祈りの花 コメント一覧 (2ページ目)
-
-
-
774P
1054年まえ ID:iaenn0fcMas+ Lv.30
842コンボ
左でロング/スライドを処理しながら右で16分(階段多)を叩き、終盤はフリックラッシュ
サビは繰り返しなのが救い?
-
-
-
-
774P
1044年まえ ID:kg3hkq16やばい、マスプラ思った以上に難しい
階段配置からのスライドが鬼門
-
-
-
-
774P
1035年まえ ID:kipgc2v6軸押し以外簡単なんだがなぁ
-
-
-
-
774P
1026年まえ ID:tpo6pd1v初見でフリック判定被りでミス1のみ
↓
「フルコン余裕すぎwww27最弱じゃね?www」
↓
その後もフリック判定無視1ミス続き
↓
27で一番フルコン苦労する&未だにできない
クリアならだいぶ簡単なのにね
-
-
-
-
774P
1016年まえ ID:j30t415vここ好き
-
-
-
-
774P
1006年まえ ID:bjnj6ynsとにかくサビまでで必ずコンボ切れてしまい相当苦戦したがようやくフルコンはいほー!
通常プレイとしては29回目での達成となりました。
これで自分的に心置きなくよしのんPを名乗れるよ・・・
-
-
-
-
774P
996年まえ ID:dezmgpme今回の3曲、これでフルコンに2回掛かった。
今回スライドの中間わかりづらいの多くない?多いよね?
-
-
-
-
774P
986年まえ ID:c5s4qg59フルコン前提でやってるとストレスたまりまくってたので今はのんびりやってる(マスクリできる気はしない)
-
-
-
-
まるた
976年まえ ID:l91sb5cu通算14回でフルコン!
サビのフリックやってると、フリックを大きく動かしすぎてタップノーツに干渉→miss
に苦しめられたけどなんとかできた
-
-
-
-
774P
966年まえ ID:n08whg42iphonexでリッチモードでやってるけどこの曲だけサビ前の処理落ちやばいゾ
-
-
-
-
774P
956年まえ ID:sryrwhrsproは何回かでフルコンできるけどmasはクリアできる気配が無い…
来年までには無理そうです
-
-
-
-
774P
946年まえ ID:j8s4sx6oフリック多いのにリズムを刻めるのが好き
-
-
-
-
774P
936年まえ ID:i8ar2354フリック譜面で一番好きだわ
理不尽なフリック抜けとか干渉とかが起きにくい
-
-
-
-
774P
926年まえ ID:lq1uhcdoトリ音さんの曲の構成の仕方とメロディラインの乗せ方にあるんだと思う
空と風と恋のワルツもそうなんだけど、作りがクラシックのそれというか彼女自身クラシック奏者でもあるからね
逆にましゅまろとか風色メロディとかはポップス寄りな感じ
-
-
-
-
774P
916年まえ ID:bndbevvk全体難な曲はやってて飽きないね
フルコンは遠いけどな
-
-
-
-
774P
906年まえ ID:ece3rigq端末差が出そうな譜面小さい端末だと難しい
階段と軸押しは大したことないがサビは曲の通り祈るしかない
-
-
-
-
774P
896年まえ ID:m3vl6898ストーリー開放で出してくる曲を難しくするのは全然いいと思う、イベ曲と違って一回フルコンしたら二度とやらなくていいんだから。
-
-
-
-
774P
886年まえ ID:eo62yxodそのひとがうたうときを思い出す。全然違う曲のはずなのになんでだろ?
-
-
-
-
774P
876年まえ ID:p2jlc59lこれで27そなただと、28そなたは並みのゴリラでも捌けない譜面になりそう。
-
-
-
-
774P
866年まえ ID:r6hyxdisやっとフルコンできた・・・
ゆったりした曲だから難易度25くらいかつぼみみたいな糞譜面と化すかのどちらかだと思ってたのに
こんなに直球で難しくしてくるとは思わなかった
-
-
-
-
774P
856年まえ ID:gqdv5cmb普段フリックを安定をとって二本指で処理してるせいでサビのフリックの巻き込みが辛い
-
-
-
-
774P
846年まえ ID:stpaj3yt序盤の階段がクッソむずい(乱打苦手勢)
-
-
-
-
774P
836年まえ ID:npshopdw全然アカン。フルコン出来そうな気配がない
27はこれ入れて残り3曲で、NICE1まで来てる存在論の方が先にフルコン出来そう
小梅ちゃんとどっちが最後になるかは見えない
つぼみとこいかぜは別に苦労しなかったんだけどな(桜の頃はイベント時はメチャ苦労したけど今では普通にフルコン出来る
-
-
-
-
774P
826年まえ ID:lhz5sm1m36小節目だけは譜面を脳が処理しきれず「あっ、あっ、あっ…」ってなって全然押せなかったけどそれ以外は初見でも問題なかったしフルコンも二桁回数行く前に終わったから少なくとも桜の頃よりは楽に感じるな…
-
-
-
-
774P
816年まえ ID:tdqyz5n8いうほど端末差なんてあるのかね?
これまでスマホ3台、タブレット4台ほど(すべて泥)でプレイしてきたけど、タップ反応の良し悪し・SEの遅延の違いはあれど、特にフリックが反応しないなんて端末には遭遇してないな
どっちかっていうと2度目の折返しからはレーン中央を跨がないと反応しなくなる仕様をどうにかしてほしい
MAS+のスライド終端フリックがやたらと抜けるのもこれが原因だし、このせいでフリック無反応が起きてると勘違いしてる人が結構いるんじゃないだろうか
-
-
-
-
774P
806年まえ ID:l2ejt29i下手に置き直し一辺倒になるとそれはそれで弊害が出そうな譜面もあると思う。こういうのって結局プレイヤーがどの程度フリックの仕様や判定を理解しているか・端末に適した押し方を把握しているか とかそういうことの方が重要な気はするんだよな
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
776年まえ ID:h72xid72さみしさや悲しみを超えて再びめぐり合う、とても良い歌なのでして―
そなたーこの歌が届きますかー?
苦難もともに手を携えて、がんばりましょー
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
746年まえ ID:g4pt7pvc全然そんなことないな
補助線に従って一筆書きするとoutsideFlickが効かなくなる折り返しに隣接タップやロングがいっぱい置かれてるいつものやつ
つぼみや桜の頃と同じで、補助線無視して指置きなおすところを憶えないと、抜けor衝突事故が起こる譜面
-
-
-
-
774P
736年まえ ID:dk03fhvo脳が譜面認識を拒むのでできないのでしてー
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
716年まえ ID:r4pb2pcdMASのフリック譜面によくある無理矢理な飛ばし方による認識難や、反応させにくい配置や接触事故を誘発する配置が無いからストレスなくできる
純粋なフリック系の地力譜面でここ最近のフリック譜面の中では完成度は随一
-
-
-
-
774P
706年まえ ID:m9rf96xn難しい譜面を楽しいと言い放ち苦しんでるプレイヤーを下に見てる節のあるコメントの多いこと多いこと
仰る楽しさが全く伝わってません
-
-
-
-
774P
696年まえ ID:dhnniwp6端末がウンコでフリックに反応してくれないと理不尽だけど、
ちゃんと反応してくれれば良くできた楽しいフリック譜面だね。
フリックの使い方が上手になってきたなぁと思う反面、
端末差をもうちょっと考えてほしいなぁとも思ったり。
-
-
-
-
774P
686年まえ ID:k8pc52p6フリックが理不尽なフルコン阻害要素として立ちはだかりはするけど、譜面の出来自体はここ最近で1番いい出来なのでは。
やってて楽しいスルメ譜面って感じ。
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
656年まえ ID:sn8ryfobレスありがとう!
たしかにゲーセンならみんな平等だし、そうすると人によって違うっていうのは理不尽に感じるかもって思った。
祈りの花みたいなタイプの譜面すごい好きだから攻撃されてなくなったりして欲しくないと思って気になってました。
人によって違うスマホだから難しい問題だけど。
-
-
-
-
774P
646年まえ ID:oq0515qj応急処置としてリスト表記を廃し、一行当たりの文字数を減らしてみましたがどうでしょ?
曲名の途中で改行したつもりはなかったのですが、勝手に改行されていたようで…
-
-
-
-
774P
636年まえ ID:o943kwrf終盤のフリックの嵐でフルコンの壁になると思ったらまさかの中盤のフリック絡みの階段配置が壁だった、持ちプレイとで差が出ると言うけど同じ場所で詰まった人多くいそう
-
-
-
-
774P
626年まえ ID:r4oujhm8こういう譜面って何故か魅せプレイしたくなってくる
-
-
-
-
774P
616年まえ ID:kifjj56nMasの解説、改行の使いすぎで見づらい…誰か修正お願いします
-
-
-
-
774P
606年まえ ID:jutk4t5v和装ばっかりになっちゃうけどジャケットで着てる衣装をひらひらさせるよしのんみてみたい
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
586年まえ ID:cjrh2lgg単純に理不尽な不具合が起きやすいかどうかの問題なだけな気がする。
タップ譜面は抜け落ちるってあまり聞かないから基本的に実力の問題となり攻撃されにくくて、フリック譜面は人によっては反応しなかったり抜け落ちたりする場合が多いから攻撃されやすいのではと。そういう意味では、タップ譜面でも隣接が多いのは攻撃される傾向があるようにも見えるな(TOKIMEKIは隣接がほとんどないから当てはまらない)。
あ、この曲は普通に良い譜面だと思いますよ。
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
566年まえ ID:o0chdvgt28小節が左手に優しくないので右利きの人はミラーかけるといいかも?
-