Gamerch
恋と深空攻略Wiki

【恋と深空】初心者向け質問掲示板 コメント一覧 (6ページ目)

  • 総コメント数709
  • 最終投稿日時 18時間まえ
    • ななしの投稿者
    501
    2カ月まえ ID:s2pu9psf

    >>500

    理解しました!ご丁寧にありがとうございます!

    • Good累計1,000 そよ
    500
    2カ月まえ ID:ujm5g328

    >>498

    こちらは累計ログイン日数で更新される仕様です。

    今朝のものはゲームに実際にログインした日数が90日以上+マヒルが実装された1/22から実際にログインした日数が59日が条件だと思います。

    ゲームに実際にログインした日数が90日以上~に関しては、もしかすると60日以上かもしれないし70日かもしれないしまだはっきりわかりません。あくまで予測です。

    ログインだけでも続けていれば必ず更新されますよ!

    • Good累計1,000 そよ
    499
    2カ月まえ ID:ujm5g328

    >>488

    あくまで自分なら、ですが

    ②の1凸、1凸

    を選びます。

    永久セットが本当に強くなるのは2凸からですが、深空試練で誓約を2回撃てるのは攻略の鍵になり、氷120-2もクリアしやすくなります。それに協力スキル発動後に敵からの攻撃を受けなければ与ダメージ12%を維持したまま戦えます。

    片方2凸しても防御力50上がるだけです。無凸の方を1凸すれば防御力50UP+セットランクボーナス付随です。

    そもそも防御力自体数値を盛るのが大変なので、防御力+防御バフで良い数値がセットになったコアを厳選しないと1凸1凸より全体的な火力は高くならないと思います。


    絆値も貰える特定軌道・氷の攻略を進めたいなら永久セットと交換し、ハンチャレや他カレの深空試練を進めたいなら他のセットと交換してください。BOXに開封期限はないので焦って交換しなくとも大丈夫です。


    不要かもしれませんが、レベル60から覚醒までの、星5思念凸具合によって変わる初期ステータス値を個人的にまとめていたものを添付しています。今後の思念凸育成のご参考になれば幸いです。

    ※日位思念はCR攻撃、月位思念はCR率参照

    • ななしの投稿者
    498
    2カ月まえ ID:s2pu9psf

    男性主人公のSNSについて…

    Xなどで今日のSNSと称して男性主人公たちのSNSが更新されている様子を散見する時があるのですが、自分のゲーム内SNSでは特に動きがない日があります。

    解放の条件などがあるのでしょうか?よければ教えてください

    • ななしの投稿者
    497
    2カ月まえ ID:ndj7qtvi

    >>489

    -492

    そよ様ありがとうございます!

    深空試練は1凸が推奨される場所なんですね。

    ハンチャレもいつかは上級クリアしたいと思っていたので参考になります。


    全員分解説ありがとうございます。

    ホムラは1凸確保、セイヤは予算と相談で1凸以上、レイは1凸、シンは復刻したら先数ヶ月分の予算を使ってでも完凸を目指したいと思いました。


    大変ご迷惑をおかけしますが、恒常の方も解説お願いしてもよろしいでしょうか?

    ホムラ恒常は無凸と2凸があって、他の恒常日位も偏っててどこまで目指せばいいかわからないです。TT

    • Good累計1,000 そよ
    496
    2カ月まえ ID:ujm5g328

    >>487

    願いショップで交換上限がある、ガチャ券10枚を時の星屑90個で交換できるものは最優先してください!これで恒常ガチャの累計願い回数報酬をコツコツ稼いでいきましょう!


    現段階マヒルは思念数が少なく、特定軌道・引力も80までしかありません。思念育成すればクリアできるレベルなので願いショップでマヒルの思念凸はそこまで急がなくて良いと思います。

    確かに凸すると大量に絆値が上がりデッキのステータス値も増えますが、4ヶ月以内にマヒルの伝説ガチャ、セイヤ/レイの伝説ガチャ復刻が全部開催されることを考えるとダイヤ回収の方を自分なら優先します。

    そのために上級ハンチャレで少しでも多く☆を獲ってダイヤを回収したいので、レイかホムラの思念交換をオススメします。

    この感じなら共通軌道70までなら星譜不一致でも思念育成だけでゴリ押しクリアしてダイヤ回収できる気がしました。攻撃力6500程盛れればいけるはず・・・

    誕イベガチャ/複数ガチャ/伝説ガチャでマヒルの思念全コンプと、他カレ2人の伝説ガチャ復刻が7月まで確実にくる今、微課金ならなるべく戦闘コンテンツを頑張ってダイヤを貯めた方が良いと思いました。

    • ななしの投稿者
    495
    2カ月まえ ID:k3fspjgh

    >>494

    わかりやすいアドバイス、ありがとうございます!

    戦闘パートナーの解放や限定ガチャの種類などイマイチよくわかっていなかったので、とても助かりました!

    とりあえず、今持っている星5を育てて、伝説ガチャまでに22000個、ダイヤを集めようと思います!

    • Good累計1,000 そよ
    494
    2カ月まえ ID:ujm5g328

    >>485

    メインストーリー上の戦闘で一番要求レベルが高いのは「深空の下で」8-12のレベル45です。あくまで推奨なので、星3思念レベル40もあればクリアできます。レベル40までなら大して素材も使わずにすぐ育成はできるんですが、折角星5思念を持っているなら慕情の夕日を育成した方が良いです。貰える絆値もステータス値も全然違います。素材はなるべく星5に使いましょう。


    無課金でいくなら恒常ガチャのためにダイヤに手をつけるのは絶対ダメです!!極空願い券という青いガチャ券のみで回してください。

    レイとマヒルの伝説ガチャが7月までに実装されるはずなので、この時のためにしっかりダイヤを貯めてほしいです。目安は22000ダイヤほどあれば安心です。

    伝説ガチャは2枚の日位思念がドロップしますが、この2枚を揃えると解放できる戦闘パートナーが強いです。

    通常の限定ガチャは月位思念なので戦闘パートナーは解放されません。

    伝説戦闘パートナーが増えるということは、戦闘の幅が広がりクリアできるステージも増えます。そうするとステージクリアでゲットできるダイヤも増えるというわけです。

    既知でしたらすみません。

    • Good累計1,000 そよ
    493
    2カ月まえ ID:ujm5g328

    >>486

    神引き来ましたね!おめでとうございます!!

    戦闘もストーリーもじっくり楽しんでください🫶

    • Good累計1,000 そよ
    492
    2カ月まえ ID:ujm5g328

    >>491

    下から2行目の「コア厳選や月位~」は、「コア厳選せずに」と付け足すのを忘れていました。すみません。


    【深淵セット】1凸オススメ度:〇

    無凸:協力スキルCD10秒

    1凸:協力スキルCD5秒、協力スキル発動後に通常攻撃×3回で追加ダメージ

    協力スキルが強く、敵のコアバリアを割ると無凸なら1回のところ1凸は弱体状態中に2回撃てるようになるのでオススメです。でも2分間の戦闘で協力スキル発動回数は特段驚くほどの差でもないので凸優先度は他セットと比べて低いです。(※協力スキル・強化発動回数除く)

    そもそもアクティブスキルが強いし無凸でも十分強いんですが、このセットがゲームバランス壊れるくらい本当に強くなるのは完凸です。コア厳選も頑張って月位思念も完凸覚醒させれば、星譜不一致だろうがクリアできないステージはないと断言できます。これで共通軌道240もクリアできました。

    完凸の何が強いのかというと、HP回復を全く気にしなくて良いのと(HPが十分にないと与ダメージ増加の赫怒状態終了)弱体状態中に2回アクティブスキルを撃てるのが強すぎます。なので無凸と完凸では当然ですがかなりの差があります。

    • Good累計1,000 そよ
    491
    2カ月まえ ID:ujm5g328

    >>490

    【沫雪セット】1凸オススメ度:◎◎(※星譜一致で敵を常に弱体状態にできる時のみ。それ以外のステージは×)

    無凸:弱体状態10秒、砕玉状態の敵の防御力10%ダウン

    1凸:弱体状態12秒、砕玉状態の敵の防御力10%ダウン+弱体状態なら敵被ダメージ最大10%増

    弱体状態を2秒伸ばせるのはかなり有利です。自分が知る限りこの沫雪セットと遠空セット(パッシブスキルゆえデフォで強い)しか弱体時間を伸ばせないはずです。

    ただ、コアバリアがない敵や星譜不一致で4つコアバリアを持っているボスのような敵だと本領発揮しにくいです。

    特に敵がボスミスト&星譜不一致ステージはかなり相性が悪いです。共鳴スキルCD(15秒)的に全バリアを割るのに最低でも45秒かかり、その前にミストのコアが消えてしまうため弱体状態までもっていけません。

    凸と関係なくアクティブスキルがとても強力です。攻撃が敵を貫通するため、うまく敵をまとめられると画像のように2体×8回とダメージが入ります。

    完凸だとコア厳選や月位思念育成60-70で特定軌道・氷180クリアできます。

    弱体状態にできれば複数/単体どちらにも強いセットです。

    • Good累計1,000 そよ
    490
    2カ月まえ ID:ujm5g328

    >>489

    【夜明けセット】1凸オススメ度:◎

    無凸:10秒間の月光発動回数約8回

    1凸:月光ダメージ25%増、月光発動回数増大

    誤解がないようここではっきり言いたいのは、オスススメ度が神殿セットよりはるかに低い訳は1凸が強くないのではなく、無凸でも十分強いからです。

    どのくらい強いのかというと、セット無凸&月位思念平均レベル75でも特定軌道・光150をクリアできるくらい強いです。

    特に協力スキルが強力で、複数敵はまとめて削りやすく、単体敵(ボス等)なら弱体状態の時に使うとHPの減りが早いです。

    月相といって、敵の頭上に新月が現れます。新月から満月(4段階)になると月光を発動して追加ダメージが入ります。

    夜明けセットは凸を重ねるとことでこの月光の発動回数と与ダメージが上がりDPSを爆上げできる仕組みです。

    1凸すると月相が多く付与されるためずっと月光のターンができます。

    完凸だと共鳴スキルを撃って5秒間はアクティブスキル+重撃のコンボで月光を素早く発動させ敵を爆撃できます。続

    • Good累計1,000 そよ
    489
    2カ月まえ ID:ujm5g328

    >>482

    沼へようこそ!

    まずどのセットにも無凸と1凸では誓約ダメージのチャージ時間がぐんと変わります。

    どのくらい変わるかというと、深空試練の戦闘時間2分の間に誓約スキルを2回撃てるかどうかです。無凸なら誓約回復コアを付けないと2回撃てません。その分エネルギー回復増やバフコアでデッキのステータス値を盛ることができないというわけです。

    ハンチャレなら☆3獲得するのに戦闘時間は1分半、誓約スキルはどちらにせよ1回しか撃てないので凸による差はありません。


    今回恒常ガチャで手に入るセットは省き限定伝説ガチャのセットについてのみ書きます。恒常の方も気になったら教えてください。

    【神殿セット】1凸オススメ度:◎◎◎

    無凸:海霊最大同時召喚数3体、海霊レベル3到達時間1分以上

    1凸:海霊最大同時召喚数5体、海霊レベル3到達時間20~30秒

    召喚する海霊が主なダメージ元ですが、この海霊をレベル3(与ダメージ25%UP)にするのに無凸なら戦闘時間の半分以上火力を積むのに時間を取られます。1凸だとレベル2から始まるので30秒もあればレベル3にいけます。

    完凸で敵4体以上なら5秒でレベル3にできます続

    • ななしの投稿者
    488
    2カ月まえ ID:aq2i9ci2

    凸についての質問です。

    レイ永久セットの片方だけ1凸してあり、もう片方は無凸の場合…

    ①2凸、無凸にする

    ②1凸、1凸にする

    どちらが強くなるのでしょうか?

    …というのも、未開封の願いBOX SSRがあり、持っていない日位思念を選ぼうかと思っていたのですが、最近SNSで日位思念は凸したら強さが全然違うというのを見かけたので、推しのレイ永久セットを選ぼうと思い至りました。(最近ハンチャレや深空試練に連敗中でして…)

    1凸じゃあまり強さに影響が無いのでしたら、まだ持っていない他キャラの日位を選ぼうと思います。

    アドバイスよろしくお願い致します。

    • ななしの投稿者
    487
    2カ月まえ ID:t1c4em72

    願いショップの交換先について質問失礼いたします。

    これまでは時の星屑は推し(マヒル)の未所持思念との交換に使用していたのですが、恒常が揃った現在、推しの凸か、他キャラクタの配布思念(未所持)や得意星譜の思念、恒常チケの入手など何を優先に交換すべきか迷っています。

    皆様は推しの恒常を一通り入手した後は時の星屑で何を交換していらっしゃいますか?


    当方マヒル実装から開始した初心者で、月間パス+秘密の約束上級(推し回)+ガチャBOX1〜2程度の微課金です。

    主にマヒルを育成しており、星5思念はいずれも無凸・lv70突破した状態です。

    他キャラクタの星5思念はlv40突破〜60突破で、レイ先生の恒常日位とホムラの復刻日位はセットが揃っています。

    一番の目標はマヒルの絆上げですが戦闘も楽しくなってしまい、ゆくゆくはハンチャレ上級を制覇できたら良いなと考えています(現在⭐︎12)。


    長文となってしまい恐縮ですがアドバイスいただけますと幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

    • ななしの投稿者
    486
    2カ月まえ ID:pf6zzlkl

    >>484

    >>477

    のスレを投稿した者です!

    石かつかつの中なんとか引いた90連で神殿セット揃えることができました…!

    性能やストーリーをおすすめしてくださったお陰で引く決心ができました、背中を押してくださりありがとうございます( ; ; )

    • ななしの投稿者
    485
    2カ月まえ ID:k3fspjgh

    最近、アプリをダウンロードして始めたド初心者です。推しはレイ先生とマヒルとの間で揺れ動いてます。メインストーリーの戦闘が進められるのか不安で、アドバイスお願いします。


    今、メインストーリーは「深空の下で」の4章まで読みました。戦闘もメインストーリー内の物は星3でギリギリ、クリアできている状態です。


    私の持っている思念が星5のものがレイ先生のもので(慕情の夕日)しか持っていない状態です。


    星3はそこそこの枚数持っているのですが、星3にレベルアップの素材をガンガン使ってもいいのでしょうか?


    もしくは、思い切ってダイヤを使ってガチャで星5を狙うべきでしょうか?


    今のところ課金をする予定は全くありません。


    アドバイスお願いします!!

    • ななしの投稿者
    484
    2カ月まえ ID:pf6zzlkl

    すごく丁寧で詳しいご返答ありがとうございます!


    星譜を一致させることは意識してましたが、敵との相性は考えたことがありませんでした…

    カオスウェブの試用で戦闘してみたのですが、杖系?を扱うのは難しく、しかもスキルの影響かHPが削れ、よく分からないままのゴリ押し戦闘になってしまいました。

    凸によって性能が大きく変わること含め、自分はスキルへの理解度が全く足りてませんでした…


    お試し戦闘を繰り返してスキルの理解度深めつつ、石をしっかり貯めてガチャに挑みます!

    今回のガチャで神殿セット1凸まで持って行くのは厳しいかもですが、次回の復刻まで見据えて気長に育成していきたいと思います!


    様々なアドバイス、回答ありがとうごさいました!m(_ _)m

    • ななしの投稿者
    483
    2カ月まえ ID:e0bljblp

    >>481

    アドバイスありがとうございます!


    確かにすり抜けても日位が来るとは限らないですよね…

    零時追跡も9がクリアできていないし、推しと試練場を登るために今から凸ってきます😎


    ありがとうございました🙏🙏🙏

    • ななしの投稿者
    482
    2カ月まえ ID:bhsdijrs

    今年広告を見てキャラが気になってゲームをプレイしたら、全員お気に入りになってしまい箱推しという沼にハマってます。


    伝説日位は読めればいいかなという感じで、1枚ずつ揃えようと思っていました。

    月位は好みの思念だけ回して集めています。

    育成は同時進行が厳しいとのことでホムラ特化で進めています。


    凸を進めるのは全く考えていませんでしたがレス番号479番と480番の

    「そしてセットランクの凸具合でかなり変わるセットもあります。

    潮汐の神もその1つで、無凸と1凸で大きな差があると感じています。」

    というそよ様のレスを見て、凸が(ステータスUP+追加効果)だけではなく、大きな差がある日位は凸を進めたいと思いました。

    大変お手数ですが上記レスの「セットランクの凸具合でかなり変わるセット」について詳しく解説して頂きたいです。

    そよ様よろしくお願いいたします。

    • Good累計1,000 そよ
    481
    2カ月まえ ID:ujm5g328

    >>478

    必要育成素材半端なく多いですよね。零時追跡は全地点開放できていますか?もしまだなら、シンと交換して強いデッキを1つ完成させることをおすすめします。

    特にシンの特定軌道・エネルギーを進めると絆値も大量に入手できますし、最推しであるシンと一緒に試練場を登っていく感覚は育成のモチベにも繋がるかと。

    シン誕の時にすり抜けずにすぐお迎えできる可能性もありますし(478さんが神引きできますように🙏)、すり抜けても日位思念がドロップするとは限らないので今交換しても同じことかと思います。完凸して砂になるわけじゃないですし凸っても無駄になりません。


    逆に絆値は気にせず上級ハンターチャレンジで少しでも多くのダイヤ回収を狙っていきたいなら深海セットを揃えた方が良いかもしれません。

    私が過去にやらかしたことなんですが、セイヤ/レイ/ホムラを万遍なく育成して案の定レベル60以上の育成に手こずり、ハンチャレも深空試練もどこにも太刀打ちできないというなんとも微妙な期間を過ごしました。4ヶ月くらい?こんなにかかるんだったら1デッキだけでも平均レベル70以上にできたんじゃないかと後悔しました🤦‍♀️

    • Good累計1,000 そよ
    480
    2カ月まえ ID:ujm5g328

    >>479

    なので無凸だと与ダメージ積むためのビルドに時間がかかり、潮汐の神の真の強さが発揮されるのを実感しづらいです。明日からのガチャページでお試し戦闘を何回でもできるので、是非とも実際に動かしてみてください。自分で体感するのが一番だと思います。

    何よりこの神殿セットを入手して読める伝説デートの内容がとんでもなく重要なので、推しなら尚更入手検討してほしいですね。読まないと後悔するレベルです。ホムラは誕イベがあったので7月まではもう単体ガチャが来ないはずです。あとは複数ガチャのみでの登場になると思います。


    〇〇セットと書く時は、大体セットランクボーナスについて言及していることが多いです。例) 神殿セット2凸 など

    敵に合わせてデッキ構成は追光セット、戦闘パートナーは月影ハンターとバラバラに設定することも可能です。

    追光騎士(追光セット)

    月影ハンター(夜明けセット)

    永久の預言者(永久セット)

    九黎の司命(沫雪セット)

    深海の潜行者(深海セット)

    潮汐の神(神殿セット)

    飽くなき略奪者(心奪うセット)

    深淵の主(深淵セット)

    遠空執艦官(遠空セット)

    • Good累計1,000 そよ
    479
    2カ月まえ ID:ujm5g328

    >>477

    どの子も強いですが、それぞれ適した敵がいます。例えばレイ・九黎の司命は特に対弱特化なので、星譜一致ステージで単体敵(ボス)と相性が良いです。

    逆にシン・飽くなき略奪者は複数敵にアクティブスキルを当てることでスキルエネルギーとスキルCDを回復するので永遠にアクティブスキルを撃てます。単体敵(ボス)相手だとこのアクティブスキルCD回復を待たないといけず十分な火力を出せないことが多いです。


    こんな感じでそれぞれ有利/不利があるので一概に誰が強いと決めるのは自分にとって難しいです。そしてセットランクの凸具合でかなり変わるセットもあります。

    潮汐の神もその1つで、無凸と1凸で大きな差があると感じています。この戦闘パートナーは他と違い、アクティブスキルと協力スキルは直接攻撃系ではなく「海霊」をフィールドに召喚します。タレットのようなものです。

    通常攻撃や協力スキル・強化でHPバー下に表示される信仰を100%まで回復すると、与ダメージ30%アップとこの海霊のレベルが1つ上がるんです。この海霊はレベル3まで上げられるんですが、1凸だと海霊レベルが2から始まるので既に強いです。続

    • ななしの投稿者
    478
    2カ月まえ ID:e0bljblp

    シン最推し月パスのみの微課金、初めて1ヶ月です。

    恒常SSR箱で誰を貰うかと育成方針で悩んでいて、アドバイスお願いします。


    今所持している伝説セットは、シンの心奪うセット(LV70)が片方1凸、セイヤの追光セット(LV45)が無凸、ホムラの深海は1枚のみ(LV60)無凸所持です。


    今すぐ最推しのシンを交換して両方1凸にするべきか、ホムラの伝説セットを揃えるべきか、来月のシン誕にガチャを回してから再度考えるべきかわからなくなってしまいました。


    戦闘も好きなので、深空試練など用に日位星5はなるべく早く育てたいのですが、必要育成素材の多さがネックになっています…。

    月位はシンの星5と星4を優先でだいたいLV40〜50くらいです。


    アドバイスお願いします🙏

    • ななしの投稿者
    477
    2カ月まえ ID:s53kzlkj

    日位星5について質問です。


    近々ホムラくんの神殿の〜という星5思念が復刻しますよね。ということは他の子も復刻は確定だと思うのですが、ホムラくん含めて日位星5で1番強い子は誰ですか?


    ホムラくん推しなので復刻の思念は欲しいのですが、バースデー等でダイヤを溶かしてしまい…

    手持ちに潜行者はいるので無理してお迎えしなくても良いかなと思っているのですが、他キャラと比べても強いなら優先的に手に入れたいです。


    あとホムラくんの潜行者、マヒルくんの執艦官などのように日位思念には正式名称とは別に通称?名称?がありますよね。

    神殿の〜を含め何と呼べばいいか分からず…名称含めて教えていただけると嬉しいです。


    質問多くて申し訳ありませんm(_ _)m

    • ななしの投稿者
    476
    2カ月まえ ID:aoq54qkn

    >>475

    有難うございます、めっっっちゃくちゃ分かりやすくて助かりました、迷わないようにスクショして保存させて頂きました。

    「理解度の違い」、なるほど!スッとしました〜


    最近始めた者としては、最初から既にあちこちにいろんな読み物があって何が初期のものなのか本当にわからず‪困ってました。

    秘話もネタバレかなと躊躇してましたが読みます!


    最後に、管理人様と先輩ハンターの方々いつも有難うございます。

    ゲームを始めて画面上に新しいコンテンツが解放されるたびポップアップで説明されるものの、開始直後で全てが意味不明だらけの状態でポップアップの説明も読むことになり(そして意味不明なまま閉じる)、後日もう一度あの説明を読みたくても出てくれないので、よくわからない事だらけで困っていた私にとってこちらの攻略ページは本当に本当に助かっています。

    有難うございます!!

    • Good累計1,000 そよ
    475
    2カ月まえ ID:ujm5g328

    >>474

    実装順で言うと世界の深層(4月実装)よりも初期組3人の伝説デート(リリース時)の方が早かったので、恒常伝説デートが先だともっと理解できると思います。理解度の違いだけで、ネタバレとしてはメインストーリー上特に隠しているわけではないので知っても問題ありません。

    各カレの秘話は読まれましたか?特にメインスト「明日の序章」のセイヤ外伝ルート「一匹狼の船出」をきちんと理解するには、セイヤの秘話と伝説デート「指間の流星」を読む必要があります。

    メインスト「深空の下で」

    →セイヤ/レイ/ホムラの秘話

    →3人の絆デート/伝説デート(持っていたら)

    →世界の深層

    →メインスト「待望の狂宴の主」

    →シン秘話

    →メインスト「明日の序章」

    →メインスト「飛ぶ鳥の帰る日」

    →マヒル秘話


    思念デートは実装順に読んだとしても時系列は曖昧な点があります。特に最近出る思念でセイヤ/レイ/ホムラとの距離がとても近いのは、去年6月の限定ガチャで入手できた双影思念があればある程度理解できるかと思います。読まなくても受け入れられればそれで大丈夫です。初期組3人は何よりも恒常の伝説デート読了が大事です。

    • ななしの投稿者
    474
    2カ月まえ ID:aoq54qkn

    各ストーリーの進め方(ネタバレを知る順番)について教えて下さい。


    まず最初にメインストーリーを優先で進めるのは大前提として、

    「心の約束」には各人物のネタバレも多いと思うのですが、それを読むタイミングはいつが良いのでしょうか。


    例えば、現在私はメインストーリーを上から順に読んで「明日の序章」の01まで進めたところで、今のところまだセイヤの過去は殆ど語られてないんですが、メインストーリー左下にある「世界の深層」が読めるようになっていたので少し読んだところ、セイヤの過去?正体?など急にいろいろ出てきて、これは「予定より早く知ってしまったネタバレ」になるのか、それとも「(順番的に)そろそろ知って良い時期」だったのか、戸惑っています。

    出来るだけ自然な流れ?予定通り?に知っていきたいのですが、普通はどういう順なのでしょうか?不意打ちで知っていく感じなのでしょうか。


    長文で申し訳ないのですが、

    特に「心の約束」「世界の深層」を読むタイミングについてアドバイス頂けると助かります。

    • ななしの投稿者
    473
    2カ月まえ ID:d4zdgcf2

    >>472

    詳細なアドバイスありがとうございます!

    伝説セットは2枚とも凸を揃えて進めないとボーナスが上がらないのですね。知らなかったです(今調べました)。質問して良かったです。単騎にはこだわらないので、ホムラ潜行者を入手しようと思います。

    初心BOXは、よく考えると今すぐ入手しても育成する余裕がないので、遠空・深海の育成が落ち着いたあと、思念入手状況が変わっていなければホムラを選ぼうと思います。

    少しずつですが恋深楽しみます!

    • Good累計1,000 そよ
    472
    2カ月まえ ID:ujm5g328

    >>471

    遠空執艦官お迎えおめでとうございます!

    マヒルはまだ思念が少ないので、上級ハンターをマヒル単騎でクリアするとなると思念育成をほぼ終えてコア厳選もしないと難しいです。

    今遠空セットの片方を凸してもセットボーナス的には無凸と変わりないため、ホムラのもう片方と交換して深海の潜行者を解放されるのはいかがでしょうか。

    まだガチャを引く余裕があるなら遠空セットの片方を1凸できたタイミングでもう片方をBOXで1凸するのもアリだと思います。


    初心BOXは開封期限もないですし交換したくなった時に開けても良いと思います。このまま深海の潜行者も育てるならホムラと交換した方がデッキの戦力は上がります。


    そしてガチャですがその認識で合ってます!1枚だけでも良いので単体/複数PUと思念をなるべく揃えていただきたいです。

    7月までにマヒルの伝説ガチャ(日位星5思念セットで新戦闘パートナーも解放)と誕イベが来るのは確実です。

    恒常ガチャで入手できる月位星5は願いショップで交換できます。

    アクション好きとのことで、思念育成に結構時間はかかりますが強くなった推しと戦闘コンテンツを是非楽しんでください!

    • ななしの投稿者
    471
    2カ月まえ ID:hmh97yha

    交換チケットで誰を選ぶか、助言お願いします。

    マヒル推しで最近始め、リセマラで遠空の片方を引き、その後チケットでもう片方を選ぶつもりでいました。

    ですが、恒常ガチャを回していたら150に達する前に遠空のもう片方も運良く来てくれました。

    遠空セットが揃ったため、チケットの使い道に悩んでいるのですが、誰を選ぶのが良いのでしょうか?

    案①遠空の凸を進める?

    案②総合戦力UPのため他のキャラを揃えていく?(ホムラ深海も1枚持っています)


    また、初探索報酬の初心BOX・SSRチケットを貰いましたが、初期3人の中での推しは特にいません。戦力UPという目的なら誰を選ぶのが良いでしょうか?


    アクション好きで、急ぎませんがいつかは上級ハンタークリアが目標です(現在はまだ初級クリアしたところですが……)。武器にこだわりはありません。大剣オススメと拝見しましたので基本大剣を使っています。執艦官銃は勉強中です。

    課金状況は月パスとマヒルがいるシーズンのパスのみの微課金で、急がずのんびりやっていく予定です。

    ダイヤは貯めてあり、マヒルの限定ガチャが来たときに天井する予定です(←という方針で合っていますか?)

    • ななしの投稿者
    470
    2カ月まえ ID:aoq54qkn

    >>469

    そうなんですね!安心しました有難うございます!!

    • Good累計1,000 そよ
    469
    2カ月まえ ID:ujm5g328

    >>468

    ☆を100個集めてしまえば達成して貰えるのは☆しかない(Reward欄参照)ので残りは放置で大丈夫です!翌日には繰り越されません。

    • ななしの投稿者
    468
    2カ月まえ ID:aoq54qkn

    100に達成後の「毎日」の任務について教えて下さい。

    例えば画像のように既に今日は任務を100まで達成して報酬も受け取ったあと、

    まだ「思念を1回レベルアップする」等の任務をしないままになっていますが、これは放置しても良いんでしょうか?

    もし更に実行した場合、何か報酬が翌日に繰り越される等あるのでしょうか?

    無視していて良いんですか??

    • ななしの投稿者
    467
    2カ月まえ ID:oh9hi9wh

    >>466

    ありがとうございます!

    • Good累計1,000 そよ
    466
    2カ月まえ ID:ujm5g328

    >>465

    秘密の約束では有効期限がないタイプの深空願い券が貰えるので、今購入しても後で購入してもいつでも使うことができます。

    • ななしの投稿者
    465
    2カ月まえ ID:oh9hi9wh

    特別な約束上級版を購入しようと思っています。


    深空願い券が貰えると思うのですがこの有効期限はいつまででしょうか?

    例えば今日購入したとしたら、今開催している長き縁への願い期間だけなのか、8期開催中の5/6までの好きなイベントガチャで使えるのかで購入するタイミングを考えようと思っています。

    よろしくお願いします。

    • ななしの投稿者
    464
    2カ月まえ ID:oh9hi9wh

    >>463

    ありがとうございます!

    いつ使うか迷っていたのでとても助かりました!

    • ななしの投稿者
    463
    2カ月まえ ID:ku1i1mwe

    >>462

    極空願い券は期間限定ガチャで使えた事は今まで一度もないので、貯めておくと良い時期は今のところ半年ごとの新キャラ追加の時だけだと思います。

    ですので、10枚貯まったら回してしまって良いかと思います😆


    ※これまで新キャラ追加の時は、新キャラ星5思念+その時点までの極空の反響で出る星5思念から5枚選び、星5確定の時はその5枚から出る、と言う目的の思念が出やすいガチャになっていました。

    • ななしの投稿者
    462
    2カ月まえ ID:oh9hi9wh

    極空願い券について教えて下さい。

    これは10枚貯まればどんどん極空の反響10連を行ったほうがいいのでしょうか?

    それとも、今後期間限定ガチャ等で使用できる等、一定保存しておいたほうが良いことはあるのでしょうか?

    • ななしの投稿者
    461
    2カ月まえ ID:jczo5wpm

    >>460

    イベントはいつも基本的に、絆画面から思い出アイコンに入って、セリフ右下の振り返りボタンで映像も見ることができますが、誕生日イベントは例外です

    誕生日の思念を入手すると、思念画面右上にケーキアイコンがあり、ここから振り返ることができます = 思念を入手できていないと、振り返りができません

    また、イベント画面の内装(水槽やお絵描きヒヨコぬい等)やデザイン図をタップした時の小話は読み返せなくなるので、気になるエピソードはスクショか録画を残しておくと良いかと思います


    昨年の誕生日思念が復刻しましたが、思念の右上にケーキアイコンがあったので、もし今回を逃しても年越しで入手の機会があればいずれ読み返しはできそうです。ただ、ケーキデザインが年越しでも反映されるか、初期型の真っ白白になってしまうか、ちょっと分かりません

    • ななしの投稿者
    460
    2カ月まえ ID:dfu2gtmc

    はじめて1ヶ月の初心者です。

    今回のホムラ君バースデーがはじめてのバースデーイベントだったのですが、後日、どこかのページでイベントストーリーを振り返ることはできるのでしょうか?

    振り返りができるなら安心なのですが、そうではないなら録画が必要かなと思っています。

    • ななしの投稿者
    459
    2カ月まえ ID:k3asw7ln

    >>456

    そよ様

    解説ページまでありがとうございます😭!

    戦闘中の用語すら(??)状態だったのでいただいた解説読み込んで練習します

    バレットタイムは単語すら知らなかったので説明ありがたい〜〜

    また疑問が出てきた時は質問させていただきます

    ありがとうございました!

    • Good累計1,000 そよ
    458
    2カ月まえ ID:ujm5g328

    >>455

    カオスウェブは操作の爽快感を知るのには良いんですが、共通遺伝子やスキルコードでかなり強化されるため一概に比べるのは難しいです。

    個人的に戦闘パートナーは皆それぞれ相性の良い戦闘ステージがあり、順位はつけられません。自分が一緒に戦って楽しいパートナーを選んでください。

    【セイヤ・月影ハンター】

    ・爽快感◎

    ・協力スキルが強いおかげで敵がコアバリアを持っていてもダメージを削りやすく、複数敵もまとめやすい。絶望の崩壊ボスを除いてどの敵にも相性が良い。

    【ホムラ・深海の潜行者】

    ・爽快感◎

    ・パッシブスキル「強力斬撃」が本当に強力で、ボスミストのぐるぐる大回転も止められる。共鳴スキルで複数敵もまとめやすい。

    【シン・飽くなき略奪者】

    ・爽快感△

    ・一撃一撃が重いが、複数敵にアクティブスキルを当てるとパッシブスキルのおかげで無限に撃ててしまうのでここが爽快感◎

    【マヒル・遠空執艦官】

    ・爽快感◎

    ・星譜不一致でコアバリア2点破壊、星譜一致で4点破壊とありとあらゆるボスに効く特殊なパートナーです。特に絶望の崩壊ボスは遠空執艦官のために作られたといってもいいくらい有利です。

    • Good累計1,000 そよ
    457
    2カ月まえ ID:ujm5g328

    >>454

    箱推しだと育成厳しいですね・・・今すぐクリアしたいなら課金が必要ですし、課金をある程度しても星5思念を1枚やっと覚醒させられた~くらいの厳しさです。それほど要求育成素材が大量です。

    微課金でいくなら1人じゃないと難しいと思います。2人以上は限定ガチャで思念を集めながら育成するのでそれなりの課金が必要です。

    箱推しだと大体レベル60くらいで頭打ちになって、それからの育成を平等にやろうとすると、1人あたり強い思念が2枚くらいしか出来上がらず結局デッキが弱いままになります。


    似たようなステータスで3つ星が取れるので、動画を上げました。ご参考になれば幸いです。

    ポイントは5つラブレターを集めてハートが寝転んだ時が弱体状態のようなものなので、その時に誓約スキル+重撃+アクティブスキル、誓約スキルが溜まっていなかったら重撃+アクティブスキルを撃ってください。HPが厳しいのでハートの目が赤く光ったら回避優先です。

    コアを外し忘れてエネ回復と誓約ダメが入ってますが、この2つとも要らないので無視してください。

    • Good累計1,000 そよ
    456
    2カ月まえ ID:ujm5g328

    >>453

    返事が遅くなり申し訳ないです。

    全ての疑問を払拭すべく、大剣の使い方の解説をこちらに記載いたしました。ご覧いただければ幸いです。

    わからないことがあればお手数ですがまた教えてください。


    ①スキルエネルギーに余裕があればアクティブスキルを撃ちましょう!アクティブスキルを撃ったら共鳴スキルを撃てない、となるなら重撃です。


    ②通常攻撃ボタン×2回までしかバフは溜められません。

    攻撃ボタン→回避ボタンでもバフは溜まるので、その後回避ボタンを1回押し、1秒待ってから攻撃ボタンを押してください。


    ③上記ページに思いつくことは書きました。わかりづらい箇所があれば遠慮なくコメントしてください。

    • ななしの投稿者
    455
    2カ月まえ ID:tc7kpczr

    >>452

    追加質問させて下さい🙇‍♀️


    カオスウェブが本日までなのでセイヤとシンを使い比べていたのですが、どうしてもシンの方が強く感じます

    格下を相手にするカオスウェブという状況だからでしょうか?(難易度はハードでプレイしています)


    また、レイ先生以外のカレ4人の銃の強さを一位から四位まで教えて頂きたいです

    よろしくお願いします🙇‍♀️

    • ななしの投稿者
    454
    2カ月まえ ID:a06dnzy8

    >>452

    回答ありがとうございます

    そうですよね、私は対人戦が大嫌いなのですがこのゲームの戦闘は面白いです

    カオスウェブで気になっているカレを使えるのを待ちながら、育成素材を集めようと思います

    ちなみにこのゲームは箱推しだとかなり育成が厳しいとの情報を聞いたのですが、何人までなら育成出来るでしょうか?

    セイヤの限定伝説は絶対入手了解しました

    また、セイヤ以外にもぶっ壊れ性能のカレはいますでしょうか?


    本日ハンターレベル64で明日になったらハート9が解放されるのですが、ハート-8の三つ星取れるかな?と思ったのですが駄目でした

    大剣に慣れておらず、私が操作下手っぴなのもあると思います

    畜力というのも理解してなかったです💦

    今のチームステータスは以下です

    攻撃力3020、CR率17.1%、CR攻撃178.5%、誓約ダメージ増2.0%、対弱体攻撃  14.3%、セット効果 追光


    よろしくお願いします🙇‍♀️

    • ななしの投稿者
    453
    2カ月まえ ID:k3asw7ln

    大剣での基本的な戦い方を教えてください

    訓練室に行ってみたのですがよく分からず…


    ①通常攻撃をタイミング良く押して3個バフを蓄積した後の行動を知りたいです。

    アクティブスキルをおす?重撃する?

    ②バフの蓄積は、通常ボタン×3回で貯まりますか?3回目のタイミングがよくわかりません(2回までしか上手くいかず)

    ③その他、大剣の仕様についてあれば色々知りたいです


    解説ページがあったのなら気付かず申し訳ないです💦

    よろしくお願いします

    • Good累計1,000 そよ
    452
    2カ月まえ ID:ujm5g328

    >>451

    恋愛より戦闘が好きでも良いじゃないですか!自分に合った戦闘パートナーを重点的に育成していきましょう。

    どうして推し単騎の育成を勧めているかというと効率的に絆値が上がるからであって、別に絆値を気にしなければ誰を育成したって良いんです。

    楽しみ方は人それぞれだし、乙女ゲーなのに~と悩む必要はどこにもありません。自分は昔から乙女ゲーが好きでしたが、こんなにちゃんとした戦闘コンテンツがあるものは他に知らないのでそれに惹かれて始めました。

    カオスウェブでも2週間ごとに各伝説戦闘パートナーが巡回してくるので、それで使い勝手が色々わかるかと思います。

    ちなみにセイヤの月影ハンターは、もし伝説復刻ガチャがくるなら絶対絶対入手お勧めです強い。


    大剣を使用される際は畜力を溜めてアクティブスキルを随時使用していらっしゃいますか?

    ハート-9をマヒル・深空パイロットとシン・異界の来客×大剣でやってみましたが攻撃力3600台でクリアできます。コアは一切付けていません。

    このくらい攻撃力を上げれば絶対クリアできるので可能なら調整してみてください。コアはCR率が上がるものがあればそれを付けてください。

新着スレッド(恋と深空攻略Wiki)
Wiki内ランキング
ゲーム情報
タイトル 恋と深空
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • アクション
    乙女・恋愛系ゲーム
ゲーム概要 君のリアルに届ける恋愛シミュレーションゲーム

「恋と深空」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ