Trinity Field コメント一覧 (4ページ目)
-
-
-
774P
347年まえ ID:dl3wacjz自分はMasterの譜面がほとんど見えないMaster初心者なんですけど
この曲の序盤のフリックはあまり意識せずに曲を聴きながら取ると何故かコンボ繋がったりして楽しいです(多分譜面を見出すと取れなくなるパターン)
私はラスト前のフリック地帯が処理しきれなくてlive失敗することがちょくちょくありますね…
-
-
-
-
774P
337年まえ ID:nj4gi7tp31相当とか32相当とか出す前に、そろそろそこら辺ちゃんと明記してもらいたいところだわ…。
30は実質30+であって、数字だけじゃ29との差がどれくらいあるか全く当てにならない。
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
317年まえ ID:nj4gi7tp29適性だけど、いつものオルラン入り構成でリハったら最後で余裕を持って轢き殺されたんで、ダメガ+回復編成を久々に出したわ。
通常の30なら回復で何とか保ったりするんだけどなぁ…。
今までのMAS+があんきら含め全部余裕って人以外は、ちゃんとリハで確認&必要そうなだけの防備をしていくべきだね。
-
-
-
-
774P
307年まえ ID:q9et9korとにかくジャケットがめちゃくちゃかっこいいんだ
-
-
-
-
774P
297年まえ ID:b722j2zcマスターは何回も階段を登らされる譜面。
階段の練習や強化にオススメ。
-
-
-
-
774P
287年まえ ID:eteyllo3最後のM@GIC☆Bメロの強化版みたいなところでいつも死んでしまいます。多分コツとかはなくて完全に自力によるものだからちょっと悲しくなりますね...
-
-
-
-
774P
277年まえ ID:sc6xlj7pこの曲に限った話じゃないけど、2+4同時ロング終端内フリックのフリックが抜けやすくて困る(マスター)
半分くらいの確率で両方とも抜けていく
-
-
-
-
774P
267年まえ ID:ner526wyMASはイントロのリズム刻みが難しくない?なんかあそこだけいっつも妖怪Niceが出てくるんだけど・・・
-
-
-
-
774P
257年まえ ID:f99fdiwpマスター序盤の折り返しフリックが狂おしい程気持ちいい
-
-
-
-
774P
247年まえ ID:on8zrhbyツインテから勢だけどMAS秋風ハロウィンより難しく感じる
主に150くらいのから左1.2右折り返しフリックとそのあとの右連続折り返しフリック
たぶんあんまり経験したこと無い配置だからだと思うけど
-
-
-
-
774P
237年まえ ID:t6cfoqspTPといえば大連続フリック。というイメージがあったから少し寂しい。
MASは久々に素直な26。階段が多少きついがテンポに素直で叩いていて楽しい。
MAS+はクリア出来なかったのだが、運指が一切理解も想像もできなかったのはあんきら以来の経験。
-
-
-
-
774P
227年まえ ID:hu6mi7q6左手のリズム刻みがキツいからミラーかけたらこっちのが感触良かった
どちらにしろ発狂ラストからは逃げられないんだけどね…
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
207年まえ ID:lqgy02ds今マスプラフルコンしたけど、難しいとは感じなかった。29でもいいんじゃないか?これ
マスターは逆詐欺確定
-
-
-
-
774P
197年まえ ID:f99fdiwpマスプラが個人的にはあんきらよりも忙しい、マスターはザ・26な譜面でタップしててかなり気持ちいいけど階段が苦手な人には強く感じそうな気がする
-
-
-
-
774P
187年まえ ID:q9et9korMAS+は圧巻の難易度だ・・・
でも全ての譜面を過去にするにはまだ遠いかなあ
あんきらは全く脳がついていかなかったけどこっちはまだついていける
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
147年まえ ID:fnf2phtbマスプラのスライド1箇所終点が収束してる...
-
-
-
-
774P
137年まえ ID:m7vpvbgyMAS+は難しすぎて今のところ回復ガード必須だけど、癖のない曲…というか何度リピートしてもテンション高くてたのしいのと
単純にテンポが速いだけでいやらしい動きやフリックミス誘うようなものがないから何度もリハーサルで練習したくなっちゃうな
フルコンは無理でもCoの曲にありがちな連打系の練習によさそう
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
117年まえ ID:r4oujhm8マスターは楽しいし好き
マスプラは化物
-
-
-
-
774P
107年まえ ID:euv8klsu難しい譜面は楽しい
しかし、部屋が寒いため指が動かねえ
-
-
-
-
774P
97年まえ ID:aja8ggee果たしてマスプラあんきら越えなるか
人によって意見変わりそう
-
-
-
-
774P
87年まえ ID:ce8nbais一応SSRオールラウンド10を一人連れて初見クリアはできましたが…回復なしじゃ瞬殺でした、コンボ全く繋がりませんw
この3人はトレパルのイメージ強すぎるから、マスターが普通だった分マスプラで殺しに来るかなと思いましたが、まさにその通りでした…
-
-
-
-
774P
77年まえ ID:hemsr69dマスプラ、初見クリアできた人って一体何人いるんやろ?
自分は回復スキル10のSSR1枚だけだと速攻で死亡できました。
あんきも地帯のようなところで一気にライフ持っていかれました。
レベル30の中でも相当難易度高いですね。
-
-
-
-
774P
67年まえ ID:ohynrikrMAS+
一言で言うなら殺意の塊、今年のイベMAS+最難関候補の1つに入るだろう
難所はとにかく密度で押し潰してくるという、小手先ではごまかせない譜面構成のため、どうしようもない人には本当にどうしようもないもののになる
なお、細かい動きを高速高精度で求められるため、画面サイズの小さいスマホほど事故が起こりやすく体感難易度が跳ね上がりそう
クリアにしろフルコンにしろ、近道はほぼ存在せず、押し寄せる難所を1箇所1箇所しっかり消化する他ない
1つあげるなら
スライドの末端が3で重なるところは、GREATでよいぐらいに早く片方を処理し、もう一方を手早く3に持ってくるぐらいの心持ちで
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
47年まえ ID:c5iormb5マスターは26中〜強くらいかな?
-
-
-
-
774P
37年まえ ID:tm1hf5upマスプラのフルコンこれキッツイわぁ
-
-
-
-
774P
27年まえ ID:ejxru0qvマスター、桜の頃とかつぼみとかと違って小細工なしの実力譜面で楽しいな
-
-
-
-
774P
17年まえ ID:flg5zqvh今回もMASは平和だな
マスプラフルコンは自分には厳しそうだが
-