN+1タップ→5タップの部分、特に5タップを意識するとすんなりリズムに入っていけるようになった。
-
-
-
-
774P
787年まえ ID:dnt1g29sフルコンには縁遠いですが、楽しくプレイできてます。
あまり癖がない譜面なので叩いてて気持ちいいですね。
休憩地帯も長いですし。
-
-
雑談掲示板>>494759 答えが確定していない段階でよく押せましたね 画像の…
- 48万
- 5時間まえ
-
デレステ 声優まとめ松井恵理子さんは本日よりダックスプロダクション所属とのこと
- 69
- 11時間まえ
-
推奨環境【機種】lenovo legion tab(8.8,3) 【OS】zui 16.1.10.059 (and…
- 1,787
- 1日まえ
-
ガシャアイドル予想期間限定ガシャ予想……混戦 4月。制服系もしくは春らしい明るめ…
- 8,098
- 2日まえ
-
【イベント】LIVE Groove Visual burst 202503・Blooming Days(382) ・薄紅(261) ・サマーサイダー(468) の全…
- 31
- 2日まえ