【恋と深空】初心者向け質問掲示板 コメント一覧 (5ページ目)
-
-
-
ななしの投稿者
5511カ月まえ ID:hhp2xkqnこのゲームは伝説ガチャの回数が引き継がれると小耳に挟んだのですが…今のマヒルガチャも、今回の回した数が次回のマヒル復刻ガチャまで引き継がれるって認識で合ってるのでしょうか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
5491カ月まえ ID:s73csbno返信ありがとうございます。願いショップで月位の完凸目指す方法もあったんですね。初めはガチャ券に交換していましたが、思念交換の方がずっとお得だと気付いてからはそうしていました。しかし星4未所持にも交換してしまい、その後ガチャで出てきて砂になったり😭
こちらで色々な情報を知る事ができてからとても助かっています。いつもご丁寧にありがとうございます😊
-
-
-
-
そよ
5481カ月まえ ID:ujm5g328レベル60突破から80までは要求育成素材がとにかく多くて一番キツくなりますよね・・・
星5/4思念はレベル40突破まで育成することでガチャ券が手に入り、それでガチャを回して他思念入手も狙えるので片っ端からレベル上げはやり方としては正しいですよ!
星5思念は星4思念に比べてやはりステータス値が全然違います。
既知だったらすみません。常設ガチャで出る星5月位思念は月替わりで願いショップに並び、こちらはコツコツ交換することで1年以内に必ず完凸できる仕組みなので月初めは忘れずにショップを覗いてみてください。
-
-
-
-
ななしの投稿者
5471カ月まえ ID:s73csbnoそよ様、例を挙げての詳しい解説をありがとうございました。
今はまだ星5思念の所持数自体が少ないので、月位の完凸は果てしなく遠いと思いますので所持している無凸星5日位セットの覚醒を目指そうと思います。
最初育成の事がわからず、手に入った思念を片っ端からレベル上げしたせいで育成素材が常に枯渇してますが…😭
-
-
-
-
そよ
5461カ月まえ ID:ujm5g328星5日位セットは使用率が高いので無凸でも覚醒させるのが基本的にお勧めですね。
ですがもし今後月位思念の方が先に完凸できたらそちらを覚醒させる方が若干ステータス値の伸びは良いです。特にそのカレのメイン星譜色(セイヤなら緑黄など)なら使用機会も頻繁にあります。
例):攻撃力才能思念の場合
・無凸Lv.80から覚醒
攻撃力838→904、+66
・完凸Lv.80から覚醒
攻撃力1139→1229、+90
-
-
-
-
ななしの投稿者
5451カ月まえ ID:s73csbno覚醒についてお伺いします。
無凸でもレベル80になったら覚醒させた方が良いのでしょうか?まだ星5日位セット無凸2組しかなく、レベルも60前後なので先の話なのですが。
-
-
-
-
ななしの投稿者
5441カ月まえ ID:bcqx6tnx育成重いですよね……零時追跡はハートに通うことが一番多いです。星譜はガチャが来るまで何色かわからないですが、経験値は誰にでも使えるので。
ガチャが来て星譜判明して、結晶が足りてなかったら貯めているドリンクがぶ飲みして周回します。微課金なら育成を1、2人に絞っているとなんとかなっている気がします。
それでも今日はレベルが1上がればいいかな、の日とかあと三日で突破できそうだな、なんて日があります。
瓶が足りないときはショップで砂との交換を(願い券分は確保しつつ)よくしてます。
結晶BOXは…日位や素材還元のある複数ガチャ用にストックしながらハンチャレ向けの育成とかで適宜消費してます。
-
-
-
-
ななしの投稿者
5431カ月まえ ID:aoq54qkn有難うございます。
マヒルのイベント高速タップしてスルー →あとで思い出から読み返す、その手がありましたか…!
最推しなのでできればイベントより先にメインストーリーから知っていきたいなと思っていたので、あと数日頑張ってもメインストーリー読めそうになかったらそれも考えてみます!
-
-
-
-
ななしの投稿者
5421カ月まえ ID:dbzwt6vrご回答ありがとうございます。
お勧め通り密約凸しました。
戦闘の体感が全然違いますね!詰まってた共通軌道、星譜違いでもゴリ押しでいけました。ダイヤ集めるためにも、このままどこまでいけるか頑張ってみます。
恒常のガチャ運しぬほど悪いんで、今後も復刻を期待して各キャラの限定伝説セットを集めていこうと思います(ほぼ箱推しなので…)
マヒルの寂路セットも、そよさんのオススメ度を参考にさせていただきます!
トレンドで偶然見かけたきゅうりパックのシンにつられて始めたんですが、まさか戦闘もストーリーもこんなに楽しいとは思わず…まんまと沼ってます…
今後もいろいろ参考にさせていただきます
ありがとうございます😊
-
-
-
-
ななしの投稿者
5411カ月まえ ID:m5vsmjd1思念のレベル上げについて質問です。
零時追跡のハートばかりやっているので、なかなか結晶に回せないので結晶BOXを使ってしまいます。そうすると結晶BOXがすぐになくなり、零時追跡で結晶をとると今度は願いの瓶が足りないの繰り返しです。
皆さん結晶BOXをどう使ってますか?
零時追跡はハートばかりやっていますか?
初歩的な質問すみません。
-
-
-
-
ななしの投稿者
5401カ月まえ ID:m5vsmjd1回答ありがとうございます。
星4日位セットは片方1凸と無凸の組み合わせしかなくこれも中途半端です、、。
ハンチャレ気にしなくていいとアドバイスいただいたので気が楽になりました。後で戦い直しできると知り安心しました。
手持ちのダイヤは今4500しかないです、、。やはりマヒルの伝説を優先したほうがいいですよね。アドバイスありがとうございます。
-
-
-
-
そよ
5391カ月まえ ID:ujm5g328神殿セットは1凸から本領発揮するので、まだガチャを回す余裕があるなら密約も凸させることを個人的にお勧めしたいですね。
特に深空試練は後半になるにつれコア厳選だけでは盛るのが難しいステータス値を要求されるので凸してると楽です。コア厳選に膨大な体力リソースを割くくらいなら推しの思念育成を進めた方が絆値も上がります。
マヒルの寂路セットについてはメンテ後に明らかになるので、このページに凸ごとのオススメ度を28日に投稿します。もしよければそれを参考にしてご判断ください。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
5371カ月まえ ID:dbzwt6vrまだ始めて半月ちょっとくらいの者です。
ホムラ神殿セット、神殿の落日のみ1凸なんですが、今後のためにも神殿の密約も1凸目指したほうがいいでしょうか?
ほかに持っている伝説日位はホムラ深海セット(無凸)、マヒル遠空の迷航(無凸)のみです。
最推しはマヒル、つぎにホムラです。
バトルも楽しんでいるので、この機会に1凸セットを持っておいたほうがいいのか迷っています。
ハンチャレ上級や深空試練を進めるには、やっぱり凸セットを持っていたほうがいいですか?
ちなみに次のマヒルイベはセット揃うまで回すつもりで、こちらも凸目指すか迷い中です。
(課金はある程度していて今後もできます)
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
そよ
5351カ月まえ ID:ujm5g328今思念育成はどのくらい進んでいますか?星5と星4それぞれのレベルにもよります。
もし星4日位が凸している状況でしたらセットランクボーナスで少し攻撃力がアップします。ただ片方星5思念に変えた方がもっと攻撃力が上がるなら星5の方が良いです。
ハンチャレ中級は上級を一刻も早く開放するための踏み台と思ってください。中級でダイヤを集められるのは1回だけですし、思念育成が進めば簡単に☆3が獲れます。☆の数にはこだわらず、取り敢えず全ステージクリアを目指してください。
ホムラの神殿セットはピンクですが、上級含むハンチャレをクリアするためならすぐには揃わないかもしれませんがシンの心奪うセットでいずれ代替できます。
マヒル伝説イベの後も複数ガチャやマヒル誕イベが確実に控えているので、どのくらいダイヤを貯めているか、課金できるかで今回のホムラ復刻は見送った方が良いかもしれません。
マヒルはどの思念も本当に重要なことばかり描かれているため推しである彼を一番優先した方が良いと思います。
マヒル全思念入手済なら2個目の伝説も出揃うので、思念育成は必要ですが上級ハンチャレでマヒル単騎制覇も可能です。
-
-
-
-
そよ
5342カ月まえ ID:ujm5g328仰る通り今回の天井までの回数は次の復刻ガチャに引き継がれます。
「独占する抱擁」復刻の願い回数は「潮汐の響く時」復刻に引き継がれたのも確認いたしました。
-
-
-
-
ななしの投稿者
5332カ月まえ ID:rjk2kskm現在開催中のイベント「潮汐の響く時」復刻で、すり抜けてひかなかった場合、同じ復刻願うのイベントに確定は引き継ぎされますか?
開催中のイベントのみですか?
教えていただると助かります。
-
-
-
-
ななしの投稿者
5322カ月まえ ID:m5vsmjd1マヒルお帰りから恋と深空を始めた者です。マヒル推しです。
今、日位の星5がマヒルの執艦官セット(片方1凸)、レイの永久は片方、ホムラ深海は片方、シンも片方と非常に中途半端な状況です。
ハンチャレ中級をやっていますが、日位が星4セット(ホムラはまだら、セイヤは休日セット)でやっていますが星1、星2クリアのものがあります。
・日位はまだらや休日のような星4セットにしたほうがいいでしょうか?それとも片方星5にしたほうがいいでしょうか?
・ハンチャレの色を見ると、ホムラ、レイ、セイヤを育てないと勝てないように感じますがやはりそうでしょうか?
青いチケットが全然貯まっていないので回すこともできないので日位が揃えられません、、。このままだとハンチャレ中級、もしくはそれ以上は難しいでしょうか?ちなみに月位もマヒル以外星5は少ない状況です。
今度マヒルの伝説引こうとしてましたが、ホムラ復刻を引くべきか今でも迷っています。40回は引いたのですが出る気配が感じません、、。
-
-
-
-
そよ
-
-
-
-
そよ
5302カ月まえ ID:ujm5g328横から失礼いたします。
年間パスは1周年記念(毎年1/18)あたりに期間限定で販売されていたもので、今は購入できなくなっております・・・
添付画像は去年12/31から今年1/20にかけて販売されていた年間パスについての公式告知画像です。
50週にかけて全ての報酬を少しずつ受け取るというデメリットはあるものの、普段売られている課金BOXに比べて破格の値段でした。
3種類のプランがあり、それらを全て購入すると年間パス特権が開放されます。
こちらは2周年が近づいたら再度登場すると思います。
-
-
-
-
そよ
5292カ月まえ ID:ujm5g328この文章はあくまでその数値を上げると対弱体攻撃の数値が上がる、というだけなので戦闘パートナー(以下戦パ)の属性に合わせます。なので日位セットと戦パが一致しているなら2番目に仰ってることで正解です!
星譜一致のために全ての思念を戦パと同じ属性に合わせることはできないことがありますよね?(戦パ攻撃タイプで月位思念は防御タイプなど)
その時は防御タイプに例え対弱の数値が上がらなくとも攻撃バフが付いたコアを付けます。ステージによってはγコアに対弱を多めに盛る必要があるかもしれません。
逆に戦パと同じ思念才能ならγコアにCR率/CR攻撃/攻撃バフを付けるだけで対弱数値は勝手に上がります。才能が合っているとコアの主属性にわざわざ対弱体を選ばなくても他の数値をもっと盛れるので有利です。
例えばセイヤの月影ハンター(防御タイプ)で戦闘に挑む時に、日位に追光セット、月位にHP才能2枚+防御才能2枚の思念をデッキに組むとします
この時HP才能の思念にも防御力や防御バフが付いたコアを付ける方がデッキが強くなります。攻撃才能思念には攻撃バフと防御力どちらも入っているコアを付けられたら完璧です!
-
-
-
-
ななしの投稿者
5282カ月まえ ID:ku1i1mweマヒル伝説気になりますね〜🤩
恐らくですが、イベントでは日位思念に絡む(補完する?)ストーリーが展開されるのでは?と思います。
ネタバレと言える内容かもしれないですが、イベント期間中に読了しておかないと、後日読み返すことが出来ないかもしれません。
今のところガチャの復刻は少しずつ始まりましたけど、ガチャと同時開催されたイベントは復刻していないので、読むチャンスが無くなる可能性もあります。
また、イベントをこなすことで深空願い券やイベント限定アイテムを獲得出来るので、マヒルが気になるなら絶対やった方がいいと個人的には思います。
私はまだ恒常ガチャ日位の伝説ストーリー未読ですが、イベントします😤
何ならイベントストーリーは高速タップするかオートで放置してひとまず読了にし、後日に絆→思い出から読み返す、という手もありかもしれません🤭
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
5262カ月まえ ID:oh9hi9wh
ありがとうございます、どうしたらいいか悩んでいたのでとても助かりました!
ちなみにですが
月間パスは750円購入→1000円の特権BOXを毎週購入&毎日黄金宝箱開封
というイメージであってますか…?
それと、年間パスというのはどこから購入できるのでしょうか?
何度も申し訳ありませんが、教えていただければ嬉しいです…!
-
-
-
-
ななしの投稿者
5252カ月まえ ID:aq2i9ci2コアについて。
【思念の天賦】防御力が200点以上になると防御力が10点増加するたびに対弱体攻撃のダメージ+0.2%や、攻撃力が400点以上になると攻撃力が20点増加するたびに対弱体攻撃のダメージ+0.2%、HPが8000点以上になるとHPが400点増加するたびに対弱体攻撃のダメージ+0.2%などがありますが、この文章の通り、個々の思念に書かれている上記文章にそって、防御特化コア、攻撃特化コア、HP特化コアを付ければ良いのでしょうか?
それとも日位が防御を上げれば強くなる思念なら、一緒に戦闘する月位思念にも防御特化系コアを付けるべきですか?(月位の天賦が攻撃系の文章記載であっても、戦闘に出る日位に揃えて防御系コアを付けるべきですか?)
コア厳選とまではいかなくとも、思念に合ったコアを付けたくて質問させていただきました。
質問内容がかなりわかりにくく申し訳ありません。そしてこの質問内容すら全部間違っているよというような内容でしたらすみません。アドバイスいただけると嬉しいです。
-
-
-
-
ななしの投稿者
5242カ月まえ ID:aoq54qknマヒルが気になってゲーム始めたので、今度のマヒルの伝説イベント…気になります。
でもまだ始めたばかりでメインストーリーもやっとシンが登場したあたりでして、マヒルの真相とかあまり知らないまま今度のイベントやったら大きなネタバレくらっちゃいますかね…
伝説デートの為に限定日位思念セットは絶対欲しいのでガチャは頑張って入手しておこうと思うのですが(そして伝説デートはマヒルのメインストーリーやってからのお楽しみに取っておこうかと)、
イベントは…今やっていいか悩みます…
もっと早く始めてれば良かったです…兄さん…( ; ; )
-
-
-
-
ななしの投稿者
5232カ月まえ ID:p91cb6vl私も521さんと同じような課金をしています
もし質問主さんが毎日ログインできているなら、月パス買わないのはもったいないですよ~!
質問板の方に以前書いたコスパ表を上げてきたので、よろしければご参考ください
-
-
-
-
ななしの投稿者
5222カ月まえ ID:p91cb6vl前回の計算で、恒常券入手の数え忘れが酷かったので再計算。嘘書いちゃってごめんなさい💦
4.秘密の約束の無料部分(日々の約束)で70
5.交換(チョコ)で50
6.育成(仮に星5思念70枚をLv.60まで)で140
→1200回-恒常券790枚=410
星屑還元分を除いて、恒常券を使わずに回すのは大雑把に380回
年間3800回とすると、平均160回、または単独を無凸で抑えて伝説日位や合同で一凸くらいの感覚ですね
限定ガチャに対する課金を月平均1〜2万で1年間続けると、このくらいになりそうです
-
-
-
-
ななしの投稿者
5212カ月まえ ID:g9nap20p私は②に近い方法でガチャを引いています。
1.イベントが開催されているときはイベントショップで「深空願い券・限定」を交換。(他にも券の配布があればそれも)
2.限定BOXの割引率が良いところ(\750のBOX)まで買う。
3.交換・購入した「深空願い券・限定」で引けるところまで引いてから、貯まっているダイヤで回す。
4.ダイヤまで使い切って足りないなら、限定BOXを更に買う。
毎月1~3万円課金できるなら、月間パスと購入者限定の「黄金宝箱」と「月間パス特権BOX」は特におすすめです。
年間パス+月間パス+秘密の約束+その他配布だけでもかなりダイヤが貯まりますから、すり抜け無し・無凸確保なら懐具合が寂しくなることは恐らくないでしょう。
すり抜けた場合は更なる課金が必要ですが...
-
-
-
-
ななしの投稿者
5202カ月まえ ID:oh9hi9wh限定ガチャへの課金についてアドバイスお願いします。今後限定ガチャが開催される度に、キャラ問わず無凸コンプ(次回のマヒルなら累計願い回数の祝福とイベントで無料入手分を引いた130連分)を行うと仮定した場合どのように課金するのがよいでしょうか?
課金額は厳しい月は多くても1万程度、余裕のある月は3万程度と幅がありますが、一定融通はきかせられます。
月間パスは未購入、秘密の約束は毎回特別な約束を購入しています。
➀その時回せるだけダイヤで回して不足分を限定BOX購入
②毎回限定BOXをある程度購入して不足分をダイヤで補う(例えば限定BOX3まで購入すると70連引けるので、残りの分をダイヤで回す)
③伝説はストーリーを読むのが一番の目的なので、結局育成の時に願いの瓶も突破の結晶も必要なのだから130連分限定BOX購入
➃上記よりももっとオススメの方法があるよ
などなど、教えていただきたいです。よろしくお願いします。
-
-
-
-
ななしの投稿者
5192カ月まえ ID:g1woy687ありがとうございます😭試してみまして、理解しました。黄色いバーが溜まるまでは使えないんですね。。。また共鳴スキルでした。。。
初期からあるパートナーの共鳴スキルは、戦闘開始直後から使えていたのと、星5の戦闘パートナーを揃えたのが初めてだったので、勘違いしてました。助かりました!
-
-
-
-
そよ
5182カ月まえ ID:ujm5g328斜線が使えないのはアクティブスキルではなく、共鳴スキルでしょうか?
画像①がアクティブスキル、②が共鳴スキルです。
この共鳴スキルは火力値といって、プレイヤーのHPバー下にある黄色いバーを一杯にしないと使えるようになりません。
火力値は通常攻撃や協力スキルで溜まります。
遠空セットの解説を下記リンクのページに載せたので、お暇がある時にご覧ください。戦闘の参考になれば幸いです。わからないところがあればまた教えてください!
-
-
-
-
ななしの投稿者
5172カ月まえ ID:g1woy687教えてください、マヒルの遠空セットを手に入れて
いざ戦闘パートナーも切り替えて戦闘してみているのですが、
アクティブスキルのところがグレーアウトして斜線が入っている状態で使用できません。。。
どうすれば、使えるようになるでしょうか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
5162カ月まえ ID:jczo5wpm>>恒常ガチャに直接課金してない方が回した数1200回超えている~恒常ガチャは課金しなくてもいつかは完凸と気軽に考えていましたが、リリースされた年だけのサービスだったのかも
気になったので雑に計算してみましたが、限定ガチャを一年間毎回かなりの勢いで回さないとこの数値になりませんね
1. ログイン(週課・サインアップ・ときめきギフト他)で100
2. 戦闘報酬(深空試練・ハンチャレ)で95
3. 達成報酬(実績・カオストルマン)で35
4. 課金付随(秘密の約束)で60
5. 交換(心の砂SR)で240
⇒ 1200回-恒常券(100-95-35-60-240)枚=670
おまけの星屑10個でガチャ1回還元として、恒常券を使わずに回すのは大雑把に600回となります
恒常券を使わずにというと、星屑10個分として6000回のガチャを年に回しており、年間イベント24回の平均で250連なので、毎回完凸とまではなりませんが、伝説日位や合同の色違い衣装などでかなり回す感じですね。猛者姉御でいらっしゃいます
なかなかここまでの勢いで入手できませんが、無理なくこつこつ行きましょう~
-
-
-
-
そよ
5152カ月まえ ID:ujm5g328遠空セットは片方しかないとのことですが、恒常ガチャの累計願い回数は今どのくらいでしょうか?
150/300回に達すれば星5指定BOXを貰えるので、それで遠空セットは揃います。その2枚をレベル60突破まで育成するとマヒルを知る上でとても重要な伝説デートも読めます。まずは遠空セットを揃えましょう!
今の育成についてですが、指定BOXをもうすぐ貰えそうならマヒルの思念育成優先がおススメです。
思念を育成すると絆値とダイヤが手に入るし、その育てた思念と共に深空試練の特定軌道・引力をクリアして絆値が大量に上がります。
まだ指定BOXを貰える願い回数までしばらくかかりそうなら、箱推しとのことなので永久セットをひとまずレベル60あたりまで育ててみてください。それで零時追跡の目撃地点をどんどん開放していきましょう。
急いで攻略することにこだわりがないならマヒルのセットが揃うまで育成待っても良いかと。
育成には大量に素材が必要になるので、最終的にどれか1つ強いデッキをまず作り零時追跡の全ステージ開放最優先です。
願いショップにて月替わりで交換できる星5月位は推しの思念と交換できますか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
5142カ月まえ ID:i7n46avr今後育成するキャラについての相談です。
初めて1ヶ月も経っていない初心者なのですが今後育成するキャラについてめちゃくちゃ迷っています。
現状持っているセットは
レイ永久セット マヒル遠空セット(片方)
です
最初ホムラに引かれてゲームを始めたのですがメインストーリーでマヒルに引かれ推し変を考えていますが基本的に箱推しよりです。
どちらを重点的に育成するべきでしょうか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
5132カ月まえ ID:resxxwyx
本来なら有料で販売されている程価値のある情報を教えて頂き、そよ様本当にありがとうございます。
言葉にできないほどの感謝です。
早速保管していた願いBOXで深海セットを1凸と2凸にしました(*^^*)
情報収集していると去年は頻繁にガチャチケットが配布されていたように思えるのですが、実際今年から始めたらそこまで回せる程配られていないように思えます。
恒常ガチャに直接課金してないと言っている方が回した数1200回(うろ覚えです)超えているのを某知恵袋で見かけました。
なので、恒常ガチャは課金しなくてもいつかは完凸と気軽に考えていましたが、リリースされた年だけのサービスだったのかもしれません。
去年と状況が変わった今、大幅に変わる凸について教えて頂いて助かりました。
ありがとうございました。
-
-
-
-
ななしの投稿者
5122カ月まえ ID:tfbtvwzl丁寧なご回答ありがとうございます!
割引ありの恒常チケが最優先なのですね。まだ累計200回程度しか引けていないため、ショップ交換で地道に回数を重ねていこうと思います。ありがとうございます!
また今後の方針についても分かりやすいご解説に感謝いたします。
確かにマヒルの思念と日位のセットはなるべく揃えたいので今はダイヤの貯蓄が重要だと納得しました。
現状特定軌道・引力が60半ばなのですが、2編成要求されるステージが頭抜けて辛いと感じていたため、日位の追加を待つことも視野に月位凸はせず気長に進めようと思います。
ひとまず上級ハンチャレのスコアアップと詰まっていた共通軌道70の突破を目指して、紫・ピンク星譜のホムラの思念を交換してみます!
アドバイスいただけてとても助かりました……!
いつもこちらのwikiを参考にさせていただいております。本当にありがとうございます😭
-
-
-
-
そよ
5112カ月まえ ID:ujm5g328【遠空セット】
無凸:陣地内で重撃/アクティブスキル発動で攻撃力20%UP(5秒間継続)
1凸: 集火マークの上限+1、陣地内でアクティブスキルを使うと集火マーク獲得+CD6秒減少 ◎◎
2凸:縦深打撃(共鳴スキル)か地面突破(その後に撃てるようになるスキル)発動で少しエネ回復、射能消費で火力値回復50%UP 〇
完凸:通常攻撃最後命中で集火マーク+1、上限を超えた集火マークを集め続けることで引力波の追加ダメ発生 ◎◎
共鳴スキルが使えるようになるまで回避ボタンを1回押せば得られる射能と通常攻撃を重ねて火力値を回復していきますが、無凸と2凸以上では2秒程しか差がないです。その2秒のおかげでクリアできるステージは上級ハンチャレで3フェーズある時くらいだと思います。ハンチャレの3フェーズステージは基本的に遠空執艦官と相性が悪いです。防御力をしっかり積まないと完凸セットでも敵が固くて時間内クリアに苦労します
1凸の集火マーク上限+1は、共鳴スキル後のスキル回しに変化をもたらしてくれるのでオススメ度◎◎
完凸は集火マークを際限なく集めることで引力波をずっと発生させられるので強いです
-
-
-
-
そよ
5102カ月まえ ID:ujm5g328暗域エネルギー=暗エネ
【心奪うセット】
無凸:暗エネを拾うと攻撃力が最大で10.5%UP(5秒間継続)
1凸: 暗エネを拾うと自分の攻撃で敵に略奪の印付与 ◎
2凸:暗エネを拾うと少しエネ回復 〇
完凸:略奪の印がついた敵に再度付与(チャージ状態)で攻撃力80%分の追加ダメ ◎
略奪の印は共鳴/協力スキルで敵に付与(8秒継続)できます。再度付与することで(例:共鳴スキル→協力スキル)印はチャージ状態(8秒継続)に入り、その間与えたダメージの80%をチャージ状態が終わった時に追加ダメとして敵に攻撃が入ります。なるべく継続して略奪の印をチャージ状態にするのに1凸なら共鳴/協力スキルCD分待たなくて良いので1凸オススメ度は◎です。
2凸はアクティブスキルのためにエネ回復は助かりますが、敵単体ならCD回復ほぼ絶望的なので旨みは少ないです。
完凸はチャージ状態の時にもっとダメージ入ります。
飽くなき略奪者は敵が多ければ多いほど輝き、アクティブスキルCDも即回復してずっと撃ち続けられます。火力が正義のセットな上シンの思念は攻撃才能がほとんどなため対弱も盛りやすく凸優先度は低めです。
-
-
-
-
そよ
5092カ月まえ ID:ujm5g328【永久セット】
無凸:永久の罪のダメ25%UP
1凸:協力スキル発動後敵の攻撃を受けなければ与ダメ12%UP 〇
2凸:共鳴スキル発動で神の祈り1層追加獲得、その後与ダメ10%UP(10秒間継続) ◎◎
完凸:6秒ごとに神の祈り1層獲得 ◎◎
永久セットが本領発揮するのは2凸からだと個人的に思っています。永久の預言者は神の祈り(プレイヤーHPバー下にある黄色いバー、最大6層)が溜まっている時に重撃を使うと、永久の罪という追加ダメージが発生します。当然重撃を撃ち続けると神の祈りは消費されてしまうので、通常攻撃4段階まで行いまた溜めます。この通常攻撃を挟む作業が少ない方が火力を積めるので、共鳴スキルを撃つごとに1層追加獲得できる2凸+与ダメUPから本格的に強くなります。完凸はずっと重撃無双できます。
1凸はステージによって回避が難しく被弾する可能性もあり、被弾してしまえば無凸と差はありません。
専用武器パッシブスキルのおかげで回避しても通常攻撃の攻撃段階(全4段階)が中止されません。凸とは関係ないです
例):2段階目振り下ろし→回避→4段階目発動で4段階直接重ねるより1秒稼げる
-
-
-
-
そよ
5082カ月まえ ID:ujm5g328ピンク星譜は共通軌道だと124から現れ始めるので、それ以下ならまだ余裕があるかと思います。思念が増えれば当然育成も大変になりますし、最推し優先で当然だと思いますよ。
自分は過去沫雪完凸するのに7枚全部すり抜けました🤪深淵は6枚すり抜けです😇こんなに運が悪い人は流石にいないでしょうが、それ故自分は例え無凸だろうと伝説ガチャ復刻の際に十分なダイヤ準備をおすすめしています。
すり抜けなければ余裕ができると思います!506さんが神引きできるよう願ってます。
-
-
-
-
そよ
5072カ月まえ ID:ujm5g328完凸ならどれもオススメなのは当たり前なので凸ごとの説明の後ろに◎等を付けます。1凸〇は無凸に比べて、2凸△は1凸に比べて、の意味です。今になって気付きすみません😱
【追光セット】
無凸:アクティブスキルダメ25%UP
1凸:溯光の力場内でアクティブスキルを撃てば溯光の力場2秒延長 ◎
2凸:溯光の力場内で敵の攻撃を受けても攻撃中断されない △
完凸:溯光の力場内で重撃を撃つとアクティブスキルCD2秒減少 ◎
(例えば敵が弱体状態中の時アクティブスキル発動可能回数は2凸までなら2回、完凸なら3回)
溯光の力場は共鳴スキルを撃つと現れる光剣を中心にしたフィールドです。このフィールド内でいかにアクティブスキルを撃つかが火力を積む鍵となります。
まずフィールド内に入れば攻撃力が10%UPし、アクティブスキルを敵に当てれば追加ダメージが発生します。コアバリアが付いている敵なら更に与ダメ20%UPです。
1凸はこの火力UPの元となる溯光の力場の展開時間(通常約10秒)が長くなるので◎、2凸は敵にもよるし立ち位置でなんとでもなるので△、完凸はアクティブスキルを1回でも多く撃てるので◎
-
-
-
-
ななしの投稿者
5062カ月まえ ID:aq2i9ci2迅速丁寧な返信ありがとうございます。
実のところ特定軌道・火が一番進んでいませんし、ホムラとの絆値が一番低いです。どの彼も本当に素敵なのであまり順位は付けたくありませんが、一応レイ推しなので、ホムラとの絆を上げるのは後回しでも良いかなと思っています。
最優先はやっぱり九黎と月影ハンターなので、今回は見送ろうと思います。1年後、神殿セットがまた復刻してくれることを祈りつつ…
…残念ながらシン心奪うセットも持っていないので、ピンク星譜が心配ですが……
伝説復刻課金BOX1万円分だとチケ70枚、運が悪ければダイヤ12000消費という具体的な数字がとてもわかりやすく参考になりました!いつも的確で丁寧なアドバイス本当に感謝しておらります。
月間特権BOXの偉大さもわかったので、すぐに月間特権BOX購入しました。次の復刻に向けて毎週ダイヤをできる限り貯めていきたいと思います。
-
-
-
-
そよ
5052カ月まえ ID:ujm5g328特定軌道・火を進めたいなら神殿セットは無凸でも取り敢えず揃えるのをオススメしたいです!もうホムラの限定ガチャでピンク星譜は落ちなくなったし、星譜を一致させるためにも引いておきたいです。星譜一致させることで深空試練や上級ハンチャレが進めやすくなり、伝説の戦闘パートナーが増えるとシンプルに攻略の幅も広がります。
もし伝説復刻ガチャが来る月にだけ月間特権BOX7日分一括購入×4週の4000円分を捻出できるなら引きましょう!ガチャイベの時に販売される3800円BOXではガチャ券20枚のところ、特権BOXなら4週間かかりますが28連分のダイヤを貯められます。
これが特定軌道・火の攻略は後回しでも良いなら自分は見送ります。伝説復刻の課金BOX1万円分ではガチャ券70枚しか得られず、運が悪ければ残りダイヤ12000必要です。
共通軌道や上級ハンチャレを頑張りたいならピンク星譜は心奪うセットで代替できます。
限定伝説ガチャは伝説デートの内容がカレと主人公の原点に関わる大事な話ですし、イベストや思念デートでもこの伝説デート内容を結構頻繁に擦ってくるのでまた1年後に復刻がくるかもしれません。
-
-
-
-
そよ
5042カ月まえ ID:ujm5g328潜在エネルギー=潜エネ
【深海セット】凸オススメ度:完凸なら◎◎◎
無凸:潜エネ満タンでCR率45%UP
1凸:敵を火傷状態(5秒間継続)で被ダメ20%UP
2凸:潜エネが回復するたびにエネ回復50%UP
完凸:強力斬撃ダメ150%UP、潜エネが回復するたびに1点追加
尾びれ矢を拾ったり、しるべ(敵の頭上に尾びれ出現、大体5秒~10秒後に再度付与)を重撃で撃ち、潜エネを満タン(6点)にしていかに強力斬撃の発動回数を増やすのかが大事です。
無凸の時点でデッキのCR率を50%前後にしておけば強力斬撃が必ずクリティカルになる仕様が既に強いですが、1凸することでその強力斬撃が発動する前にアクティブスキルか共鳴スキルを撃ち火傷を付与し更にダメージを増やせます。
完凸はこの強力斬撃ダメUPの数値も飛び抜けていますが、戦闘開幕後しるべのついた敵に重撃+協力スキル+協力スキル・強化でもう強力斬撃を発動できるのが本当に強いです。2凸まではこの倍時間がかかります。攻撃は貫通するので、敵をうまくまとめれば弱体中通常攻撃1万5千ダメのところ強力斬撃で35万ダメを3体に入れられ、その差は歴然です。
-
-
-
-
ななしの投稿者
5032カ月まえ ID:aq2i9ci2いつも丁寧でわかりやすいアドバイスありがとうございます。ステータス値表もありがたいです。参考にさせていただきます!
永久セット1凸1凸か、他彼日位選択でハンチャレでダイヤを稼ぐか、気持ちがせめぎ合っています…!(ハンチャレ☆20が精一杯で)
BOXには開封期限が無いとのことなので、もう少し悩んでみようと思います。
これから次々に星5日位復刻があると思うと、できる限りダイヤを貯めなくてはと。
ここでまた質問になってしまうのですが、今復刻されている神殿セットを揃えるか悩んでいます。九黎と月影ハンターは絶対に手に入れたいと思っており、この先の課金額を考えると震えます。笑
でもこの機会を逃すと神殿セットを揃えられる機会が無くなるのかな、戦闘強いって聞くしハンチャレでダイヤ稼ぎたいなら無理してでも手に入れておくべきなのかなと。
もし今31000ダイヤがあり、月5千〜1万課金可能ならば、神殿セット揃えるべきでしょうか?この程度のダイヤと課金額だったら、諦めて推しの為にダイヤ温存しておくべきでしょうか?私ならこうするというので構いませんので、お聞かせいただけるとありがたいです。
-
-
-
-
そよ
5022カ月まえ ID:ujm5g328スキル解説をかなり省いているのでわかりづらいかなと心配しておりましたが、一つの目安になったようで良かったです。
では、497さん最推しのホムラ・深海の潜行者から始めます。
恒常日位は限定ガチャや貯まったガチャ券でまわして巡り合う機会が多い分、なかなか目当ての思念が出ずに偏ると思います。自分は去年の2月から始めたので1年経ちましたが、未だに追光セットは2凸のままです!笑
永久の預言者を解放できたのはゲームを始めてから約半年後の去年7月、先日やっとすり抜けで運よく永久セットを完凸できました・・・なので気長にいきましょう!!
この下に書いてたんですが文字数が足りなかったので続きます
-