アンデッド・ダンスロック コメント一覧 (5ページ目)
-
-
-
774P
506年まえ ID:aab4cne9誤解を招く表現をしてすみません許して下さい何でもしますから
ミギカヒダリカのところが見切れないのはともかく「ラストのロング終端フリックが見切れない」って言ってる人は単純に地力が足りてないからPROやってた方がいいと思うゾ(辛辣)
↑こういう風に言いたかったんや
-
-
-
-
774P
496年まえ ID:r8h3fqua密室事件と同じく初見殺し譜面だけど、そこを理解した後にやると難易度適正楽曲って感じ
そして譜面のリズムが楽しくて好きだ
意地悪しなくてもこのリズムにできるだろうに…まあそこは雰囲気のため仕方ないか?
ラストの連続長押しフリックは覚えたばかりの時にうっかり逆向きにやっちゃうとその後ほとんど逆向きに続けてしまって焦ったわ
-
-
-
-
774P
486年まえ ID:fajqtna1イベント中はPROすらクリアが困難な初心者で
通常実装後無償石のために1回クリアしたっきりなので
改めてMASプレイしてみましたが
ボク個人としてはまるで似ている部分が分からなくて
どこを練習材料にしたら良いのかさっぱりです
-
-
-
-
774P
476年まえ ID:istvgexdマスプラの「永遠〜」のくだり超楽しいです
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
446年まえ ID:j30t415vマスプラ永遠にやってられるくらい楽しい
-
-
-
-
774P
436年まえ ID:emdo4h14ミギカヒダリカのところはともかくラストのロング終端フリックが見切れないって言ってる人は単純に地力が足りてないからPROやってた方がいいと思うゾ(辛辣)
-
-
-
-
774P
426年まえ ID:m2kd1qj9未だに風色メロディがまったく安定しない縱連打苦手勢だけど、今回のは楽なんだよね。
自分でも分析できない。何が違うんだろう?
個人差というのは不思議なもんだね。
-
-
-
-
774P
416年まえ ID:ev3vvtwrmasだけどなんでズレてんだろうねここ
1箇所だけフリックの最後のノーツとタップが同時
嫌がらせ?嫌がらせとしてはあんまり意味は無いけど
-
-
-
-
774P
406年まえ ID:dc68kl1x最後のフリック地帯直前の乱打ともトリルともつかないその中間っぽい譜面が鬼門になっている
なんとか2回ほどフルコンしてまずまずなスコア出しているから良いけど
詰めきれてないからもっと容易に繋がるように慣れたい
-
-
-
-
774P
396年まえ ID:rn7dxeejmasのフリックは中盤は初見で、終盤は2回目で繋がるようになったので問題ないけども
短いトリル(短いのってトリルって言うのかわからないけど)が繋がらなくて苦戦中・・・初見では繋がったのにそれ以降中々上手く出来ない。
わたしみたいなフリック得意勢トリル苦手勢にはこっちのが大変だね。
-
-
-
-
774P
386年まえ ID:qodjchn7なかなかのお化け譜面
個人的には後半に出てくるこいかぜ式3連打が一番きつい
ラストのフリックが覚えゲーになってる人はノーツ速度落とすと繋がるかも
-
-
-
-
774P
376年まえ ID:rkwfzyhw密室とかクレクレとかピーチにもあったけど逆向きで入るフリック嫌い
-
-
-
-
774P
366年まえ ID:ifvorhjn慣れれば譜面で、クソ譜面とまでは…
でも、個人的になんか楽しくないな~。すかすかの盛り上がり無しみたいな感じだし、最近の譜面傾向よろしく、頭使って変に難しくしてる感じは否めない。
もっと単に叩いてノれる譜面作って欲しい。
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
346年まえ ID:hgsm82dz最後の終端フリックゾーンは全部右手で「右左右左右,右左右左右,右左」だな
右左右左右の5個ワンループを2.5セットって覚えるといいかも
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
316年まえ ID:fajqtna1NationBlueのPROより優しい縦連打と感じました
個人差だとは思いますが音よりほんの少し早めに叩く意識でやると良いかもです
ボクも縦連より乱打やフリック乱れ打ちのほうが楽ですねー
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
276年まえ ID:f38pasysミギカヒダリカ 理解は譜面をよく見て
-
-
-
-
774P
266年まえ ID:m0d1jo51難度やっても序盤の同時押しで体力半分以上削られるんだよなあ。同時押し系でここまで体力削られるのMasだと初めてだな。コツがまるでつかめねえ。リズム感の無さを如何なく発揮してますわw
後半の視認難はコツをつかんだからもう問題なし。中盤の視認難はまだ指が記憶に追いついてない感じだな。
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
236年まえ ID:sdxafcla最初の目とか、涼さんがキョロキョロしてるとことか、腕振りダンスで背中向けるのとか、最後の方で小梅と涼さんが重なるとことか、好きなとこ多すぎて列挙に困る
2Dリッチで一番好きかもしれん
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
216年まえ ID:jsv4ote7この曲のコンボ数を見ると666
そう、悪魔の数字ができちゃうんだよね
秘密結社フリーメイソンなんだよね(適当)
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
196年まえ ID:n182ksbx譜面の話は荒れやすいからMVの話しようぜ!!!!
2Dリッチのサビの真顔で手をブンブン振り回して踊るシーンが面白すぎて笑い死んだ
-
-
-
-
774P
186年まえ ID:tiksn26lまったり初見
MAS
超絶初見難
密室にあるような連結線で出だしの向きの視認を混乱させるフリック、リズムずれしやすい同時押しラッシュなど
クリアは標準的な一方、フルコンしようとすると苦労しやすい譜面
フリック絡みが事故要因としては多くなりそうなので、しっかり譜面をつかんでいきたい
MAS+
スライドとフリックの嫌らしい配置が目立つ、処理難型の譜面
スライド絡みは大きな動きをするものから、短いものまでよりどりみどり
さらには往復フリックやらをからめてみたりと殺意は中々のもの
難所を1つ1つ越えていく必要のある譜面なので、腰を据えて取り組みたいところか
-
-
-
-
774P
176年まえ ID:eu5wa9p1曲調は小梅っぽいふわっとした感じがあんまり無いと思ったら譜面が小梅全開だった
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
156年まえ ID:m0d1jo51視認難もキツイがそれ以上に序盤の同時押しラッシュがかなりきつい。
パスピンやサマカニとは比べ物にならないほどミスりやすいぞ。
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
126年まえ ID:ktiyut6cまたあっち向いてホイフリックか
HARURUNRUNと同じ譜面作者なんだろうが面白いと思ってこの譜面にしてるのか?
-
-
-
-
774P
116年まえ ID:j30t415vマスターは最後のHARURUNRUN風フリックがきつい
マスプラは神譜面
-
-
-
-
774P
106年まえ ID:arzcgt1kフリックにやられるのはどうせ最初だけなんで気にしない
マカロニみてーなスライドの方が苦手なんじゃ
-
-
-
-
774P
96年まえ ID:hssqfga4アンデロフリックとでも呼ぶべきなのだろうか…形容しがたいものが降ってきたぞ
-
-
-
-
774P
86年まえ ID:ece3rigqMAS:初見殺し。中盤と終盤にくる認識難配置が問題。特に終盤のやつは崩れると一気に持ってかれるのでラス殺し気味
タップとフリック両方に意識を向けようとするのではなく、中盤のやつはタップに、終盤のやつはフリックに意識を集中するとやりやすい
-
-
-
-
774P
76年まえ ID:psuw9w0j初見殺し多いね
ゾンビだけにね!
-
-
-
-
774P
66年まえ ID:bauznafomasの認識難がきついなぁ
暗記しなきゃ
-
-
-
-
774P
56年まえ ID:fajqtna1MASがクリアだけならエボレボよりぬるいのがいやらしさを増強している感じかも
-
-
-
-
774P
46年まえ ID:asj5m41hわあい
まだリズム掴めてなくてデレの判定の甘さのおかげだとか知らない
スピーカーでやると全然聞こえない…
-
-
-
-
774P
36年まえ ID:pu28aghmM+は真っ直ぐにクセが強い譜面って感じで個人差こそあれど嫌いじゃない。というか好きだ。
Mは一部ノーツの降りかたが見えにくくなってて好きになれない。
-
-
-
-
774P
26年まえ ID:m4t4lp3jmasterめっちゃズレてしまう・・・
こういう譜面苦手
-
-
-
-
774P
16年まえ ID:rbahwmixMASもMAS+もなかなかにいやらしいぜこいつぁ…
-