SUN♡FLOWER コメント一覧 (2ページ目)
-
-
-
774P
856年まえ ID:j30t415vマスプラ復活するときはスカスカな部分減っててほしい
凸凹みたく1000ノーツ超えてもええんやで
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
836年まえ ID:dv286sc1MAS、反応の悪いポンコツスマホだと55〜56が巻き込まれないように祈るゲームと化す
譜面自体はとても楽しい
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
816年まえ ID:f0zll11vMASは、妖怪1niceが非常に居座りやすいと思う。
5回連続で全部違う場所で1niceになったw
-
-
-
-
774P
806年まえ ID:m0d1jo51追い風Runnning?Radio Happy?甘いな。
それどころか個人的にはLEGNEやTrancing Pulseと比べても余裕でフルコン難しいっす
本実装されてやってみたけど、イベ時同様打ちのめされたわ。譜面構成もLV28相当に見えるくらいこの譜面苦手や・・・ズルコンすらできねえ
-
-
-
-
774P
796年まえ ID:cjrh2lgg苦手な要素が多いからってのもあるけどぶっちゃけこの曲は追い風runningやradio happyなんかよりよっぽどフルコン難しいと思った。
銀のイルカよりはやりやすそうだったからもう数十~数百回やれば1回はフルコンできたかもしれないが期間中は無理だった。
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
776年まえ ID:s8tbqj61Mas50回以上やったけどニュージェネサポートあろうがオバロあろうが結局フルコン出来なかった。
こうなるともうトラウマとなり本実装されてもフルコン出来ないだろうなあ
-
-
-
-
774P
766年まえ ID:p3ia8trvmas26にしてはバカみたいに多いノーツ数だけど曲自体好きで嫌らしいノーツ配置がほとんどないからホント好き
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
746年まえ ID:qu128qux60のとこの連打がNICEになる沼に陥ってしまった…
最初は行けてたのに…
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
716年まえ ID:sfhg41mkんーそこは配置自体は素直で、マスプラでの基本技能ってとこだからコツとかはないんだよねえ。
親指なら頑張れとしか言えないけど、置きなら人差し指でノーツ、中指でフリックに分業してみる、あるいは3434を人差し指中指交互でフリック人差し指とかどうかな。
-
-
-
-
774P
706年まえ ID:cjrh2lgg難所(基本的にフリックとロングノーツ)が多すぎて何度やってもミス連発ですな。SASどころかSBSになるとは思わんかった。
同じシンゲキの満開スマイルとエチュードはフルコン取れたがこれはフルコン取れる気が全くしない。
ま・・・まだ諦めん。せめてSASにはせんと・・・
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
686年まえ ID:s7rgllnpMAS+譜面画像リンク先63小節目に修正入っているので、編集できる方サムネの差し替えお願いします
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
656年まえ ID:c0dfrh0kむしろフリック苦手な箇所が明確になってるからそこの特訓あるのみなだよなあ。
51-57の連発箇所とか、よくある横Wジグザグの箇所(39、70-72)とか・・・漏れもほんとよくミスります。
1000位以内に入るくらいやりこんでてフルコンできたのは奇跡的のたったの2回…
Trinity Fieldなどにも似たジグザグあるので、他のフリック鬼面も考慮して大好きな曲のココで練習しがいはあります、ハイ
-
-
-
-
774P
646年まえ ID:kp0h5ahb51小節目4拍目の3434は忙しくてこぼしやすい所でごぜーますよね
左手で3をしっかり取る+右手の44→34フリックを頑張る に気を付けたら何とかなるはずでごぜーます
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
626年まえ ID:stpaj3ytPa特有の眩しい背景。
他の楽曲と同じく、本実装時には明るさが抑えられてそうですね。
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
606年まえ ID:rexjd7qj忙しいけど曲に乗って叩けるから楽しい
MAS本番では妖怪ワンミスが出そうな気もしますが…
-
-
-
-
774P
596年まえ ID:h1ek0vmoいつか回復外せるようになれる日が来るかな……
(まず安定してNICE以下の合計を20以内に収められるようにならんことには)
-
-
-
-
774P
586年まえ ID:rj4tjywkMasterの783コンボのフルコンノーツ数が集中力の続かない俺には絶望的(´;ω;`)
-
-
-
-
774P
576年まえ ID:o943kwrfここが取れねえでごぜえますよ…
-
-
-
-
774P
566年まえ ID:t23uqpotMasのずっとずっと一緒だよねのところの3連だけ早く叩いちゃうんだよなぁ
あそこだけはノーツだけ見てやってるけど音聞いちゃうと引き摺られちゃう
-
-
-
-
774P
556年まえ ID:tbn59saxmas+久々にpa曲で忙しくなくて楽しい…欲を言えば最初のサビも物量で来てほしかったけど
-
-
-
-
774P
546年まえ ID:cjrh2lgg自分もプレイ中はロングノーツとフリックしかない譜面って思ったけど冷静になって↑に貼られてるMaster譜面を見るんだ。
基本的にタップがほとんどの曲なんだぜ。まあ、苦手な要素があるとそこばかりに目が行ってしまうから気持ちは分かる。
-
-
-
-
774P
536年まえ ID:aiwu4em9パッション曲でフリック譜面はフリック雑魚Pには辛いっす。まあ、フリック練習あるのみですけどね。
フリック譜面のcu、ロングノーツ譜面のco、タップ譜面のpaって印象があったからこの曲もタップ中心で勝負してほしかったななんて贅沢言ってみたり
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
516年まえ ID:b9m1a1shトリルが苦手でどうにかしたいなら答えは簡単、「iPad買え」
iPadの置きプレイでやってみれば楽しく叩けるハズ
それで無理ならそれはもう実力の問題、リズムの特訓だ
どうしても泥でやるなら邪魔なタップ音消してしっかりタイミング調整すればいい
ダメな人は焦って早くなっていくんだよ、伴奏を演奏してる気持ちで叩くんだ
-
-
-
-
774P
506年まえ ID:cjrh2lggトリルみたいな配置のせいでトリルが続かない→苦手な箇所があると愚痴りたくなる気持ちは分かる。自分も、最近の曲は何とかの一つ覚えに2連フリックやロングノーツを無理矢理詰め込めて難しくしてるって愚痴りたくなる時がある(単純に2連フリックやロングノーツが苦手なクソ雑魚なだけ)
だから最近の曲では最低なゴミクズ譜面→いや、その理屈はおかしい。難しい譜面は全部ゴミクズ譜面ってことになってしまう。
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
486年まえ ID:h1ek0vmo俺なんかかろうじて得意って言えそうなのは坂くらいだから、その伝でいくとほとんどがロクでもない譜面てことになるな。
まあどう考えても力量がないから、譜面から見たら俺がクソ雑魚ナメクジPだわな。
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
446年まえ ID:bjpm1lwtマスターあちこちに俺の苦手なトリルみたいな配置のせいてコンポ続かないから最近の曲では最低なゴミグズ譜面
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
376年まえ ID:csp8c6vaディマーの利き方比較できるようにスクショ撮ってみた
環境はiPad Pro10.5+iOS11.4
3D軽量、標準、リッチ
リッチはちょっとタイミングずれたけど、画面の明るさの比較はできると思う
リッチが一番酷いけど、標準もバックのヒマワリ液晶がアップになる箇所はすごい視認し辛い
-
-
-
-
774P
366年まえ ID:as30a29s今日初めてmasに挑戦したけど個人差譜面だなたぶん、俺にはフルコン無理な譜面だ
nice50とか出たのこの曲が初めてだ、むしろ物量がある分マスプラの方が精度取りやすくて楽しい
-