Gamerch
恋と深空攻略Wiki

【恋と深空】特定軌道・引力

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: そよ
最終更新者: そよ

トップ画

マヒル試練場レベル
10203040
50607080
90100110120

試練場推奨
レベル
星譜報酬
15*2000
*20
210*2000
*20
315*2000
*20
418*2000
*20
521*4000
*40
*4
623*2000
*20
725*2000
*20
827*2000
*20
929*2000
*20
1030*4000
*40
*1
1131*2000
*20
1232*2000
*20
1333*2000
*20
1434*2000
*20
1535*4000
*40
*4
1636*2000
*20
1737*2000
*20
1838*2000
*20
1939*2000
*20
2040*4000
*40
*1
求心の航路
電話「戦場の指揮者」
2141*2000
*20
2242*2000
*20
2343*2000
*20
2444*2000
*20
2545*4000
*40
*4
2646*2000
*20
2747*2000
*20
2848*2000
*20
2949*2000
*20
3040*4000
*40
*1
称号:真昼
50
3151*2000
*20
3252*2000
*20
3353*2000
*20
3454*2000
*20
3555*4000
*40
*4
3656*2000
*20
3757*2000
*20
3858*2000
*20
3959*2000
*20
4052*4000
*40
*1
気まま
60
4161*2000
*20
4261*2000
*20
4362*2000
*20
4462*2000
*20
4563*4000
*40
*4
4663*2000
*20
4764*2000
*20
4864*2000
*20
4965*2000
*20
5060*4000
*40
*1
称号:朝夕の境界
65
5166*2000
*20
5266*2000
*20
5367*2000
*20
5467*2000
*20
5568*4000
*40
*4
5668*2000
*20
5769*2000
*20
5869*2000
*20
5969*2000
*20
6066*4000
*40
*1
偏向航行
69
6170*2000
*20
6270*2000
*20
6370*2000
*20
6470*2000
*20
6571*4000
*40
*4
6671*2000
*20
6771*2000
*20
6872*2000
*20
6972*2000
*20
7072*4000
*40
*1
称号:開封された記憶
72
7173*2000
*20
7273*2000
*20
7373*2000
*20
7474*2000
*20
7574*4000
*40
*4
7674*2000
*20
7775*2000
*20
7875*2000
*20
7975*2000
*20
8076*4000
*40
*1
76
8176*2000
*20
8277*2000
*20
8377*2000
*20
8477*2000
*20
8578*4000
*40
*4
8678*2000
*20
8778*2000
*20
8879*2000
*20
8979*2000
*20
9079*4000
*40
*1
79
9180*2000
*20
9280*2000
*20
9380*2000
*20
9480*2000
*20
9580*4000
*40
*4
9680*2000
*20
9780*2000
*20
9880*2000
*20
9980*2000
*20
10080*4000
*40
*1
電話「記念すべき瞬間」
80
10180*2000
*20
10280*2000
*20
10380*2000
*20
10480*2000
*20
10580*4000
*40
*4
10680*2000
*20
10780*2000
*20
10880*2000
*20
10980*2000
*20
11080*4000
*40
*1
80
11180*2000
*20
11280*2000
*20
11380*2000
*20
11480*2000
*20
11580*4000
*40
*4
11680*2000
*20
11780*2000
*20
11880*2000
*20
11980*2000
*20
12080*4000
*40
*1
80

クリア編成例

試練場50

50-2
思念レベルステータス値

試練場60

60-1
思念レベルステータス値

60-1は複数敵5体です。星譜一致で挑むと常に弱体状態にできるので、思念を揃えて挑みましょう。

大剣で畜力3バフを溜めながら、敵がまとまったところに重撃で同時に複数体攻撃し効率よくHPを削っていきます。

特に人型ワンダラーはコアバリアを割って弱体状態になるとその場に座り込んで動かなくなります。

攻撃しても座り込んだままノックバックされません。

加えてどの敵もプレイヤーのそばに集まってくるので比較的まとめやすいです。

これを生かして人型ワンダラーは3体集合したところに共鳴スキルを撃ち、常に弱体状態にしてまとめて倒していきましょう。

攻撃力5000だと10秒残しでクリアでしたが、まとめて戦うのが苦手なら銃を使った方が攻略しやすいかもしれません。

60-2
思念レベルステータス値

試練場70

70-1
思念レベルステータス値

70-2
思念レベルステータス値

試練場80

80-1
思念レベルステータス値

80-1は複数敵3体です。星譜一致で挑んだ方が楽ですが、火力が十分であれば星譜不一致でも十分クリアできます。

戦闘開幕共鳴スキルを撃った後に、真ん中の戦車のような敵を真っ先に攻撃しに行ってください。

この敵は鈍足な上にこっちに来てくれないので、フィールド右端か左端に寄せます。

そうすれば残り2体も勝手に寄ってきてくれるため比較的まとめやすくなります。

アクティブスキルを有効活用するために、戦闘開幕後すぐ調整で畜力バフを3つ効率良く溜めましょう。

このデッキではエネルギー回復増コアを付けていないため、アクティブスキルをあまり使用していません。

重撃で3体ともなるべくまとめて削っています。敵がうまくまとまっていれば、アクティブスキルも全部の敵にヒットします。

編集者のように深空パイロット+大剣で挑まれる方はアクティブスキルを随時使用可能にするために、βコアにエネルギー回復増+15を2つ付けましょう。

80-2
思念レベルステータス値

火力値(プレイヤーHPバー下の黄色いバー)を満タンにすることで共鳴スキルを使えるようになるので、いかに早く火力値を溜めるかにかかっています。

特にこのボスはシールドを逐一張る厄介な相手です。

シールドを張られてしまったけど時間内に削り切らないor弱体状態にできないのはクリアを妨げる原因になります。

シールドは削り切らなくても弱体状態にすれば大丈夫です。正しいスキル回しで火力値を素早く溜めましょう。

ボスがシールドを張るタイミングはおおよそ以下の通りです。

  • ボスのHPバー×3に突入
  • ボスのHPバー×2~3の間
  • ボスのHPバー×2

弱体状態が切れた後にボスのHPバー×1に突入していると、ボスのHPバー×2分のシールドフェーズをスキップできます。

試練場90

90-1
思念レベルステータス値

90-1
思念レベルステータス値

試練場100

100-1
思念レベルステータス値

100-2
思念レベルステータス値

試練場110

110-1
思念レベルステータス値

110-2
思念レベルステータス値

試練場120

120-1
思念レベルステータス値

120-2
思念レベルステータス値

ステージ説明:

このステージは少し特殊なので以下簡単に解説です。

今回のボスである裁きのハヤブサは最初空を飛んでいるため、コアを割るにはフィールドに召喚された5本の石羽を2フェーズ分全て壊す必要があります。

2フェーズ目で全ての石羽を壊すとコア全破壊とみなされハヤブサは弱体状態になって空から落ちてきます。

その後起き上がりコアバリアを2点持った状態で地上戦になるので通常戦闘と変わりませんが、ボスをもう一度弱体状態にするまで時間(多分20秒以上)がかかりすぎるとまた空へと昇ってしまうので要注意です。



戦闘のポイント:

遠空執艦官の場合最初のフェーズで共鳴スキルを溜め、2回目の石羽フェーズに入ったらすぐ共鳴スキルを撃ちましょう。

ここでポイントなのが、15秒以内に全ての石羽を壊すことです。(※15秒後に強制的に地面突破発動のため)

それ以上時間がかかってしまうと遠空執艦官最大の攻撃である地面突破を弱体状態のボスに使えません。

その後弱体状態中に誓約スキルや通常攻撃などで共鳴スキルを溜めます。そうすることでボスが空に昇ってしまう前にまた共鳴スキルを撃てるはずです。

この流れが攻略の要になるので、

1. 石羽第2フェーズは陣地(共鳴スキル後の特殊空間)を発動させ15秒以内に素早く処理

2. 地面突破を空から落ちてきた弱体状態のボスに撃つ

3. ボスの弱体状態終了後20秒以内に再度弱体状態にし一気に倒す

を意識してみましょう。2回目(最後)の弱体状態時は地面突破をボスのHPバー×1に入ったあたりで撃っても倒せると思います。(※対弱やランク凸、防御力にもよります)

地面突破を撃つ前に最低でも集火マークは最大バフ分集めましょう。

コメント (特定軌道・引力)
  • 総コメント数45
  • 最終投稿日時 1日まえ
    • ななしの投稿者
    45
    1日まえ ID:bbk3lxkr

    引力100の情報ですが100-1と100-2のステータス値が全く同じ数値になっているのですがこれで合っていますか?

    • Good累計1,000 そよ
    44
    1カ月まえ ID:ujm5g328

    >>42

    2回目の石羽フェーズが始まる時に共鳴スキルを使っていますか?

    執艦官は共鳴スキルを使うことで陣地を展開できますよね。

    陣地展開15秒後には強制的に地面突破を撃ちます。この地面突破を弱体中のボスに当てるために石羽5本は15秒以内に全て壊してください。

    そうすることで弱体状態中の時から火力値バーを溜め始め、HPがロックされる前に共鳴スキルが溜まるはずですが...

    それでも難しいなら火力不足かもしれません。無理そうだなと思ったらステータス値をまたここに貼ってください。

    • ななしの投稿者
    43
    1カ月まえ ID:ev5ndpsr

    >>41

    120%まで盛って無事クリアできました!

    ご教授いただきましてありがとうございます😭

    • ななしの投稿者
    42
    1カ月まえ ID:ev5ndpsr

    120-2で詰んでいます。執監官をパートナーにしているのですが、残り27秒弱で敵のHPに鍵がかかりダメージが入らない状態になってしまい、どうしても鍵がかかるまえに共鳴スキルが溜まりません。共鳴スキルが打てればクリアできそうなのですが…💦

    他の方のプレイ動画を見ると残り23秒くらいで、HPに鍵がかかったりしていてこの特殊行動が始まるまでに若干の時間の差があるのですが、共鳴スキルを打てるようにするにはどうしたらいいでしょうか…特殊効果スキップできるような立ち回りはあったりしますでしょうか?

    • Good累計1,000 そよ
    41
    1カ月まえ ID:ujm5g328

    >>40

    星譜一致しているなら対弱を120%付近まで盛れますか?他のステ値はこのままで大丈夫です。1凸なら弱体状態にした時のスキル回しが変わる分無凸より多くのダメージが入るので、対弱の数値を上げた方がバー1本分削るのに効果的です(特に地面突破)。

    • ななしの投稿者
    40
    1カ月まえ ID:ev5ndpsr

    110-2で躓いています。1凸の遠空セットで挑んでいまして現在このステータスになります。敵のHPバー残り一本残して終わってしまうことが多く、ステータスはどこをもう少しあげたらいいでしょうか?

    また、120でも同じ感じで躓きそうなので準備のために120に向けてのアドバイスもいただけると幸いです…!

    • ななしの投稿者
    39
    1カ月まえ ID:gho4mn1q

    >>37

    ご丁寧なお返事をどうもありがとうございました。

    こちらこそお礼が遅くなってしまい申し訳ございませんでした。

    あれから主がCR率のコアの強化に勤しんでいます。

    なかなか強化素材が集まらず一足飛びにはいきませんがそよ様にアドバイスを頂けたおかげで何をすれば良いかが明確になり助かりました。

    どうもありがとうございました。

    私はそよ様が公開して下さった情報のおかげで何とか恋と深空を続けてこれた人間なので感謝しかないです!

    このようなゲームが初めてだったので最初は戸惑いしかなかったですがこちらのサイトで沢山の情報を教えて頂けてここまで来れました。

    いつも貴重な情報を貴重なお時間を割いて公開して下さって本当にありがとうございます。

    コアのページを見直して下さるとのこと。

    めちゃくちゃ助かります!

    こらからも沢山助けて頂くことになると思います。

    どうぞよろしくお願いします🫶

    • ななしの投稿者
    38
    1カ月まえ ID:bsnw1k7c

    >>34

    お返事が遅くなり申し訳ありません。対弱体攻撃を85%以上にしたらなんとか撃退できました!アドバイスいただきまして、ありがとうございます!

    • Good累計1,000 そよ
    37
    1カ月まえ ID:ujm5g328

    >>36

    お返事が遅くなりすみません。

    この場合CR率×2のコアを両方+15まで育成しないと50%超えないですね。コア育成には時間がかかるかもしれませんが、クリティカル攻撃を沢山発生させてシールドを削ることができればクリアできると思います。

    36さんのコメントのおかげでコアページが今のままでは全然ダメなことがわかったので改良の参考に勝手にさせていただきます。月位の凸ごとのオススメもしっかり書こうと思います。

    お役に立てず申し訳ないですが、育成が進めば必ずクリアできるので頑張ってください!

    • ななしの投稿者
    36
    1カ月まえ ID:i376kci8

    >>35

    そよ様

    お返事ありがとうございます。

    δコアはパートナーごとのオススメのページの表を参考にさせていただいてCR攻撃×3 対弱×1を付けていました。

    そのため主がCR率のコアは全くのノーマークで強化していなくて、そよ様のメッセージを拝見してからCR攻撃×2 CR率×2に付け替えましたがCR率は36.5%までしか上げられませんでした。

    マヒルの星5月位は所持している枚数が少ない上に全部が無凸です。

    (暗流の迫る境界は今月の願いショップでようやくゲットしました!)

    毎月願いショップで交換して凸らせていけるように時の星屑は貯めています。

    星譜不一致だと防御力も攻撃力も足りていないのですね....。

    シールドを張ったボスは弱体状態にしないと削り切れません。

    今すぐにクリアするのは難しいかもですがコアの強化、思念の育成を気長に進めてクリア目指してがんばります!

この記事を作った人
やり込み度

深空試練 共通軌道180-240までシン単騎でクリア完了済みです
240からはマヒル単騎で登る予定

特定軌道・火180~攻略中。他は全員終了済み

体力を必要としているユーザーを手伝いたいのでログイン3日以上ない方はフレンド枠をお返ししています。ご了承ください。

編集者紹介

シンとマヒル最推しの箱推し

恋と深空→ ID: 81001004728
X→ @soyo_aera
どちらもフォロバするのでお気軽にどうぞ
ご指摘/ご質問はコメントかDMください

新着スレッド(恋と深空攻略Wiki)
Wiki内ランキング
ゲーム情報
タイトル 恋と深空
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • アクション
    乙女・恋愛系ゲーム
ゲーム概要 君のリアルに届ける恋愛シミュレーションゲーム

「恋と深空」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ