学園天国 コメント一覧 (2ページ目)
-
-
-
774P
335年まえ ID:p6fi8ggfいやぁこれは難しい箇所で言えば25じゃないでしょう・・・
全体的には25かもしれんが
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
315年まえ ID:cd9kc34cなんかこの曲をプレイして感じた「キョンキョン臭」
Wikipediaで「学園天国」を検索したら、きらりVersionのベースはキョンキョンVersion(1988)らしい・・・
変な意味で癖になりそう・・・
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
295年まえ ID:kfovmqhd25適正息してるか…?
-
-
-
-
774P
285年まえ ID:e86um0ci20回目でフルコンしました。ええフルコンです誰が何言おうがフルコンです(半切)
速くはないんだけと、トリルとタップフリック同時の連続は本当にしんどい
左右同時タップや同時フリックと違って
違う動きを要求されるから本当に安定しない
#9秒オバロでまあ解決
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
265年まえ ID:b1wybhgeAndroid勢は端末のタイミング補正しっかり合わせてないとフルコンきっつい
フリックの対策+できるだけハネたリズムに乗って叩いたほうがいい
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
245年まえ ID:bb8qd5gx原曲知っててもこれはむずい
-
-
-
-
774P
235年まえ ID:r9zwl3d6序盤にあるフリック+タップ複合ノーツの連続部分は個人的に指を上下にずらし気味に処理するとフリック部分が抜けにくい気がする
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
205年まえ ID:n1valp6uなんか知らんけど単純なトリル叩けない人多いんだよなぁ
すっと入れるところでトリルが来るから勝手に叩けてるわ
とはいえ原曲知らないといろいろ無理なのは分かる、譜面だけじゃリズム取れんでしょう
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
お
185年まえ ID:av5gj3z8最早完全にレベル詐称なのでフルコンのコツとしては
・ミラーを試す(難所が楽になるかも)
・ノーツの速度を普段より上げるとやりやすい(親指なら9.5以上は欲しい)
まあ原曲をしっかり聴いた上で挑むべきだなこれ
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
165年まえ ID:gonj8hqd非公式難易度が全会一致の「難」評価になる勢いでワロタ
-
-
-
-
774P
155年まえ ID:cjnx3txb他のコラボ曲の背景は全部汎用背景だけど
コラボ曲なのに背景にラブレター背景を持ってきた粋な運営
スノハレの背景にSUMMER FESTIVALを持ってきたどっかの運営に爪の垢を飲ませたいw
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
135年まえ ID:qd4d7twwMASはトリルが出来る人ならギターとドラムを模したリズム通り譜面なのでノリノリで叩けます
26が壁になっている自分が初見でフルコン取れたのでそこまで難しく無かったです
トリルが苦手かどうかで難易度が分かれるみたいですね
-
-
-
-
774P
125年まえ ID:m8ekhndwクリア難易度は別ページで議論されてるが、フルコンについては27に両足突っ込んでる気がする
-
-
-
-
774P
115年まえ ID:m8ekhndwとときら学園の闇を見た
-
-
-
-
774P
105年まえ ID:cjnx3txbMASのトリル、ノーツ速度を思い切って9.4まで上げるとだいぶ楽になった
-
-
-
-
774P
95年まえ ID:ncc0z91t遅いトリルは見た目以上に難しいし、その後のタップが少し離れてたりしてリズムが取りづらい
細かいことだけど、2小節目のロング終端フリックは1個なのにその後の同じものは全部フリック2個なのはなんなんだ
-
-
-
-
HKP
85年まえ ID:av5gj3z8トリルにクソみたいなフリックほんと陰湿すぎ。ミラーでなんとかフルコンできたけど702コンボとか多すぎな。マジで26だろこれ
-
-
-
-
774P
75年まえ ID:msxnbkjaデレステの速度遅めのトリルほんと苦手
-
-
-
-
774P
65年まえ ID:h91s9rwdmasのインパクトに隠れてるけどproも詐称じゃない…?
同時押しラッシュとかロング中に逆の手で短ロング終点フリックとか19でも難しい配置だと思うんだが
-
-
-
-
774P
55年まえ ID:all31fbv[MAS]
25とは何かを考えさせられる譜面。カバーであるため、原曲を知っていることを前提にした難易度かもしれない。
難所として、「Hey,heyhey,hey,hey」の隣接複合フリック(フリックが同じ方向を向いている)や、ドラム音合わせの12分トリルがある。トリルは複数のパターンがあるとはいえ、そのトリル中ではレーンが変わらないためリズムキープしにくい。
176bpmの12分なので、意外と遅いという感覚で行くとうまくいくことも。
ちなみにサビ前が最難所。「いちど(右)/だけで(左)/も・ぉ・ぉ・ぉ・ぉ・ぉ・ぉ(右)」の6分でフリックが複合している。
-
-
-
-
774P
45年まえ ID:fnr8ecv8これは明らかな難易度設定ミスだな…25ではない。ノーツ数もトリルの多さも加味して26強はあるな…
-
-
-
-
774P
35年まえ ID:f1lsl28i何とかフルコンボ。序盤のトリルと中盤のタップ+フリックの嵐がキツかった。どう考えてもLv26が妥当。
-
-
-
-
774P
25年まえ ID:iqyvyc5525って何だっけ…
-
-
-
-
774P
-