Trinity Field コメント一覧 (3ページ目)
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
837年まえ ID:ihyw7dlpみんながマスプラの話してる中マスの話で申し訳ないんだが、しこたま同じ譜面を叩くこの形式でもやってて楽しい
(尚フルコンには若干届かない模様)
トライアドはいいぞ、いいぞ・・・
-
-
-
-
774P
827年まえ ID:ojwiey3rMAS+のラス前、「かーさーなーりーあーうー」のフリックでNICEとかBADが出ちゃうんだけど何が原因なんだろう
同じような症状の人もしくは解決した人、何か意見貰えたら嬉しいです
-
-
-
-
774P
817年まえ ID:nj4gi7tp間隔よりも確率のほうが問題な気はする。
曲と同タイプのを使うとして、高確率だとLv8以上をトリコアビリティで確率アップすれば100%になってるだろうけど、中確率だとLv10でも5.5%ほど外れる可能性あるので注意。
-
-
-
-
774P
807年まえ ID:nj4gi7tpMASだと簡単過ぎ、MAS+だと最後だけ難しすぎる(途中が簡単とは言わないけど、オルランあればだいたい残り4~5小節くらいまでならライフ保つ)のはわかるわ。
なので、きっちり100%発動するダメガを入れることにした。
曲と同タイプの高確率Lv8以上をトリコアビリティで確率アップすれば確実に出るはず。
-
-
-
-
774P
797年まえ ID:s5cayimrマスプラ初見プレイ前の俺「あんきらマスプラ新譜面回復なしクリアとトラパルマスターフルコン済の俺に、クリア不可能なんかねえ!!」
↓
初見後の俺「なん・・・だと…orz(オールラウンド1名入れてもライフ切れ)」
-
-
-
-
774P
787年まえ ID:gh7munh7ダメガ入れて何度かやってみたけどダメガ入れるとプレイが適当になって
見切らなくなる&スキル発動しないと確実に落ちるんで外したわ。
今はオルラン1枚で最後体力フルからの運ゲー状態。
適正29位でイベントやってる人間にとって今回はマスターだと簡単すぎるし、
マスプラだと最後の最後でスタージュエル使うことになる。辛い。
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
747年まえ ID:h6ujzbhiレベル6の回復2ダメガ2で殺された俺氏、4人のスキルを10にあげる決意をする
-
-
-
-
774P
737年まえ ID:r8cldeqk双翼できて調子乗ってた自分が恥ずかしくなってくるレベルで難しい、左手が追いつかない
-
-
-
-
774P
727年まえ ID:timqgyqoMAS+あんきらと同等くらいな気はする
まあ例によってFCは遠い夢だなあ
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
707年まえ ID:gr8xl2d6マスジグザグ付近安定しないな
必ず1ヶ所ミスってコンボB止まり
難易度的には弱~中か
MAS+はスコアS取って終了。人間辞めないとフルコン無理
-
-
-
-
774P
697年まえ ID:nj4gi7tpあまり気にせず7秒ダメガ入れてるけど、回復も入れてるせいか致命的なまでにはダメージ受けないで済んでるわ。
そこ4小節はやばいよね、他は徐々につながり始めてるのに、まだミス30とか40とか行くわ。
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
677年まえ ID:fo1c8u0gmas+リハ
頭真っ白になったわ……一生無理、譜面の認識が追い付かない
認識が追い付かないのに親指が追い付ける訳がなかった……
ダメガ回復ガン積みしても一生無理そうだ。
あんなのできる人いるなんて……ロボかっ?!
-
-
-
-
774P
667年まえ ID:f99fdiwpあんきらですらプリン構成で行けたのにこいづはライフアップやダメガで固めないとだめだった、ラストの両タップの雨が規格外の難易度してると思う
-
-
-
-
774P
657年まえ ID:gdgoacja42小節目の16分交互は右手のロングを離して両手でやってもロングの判定が甘いので繋がる。
75小節目では同じ手は使えないが。
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
627年まえ ID:q3pblzyiMASTER+クリア狙いのダメガ積みについて、ラスト発狂のうち
前半部分(82・83小節目のスライド複合)が苦手なら、7秒間隔発動のダメガを、
後半部分(84・85小節目のタップ+フリック)が苦手なら、9秒間隔発動のダメガを、
入れておくのがおすすめ。
-
-
-
-
774P
617年まえ ID:isr4ne7uサビ前の縦連外して落ちる時あるから左手鍛えて左手マッチョにならなきゃ…
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
597年まえ ID:jaa2gsnv人によって感じ方がやっぱ変わるもんだね。
自分はこの曲はむしろ終始フリックしかない曲に見える。
特にイントロが極めて難しい。フルコンは取れたけど、イントロ突破できるの2割あるかどうかだな
-
-
-
-
774P
587年まえ ID:m82bjs4p「人間には」厳しい譜面だね。MASTERフルコン取れる程度の腕じゃマスプラは回復マシマシでクリアやっと出来るかどうかだからな。
訓練されたゴリラなら親指でクリアどころかAP取っちゃう方もいるようですが。
-
-
-
-
774P
577年まえ ID:r6ahnxxdこれ親指でクリア無理なんじゃ...?
-
-
-
-
774P
567年まえ ID:psw0ajkxマスプラは最後の所が叩けるレベル人ならフルコンできそうやな
その最後の所がまったく理解できないし指が追いつかないんだけども
-
-
-
-
774P
557年まえ ID:t6cfoqspフリックなんかあったっけ?って思ったぐらいには意識に上がらなかったよ。
つうかあそこって階段をフリックで取らせるコンセプトだから階段苦手な人は階段で、フリック苦手な人はフリックで認識してるからだと思うよ
-
-
-
-
774P
547年まえ ID:li2a65inマスプラなにこれ……
別ゲーに浮気してる間にとんでもないものが追加されてたわ
-
-
-
-
774P
537年まえ ID:fr3plgfzマスター全くフルコン出来る気配が無いわ
それどころかコンボBすら遠い…
-
-
-
-
774P
527年まえ ID:kq87fbfu曲はマジで最高だけど振り付けがちょっと…なんて言ったらいいのかわからんが違和感
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
507年まえ ID:d5qrq95a過去最難関譜面に同意。他のLv30は回復なしクリア安定してたけどこの最後は見える見えない以前に指が追いつく可能性を感じさせてくれない…
-
-
-
-
774P
497年まえ ID:ags5pbwvマスプラ最後以外に慣れても最後のラッシュがたまに叩けるくらいでほとんど安定しないからフルコン難易度が異常に高いと思う
-
-
-
-
774P
487年まえ ID:gbphzudmMASは譜面傾向としてはNbYっぽいけどこっちのが綺麗に叩けて好きかも
-
-
-
-
774P
477年まえ ID:epzkaatwMASのイントロの折り返しフリック+タップでよくコンボ切れる。他にも油断するとミスる地帯多いし、個人差を考えてもフルコン難易度は高いと思う
-
-
-
-
774P
467年まえ ID:etrzjm5lこの曲、シンフォギアの曲っぽいなぁ…。マスターはフルコンまであと一歩というところだけど、難しすぎないから楽しい。
-
-
-
-
774P
457年まえ ID:jaa2gsnv個人差でるとしたら階段じゃなくてフリックでは?
階段はLV26適正なら意識にすら上がらないレベルだと思う(LV24適正でハイファイあたりに苦戦してる人だとつらいかもしれんが)
くるってーる以降の曲全てに言えるけど、ロング終始点や、タップと同時の取りづらい2連フリックを混ぜてコンボ切ろうとしてる傾向があると思う。
インフレ時とはまた別方向でフリックだけで難易度上げてるそんな感じしますわ。
-
-
-
-
774P
447年まえ ID:poqd23vtMAS+クリア難易度だけなら最難関では?
-
-
-
-
774P
437年まえ ID:s99huzotマスターは序盤の20秒くらいがゆっくりな分ノーツ数以上に密度は感じたけど、素直で楽しい譜面だと思う
いやらしい配置とかもないし、階段の得意不得意くらいしか個人差が出そうな要素もなさそう
マスプラはなんか理解できなかった(
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
417年まえ ID:a63i4h5iMas+のラス発狂が全く見えねえ
個人的にクリア難易度ならあんきら以上の凶悪さ
-
-
-
-
774P
407年まえ ID:r1caazmmマスプラくっそたのしい(なお初見で死んだ模様)
簡単なのもいいけどたまには難しい曲をやるのも良いよね
-
-
-
-
774P
397年まえ ID:dg61ghveメロディだけ聞いてるとどうしてもRPGのラスボス戦闘用BGMに聞こえてしまう曲
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
377年まえ ID:fo1c8u0gmas
イベ26にしては簡単か?
とコンボが繋がったところで現れたジグザグにやられた……
いや死んだわけでは無いしミス5以下だったけど……
フルコンキツイなぁ……ジグザグ苦手……
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-